JPS63221524A - 高周波型近接センサ−のシ−ルド装置 - Google Patents

高周波型近接センサ−のシ−ルド装置

Info

Publication number
JPS63221524A
JPS63221524A JP5339487A JP5339487A JPS63221524A JP S63221524 A JPS63221524 A JP S63221524A JP 5339487 A JP5339487 A JP 5339487A JP 5339487 A JP5339487 A JP 5339487A JP S63221524 A JPS63221524 A JP S63221524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection coil
proximity sensor
carbon
conductive layer
based conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5339487A
Other languages
English (en)
Inventor
犬木 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansei Denki KK
Original Assignee
Sansei Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansei Denki KK filed Critical Sansei Denki KK
Priority to JP5339487A priority Critical patent/JPS63221524A/ja
Publication of JPS63221524A publication Critical patent/JPS63221524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、高周波型近接センサーにおいて、電磁波など
の外的要因やその他のノイズを受けて誤動作するといっ
たことを効果的に防止し得るシールド装置に関する。
「従来の技術」 一般に、高周波型近接センサーは、金属製部材が検出コ
イルから発生する磁場内に導入されると、該検出コイル
を含む高周波発振回路のQ値が変化し、これにより高周
波発振回路の発振出力レベルが低下し、又は発振が停止
して、金属製部材の近接を検出できるようになっている
。従って、従来の高周波型近接センサー、特にその検出
コイルは、金属製ケースで覆うと、該金属製ケースに渦
電流が生じ、これにより渦電流損を招いて上記Q値が低
下するために、高周波の電磁場に対して何等シールドさ
れておらず、単に機械的損傷から保護すべく合成樹脂で
覆って検出部としであるのみである。
「発明が解決しようとする問題点」 従来の高周波型近接センサーの検出コイルは、上記の如
く高周波の電磁場に対して何等シールドされていないこ
とから、外部で発生する電磁波を検出コイルが拾って、
金属製部材の近接による検出動作以外の誤動作をする原
因になっていた。又、高周波型近接センサーは使用状態
や据付は位置の環境により装置からの飛散で水が検出部
表面に付着し、場合によっては検出部が連続して水流内
に晒されることもある。例えば、高周波型近接センサー
の検出部に、導電率の低い蒸留水や純水が付着しても、
検出コイルには殆んど影響を与えないが、一般に使用さ
れる水道水、工業用水、水溶性の切削油等は、蒸留水や
純水に比較して導電率が極めて高いために、高周波型近
接センサーの検出部に付着すると、検出コイルによる磁
場で付着した水に渦電流が生じ、これにより検出コイル
を含む高周波発振回路のQ値が低下し、特に検出部が晒
される流水の量が多い程、Q値の変動が大きいといった
問題がある。
「発明が解決しようとする課題」 そこで、本発明は、上記事情に鑑み、電磁波や静電誘導
などの外的要因による誤動作の発生を無くし、又一般に
使用される導電率の高い水の付着によっても誤動作を招
くといったことのない高周波型近接センサーのシールド
装置を提供することを目的とする。
「発明が解決しようとする手段」 本発明は、上記目的を達成するために、金属製部材が検
出コイルに近接すると、該検出コイルを含む高周波発振
回路のQ値が変化をする高周波型近接センサーにおいて
、上記検出コイルの周部を炭素系導電層で囲続し、該炭
素系導電層をアース等電気的中性点に接続した高周波型
近接センサーを特徴とするものである。
「作用」 本発明は、上記手段において、検出コイルの周部に有す
る炭素系導電層が外部で発生する電磁波や静電誘導など
の外的要因を受け、該外的要因により誘起される起電力
をアース等電気的中性点に流入させて、上記炭素系導電
層を常時電気的に中性に保持させ、又水が付着して該水
内に検出コイルからの磁場により渦電流が発生しようと
する時、検出コイルと付着水の層との間の電気的6と中
性な炭素系導電層が、渦電流により検出コイルから発生
する磁場の変動作用を低減させ、金属製部材の近接によ
る検出コイルを含む高周波発振回路の検出動作に対し、
外的要因による誤動作を激減させたものである。
「実施例」 以下に、本発明に係る高周波型近接センサーのシールド
装置の実施例を図面に基づき説明する。
まず、第1図に示す第1実施例について説明する。第1
図において、1は検出コイル2と共に回路形成する高周
波発振回路である。咳高周波発振回路1と検出コイル2
との間には金属性シールド板3が介在させである。検出
コイル2は、断面逆丁字形のフェライトコア4に巻装す
る。又、高周波発振回路1と検出コイル2とは、合成樹
脂製ケース5で囲繞する。そして、該合成樹脂製ケース
5の内面に、炭素粉末が含有する導電性塗料を塗布した
後、乾燥処理をして、炭素系導電層6を成層する。該炭
素系導電層6は、層厚を略0.1 w〜0、5 mmと
し、又比抵抗を数100Ω/cnl〜数100にΩ/d
程度とすることが好適であり、高周波発振回路1の出力
、つまり検出コイル2から発生する磁場の強さに応じて
適宜選定する。炭素系導電層6は、炭素粉末が非金属で
かつ非磁性の物質であり、又炭素粉末の他に絶縁性の各
種添加剤が混入されている。このため、上記炭素系導電
層6は、金属材に比較して磁場の作用による渦電流が生
じ難い特性を呈しており、検出コイル2から発生する磁
束に対して減磁や増磁などの乱を生じさせるといったこ
とがない。炭素系導電層6は、高周波発振回路1内のO
V、所謂コールド端子に接続する。その他、炭素系導電
層6は、大地に接地し、又は高周波型近接センサーを接
地すべき装置の金属フレームなどの電気的中性点に接続
することも可能である。
上記構成の高周波型近接センサーのシールド装置は、炭
素系導電層6の存在によっても検出コイル2から発生す
る磁場に何等影響を与えず、該炭素系導電層6を通過し
て一定範囲の磁場が作用する検出領域を形成し、該検出
右頁域内に金属製部材が浸入すると、つまり高周波型近
接センサーに金属製部材が近接すると、検出コイル2を
含む高周波発振回路lOQ値が変化をし、これにより発
振出力が低下し、又は発振が停止して、該金属製部材の
近接を検出する。
一方、外部装置から電磁波が発生して、斯る電磁波の影
響下に上記高周波型近接センサーが配置されたとすると
、上記検出コイル2が炭素系導電層6によってシールド
されて、検出コイル2には電磁波によって起電力が誘起
されるといったことがなく、従って電磁波により誘起さ
れた起電力で誤動作することがない。又、高周波型近接
センサーの付近に、高い静電気が発生し、若しくは存在
しても、上記炭素系導電層6が静電誘導を受けて、直ち
に電気的中性点に向けて流出させ、これにより検出コイ
ル2への静電誘導を防ぐものである。
更に、上記高周波型近接センサーの合成樹脂製ケース5
の表面に導電率の高い水溶液が付着し、該水溶液に検出
コイル2から発生する磁場を受けて渦電流が発生したと
する。この時、渦電流が生じている水溶液と検出コイル
2との間に、アース等電気的中性点に接続された炭素系
導電層6が介在されているために、該炭素系導電層6が
渦電流によって検出コイル2から発生する磁場の変動を
防止する。つまり、炭素系導電層6は、金属材に比較し
て渦電流が生じ難いと錐も、上記水溶液が炭素系導電層
60表面に極めて接近した位置に付着することから、水
溶液中に検出コイル2からの磁場を受けて渦電流が生じ
ようとしても、炭素系導電層6によって打消し、検出コ
イル2から発生する磁場に変動を招くことなく、高周波
発振回路1のQ値の低減を防いでいる。
第2図は、第2実施例を示し、断面E字型のフェライト
コア7に検出コイル2を巻装したもので、その他第1実
施例と全く同様であり、シールド作用も上記第1実施例
と全く同一である。
第3図は、第3実施例を示すもので、フェライトコアの
有しない空芯形式の検出コイル2を備えた高周波型近接
センサーにもそのまま実施できる旨を示したもので、そ
の他は第1実施例と全く同一である。
更に、本発明は、第1図乃至第3図に二点鎖線で示す如
く、上記炭素系導電N6を合成樹脂製ケース5の内面に
成層する形式に代えて、該合成樹脂製ケース5の外面に
炭素系導電層6を成層することができるものである。こ
の鳩舎、炭素系導電N6は、電気的中性点として大地に
接地し、又は高周波型近接センサーを設置すべき装置の
金属フレームに接続することが便利である。この形式に
おいても、上記各実施例と同一の電磁的及び静電的等各
種のシールド作用ができる。又、上記合成樹脂製ケース
5として、上記の如く炭素系導電層6を成層することな
く、炭素粉末が含有した、若しくは炭素繊維を主成分と
した導電性合成樹脂により形成し、斯る合成樹脂製ケー
ス5を電気的中性点に接続するようにしても、上記と同
一のシールド作用を持たせることができる。上記炭素系
導電層6又は導電性のある合成樹脂製ケース5は、少な
くとも検出コイル2が内装された検出部のみ、若しくは
検出部の先端面のみに設け、その他は金属ケースで囲繞
しても同一のシールド作用を呈することができる。
「発明の効果」 以上の如く、本発明に係る高周波型近接センサーのシー
ルド装置によれば、電磁波や静電誘導などの外的要因に
よる誤動作の発生を無くし、又一般に使用される導電率
の高い水の付着によっても誤動作を招くといったことが
なく、使用上類る便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る高周波近接センサーのシールド
装置の第1実施例の要部断面図、第2図は形式の異なる
高周波型近接センサーにシールド装置を実施した第2実
施例の要部断面図、第3図は形式の異なる高周波型近接
センサーにシールド装置を実施した第3実施例の要部断
面図である。 ■・・・高周波発振回路  2・・・検出コイル3・・
・シールド板 4.7・・・フェライトコア

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属製部材が検出コイルに近接すると、該検出コイルを
    含む高周波発振回路のQ値が変化をする高周波型近接セ
    ンサーにおいて、上記検出コイルの周部を炭素系導電層
    で囲繞し、該炭素系導電層をアース等電気的中性点に接
    続したことを特徴とする高周波型近接センサーのシール
    ド装置。
JP5339487A 1987-03-09 1987-03-09 高周波型近接センサ−のシ−ルド装置 Pending JPS63221524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5339487A JPS63221524A (ja) 1987-03-09 1987-03-09 高周波型近接センサ−のシ−ルド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5339487A JPS63221524A (ja) 1987-03-09 1987-03-09 高周波型近接センサ−のシ−ルド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63221524A true JPS63221524A (ja) 1988-09-14

Family

ID=12941606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5339487A Pending JPS63221524A (ja) 1987-03-09 1987-03-09 高周波型近接センサ−のシ−ルド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63221524A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0325184U (ja) * 1989-07-21 1991-03-14
JP2007155727A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Vibro-Meter Sa 渦電流センサおよび同センサのセンサ・コイル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5848756U (ja) * 1981-09-29 1983-04-01 新日本製鐵株式会社 熱風炉用ギツタ−レンガ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5848756U (ja) * 1981-09-29 1983-04-01 新日本製鐵株式会社 熱風炉用ギツタ−レンガ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0325184U (ja) * 1989-07-21 1991-03-14
JPH0754869Y2 (ja) * 1989-07-21 1995-12-18 株式会社トーキン 近接センサ
JP2007155727A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Vibro-Meter Sa 渦電流センサおよび同センサのセンサ・コイル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0819944A1 (en) Eddy current sensor
US20090189600A1 (en) Metal face inductive proximity sensor
EP0099127A2 (en) Magnetic reproducing system
JPH04504304A (ja) 非接触変位測定システム
US6420952B1 (en) Faraday shield and method
JPH01206268A (ja) 電流検出装置
US2856581A (en) Magnetometer
CN105788746A (zh) 一种防电磁干扰的混合电缆
JPH0946080A (ja) 電子装置のシールド装置
JPS63221524A (ja) 高周波型近接センサ−のシ−ルド装置
EP0058960B1 (en) Housing structure with leakage current detecting means
CN110907867A (zh) 一种用于巨磁阻抗传感器的磁聚焦装置及巨磁阻抗传感器
JPH09210610A (ja) 外部磁気や金属等の影響防止の高周波励磁差動トランス
US6746785B1 (en) Device for setting a defined electric potential on a ferrite core of an inductive component and/or for reducing damping of the inductive component by losses induced by its magnetic field
US5075663A (en) Noise-shielded transformer
CN204228880U (zh) 一种剩余电流互感器
KR0138084B1 (ko) 케이블의 노이즈 방지 구조
JP3145854B2 (ja) 電流変成器装置および絶縁導体装置
JP2004077135A (ja) 変位センサ
JPH06194388A (ja) 電流検出器
Ito Basics of ferrite and noise countermeasures
Belous et al. Protection of High-Speed Electronic Devices from Electromagnetic Interference
JPH05144355A (ja) 近接スイツチ
KR100304308B1 (ko) 자기 차폐
US20240192254A1 (en) Measuring device for a current converter