JPS63222090A - 単結晶成長装置 - Google Patents

単結晶成長装置

Info

Publication number
JPS63222090A
JPS63222090A JP5475487A JP5475487A JPS63222090A JP S63222090 A JPS63222090 A JP S63222090A JP 5475487 A JP5475487 A JP 5475487A JP 5475487 A JP5475487 A JP 5475487A JP S63222090 A JPS63222090 A JP S63222090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
inert gas
single crystal
cooler
crucible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5475487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2514652B2 (ja
Inventor
Akira Higuchi
朗 樋口
Koichi Fujimoto
藤本 公一
Akihiro Kameda
亀田 秋廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Silicon Corp
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Japan Silicon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp, Japan Silicon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP62054754A priority Critical patent/JP2514652B2/ja
Publication of JPS63222090A publication Critical patent/JPS63222090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514652B2 publication Critical patent/JP2514652B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、チョクラルスキー法(CZ法)によってシ
リコン単結晶を製造する単結晶成長装置に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
一般に、シリコン単結晶を製造する場合には、溶融シリ
コンに種結晶を浸し、この種結晶をゆっくりと引き上げ
ることによって単結晶を成長させるC7法が用いられて
いる。
従来、このCZ法によってシリコン単結晶を製造する装
置としては、第3図に示すようなものが知られている。
この図において符号1は内部に不活性ガスが充填される
チャンバー、2はチャンバー1内に配置されたるつぼ、
3はるっぽ2のまわりに配置された発熱体、4はるつぼ
2の1方に配置された回転昇降自在な引き上げ装置であ
る。
チャンバー1は、円筒容器状のヂt・ンバー下部5と、
このチャンバー下部5の上部に取りイ]けられ、上部に
孔6が形成された蓋状のチャンバー中部と、上記孔6に
取りイ」けられた管状のチャンバー上部8どからなるも
のである。上記チャンバー1内5の底部中央には軸孔9
が形成され、この軸19には回転昇降自在な軸10が挿
入されている。
上記軸孔9のまわりには、チャンバー1内の不活性ガス
を排出する排出管11が取り付けられている。
るつぼ2は、内部に溶融シリコン12が収容される石英
製の内るつぼ13と、この内るつぼ13の外面に嵌合さ
れたカーボン製の外るつぼ1/Iとからなるものである
。このるつぼ2は、その下面が軸10の上端に取り付け
られている。
発熱体3は、jJ−ボン材料からなる円筒状の発熱部1
5と、この発熱部15の一端に取り付けられたリング板
16と、このリング板16の端面に取り付GJられた棒
状の電極17とからなるものであって、その電極17が
チャンバー1内5の底部に取り付けられ、発熱部15が
」−記るつば2のまわりに配置されている。この発熱体
3のまわりには、円筒状の保温月18が配置されている
引き上げ装置4は、るつぼ2の上方に配置された回転昇
降自在な軸を備え、この軸の下部にヂャック19が取り
付【づられたものである。このヂ(lツク19には、シ
リコンの種結晶20が保持されている。
このような構成のシリコン単結晶成長装置を用いてシリ
コン単結晶を’!’J造する場合には、まず、るつぼ2
内に固体シリコンを収容づ−る。そして、不活性ガスを
チャンバー上部5からチャンバー1内に流入し、このチ
ャンバー1内のるつぼ2を発熱体3により加熱する。こ
のようにすると、るつぼ2内の固体シリコンが溶けて溶
融シリコン12となる。このようにした後、引き−にげ
装置4を下部させて種結晶20を溶融シリコン12に浸
す。
そして、この状態で、引き上げ装置4と軸10を互いに
逆方向へ回転さけ、引き」二げ装置4をゆっくりと上昇
させる。このようにすると、種結晶20が成長してこの
種結晶20の下部に棒状の大きなシリコン単結晶21が
生成する。
このようにして、シリコン単結晶21が生成した後、こ
のシリコン単結晶21をチャンバー1内に留めた状態で
、シリコン単結晶21及び装置全体を放冷する。そして
、シリコン単結晶21が冷却した後、チャンバ−1を開
放し、さらに冷却した後、るつぼ2の交換作業等の作業
をして次の単結晶成長装置4に備える。
(発明が解決しようとする問題点〕 ところが、上記のようにして単結晶成長装置を放冷した
場合には、冷却時間が非常に長くかかるため、長時間に
Uつで一切の作業が行なえなくなるという問題点があっ
た。このため、上記単結晶成長装置を用いた場合には、
装置の運用効率が低く、シリコン単結晶を効率的に生産
することができないという問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の単結晶成長装置は、チャンバーに不活性ガス
の吸込口および吐出口を形成し、この吸込口および吐出
口に、上記不活性ガスを冷却する冷却器と同不活性ガス
を上記冷却器に循環させるブロワ−とを連結したもので
ある。
〔実施例〕
第1図は、この発明の第1実施例を示す図である。
この実施例の単結晶成長装置は、従来の単結晶−5= 成長装置とほぼ同様に構成されたものである。この単結
晶成長装置が従来の単結晶成長装置と異なる点は、チャ
ンバー中部7に不活性ガスが吐出する孔22(吐出口)
を形成し、この孔22にチャンバー1内の不活性ガスを
冷却する冷却装置23を連結した点であ兆。
第1図において符号24はチャンバー1内の不活性ガス
を吸い込む吸込管、25は吸込管24に連結されたブロ
ワ−126はブロワ−25に連結された冷却器、27は
冷却器26によって冷却された不活性ガスをチャンバー
1内へ吐出でる吐出管、28はチャンバー1内を密閉す
るゲート弁である。
吸込管271は、チャンバ−1底部の排出管11から分
岐し、ブロワ−25に連結された管である。
上記排出管11の分岐点下流側には、排出管11側にバ
ルブ2つが取り付【プられ、吸込管24側にバルブ30
が取り付(プられている。
ブロワ−25は、ヂ17ンバー1内の不活性ガスを冷却
器26に循環さけるものである。
冷却器26は、吸込管24から送られてくるチャンバー
1内の不活性ガスを冷却するものである。
用出管27は、一端が冷却器2Gに連結され、他端がチ
ャンバー1内7の孔22に連結された管である。この吐
出管27の中央部にはバルブ31が取り付()られてい
る。
ゲート弁28は、チャンバー中部7どヂャンバー上部8
との連結部に取りイ」りられ、孔6を開閉する弁である
このような単結晶成長装置を用いてシリコン単結晶を製
造する場合には、従来の単結晶成長装置を用いる場合と
同様にして製造する。この場合、ゲート弁28、バルブ
2つは開状態であり、バルブ30、バルブ31は開状態
である。
この単結晶成長装置を冷却する場合には、第1図に示す
J:うに、まず、シリコン単結晶21をヂ11ンバー上
部8まで引き上げ、ゲート弁28、バルブ29を閉じる
。次に、バルブ30、バルブ31を聞け、冷却器26及
びブロワ−25を作動させる。このようにするど、チャ
ンバー1内の不活性ガスが排出管11、吸込管24を通
して冷却器26に導入され、さらに、この冷却器26で
冷却された不活性ガスが吐出管27を通して孔22から
チャンバ−1底へ吐出する。
このような単結晶成長装置によれば、チャンバー1内を
強制的に冷却するにうにしたので、装置全体を極めて短
時間で冷却することができる。このため、装置の運用効
率を飛躍的に向上することができ、シリコン単結晶を効
率的に生産することができる。
また、この単結晶成長装置によれば、ヂャンバ=1内の
不活性ガスを冷却器26に循環させることによって冷却
するようにしたので、チャンバー1内が塵埃などによっ
て汚染づ−ることを防止することができ、かつ、不活性
ガスの消費を最小限に抑えることができる。
第2図は、この発明の第2実施例を示す図である。
この実施例の単結晶成長装置は、第1実施例の単結晶成
長装置とほぼ同様に構成されたものである。この単結晶
成長装置が第1実施例の1.ii結晶成長装置と異なる
点は、吐出管27のチャンバー1側端部に円環状の分岐
管32を連結し、この分岐管32に複数の吐出口33を
形成し、さらに、チャンバ−1底部に複数の孔34(吸
込口)を形成し、この孔34に吸込管24に連結する分
岐管35を連結した点である。
このような単結晶成長装置によれば、チャンバー1内を
均一に冷却することができる。
なお、この発明の単結晶成長装置では、吐出口を吸込口
の上方に設けたが、吐出口を下部に設り、その上方に吸
込口を設けても差し支えなく、また、ブロワ−を冷却器
の下流側に設【プても差し支えない。
なおまた、この発明の単結晶成長装置では、冷却装置を
装置全体から切り離せるユニット構造にし、この冷却装
置を可搬式にしても良い。このようにした場合には、一
台の冷却装置で複数の単結晶成長装置を順次冷却するこ
とができる。
〔発明の効果〕
−〇 − この発明の単結晶成長装置によれば、チャンバー内を強
制的に冷却するようにしたので、装置全体を極めて短時
間で冷却することができる。このため、装置の運用効率
を飛躍的に向上することができ、シリコン単結晶を効率
的に生産することができる。
また、この単結晶成長装置によれば、チャンバー内の不
活性ガスを冷却器に循環させることによって冷却するよ
うにしたので、チャンバー内が塵埃などによって汚染づ
ることを防1トすることができ、かつ、不活性ガスの消
費を最小限に抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例を示づ図であって、単結
晶成長装置の概略構成図である。第2図はこの発明の第
2実施例を示1図であって、単結晶成長装置の概略構成
図である。第3図は従来の単結晶成長装置の概略構成図
である。 1・・・・・・チャンバー、  2・・・・・・るつぼ
、3・・・・・・発熱体、    22・・・・・・吐
出口(孔)、25・・・・・・ブロワ−126・・・・
・・冷FA器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内部に不活性ガスが充填されるチャンバーと、このチャ
    ンバー内に配置され、内部に溶融物質が収容されるるつ
    ぼと、このるつぼのまわりに配置された発熱体と、同る
    つぼの上方に配置され、上記溶融物質から成長する単結
    晶を引き上げる回転昇降自在な引き上げ装置とを備えた
    単結晶成長装置において、上記チャンバーに上記不活性
    ガスの吸込口および吐出口を形成し、この吸込口および
    吐出口に、上記不活性ガスを冷却する冷却器と同不活性
    ガスを上記冷却器に循環させるブロワーとを連結してな
    ることを特徴とする単結晶成長装置。
JP62054754A 1987-03-10 1987-03-10 単結晶成長装置 Expired - Lifetime JP2514652B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62054754A JP2514652B2 (ja) 1987-03-10 1987-03-10 単結晶成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62054754A JP2514652B2 (ja) 1987-03-10 1987-03-10 単結晶成長装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63222090A true JPS63222090A (ja) 1988-09-14
JP2514652B2 JP2514652B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=12979558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62054754A Expired - Lifetime JP2514652B2 (ja) 1987-03-10 1987-03-10 単結晶成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2514652B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009242237A (ja) * 1999-05-11 2009-10-22 Sumco Techxiv株式会社 単結晶インゴット製造装置及び方法
KR101005988B1 (ko) 2008-12-22 2011-01-05 주식회사 실트론 실리콘 단결정 잉곳 제조장치의 냉각 모듈 및 냉각 방법
CN115595654A (zh) * 2022-09-08 2023-01-13 吉林龙昌新能源有限责任公司(Cn) 一种单晶炉半导体石墨坩埚提升装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS538374A (en) * 1976-07-12 1978-01-25 Hitachi Ltd Growing method for single crystal of semiconductor
JPS598692A (ja) * 1982-07-02 1984-01-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 単結晶の育成装置
JPS6144796A (ja) * 1984-08-09 1986-03-04 Hitachi Cable Ltd 単結晶の製造方法及び装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS538374A (en) * 1976-07-12 1978-01-25 Hitachi Ltd Growing method for single crystal of semiconductor
JPS598692A (ja) * 1982-07-02 1984-01-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 単結晶の育成装置
JPS6144796A (ja) * 1984-08-09 1986-03-04 Hitachi Cable Ltd 単結晶の製造方法及び装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009242237A (ja) * 1999-05-11 2009-10-22 Sumco Techxiv株式会社 単結晶インゴット製造装置及び方法
KR101005988B1 (ko) 2008-12-22 2011-01-05 주식회사 실트론 실리콘 단결정 잉곳 제조장치의 냉각 모듈 및 냉각 방법
CN115595654A (zh) * 2022-09-08 2023-01-13 吉林龙昌新能源有限责任公司(Cn) 一种单晶炉半导体石墨坩埚提升装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2514652B2 (ja) 1996-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4036595A (en) Continuous crystal growing furnace
US6553787B1 (en) Method for manufacturing quartz glass crucible
US5676751A (en) Rapid cooling of CZ silicon crystal growth system
KR930005016B1 (ko) 반도체제조용 용융 석영부재
WO2009118993A1 (ja) 単結晶製造装置及び単結晶の製造方法
JPH01192789A (ja) 結晶引上げ装置及び結晶引上げ方法
JPH06247789A (ja) 単結晶引上げ装置用不活性ガス整流・吹付け装置
JPS63222090A (ja) 単結晶成長装置
JP4087708B2 (ja) シリカるつぼ製造装置
JPS6168389A (ja) 単結晶成長装置
US5840120A (en) Apparatus for controlling nucleation of oxygen precipitates in silicon crystals
JP4133329B2 (ja) 石英るつぼ製造方法
KR101044124B1 (ko) 실리콘 단결정 잉곳 제조장치의 클리닝 방법 및 클리닝 모듈
JP2008019133A (ja) 結晶製造装置
JPS5933552B2 (ja) 結晶成長装置
JP3008846B2 (ja) 単結晶製造方法及びその装置
JPH0640592Y2 (ja) シリコン単結晶の成長装置
JP2006199511A (ja) 結晶製造装置
KR0157365B1 (ko) 실리콘 단결정 성장노내의 가스 흐름을 원활하게 하기 위한 방법 및 이를 실현하기 위한 장치
JPH01160891A (ja) 単結晶引上装置
JPS61158890A (ja) 結晶成長装置
JPH0383887A (ja) 半導体単結晶の引上方法及びその装置
JPH022839B2 (ja)
KR930005406B1 (ko) 단결정체의 성장방법과 장치
JPS62246894A (ja) 単結晶の製造方法及びその装置