JPS6320044B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6320044B2
JPS6320044B2 JP52107272A JP10727277A JPS6320044B2 JP S6320044 B2 JPS6320044 B2 JP S6320044B2 JP 52107272 A JP52107272 A JP 52107272A JP 10727277 A JP10727277 A JP 10727277A JP S6320044 B2 JPS6320044 B2 JP S6320044B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave
semiconductor
electrode
signal
electric signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52107272A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5448492A (en
Inventor
Nobuo Mikoshiba
Shoichi Minagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP10727177A priority Critical patent/JPS5441089A/ja
Priority to JP10727277A priority patent/JPS5448492A/ja
Priority to GB7835442A priority patent/GB2004157B/en
Priority to FR7825762A priority patent/FR2402945A1/fr
Priority to NL7809154A priority patent/NL190213C/xx
Priority to DE19782839177 priority patent/DE2839177C2/de
Publication of JPS5448492A publication Critical patent/JPS5448492A/ja
Publication of JPS6320044B2 publication Critical patent/JPS6320044B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/0296Surface acoustic wave [SAW] devices having both acoustic and non-acoustic properties
    • H03H9/02976Surface acoustic wave [SAW] devices having both acoustic and non-acoustic properties with semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F13/00Amplifiers using amplifying element consisting of two mechanically- or acoustically-coupled transducers, e.g. telephone-microphone amplifier

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電気信号と表面弾性波(以下表面波と
略記する)との変換をするための表面弾性波トラ
ンスジユーサに関する。
[従来の技術] 表面弾性波を用いた信号処理を行なうに当つて
は交流電気信号と表面信号波との変換作用をなす
ための変換手段を必須のものとする。
そして、上記の変換手段として従来は(イ)櫛形電
極を用いたもの、および(ロ)一旦バルク波を発生さ
せてからこのバルク波を表面波に変換するように
したもの等があつた。
[発明が解決しようとする問題点] まず上記(イ)のものは第1図に示すように、圧電
体1上に金属薄膜状の2つの櫛形電極2,2′を
交叉させた構造からなるもので、比較的狭帯域用
の変換器として多く用いられるものであるが、広
帯域特性を付与させる場合には構成上の複雑さを
伴うばかりか、変換効率が落ちてしまうという難
点があつた。また、数100MHz以上等の高周波域
用に構成するためには櫛形電極2,2′間の間隔
を非常に狭くしなければならず、このため超微細
加工技術が必要とされ、その歩留りが低下するば
かりか、細幅状の櫛形であるため、電気抵抗によ
る損失も免れ得なかつた。
他方前記(ロ)のものは、第2図に示すように圧電
膜3に電極4,4′を取付けたバルク波トランス
ジユーサを圧電体等の基板5下方に配設するとと
もに、基板5の表面部にはグレーテイング(周期
的溝)6等を設け、バルク波トランスジユーサで
発生させたバルク波7をグレーテイング6等の作
用により表面波に変換するというものであつた。
しかし、上記のものはバルク波から表面波に2
段階を経て変換するというものであるから、変換
効率が悪く、また不要な波も発生してしまう等の
欠点があつた。
本発明は、上記のような微細加工を不要とする
とともに、超高周波電気信号の変換を効率よくな
し得るようにした表面弾性波トランスジユーサを
提供することを目的とする。
[問題点を解決すための手段] 上記目的を達成するため、本発明は半導体と該
半導体上方に積層された圧電体とを具えた積層体
と、該積層体における圧電体上面に配置された1
枚の板状電極と、該板状電極に接続され、前記積
層体の膜厚方向に印加される直流バイアス信号お
よび交流電気信号と、前記積層体における半導体
下面に形成されたオーミツク接触用電極とからな
ることを特徴とするものである。
[作用] 板状電極下方の半導体の表面部に表面電荷層容
量非線形性を生じさせておき、さらに上記の電極
に周波数fの交流電気信号を供給すると、パラメ
トリツク相互作用により周波数f/2の表面波が
発生し、この表面波が電極の左右に向けて伝播す
る。
[実施例] 次に図面に基づいて本発明を具体的に説明す
る。
第3図は本発明表面弾性波トランスジユーサの
側面図であつて、図中符号SはシリコンSi材料等
により形成された半導体基板、Iは酸化亜鉛ZnO
等により形成された圧電体膜、I′はシリコン酸化
膜SiO2等の保護膜であつて、この保護膜I′は半導
体基板S表面の安定化膜として作用させる。上記
の半導体基板S、保護膜I′および圧電体膜Iによ
り積層体を形成させる。上記の積層体を作成する
に当つては圧電体側を基板とし、この圧電体基板
上に半導体膜を適宜積層させるようにしてもよ
い。半導体基板Sの導電形に関してはp形、n形
のいずれでもよく、適用した導電形のいずれかに
対応させて後述の直流バイアス電圧の極性を選
び、半導体基板Sの表面部に空間電荷層を発生さ
せるようにすればよい。
圧電体膜I上における符号M1は、直流バイア
ス電圧および交流電気信号供給用の金属板状電極
にして、この金属電極M1は蒸着膜等により薄板
状に形成する。
電極M1は、交流電流阻止用のチヨークコイル
CHおよび直流バイアス電圧印加用の電圧可変直
流電源Eを介して接地に連ねるとともに、直流電
流阻止用のコンデンサCおよび交流電気信号源1
2を介して接地に連ねる。符号M2は半導体基板
Sとオーミツク接触をとるための電極である。
また符号13はシリコングリス等の音波(表面
波)吸収材である。この音波吸収材13の配設に
より表面信号波11,11′のうち一方に向けて
進行する表面信号波11′を吸収させ、一方向性
の表面信号波11を出力させるためのものであ
る。
表面波のパラメトリツク発生を行なわせるため
には、(1)圧電膜の圧電性、(2)半導体表面キヤリア
濃度、(3)バイアス電圧印加による空乏層の発生、
(4)交流電気信号(ポンプ電力)による半導体表面
キヤリアの変調の各条件を満たすことが必要とな
るが、このうち(4)の条件を効率的に起こすために
はオーミツク接地電極を設けることが好ましい。
オーミツク電極は、接地部分のインピーダンスを
低くしてロスを少なくし、外部から電気信号(直
流)、ポンプ電力(交流)を効率よく半導体表面
の空間電荷層容量部に印加させることができて、
効果的に表面波を発生させるものである。
本発明の実施例たる表面弾性波発生器は上述の
ように構成され、以下のように動作する。動作の
説明に当つて交流電気信号から表面信号波に変換
する場合について述べる。
まず電圧可変直流電源Eから適宜値の直流バイ
アス電圧を電極M1に印加させて半導体基板Sの
表面部に表面電荷層容量非線形性を付与させてお
く。次いで交流電気信号源12から同じく電極
M1に周波数fの交流電気信号を供給すると、こ
の交流電気信号自身の電力と前記の表面電荷層容
量非線形性とのパラメトリツク相互作用により周
波数f/2の表面信号波11,11′が発生し、
この表面信号波11,11′が図において電極M1
の左右方向に向けて伝播する。
このとき電極M1に供給する交流電気信号の周
波数を、例えば2fとすれば変換される表面信号波
11,11′の周波数はfとなる。そして交流電
気信号の周波数を広帯域にわたつて変化させて
も、これに応じた表面信号波11,11′が発生
する。
また変換された表面信号波11,11′の強さ
は電極M1における表面信号波伝播方向の長さお
よび半導体基板表面部の非線形の強さ等により左
右される。この非線形の強さは、直流バイアス電
圧値により決まる半導体基板の表面電荷層容量非
線形性および供給する交流電気信号電力の大きさ
によつて決まるものである。
したがつて実際の運用にあたつては交流電気信
号の周波数ならびに電力の大きさ、および非線形
の強さを適宜に選ぶことにより、これに応じた周
波数および大きさの表面信号波を発生させること
ができる。
図示のように圧電体I部の一方に音波吸収材1
3を設けておけば、この方向への表面信号波1
1′は吸収されて反射することがない。また、前
述の実施例において圧電体Iの材料は酸化亜鉛に
より形成したが、酸化亜鉛のみに限らず、ニオブ
酸リチウム(LiNbO3)、窒化アルミニウム
(AIN)、硫化カドミウム(CdS)、硫化亜鉛
(ZnS)等のその他の圧電材料により形成しても
よい。
[発明の効果] 上述のように、本発明は半導体と圧電体とを備
えさせた積層体における前記圧電体の表面部に、
直流バイアス電圧および交流電気信号が印加され
るとともに1枚の板状金属からなる表面波発生用
電極を配設したものであるから、パラメトリツク
作用により交流電気信号と表面信号波との交換を
行ない、従来例では達成できなかつた超高周波域
においても効率良く変換することができ、電気信
号の周波数、電力の大きさ、および非線形の強さ
等を選ぶことにより、広い周波数帯域にわたり任
意の周波数の表面信号波を発生させることが可能
である。また圧電体表面部の電極は、半導体基板
の表面部に所要の空間電荷層を生じさせるもので
あれば、その形状制約を受けることなく、単に1
枚の板状金属であればよいから、櫛形電極のごと
き微細加工を全く必要としない。さらに半導体と
圧電体とを基板と膜状等によりモノリシツクに構
成し得る積層体としたから、再現性を向上できる
とともに集積化も可能である等の優れた効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は櫛形電極を適用した従来例を示す斜視
図、第2図は他の従来例を示す側面図、第3図は
本発明の実施例たる表面弾性波トランスジユーサ
を説明するための回路図で積層体は一部を切欠い
た側面図をもつて示す。 11,11′……表面信号波、12……交流電
気信号源、13……音波吸収材、C……コンデン
サ、CH……チヨーク、E……電圧可変直流電
源、I……圧電体、I′……保護膜、M1……電極、
M2……オーミツク接触用電極、S……半導体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 半導体と該半導体上方に積層された圧電体と
    を具えた積層体と、該積層体における圧電体上面
    に配置された1枚の板状電極と、該板状電極に接
    続され、前記積層体の膜厚方向に印加される直流
    バイアス信号および交流電気信号と、前記積層体
    における半導体下面に形成されたオーミツク接触
    用電極とからなることを特徴とする表面弾性波ト
    ランスジユーサ。
JP10727277A 1977-09-08 1977-09-08 Elastic surface wave transducer Granted JPS5448492A (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10727177A JPS5441089A (en) 1977-09-08 1977-09-08 Surface elastic wave amplifier
JP10727277A JPS5448492A (en) 1977-09-08 1977-09-08 Elastic surface wave transducer
GB7835442A GB2004157B (en) 1977-09-08 1978-09-04 Surface wave device
FR7825762A FR2402945A1 (fr) 1977-09-08 1978-09-07 Dispositif de production d'onde de surface elastique
NL7809154A NL190213C (nl) 1977-09-08 1978-09-07 Oppervlaktegolfgenerator.
DE19782839177 DE2839177C2 (de) 1977-09-08 1978-09-08 Oberflächenwellengenerator

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10727177A JPS5441089A (en) 1977-09-08 1977-09-08 Surface elastic wave amplifier
JP10727277A JPS5448492A (en) 1977-09-08 1977-09-08 Elastic surface wave transducer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5448492A JPS5448492A (en) 1979-04-17
JPS6320044B2 true JPS6320044B2 (ja) 1988-04-26

Family

ID=26447314

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10727277A Granted JPS5448492A (en) 1977-09-08 1977-09-08 Elastic surface wave transducer
JP10727177A Granted JPS5441089A (en) 1977-09-08 1977-09-08 Surface elastic wave amplifier

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10727177A Granted JPS5441089A (en) 1977-09-08 1977-09-08 Surface elastic wave amplifier

Country Status (5)

Country Link
JP (2) JPS5448492A (ja)
DE (1) DE2839177C2 (ja)
FR (1) FR2402945A1 (ja)
GB (1) GB2004157B (ja)
NL (1) NL190213C (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584485B2 (ja) * 1978-06-06 1983-01-26 クラリオン株式会社 周波数選択装置
JPS55158720A (en) * 1979-05-28 1980-12-10 Clarion Co Ltd Surface elastic wave device
GB2056810B (en) * 1979-08-14 1984-02-22 Clarion Co Ltd Surface-acoustic-wave device
JPS5652347U (ja) * 1979-09-29 1981-05-08
GB2068672B (en) * 1979-12-24 1984-11-07 Clarion Co Ltd Surface-acoustic-wave parametric device
JPS5835404B2 (ja) * 1979-12-27 1983-08-02 クラリオン株式会社 弾性表面波パラメトリック装置
JPS56100510A (en) * 1980-01-16 1981-08-12 Clarion Co Ltd Elastic surface wave device
FR2499336B1 (fr) * 1981-02-05 1986-09-05 Clarion Co Ltd Radio-recepteur
JPS5941911A (ja) * 1982-09-01 1984-03-08 Clarion Co Ltd パラメトリツク弾性表面波増幅器
JPS62166342U (ja) * 1986-04-10 1987-10-22
GB2206257B (en) * 1987-05-26 1991-08-14 Clarion Co Ltd Surface acoustic wave device
US20050211973A1 (en) * 2004-03-23 2005-09-29 Kiyotaka Mori Stressed organic semiconductor
JP4774706B2 (ja) * 2004-09-21 2011-09-14 富士ゼロックス株式会社 マイクロポンプ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917187A (ja) * 1972-05-22 1974-02-15

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3679985A (en) * 1970-06-30 1972-07-25 Ibm Acoustic wave parametric amplifier/converter
GB1385055A (en) * 1971-05-05 1975-02-26 Secr Defence Acoustic surface wave devices
US3982113A (en) * 1974-11-05 1976-09-21 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Acoustoelectric wave semiconductor signal processing apparatus with storage of weighting factor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917187A (ja) * 1972-05-22 1974-02-15

Also Published As

Publication number Publication date
NL190213C (nl) 1993-12-01
FR2402945A1 (fr) 1979-04-06
NL190213B (nl) 1993-07-01
DE2839177C2 (de) 1994-06-01
FR2402945B1 (ja) 1985-03-08
JPS5448492A (en) 1979-04-17
GB2004157B (en) 1982-04-21
DE2839177A1 (de) 1979-03-15
JPS5742233B2 (ja) 1982-09-07
GB2004157A (en) 1979-03-21
NL7809154A (nl) 1979-03-12
JPS5441089A (en) 1979-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6320044B2 (ja)
JPS584485B2 (ja) 周波数選択装置
JPS6119172B2 (ja)
US4233530A (en) Elastic surface wave device
JPS5835404B2 (ja) 弾性表面波パラメトリック装置
US3254231A (en) Frequency changer employing a moving sonic-energy-reflecting boundary in a semiconductor medium
US4254388A (en) Frequency selector apparatus
US3453456A (en) Ultrasonic transducer
US3676721A (en) Composite surface-wave transducer
JPS6224964B2 (ja)
JPS584484B2 (ja) 表面弾性波トランスジュ−サ
JPS55125713A (en) Surface elastic wave device
US4471255A (en) Surface acoustic wave parametric device
JP2602222B2 (ja) 弾性表面波コンボルバ
JPS5837724B2 (ja) 表面弾性波トランスジュ−サ
JPS5545284A (en) Slip wave crystal vibration device
JP3189397B2 (ja) 弾性表面波装置
JP3194784B2 (ja) 弾性表面波装置
JPS6464382A (en) Surface acoustic wave convolver
JPH05129879A (ja) 表面弾性波増幅器
SU593303A1 (ru) Автокоррел тор на акустических поверхностных волнах
JP2853094B2 (ja) 弾性表面波装置
JP2534041B2 (ja) 弾性表面波装置
US3676788A (en) Acoustic surface wave transmission device with amplification
JPH0720619Y2 (ja) ブラツグセル