JPS63211315A - 感光性合成繊維 - Google Patents

感光性合成繊維

Info

Publication number
JPS63211315A
JPS63211315A JP62046310A JP4631087A JPS63211315A JP S63211315 A JPS63211315 A JP S63211315A JP 62046310 A JP62046310 A JP 62046310A JP 4631087 A JP4631087 A JP 4631087A JP S63211315 A JPS63211315 A JP S63211315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
synthetic fibers
infrared rays
graphite
photosensitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62046310A
Other languages
English (en)
Inventor
Yujiro Matsuda
松田 雄次郎
Hiroshi Miyazaki
博 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHUO GIKEN KOGYO KK
KAWASHIMA ORIMONO KK
Kawashima Textile Manufacturers Ltd
Original Assignee
CHUO GIKEN KOGYO KK
KAWASHIMA ORIMONO KK
Kawashima Textile Manufacturers Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHUO GIKEN KOGYO KK, KAWASHIMA ORIMONO KK, Kawashima Textile Manufacturers Ltd filed Critical CHUO GIKEN KOGYO KK
Priority to JP62046310A priority Critical patent/JPS63211315A/ja
Publication of JPS63211315A publication Critical patent/JPS63211315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は合成繊維に関するものであり、特に、布帛の一
部を収縮或は溶融させる場合に好都合な合成繊維を提供
しようとするものである。
〔従来の技術〕
多くの合成繊維は熱可塑性高分子物質に成り、加熱によ
り収縮或は溶融する。その収縮或は溶融温度は合成繊維
(熱可塑性高分子物質)の種類によって大きく異なる。
近時、低温収縮性アクリル繊維、低融点ポリエステル繊
維、低融点ナイロンなど、合成繊維を組成する熱可塑性
高分子物質の種類は同じであっても収縮或は熔融温度の
異なる種々の合成繊維が開発され実用化されつつある。
の合成繊維を混用したいと言うだけのことであれば、殊
更特殊合成繊維を使用するまでもなく、数種の通常の合
成繊維を混用すればよいからである。
この種の開発された低温収縮乃至熔融合一繊維と称され
る合成繊維(以下、特殊合成繊維と言う。)は、通常の
合成繊維と較べるに、その組成する高分子物質の基本的
化学構造を同じくするが、その組成する高分子物質の単
量体、重合度、延伸度或は高分子の結晶度や配向度等に
おいて相異するものであり、それらの相異により伸縮性
、引張強度、染色性も通常の合成繊維とは相異するもの
である。
これらの特殊合成繊維の主たる効用は、それらとそれぞ
れ同種の通常の合成繊維と混用する場合に期待される。
何故なら、単に収縮或は溶融温度の異なる数種〔発明が
解決しようとする問題点〕 ところで、その組成する熱可塑性高分子物質の基本的化
学構造を同じくする同種の特殊合成繊維と通常の合成繊
維を混用しようとする場合には、それらの繊維は染色性
を異にするので、それらの繊維の染色レサイプを個々に
設定しなければないし、又、それら繊維を混用した布帛
を単一色に綺麗に染色することは出来ず、更に又、それ
らの繊維が部分的に使いわけられた布帛の伸縮性や引張
強度、耐熱性等の物性が不均一なものとなる等の不都合
が生じる。
〔発明の目的〕
そこで本発明は、布帛の製造工程での一定の条件の下で
は収縮或は溶融するが、染色工程や布帛を使用する通常
の条件下では染色性や耐熱性その他の物性を通常の合成
繊維と同じくする この黒鉛は、合成繊維の紡糸の際に
その組成する高分子物質に配合して適用される。
特殊合成繊維を得、それによって通常の染色レサイプに
より単一色に綺麗に染色し得、而も、伸縮性や引張強度
、耐熱性等の物性の均一な特殊合成繊維と通常の合成繊
維の混用された布帛を得ることを目的とする。
かかる目的は、黒鉛を合成繊維を組成する高分子物質に
配合し、その合成繊維を溶融紡糸することにより達成さ
れる。
ここに本発明は、黒鉛が主たる波長が750mμ前後の
近赤外線の下では他の物質に比して極めて顕著に発熱し
合成繊維を組成する高分子物質を収縮或は溶融させるが
通常の可視光線の下では発熱せず収縮乃至溶融させず、
又、黒鉛の配合によって合成繊維の染色性その他の物性
が変らず、そして又、含有量が0.1%以下の場合には
黒鉛によって合成繊維の色彩が殆ど左右されないとの知
見に基づき完成されたものである。
〔発明の構成〕
即ち本発明に係る感光性合成繊維は黒鉛を含有すること
を特徴とするものである。
合成繊維を組成する高分子物質に対する黒鉛の配合量は
0.5重量%以下で0.001重量%以上、好ましくは
0.1重量%以下でo、oig量%以上とする。
その配合する黒鉛の平均粒径は、紡糸する合成繊維の太
さくデニール)にもよるが、概して平均粒径が0.1μ
以下にするとよい。
合成繊維を組成する高分子物質は熱可塑性のものであれ
ば種類は制限されず、アクリル繊維、ポリエステル繊維
、ナイロン、ビニロン、塩化ビニル繊維、塩化ビニリデ
ン繊維等の従来慣用の熱可塑性合成繊維の全てに本発明
は通用される。
本発明に係る感光性合成繊維を使用する上で必要とされ
る近赤外線について説明するに、赤外線外 は、10  Hzから4X10H2の電気的周波数帯域
に存在し、可視光線とマイクロ波との間の0.72μか
ら1000μまでの広い波長帯域を有し、その波長帯域
により0.72μから1.5μまでの波長帯域の赤外線
を近赤外線とし、1.5μから5.6μまでの波長帯域
の赤外線を中間赤外線とし、5.6μから1000μま
での波長帯域の赤外線を遠赤外線として区別され、それ
らの波長に応じた各種の赤外線照射ランプが市販されて
いる。
本発明に係る感光性合成繊維を使用する上では、これら
の波長帯域中の0.72μから1.5μまでの近赤外線
、特に0.75μ(750mμ)前後の波長の近赤外線
を主として放射する赤外線照射ランプを適用し、1Qc
s以内の至近距離から照射することが推奨される。
〔発明の効果〕
通常の合成繊維は殊更近赤外線を吸収する訳ではないが
、黒鉛は近赤外線を他の物質よりもよく吸収し発熱する
このため近赤外線を強く照射するとき、本発明における
感光性合成繊維を組成する高分子物質は黒鉛の発熱によ
って熱収縮し或は溶融する。
しかし、通常の照明燈の光の中にも近赤外線が含まれて
いるが、その様な日常の光線中に含まれている近赤外線
の量は極く僅かなものであるから、それによって黒鉛が
発熱すると言うことはなく、従って、本発明に係る感光
性合成繊維は従来一般の合成繊維と同様に日常の光の下
では収縮もせず溶融することもない。
実験によると、カーボンブラックも黒鉛と同様に近赤外
線により発熱することが確認されたが、本発明に通用す
る黒鉛はカーボンブラック程には物質を黒く着色するも
のではなく、特に、その配含量が0.IM量%以下の場
合は、この配合によって合成繊維の色彩が左右せず、よ
って、本発明に係る感光性合成繊維は僅かに灰色味を帯
びるものの従来一般の合成繊維と同等の色味を帯び、又
、その含有する黒鉛は染料の染色機能を左右するもので
はないので、その組成する高分子物質が従来一般の合成
繊維のものと同じであれば通常の染色レサイブによって
染色することが出来、それによって本発明に係る感光性
合成繊維と従来一般の合成繊維を同浴にて同色に染色し
得る。
一方、黒鉛は、その配合量が0.1重量%以下であって
も0.001重量%以上であれば、近赤外線の下で繊維
高分子物質を収縮乃至溶融せしめる発熱作用をなし、そ
れによって本発明に係る感光性合成繊維の収縮乃至溶融
機能が具現される。
又、黒鉛は合成繊維を組成する高分子物質の重合度や延
伸度或は結晶性等を左右するものでもないから、本発明
に係る感光性合成繊維を、その組成する高分子物質を同
じくする従来一般の合成繊維と混用して形成される布帛
その他の繊維製品は、従来一般の染色レサイブにより単
一色に綺麗に染色することが出来、又、感光性合成繊維
の部分的な使い分けによって伸縮性や引張強度、耐熱性
等の物性が不均一なものとならない。
そして、感光性合成繊維を部分的に使い分けた繊維製品
を近赤外線の下に通すことによって、その感光性合成繊
維の使い分けられた部分に収縮乃至溶融を発現せしめ、
その収縮によって繊維製品の表面に凹凸模様を形成し、
或は、その溶融によって繊維製品中の繊維間を接着する
ことも出来る等の効用が得られる。
〔実施例1〕 ポリエステル繊維原料樹脂に黒鉛を0.01M量%混合
し加熱溶融して10 dの感光性ポリエステルフィラメ
ントを紡糸した。
この感光性ポリエステルフィラメントを50本引き揃え
て500dの感光性ポリエステルフィラメント糸とし、
他の通常のポリエステルフィラメント糸と共にパイル糸
に用い、ジャガード式モケット織機により、それら感光
性ポリエステルフィラメントのパイルと通常のポリエス
テルフィラメントのパイルとでパイル面を織り分けた図
柄のパイル長さ5uのモケットを製織した。
次いで、このパイル面を分散染料にて染色した結果、感
光性ポリエステルフィラメントのパイルと通常のポリエ
ステルフィラメントのパイルとが同一色に染まり、パイ
ル面は均一に染色された。
次ぎに、このモケットを搬送速度8Il/分にて搬送し
つつ、パイル面をランプ側に向け、ランプからの距離を
50鶴にして、出力3KW、燈長1.5+mの近赤外線
ランプ(1本)の下に通した。
その結果、感光性ポリエステルフィラメントのパイルは
5鶴から2fiに収縮し、一方、通常のポリエステルフ
ィラメントのパイルは収縮せず、モケット織機による図
柄は、それらのパイル長差による凹凸模様となって現れ
た。
〔実施例2〕 前記実施例1における感光性ポリエステルフィラメント
10本と通常の10 dのポリエステルフィラメント4
0本とを引き揃えて500dのパイル糸とし、モケット
織機によりパイル長5mの無地のモケットを製織した。
次いで、このパイル面を分散染料にて染色した結果、感
光性ポリエステルフィラメントのパイルと通常のポリエ
ステルフィラメントのパイルとが同一色に染まり、パイ
ル面は均一に染色された。
次ぎに、このモケットを搬送速度5m/分にて搬送しつ
つ、裏面をランプ側に向け、ランプからの距離を50鶴
にして、出力3KW、燈長1.5mの近赤外線ランプ(
1本)の下に通した。
その結果、裏面のパイル糸のバックステッチ中の感光性
ポリエステルフィラメントが溶融し、それによって通常
のポリエステルフィラメント間が接着され、且つ、パイ
ル糸のバックステッチは地糸に融着し、かくしてモケッ
トは恰も接着剤を塗工してバッキング加工したかの如く
仕上がった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 黒鉛を含有することを特徴とする感光性合成繊維。
JP62046310A 1987-02-27 1987-02-27 感光性合成繊維 Pending JPS63211315A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62046310A JPS63211315A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 感光性合成繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62046310A JPS63211315A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 感光性合成繊維

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63211315A true JPS63211315A (ja) 1988-09-02

Family

ID=12743610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62046310A Pending JPS63211315A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 感光性合成繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63211315A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04245910A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Jujo Paper Co Ltd 光熱変換繊維及び光熱融着繊維
WO1999057173A1 (en) * 1998-05-01 1999-11-11 Sipet Societa' Italiana Polietilene Tereftalato S.P.A. Polyesters containing an infrared absorbing material

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04245910A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Jujo Paper Co Ltd 光熱変換繊維及び光熱融着繊維
WO1999057173A1 (en) * 1998-05-01 1999-11-11 Sipet Societa' Italiana Polietilene Tereftalato S.P.A. Polyesters containing an infrared absorbing material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4051287A (en) Raised woven or knitted fabric and process for producing the same
US3587220A (en) Differential shrinkage yarn and fabric made therefrom
US3978647A (en) Highly coherent and rigid synthetic multifilamentary yarn and process for manufacturing the same
US3153106A (en) Production of novel effect fabrics and filaments and yarns therefor
FI88412C (fi) Fiber som selektivt absorberar solvaerme
JPS63211315A (ja) 感光性合成繊維
JPH01266220A (ja) ポリエステル異繊度・異捲縮性複合繊維糸条
US3092955A (en) Moulinee yarn and method of making the same
JPS63219672A (ja) 布帛の目止め処理法
US689559A (en) Process of making multicolored fabrics.
US3458986A (en) Composite yarn
JPS6011131B2 (ja) 捲縮形態および捲縮波長の異なる捲縮糸の製造方法
JPH02221415A (ja) 複合繊維糸条
KR940010461B1 (ko) 이수축 혼섬사 및 이를 이용한 직물
JPS6327461B2 (ja)
US6821914B2 (en) Polyester fiber having deformed cross section and yarn and fabric comprising the same
US20030215631A1 (en) Reflective yarn and method of producing the same
EP1209260A1 (en) Polyester fiber having deformed cross section and yarn and fabric comprising the same
JP7125552B2 (ja) 雲模様に染織する効果を有する紡ぎ糸調製方法
KR900000141B1 (ko) 2성분 복합사의 제조방법
JPH0473226A (ja) 遠赤外線放射用物質を具えた織物用糸及びその製造法
KR100299159B1 (ko) 폴리에스터이수축혼섬사의제조방법
JP2935008B2 (ja) ポリエステル芯鞘型複合繊維及びその製造方法
KR100226657B1 (ko) 이수축 혼섬사의 제조방법
CN113913991A (zh) 功能性改性聚酯复合长丝的匹染弹性毛织物及其制备方法