JPS63200705A - コンタクトファスナ用繊維製造物品、その製造方法および装置 - Google Patents

コンタクトファスナ用繊維製造物品、その製造方法および装置

Info

Publication number
JPS63200705A
JPS63200705A JP63018466A JP1846688A JPS63200705A JP S63200705 A JPS63200705 A JP S63200705A JP 63018466 A JP63018466 A JP 63018466A JP 1846688 A JP1846688 A JP 1846688A JP S63200705 A JPS63200705 A JP S63200705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warp
yarns
chains
effect
yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63018466A
Other languages
English (en)
Inventor
ジュリアノ コスロヴィ
イタロ カサレーニョ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOSONIA SpA
Original Assignee
OOSONIA SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOSONIA SpA filed Critical OOSONIA SpA
Publication of JPS63200705A publication Critical patent/JPS63200705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B27/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, warp knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B27/06Needle bars; Sinker bars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0023Woven or knitted fasteners
    • A44B18/0038Male or hook elements
    • A44B18/0042Male or hook elements of a mushroom type
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B21/00Warp knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B21/02Pile fabrics or articles having similar surface features
    • D04B21/04Pile fabrics or articles having similar surface features characterised by thread material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B21/00Warp knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B21/20Warp knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting articles of particular configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2501/00Wearing apparel
    • D10B2501/06Details of garments
    • D10B2501/063Fasteners
    • D10B2501/0632Fasteners of the touch-and-close type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はコンタクトファスナ用繊維製造物品に関し、さ
らにコンタクトファスナ用繊維製造物品を製造する方法
および装置に関する。
それぞれ通常”オス”部分および”メス”部分と呼ばれ
るフック状部分(フック掛けする部分)および被フック
状部分(フック掛けされる部分)から成るいわゆるコン
タクト(接触)ファスナが知られている。接触閉止のこ
れらの部分は繊維製造物品によって構成される。その内
の一方は繊維サポートの1つの側から突出する茎が設け
られた繊維サポートから形成され、例えばマツシュルー
ム形状、フック形状、もり形状等の異なった形状を有し
、他方は繊維サポートの1つの側から突出するスロット
が設けられた繊維サポートによって形成される。”オス
”製造物品の茎は一般にサーモプラスチックのモノフィ
ラメントで形成され、“メス”製造物品のスロットはマ
ルチフィラメントで形成される。これら両方の繊維製造
物品は通常織機、特にリボン織機で製造され、たて糸に
よこ糸を織り混ぜることに形成される。
これらのコンタクトファスナの使用のとき、”オス”製
造物品が”メス”製造物品に重ねられ”オス”製造物品
の茎が圧縮によって”メス”製造物品のスロットに掛け
られる。コンタクトファスナを開くためには、”オス”
製造物品の茎を”メス”製造物品のスロットから分離す
る必要があり、この段階で、茎およびスロットは強力な
引張作用を受け、それぞれの繊維サポートから飛び出て
しまう傾向がる。
この飛び出しを防ぐために、これらのコンタクトファス
ナを構成する繊維製造物品は、通常は、接着またはサイ
ジングの特殊な重要な操作を受け、その操作中繊維製造
物品は種々の性質の樹脂で被覆され、樹脂は加熱作用に
起因する架橋によって繊維サポート内に連続フィルムを
発生させ、そのフィルムが化学的結合によって繊維サポ
ートに対してそれぞれ茎およびスロットを固着する。こ
の機能の他に、サイジングは市場の要求に応じて繊維製
造物品にある程度の結合、即ちより大きな固着性を与え
る働きをなす。
次の工程として織機で繊維製造物品の製造を実行するサ
イジングは余分の費用を伴う製造上の複雑さを生じさせ
る。もしこのような工程が避けられるならば、全製造費
用のかなりの減少が達成できることは明らかである。
他方、ポリマの架橋工程または他の方法によって得られ
るすべてのプラスチックフィルムは環境下の要因によっ
て誘起される酸化過程および紫外線によって生じる解重
合に起因してエージングを受ける。さらに、このような
フィルムは機械的応力、特に使用中、または洗剤および
客側での洗浄による剥離中コンタクトファスナが受ける
強力な破断作用に起因する機械的応力のために連続性が
破れる傾向にある。
したがって、本発明の主要な目的は、特に”オス”製造
物品において、可能ならば7メス”製造物品において前
述の欠点を克服し、フック状要素および被フック状要素
のそれぞれがそれぞれの繊維サポートに、サイジング工
程を設けることなしに、充分に結合されるようなコンタ
クトファスナ用繊維製造物品を提供することにある。
本発明のさらに他の目的はサイジング工程のない繊維製
造物品、特にコンタクトファスナ用”オス”製造物品を
製造する方法および装置を提供することにある。
本発明の目的を達成するために、本発明は、繊維サポー
トによって形成されるコンタクトファスナ用繊維製造物
品において、エフェクトヤーンが編み込まれて繊維サポ
ートの1つの側から突出するフック状要素を構成し、繊
維サポートは少なくとも第1よこ糸ヤーンによって結束
されるたて糸チェーンを形成するように編み込まれるた
て糸ヤーンによって形成され、たて糸チェーンの各3つ
ぞろえはたて糸チェーンの多対の2つのたて糸チェーン
の間で3つぞろえの中央たて糸チェーンを共有するたて
糸チェーンの2つの並置した対から成り、関連するエフ
ェクトヤーンは曲折形状に編み込まれ、フック状要素を
形成するエフェクトヤーンは連続する収縮したステッチ
の少なくても2つまたは偶数の順に結束され、ステッチ
はよこ糸ヤーンと結束する点に対応してたて糸チェーン
の対のたて糸チェーンの1つまたは他のものに交互に属
しており、たて糸チェーンの対に関連するエフェクトヤ
ーンの曲折は同一の曲折のピッチに等しい値だけたて糸
チェーンの並置した対に関連する曲折に対してたて糸方
向にずらされておりたて糸チェーンおよびエフェクトヤ
ーンを形成するヤーンはよこ糸ヤーンを構成する原料よ
り大きな熱収縮係数を有する原料で構成されていること
を特徴とする繊維製造物品を提供する。
可能ならば、連続繊維サポートを形成するために、たて
糸チェーンが互いに充分接近しない場合に、たて糸チェ
ーンの間に充填たて糸ヤーンが挿入され、第2上側よこ
糸ヤーンが第1下側よこ糸ヤーンと共に前記充填ヤーン
を結束するために設けられている。この場合、充填ヤー
ンは好ましくはよこ糸ヤーンを形成する原料より大きな
熱収縮係数を有する原料から形成される。
特に、本発明の製造物品は”オス”部分、即ちコンタク
トファスナのフック状部分を構成することを目的とした
ものであり、このため突出茎を形成するようにたて糸チ
ェーンの対の間で曲折形状に編み込まれた種々のエフェ
クトヤーンは、もし茎がマツシュルーム形状を有するな
らばポリプロピレンのモノフィラメントで、もし茎がフ
ック形状を有するならばポリアミドのモノフィラメント
で形成される。
たて糸チェーンを構成するたて糸ヤーンおよび充填たて
糸ヤーンはポリプロピレンで作られても良く、一方よこ
糸ヤーンはポリエステルヤーンで良い。
実際には、ポリプロピレンおよびポリアミドの熱収縮係
数がポリエステルよりもかなり大きいことは知られてい
る。
熱作用下におけるよこ糸ヤーンを形成するのに用いられ
る原料の寸法上の変化に対する、たて糸チェーンを構成
するヤーンを形成するのに用いられる原料の寸法上の変
化の差のために、熱作用の下での大きな収縮によって、
たて糸チェーンのステッチはよこ糸ヤーンとの結束点に
おいて編み込まれたエフェクトヤーンを極めて堅く結束
し、余分な結合や係止サイジングを省く。
必要である化学特性の広げを要することなく、充分な固
有の固着性、即ち強力な結合を有するコンタクトファス
ナ用繊維製造物品を得るために、下側よこ糸ヤーンとし
てポリエステルモノフィラメントの使用が適している。
本発明のコンタクトファスナ用繊維製造物品を製造する
方法は、編機、特にたて糸編み織物製造機械(通常クロ
ッシェ編機という)で、たて糸チェーンおよび少なくて
も第1よこ糸ヤーンで構成される繊維サポートを形成し
、たて糸チェーンを形成するヤーンとしてよこ糸ヤーン
に用いられる原料よりかなり大きな熱収縮係数を有する
原料が用いられ、よこ糸ヤーンを形成する原料より大き
な熱収縮係数をやはり有する原料で形成されたエフェク
トヤーンを前記繊維サポートに編み込み、繊維サポート
中へのエフェクトヤーンの編み込みは各エフェクトヤー
ンが曲折形状で編み込まれ、たて糸チェーンの各3つぞ
ろえは3つぞろえの中央たて糸チェーンを共有するたて
糸チェーンの2つの並置した対から成り、エフェクトヤ
ーンは連続する収縮したステッチの少なくても2つまた
は偶数の順に結束され、ステッチはよこ糸ヤーンと結束
する点に対応してたて糸チェーンの対のたて糸チェーン
の1つまたは他のものに交互に属しており、2つの関連
するたて糸チェーンの間でエフェクトヤーンの長さに沿
ってかつよこ糸方向に繊維、サポートの1つの側から突
出するスロットを形成し、ここで、たて糸チェーンの対
に関連するエフェクトヤーンの曲折は同一の曲折のピッ
チに等しい値だけたて糸チェーンの並置した対に関連す
る曲折に対してたて糸方向にずらされており、このよう
に形成した繊維製造物品を、よこ糸ヤーン方向に向いた
エフェクトヤーンの長さに沿ってスロットの形成の直ぐ
下流で加熱作用を受けさせてたて糸チェーンおよびエフ
ェクトヤーンのステッチの熱収縮を生じさせることを特
徴とする製造方法から成る。
コンタクトファスナ用繊維製造物品の製造方法を実施す
る装置は、少なくとも1つのよこ糸を挿入する手段およ
びたて糸チェーンの対の間にエフェクトヤーンを供給し
編み込む手段を備えたたて糸チェーンで繊維サポートを
形成できる編機から成り、前記たて糸チェーンを編むニ
ードルの間に静止ブレードが配置され、ブレードは形成
すべき繊維サポートの面に垂直な面内でたて糸の方向に
延びており、かつ最初は一定の高さを有し自由端に向か
って減少する高さを有し、加熱手段が設けられており、
加熱手段は繊維製造物品の幅にわったて、たて糸方向に
減少する高さの全長にわたって延びていることを特徴と
する製造装置から成る。
2つのたて糸チェーンの間で長さに沿ってエフェクトヤ
ーンがその周囲に配置されかつスロットを形成するよう
に編み込まれたブレードは、その自由端に向かって減少
する輪郭を有するので、たて糸チェーンによってなされ
る結束効果を干渉することなしにエフェクトヤーンを加
熱手段の下で収縮させることを可能とし、したがって、
収縮中エフェクトヤーンによる邪魔がなされない、この
ようにして、たて糸チェーンの収縮したステッチによっ
て繊維サポートにエフェクトヤーンの結束および係止が
なされる。
次に、図面を参照して本発明を説明する。
第1図において、平面概略図は、製造中のコンタクト(
接触)ファスナ用の繊維製造物品の右側縁部を示すもの
である。特に図示の製造物品は”オス“製造物品であり
、即ち、製造物品には繊維サポートから突出するフック
状マツシュルーム形状の物品が設けられている。
こめ繊維サポートは、図示の場合、たて糸チェーンおよ
びよこ糸ヤーンを持つ繊維製造物品を形成することがで
きるクロッシェ形式編機で製造される。この種の編機は
それ自体が公知であり、したがって、その詳細は図示し
てない、たて糸ヤーンからチェーン11を形成するニー
ドル10だけが示されている。
第1図において、そのようなたて糸チェーン11の内の
3つが示されており、それらは、2っの並置したチェー
ンで3つぞろえの中央たて糸チェーンを共有するような
3つぞろえを形成している。たて糸チェーン11は一定
の織物幅を宥するように第1の下側よこ糸ヤーン13に
よって連結されている0図示した場合に用いられている
クロッシェ編機がたて糸11の間にある相互距離を有し
、連続織物を形成しないような繊度(ニードル番号10
)を有するので、たて糸チェーン間の充填よこ糸ヤーン
12を設けることが必要である(本発明の場合、多対の
チェーンの間に3本の充填ヤーンが設けられている)、
充填ヤーン12を互いに結束するために、第2の上側よ
こ糸ヤーン14が設けられており、下側よこ糸ヤーン1
3と共同して充填ヤーン12を結束している。
よこ糸ヤーン13および14によるたて糸チェーン11
および充填ヤーン12間の繊維織りは連続繊維サポート
を形成し、第1図はその右側縁部分を示す、明らかに、
この繊維サポートは、それを形成するのに用いるクロッ
シェ編機で達成できる所望の幅を持つことができる。
コンタクトファスナ用の繊維製造物品を実現するために
、繊維サポート内部にエフェクト(有効)ヤーン15が
織り込まれる。特に、たて糸チェーンの多対の間で、関
連するエフェクトヤーン15は曲折(ジグザグ)通路で
織り込まれ、このエフェクトヤーン15は、たて糸チェ
ーン11の多対の内のたて糸チェーン11に交互に属す
る連続ステッチの連続する少なくても2つまたは偶数の
数のステッチによって正確に結束される。第1図に示す
特定の場合には、よこ糸ヤーン13および14とたて糸
チェーン11との結束点、即ちたて糸チェーンの関連す
る対に属するた゛て糸チェーンの4つのステッチおよび
たて糸チェーンの同一の対に属する他のたて糸チェーン
の4つのステッチとの結束点において、各エフェクトヤ
ーン15が結束される。エフェクトヤーン15の編み込
みと同時に、エフェクトヤーン15は、関連するたて糸
チェーン11の間において、たて糸チェーン11の間に
配置した静止金属バー、即ちブレード16に沿って配置
されスロット17を形成する。
第1′図から明らかなように、たて糸チェーン11の間
に、これらのブレード16がたて糸方向でかつ繊維サポ
ートが形成される面に垂直な面に設けられている。ある
長さにわたって、これらのブレード16は一定の高さを
有しく第2図参照)、一方自由端に向かって端部長さに
沿って、ブレードは後述する理由のために、高さが減少
している。
このようにして、各エフェクトヤーン15はそれぞれの
2つのたて糸チェーン11の閏でジグザグ形状で、かつ
たて糸チェーンの間でよこ糸方向に向いて編み込まれて
、スロット17が形成される。 一対のたて糸チェーン
に関連するエフェクトヤーン15の曲折は、たて糸方向
に、曲折のピッチに等しい値だけ、たて糸チェーンの並
置した対に関連したエフェクトヤーンの曲折に対してず
らされている。そして、第1図で赤す参照数字18によ
って示す結束点において、1つのたて糸チェーンの同一
のステッチがたて糸チェーンの一対および並置した対の
それぞれに関連する2つのエフェクトヤーン15を同時
に結束する。
たて糸チェーン11、充填ヤーン12およびエフェクト
ヤーン15を構成するヤーンは、よこ糸ヤーン13およ
び14の原料よりかなり大きな熱収縮係数を有する原料
から成るものである0例えば、たて糸チェーン11およ
び充填ヤーン12を構成するヤーンは、20℃から12
0℃まで加熱しなとき約8%収縮するポリプロピレンで
あり、またよこ糸ヤーン13および14は同一の温度範
囲で1%以下しか収縮しないポリエスタ−原料である。
一方、エフェクトヤーンに関するので、もし、同一のヤ
ーンでコンタクトファスナの”オス”部品用の突出茎(
図示の場合には、マツシュルーム形状を有する)が形成
されねばならないならば、エフェクトヤーンはポリプロ
ピレン・モノフィラメントで構成される。一方、もし、
フック状茎が形成されねばならないならば、エフェクト
ヤーン15はポリアミド・モノフィラメントで構成され
る。
装置を離れるとき既存の強力な結合を既に示すこの種の
繊維製造物品を、化学的な形式による広げを与えること
なく、得るために、下側よこ糸ヤーン13として、ポリ
エステルのモノフィラメントが適切に用いられる。
対のたて糸チェーン11の間でエフェクトヤーン15の
長さに沿ったスロット17の形成から直ぐ下流の装置の
領域において、即ち繊維製造物品の全幅にわたって延び
、かつたて糸の方向でブレード16が減少高さく第2図
参照)を有するブレードの長さにわたって延びる領域に
おいて、例えば温度制御加熱プレート19によって構成
した加熱装置が設けられている。前述したように形成し
た繊維製造物品がこの加熱プレート19の上方を通過す
るとき、繊維サポートを形成するヤーンおよびエフェク
トヤーンは加熱作用の下で異なった作用を受ける。特に
、たて糸チェーン11および充填ヤーン12を構成する
ヤーンは、前述のような原料を選択したので、よこ糸ヤ
ーン13および14よりも大きな熱収縮を受け、たて糸
チェーン11のステッチは、たて糸チェーンに結束され
編み込まれるエフェクトヤーン15の長さを極めて確実
な方法で定める。また、エフェクトヤーン15が熱の作
用の下で収縮し、この収縮はブレード16の減少する輪
郭のために、邪魔されずに可能である。したがって、エ
フェクトヤーン15の収縮はたて糸チェーン11の収縮
および結束効果に悪影響を与えない、このことが繊維サ
ポートに対してエフェクトヤーン15の良好な結束およ
び係止を得るために重要である。前述の結束効果は第1
図の頂部と底部とを比較することにより、または第2図
の左部分と右部分とを比較することにより、または第3
図と第4図および第5図とを比較することにより、図面
から明らかである。
コンタクトファスナ用”オス”製造物品の製造の場合、
ブレード16の自由端の直ぐ下流に、エフェクトヤーン
15のスロット17をフック状茎変更する装置が設けら
れる0図示の実施例の場合に、マツシュルーム形状の茎
21を発生するので、繊維製造物品の走行を横切って張
られている加熱式ワイヤが設けられ、加熱式ワイヤはス
ロットl7が通過する際、スロット17の頂部に接触し
、スロットの頂部が溶融によって開かれ、マツシュルー
ム形状茎が発生される。
前述のことから、本発明の特徴およびそれから得られる
利点は明らかである。
たて糸チェーンのステッチの大きな収縮のためたて糸チ
ェーンに編み込まれたエフェクトヤーンの非常に堅い結
束が得られ、製造物品に加えられる次のサイジングの工
程が繊維サポートにエフェ峰ノ クトヤーンを係止して鯰まう危険性なしに省略できる0
本発明は、特に、茎がモノフィラメントで構成され、た
て糸チェーンの熱収縮によって繊維サポートに堅く結束
されることができるよ°うなコンタクトファスナの”オ
ス”部分を形成するのに適したものである。
しかし、本発明はコンタクトファスナの”メス部分を実
施するために用いられる可能性を排除するものではない
【図面の簡単な説明】
第1図は形成すべき繊維製造物品の縁部分の平面を示す
概略図である。 第2図は第15!1の線■−■に沿ったたて糸の方向に
見た縦断面図である。 第35!1ないし第5図は第1図の線m−m、■−■、
v−■のよこの方向の横断面図である。 10・・・ニードル、 11・・・たて糸チェーン、 12・・・充填よこ糸ヤーン、 13・・・よこ糸ヤーン、 14・・・よこ糸ヤーン、 15・・・エフェクトヤーン、 16・・・ブレード、 17・・・スロット、 18・・・結束点、 20・・・加熱ワイヤ、 21・・・マツシュルーム状茎。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)繊維サポートによって形成されるコンタクトファ
    スナ用繊維製造物品において、エフェクトヤーンが編み
    込まれて繊維サポートの1つの側から突出するフック状
    要素を構成し、繊維サポートは少なくとも第1よこ糸ヤ
    ーンによって結束されるたて糸チェーンを形成するよう
    に編み込まれるたて糸ヤーンによって形成され、たて糸
    チェーンの各3つぞろえはたて糸チェーンの各対の2つ
    のたて糸チェーンの間で3つぞろえの中央たて糸チェー
    ンを共有するたて糸チェーンの2つの並置した対から成
    り、関連するエフェクトヤーンは曲折形状に編み込まれ
    、フック状要素を形成するエフェクトヤーンは連続する
    収縮したステッチの少なくても2つまたは偶数の順に結
    束され、ステッチはよこ糸ヤーンと結束する点に対応し
    てたて糸チェーンの対のたて糸チェーンの1つまたは他
    のものに交互に属しており、たて糸チェーンの対に関連
    するエフェクトヤーンの曲折は同一の曲折のピッチに等
    しい値だけたて糸チェーンの並置した対に関連する曲折
    に対してたて糸方向にずらされておりたて糸チェーンお
    よびエフェクトヤーンを形成するヤーンはよこ糸ヤーン
    を構成する原料より大きな熱収縮係数を有する原料で構
    成されていることを特徴とする繊維製造物品。
  2. (2)たて糸チェーンの間に充填たて糸ヤーンが挿入さ
    れ、第2上側よこ糸ヤーンが設けられて第1よこ糸ヤー
    ンと共に互いに前記充填たて糸ヤーンを結束し、充填た
    て糸ヤーンはよこ糸ヤーンを構成する原料よりも大きな
    熱収縮係数を有する原料から構成されることを特徴とす
    る請求項1記載の繊維製造物品。
  3. (3)たて糸チェーンの対の間のエフェクトヤーンの長
    さが突出するフック状茎を形成し、前記エフェクトヤー
    ンはサーモプラスチック材料のモノフィラメントによっ
    て形成されることを特徴とする請求項1または2記載の
    繊維製進物品。
  4. (4)前記第1よこ糸ヤーンがモノフィラメントにって
    形成されることを特徴とする請求項1または2記載の繊
    維製造物品。
  5. (5)たて糸チェーンおよび充填たて糸ヤーンを構成す
    るヤーンがポリプロピレンであり、よこ糸ヤーンがポリ
    エステルであることを特徴とする請求項1または2記載
    の繊維製造物品。
  6. (6)エフェクトヤーンがポリプロピレンまたはポリア
    ミドのいずれかのモノフィラメントから形成されること
    を特徴とする請求項3記載の繊維製造物品。
  7. (7)請求項1記載のコンタクトファスナ用繊維製造物
    品を製造する方法において、編機、特にたて糸編み織物
    製造機械で、たて糸チェーンおよび少なくても第1よこ
    糸ヤーンで構成される繊維サポートを形成し、たて糸チ
    ェーンを形成するヤーンとしてよこ糸ヤーンに用いられ
    る原料よりかなり大きな熱収縮係数を有する原料が用い
    られ、よこ糸ヤーンを形成する原料より大きな熱収縮係
    数をやはり有する原料で形成されたエフェクトヤーンを
    前記繊維サポートに編み込み、繊維サポート中へのエフ
    ェクトヤーンの編み込みは各エフェクトヤーンが曲折形
    状で編み込まれ、たて糸チェーンの各3つぞろえは3つ
    ぞろえの中央たて糸チェーンを共有するたて糸チェーン
    の2つの並置した対から成り、エフェクトヤーンは連続
    する収縮したステッチの少なくても2つまたは偶数の順
    に結束され、ステッチはよこ糸ヤーンと結束する点に対
    応してたて糸チェーンの対のたて糸チェーンの1つまた
    は他のものに交互に属しており、2つの関連するたて糸
    チェーンの間でエフェクトヤーンの長さに沿ってかつよ
    こ糸方向に繊維サポートの1つの側から突出するスロッ
    トを形成し、ここで、たて糸チェーンの対に関連するエ
    フェクトヤーンの曲折は同一の曲折のピッチに等しい値
    だけたて糸チェーンの並置した対に関連する曲折に対し
    てたて糸方向にずらされており、このように形成した繊
    維製造物品を、よこ糸ヤーン方向に向いたエフェクトヤ
    ーンの長さに沿ってスロットの形成の直ぐ下流で加熱作
    用を受けさせてたて糸チェーンおよびエフェクトヤーン
    のステッチの熱収縮を生じさせることを特徴とする製造
    方法。
  8. (8)請求項2記載の繊維製造物品を製造する請求項7
    記載の方法において、繊維サポートの形成の際、充填た
    て糸ヤーンがたて糸チェーンの間に挿入され、この充填
    たて糸ヤーンが第1下側よこ糸ヤーンおよび第2上側よ
    こ糸ヤーンによって結束されることを特徴とする製造方
    法。
  9. (9)請求項3記載の繊維製造物品を製造する請求項7
    または8記載の方法において、モノフィラメントで形成
    されるエフェクトヤーンが用いられ、製造した物品が加
    熱作用を受ける工程の後にエフェクトヤーンによって形
    成したスロットの切断およびフック状茎の形成の工程が
    行われることを特徴とする製造方法。
  10. (10)請求項7記載の方法を実施する装置において、
    少なくとも1つのよこ糸を挿入する手段およびたて糸チ
    ェーンの対の間にエフェクトヤーンを供給し編み込む手
    段を備えたたて糸チェーンで繊維サポートを形成できる
    編機から成り、前記たて糸チェーンを編むニードルの間
    に静止ブレードが配置され、ブレードは形成すべき繊維
    サポートの面に垂直な面内でたて糸の方向に延びており
    、かつ最初は一定の高さを有し自由端に向かって減少す
    る高さを有し、加熱手段が設けられており、加熱手段は
    繊維製造物品の幅にわったて、たて糸方向に減少する高
    さの全長にわたつて延びていることを特徴とする製造装
    置。
  11. (11)請求項10記載の製造装置において、前記加熱
    手段が熱制御加熱プレートから構成されていることを特
    徴とする製造装置。
JP63018466A 1987-01-30 1988-01-28 コンタクトファスナ用繊維製造物品、その製造方法および装置 Pending JPS63200705A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT19220A/87 1987-01-30
IT19220/87A IT1202456B (it) 1987-01-30 1987-01-30 Manufatto tessile per chiusura a contatto e metodo ed apparecchiatura per la sua produzione

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63200705A true JPS63200705A (ja) 1988-08-19

Family

ID=11155897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63018466A Pending JPS63200705A (ja) 1987-01-30 1988-01-28 コンタクトファスナ用繊維製造物品、その製造方法および装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4854136A (ja)
EP (1) EP0276890A3 (ja)
JP (1) JPS63200705A (ja)
IT (1) IT1202456B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1698245A2 (en) 2004-08-06 2006-09-06 Ykk Corporation Knitted surface fastener
WO2023074339A1 (ja) * 2021-10-25 2023-05-04 クラレファスニング株式会社 フック状係合素子を有する織物面ファスナーおよびその製造方法

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5292578A (en) * 1988-06-16 1994-03-08 Koelzer Klaus K Material for reinforcing duroplastics woven fabric for reinforcing duroplastics having a specific distribution of hollow thermoplastic microspheres within the thread system
DE3820511A1 (de) * 1988-06-16 1990-02-08 Koelzer Klaus Kurt Verstaerkungsmaterial fuer duroplaste
US5017425A (en) * 1990-07-12 1991-05-21 Milliken Research Corporation Tricot knitting machine improvement
CA2053110C (en) * 1990-12-17 2002-09-10 Bruce M. Siebers Diaper or absorbent article with tensioning attachment
JP2584013Y2 (ja) * 1992-07-15 1998-10-30 ワイケイケイ株式会社 面ファスナー用基布
US5304162A (en) * 1992-12-30 1994-04-19 Kimberly-Clark Corporation Garment and pleated, adjustable strap member therefor
KR970009710B1 (ko) * 1992-12-30 1997-06-17 킴벌리-클라크 코포레이션 가먼트 부착 시스템
US5374262A (en) * 1992-12-30 1994-12-20 Kimberly-Clark Corporation Adjustable garment attachment system
DE4301232C2 (de) * 1993-01-19 1996-07-25 Textilma Ag Verfahren und Einrichtung zur Herstellung textiler netzartiger Flächengebilde
US5423789A (en) * 1993-03-31 1995-06-13 Kimberly-Clark Corporation Garment with selectable fasteners
US6994698B2 (en) * 1994-12-28 2006-02-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Flexible mechanical fastening tab
CA2120645C (en) * 1993-12-21 2004-02-10 Andrew Scott Burnes Compressively resilient loop structure for hook and loop fastener systems
FR2807937B1 (fr) 2000-04-20 2002-08-02 Sofradim Production Tricot prothetique agrippant, son procede de fabrication et implant de renfort pour le traitement des deficits parietaux
WO2003102286A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 Sitip S.P.A. Plypropylene fabric and its use in the personal care field
US9308068B2 (en) 2007-12-03 2016-04-12 Sofradim Production Implant for parastomal hernia
US9242026B2 (en) 2008-06-27 2016-01-26 Sofradim Production Biosynthetic implant for soft tissue repair
FR2949688B1 (fr) 2009-09-04 2012-08-24 Sofradim Production Tissu avec picots revetu d'une couche microporeuse bioresorbable
TWI383077B (zh) * 2009-10-22 2013-01-21 Formosa Saint Jose Corp Clasping slip material construction
ITMI20100135A1 (it) * 2010-02-01 2011-08-02 Formosa Saint Jose Corp Struttura di materiale di fissaggio a contatto antislittamento.
FR2972626B1 (fr) 2011-03-16 2014-04-11 Sofradim Production Prothese comprenant un tricot tridimensionnel et ajoure
FR2977789B1 (fr) 2011-07-13 2013-07-19 Sofradim Production Prothese pour hernie ombilicale
FR2977790B1 (fr) 2011-07-13 2013-07-19 Sofradim Production Prothese pour hernie ombilicale
NZ772753A (en) * 2011-08-22 2022-08-26 ResMed Pty Ltd Manufactured to shape headgear and masks
CA2849052C (en) 2011-09-30 2019-11-05 Sofradim Production Reversible stiffening of light weight mesh
FR2985170B1 (fr) 2011-12-29 2014-01-24 Sofradim Production Prothese pour hernie inguinale
FR2985271B1 (fr) 2011-12-29 2014-01-24 Sofradim Production Tricot a picots
FR2994185B1 (fr) 2012-08-02 2015-07-31 Sofradim Production Procede de preparation d’une couche poreuse a base de chitosane
FR2995778B1 (fr) 2012-09-25 2015-06-26 Sofradim Production Prothese de renfort de la paroi abdominale et procede de fabrication
FR2995779B1 (fr) 2012-09-25 2015-09-25 Sofradim Production Prothese comprenant un treillis et un moyen de consolidation
FR2995788B1 (fr) 2012-09-25 2014-09-26 Sofradim Production Patch hemostatique et procede de preparation
CA2880380C (en) 2012-09-28 2020-09-15 Sofradim Production Packaging for a hernia repair device
FR3006578B1 (fr) 2013-06-07 2015-05-29 Sofradim Production Prothese a base d’un textile pour voie laparoscopique
FR3006581B1 (fr) 2013-06-07 2016-07-22 Sofradim Production Prothese a base d’un textile pour voie laparoscopique
US9839504B2 (en) 2013-06-18 2017-12-12 Covidien Lp Implantable slings
WO2015127216A1 (en) 2014-02-20 2015-08-27 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Non-kinking wrappable knit sleeve and method of construction thereof
EP3000433B1 (en) 2014-09-29 2022-09-21 Sofradim Production Device for introducing a prosthesis for hernia treatment into an incision and flexible textile based prosthesis
EP3000432B1 (en) 2014-09-29 2022-05-04 Sofradim Production Textile-based prosthesis for treatment of inguinal hernia
EP3029189B1 (en) 2014-12-05 2021-08-11 Sofradim Production Prosthetic porous knit, method of making same and hernia prosthesis
EP3059255B1 (en) 2015-02-17 2020-05-13 Sofradim Production Method for preparing a chitosan-based matrix comprising a fiber reinforcement member
EP3085337B1 (en) 2015-04-24 2022-09-14 Sofradim Production Prosthesis for supporting a breast structure
EP3106185B1 (en) 2015-06-19 2018-04-25 Sofradim Production Synthetic prosthesis comprising a knit and a non porous film and method for forming same
EP3195830B1 (en) 2016-01-25 2020-11-18 Sofradim Production Prosthesis for hernia repair
EP3312325B1 (en) 2016-10-21 2021-09-22 Sofradim Production Method for forming a mesh having a barbed suture attached thereto and the mesh thus obtained
ES2898463T3 (es) 2017-05-02 2022-03-07 Sofradim Production Un método para hacer tejido de punto de agarre de dos lados
EP3398554A1 (en) 2017-05-02 2018-11-07 Sofradim Production Prosthesis for inguinal hernia repair
CN111432749B (zh) 2017-10-19 2023-04-04 C.R.巴德公司 自抓握式疝假体
EP3653171A1 (en) 2018-11-16 2020-05-20 Sofradim Production Implants suitable for soft tissue repair

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US30638A (en) * 1860-11-13 Improvement in manufacture of cheese
US709840A (en) * 1902-02-28 1902-09-23 Robert w scott Knitted fabric.
US2331289A (en) * 1942-06-25 1943-10-12 Vanity Fair Mills Inc Pile fabric
US2400524A (en) * 1943-12-10 1946-05-21 Vanity Fair Mills Inc Knitting machine
JPS6027281B2 (ja) * 1979-05-09 1985-06-28 ワイケイケイ株式会社 ベルベツト式フアスナ−用テ−プの製造方法
JPS6285113U (ja) * 1985-11-15 1987-05-30

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1698245A2 (en) 2004-08-06 2006-09-06 Ykk Corporation Knitted surface fastener
WO2023074339A1 (ja) * 2021-10-25 2023-05-04 クラレファスニング株式会社 フック状係合素子を有する織物面ファスナーおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
IT8719220A0 (it) 1987-01-30
IT1202456B (it) 1989-02-09
US4854136A (en) 1989-08-08
EP0276890A3 (en) 1990-10-31
EP0276890A2 (en) 1988-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63200705A (ja) コンタクトファスナ用繊維製造物品、その製造方法および装置
US5074129A (en) Formable fabric
EP0228203B1 (en) Warp knitted lace fabrics
US4095622A (en) Woven seam in fabric and method of making same
US3154837A (en) Method for the manufacture of pile fabrics
US20020092139A1 (en) Slide fastener tape
US3249126A (en) Sliding clasp fasteners
KR960014738B1 (ko) 직물 슬라이드 파스너 스트링거
WO1995020229A1 (en) Sleeve with integral lacing cord
US4127147A (en) Process for manufacturing a woven slide-fastener unit
US3540084A (en) Slide-fastener assembly for bed linen and the like
CN108842280B (zh) 一种孔洞互连双层经编织物的织造方法
US4918793A (en) Zip fastener and a process for its manufacture
US3207659A (en) Method of making papermaker's fabric and the finished fabric
US3487510A (en) Slide-fastener assembly and method of making same
EP0175818A1 (en) Knitted wire carrier with locking grid
US5251675A (en) Slide fastener with continuous coupling coil woven into the support tape
US4458391A (en) Slide-fastener half and method of making same
US4492098A (en) Method of making a slide fastener coupling strip
EP0070176A2 (en) Stretched fabric material
US5126512A (en) Electrical cable with curved portion
CN1050742C (zh) 防止织带散边的编织组织
US4149569A (en) Process and apparatus for the manufacture of slide fasteners
US4290176A (en) Slide fastener and method of making same
US4229953A (en) Stitch bonded fabric