JPS63200089A - 時計外装部品の結合方法 - Google Patents
時計外装部品の結合方法Info
- Publication number
- JPS63200089A JPS63200089A JP3369987A JP3369987A JPS63200089A JP S63200089 A JPS63200089 A JP S63200089A JP 3369987 A JP3369987 A JP 3369987A JP 3369987 A JP3369987 A JP 3369987A JP S63200089 A JPS63200089 A JP S63200089A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- synthetic resin
- glass
- insert
- inorg
- elastomer type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 23
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims abstract description 10
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 10
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims abstract description 10
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims abstract 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 9
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 9
- JBHRGAHUHVVXQI-UHFFFAOYSA-N 1-triethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C(N)CC JBHRGAHUHVVXQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 claims 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 abstract description 29
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 abstract description 29
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 abstract description 5
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920000034 Plastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、時計外装部品の結合方法に関する。
この発明は、時計外装部品例えば、無機ガラスないし、
セラミンク外装部品に表面活性化の前処理を施し、エラ
ストマータイプの合成樹脂部品の内部にインサートイン
ジェクション成形することにより、強固な接合力を持た
せるようにしたものである。
セラミンク外装部品に表面活性化の前処理を施し、エラ
ストマータイプの合成樹脂部品の内部にインサートイン
ジェクション成形することにより、強固な接合力を持た
せるようにしたものである。
従来、第2図に示すように、無機ガラス1をプラストマ
ータイプの合成樹脂の胴3にインサートインジェクショ
ン成形されたものが知られていた。
ータイプの合成樹脂の胴3にインサートインジェクショ
ン成形されたものが知られていた。
しかし、従来のプラストマータイプの合成樹脂の胴3は
、無機ガラスlをインサートインジェクション成形して
いても、外力によって胴3が変形すると、無機ガラスl
と胴3との間に隙間が発生したり、温度環境によって胴
3と無機ガラス1の寸法収縮差が出たりして、高機密性
の時計用ケースにはならない欠点があった。
、無機ガラスlをインサートインジェクション成形して
いても、外力によって胴3が変形すると、無機ガラスl
と胴3との間に隙間が発生したり、温度環境によって胴
3と無機ガラス1の寸法収縮差が出たりして、高機密性
の時計用ケースにはならない欠点があった。
そこで、この発明は従来のこのような欠点を解決するた
め、外力や温度によって変形しても、変形に追従しやす
い材料を選定することによって、高機密性を得ることを
目的としている。
め、外力や温度によって変形しても、変形に追従しやす
い材料を選定することによって、高機密性を得ることを
目的としている。
上記問題点を解決するために、この発明は、外力温度に
よって変形した時に高い接合力を維持し、且つガラスの
動きに対しても弾性体として追従し、高機密性を確保で
きるようにした。
よって変形した時に高い接合力を維持し、且つガラスの
動きに対しても弾性体として追従し、高機密性を確保で
きるようにした。
上記のように構成された時計ケースのガラス部に、ガラ
スの前処理とインサートインジェクション成形によって
、ガラスと胴の接合力を安定化させ、且つ胴材質をエラ
ストマータイプの合成樹脂を選定することで外力や熱に
対する変形に追従し、機密性の確保することが、できる
のである。
スの前処理とインサートインジェクション成形によって
、ガラスと胴の接合力を安定化させ、且つ胴材質をエラ
ストマータイプの合成樹脂を選定することで外力や熱に
対する変形に追従し、機密性の確保することが、できる
のである。
(実施例〕
以下に、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、時計外装ケースの部分図を示し、無機
ガラス1はシランカップリング処理などの表面活性化の
前処理を行った後に、インサート接合部1aの箇所で、
インサート接合部2aと密着するように、エラストマー
タイプの合成樹脂が選定されてインサートインジェクシ
ョン成形され、合成樹脂部品2と一体化している。前記
無機ガラス1と一体化している合成樹脂部品2は胴3へ
圧入し、機密性の確保がはかられているが、必要な時は
外すことも可能にしである。
ガラス1はシランカップリング処理などの表面活性化の
前処理を行った後に、インサート接合部1aの箇所で、
インサート接合部2aと密着するように、エラストマー
タイプの合成樹脂が選定されてインサートインジェクシ
ョン成形され、合成樹脂部品2と一体化している。前記
無機ガラス1と一体化している合成樹脂部品2は胴3へ
圧入し、機密性の確保がはかられているが、必要な時は
外すことも可能にしである。
第3図は、バンドとケート一体の場合の時計外装ケース
の部分図を示す。無機ガラス1は表面活性化の前処理を
行った後に、インサート接合部1aの箇所で、インサー
ト接合部4aと密着するように、エラストマータイプの
合成樹脂が選定されて、インサートインジェクション成
形され、バンド一体用4と一体化され、機密性を確保し
ている。
の部分図を示す。無機ガラス1は表面活性化の前処理を
行った後に、インサート接合部1aの箇所で、インサー
ト接合部4aと密着するように、エラストマータイプの
合成樹脂が選定されて、インサートインジェクション成
形され、バンド一体用4と一体化され、機密性を確保し
ている。
第4図はM蓋に使用した場合の、時計外装ケースの部分
断面図を示す。透明ないし、不透明の無機ガラス製裏蓋
5は、表面活性化の前処理を行った後に、インサート接
合部5aの箇所でインサート接合部6aと密着するよう
に、エラストマータイプの合成樹脂が選定されて、イン
サートインジェクション成形され、合成樹脂部品6と一
体化している。前記無機ガラス製裏蓋5と一体化してい
る合成樹脂部品6は胴3へ圧入し、機密性の確保がはか
られているが、必要な時は外すことも可能にしである。
断面図を示す。透明ないし、不透明の無機ガラス製裏蓋
5は、表面活性化の前処理を行った後に、インサート接
合部5aの箇所でインサート接合部6aと密着するよう
に、エラストマータイプの合成樹脂が選定されて、イン
サートインジェクション成形され、合成樹脂部品6と一
体化している。前記無機ガラス製裏蓋5と一体化してい
る合成樹脂部品6は胴3へ圧入し、機密性の確保がはか
られているが、必要な時は外すことも可能にしである。
第5図はスイッチボタン部に使用した場合の時計外装ケ
ースの部分断面図を示す。
ースの部分断面図を示す。
無機ガラスlの一部に、穴の明いた構造となっており、
表面活性化の前処理を行った後に、インサート接合部1
aの箇所で、インサート接合部7aと密着するように、
エラストマータイプの合成樹脂が選定されて、インサー
トインジェクション成形され、合成樹脂部品7と一体化
している。前記合成樹脂部品7の中央には、スイッチボ
タン8と係合するような穴が明いており、機密性を確保
しつつ、ボタンスイッチ8がスイッチ接点9に接するよ
う、慴動可能に保持されている。
表面活性化の前処理を行った後に、インサート接合部1
aの箇所で、インサート接合部7aと密着するように、
エラストマータイプの合成樹脂が選定されて、インサー
トインジェクション成形され、合成樹脂部品7と一体化
している。前記合成樹脂部品7の中央には、スイッチボ
タン8と係合するような穴が明いており、機密性を確保
しつつ、ボタンスイッチ8がスイッチ接点9に接するよ
う、慴動可能に保持されている。
第6図はスイッチボタン部に使用した場合の時計外装ケ
ースの部分断面図を示す。
ースの部分断面図を示す。
セラミック製ボタン10は表面活性化の前処理を行った
後に、インサート接合部10aの箇所で、インサート接
合部11aと密着するよう、に、エラストマータイプの
合成樹脂が選定され、イン2−ト成形され、合成樹脂部
品11と一体化している。前記合成樹脂部品11は、胴
3の一部にある貫通穴と係合しており、セラミックボタ
ン10のスイッチ接点9への移動に対して、機密性、慴
動性を確保できるようにしである。
後に、インサート接合部10aの箇所で、インサート接
合部11aと密着するよう、に、エラストマータイプの
合成樹脂が選定され、イン2−ト成形され、合成樹脂部
品11と一体化している。前記合成樹脂部品11は、胴
3の一部にある貫通穴と係合しており、セラミックボタ
ン10のスイッチ接点9への移動に対して、機密性、慴
動性を確保できるようにしである。
第7図は、バンドの加飾部品の接合に使用した場合の時
計バンドの部分断面図を示す。
計バンドの部分断面図を示す。
セラミック加飾部品13は、表面活性化の前処理を行っ
た後に、インサート接合部13aの箇所で、インサート
接合部12aと密着するように、エラストマータイプの
合成樹脂が選定されて、インサートインジェクション成
形され、合成樹脂バンド12と一体化している。前記合
成樹脂バンド12はセラミック加飾部品13を介して柔
軟性を保持しつつ、セラミックの美麗な加飾要素もバン
ドの一部に取り込み、新商品を構成できる。
た後に、インサート接合部13aの箇所で、インサート
接合部12aと密着するように、エラストマータイプの
合成樹脂が選定されて、インサートインジェクション成
形され、合成樹脂バンド12と一体化している。前記合
成樹脂バンド12はセラミック加飾部品13を介して柔
軟性を保持しつつ、セラミックの美麗な加飾要素もバン
ドの一部に取り込み、新商品を構成できる。
この発明は、以上説明したように表面活性化の前処理を
行った無機ガラスないしセラミック部品を用いることで
、エラストマータイプの合成樹脂との密着性を確保しつ
つ、機密性等の付加機能を高める効果がある。
行った無機ガラスないしセラミック部品を用いることで
、エラストマータイプの合成樹脂との密着性を確保しつ
つ、機密性等の付加機能を高める効果がある。
第1図は、本発明のインサートインジェクションの時計
外装ケースの部分断面図、第2図は、従来のインサート
インジェクションの時計外装ケースの部分断面図、第3
図は、本発明のバンド一体ケースの部分断面図、第4図
は、本発明のM蓋の部分断面図、第5図は、本発明のス
イッチボタン部の部分断面図、第6図は、本発明のスイ
ッチボタン部の部分断面図、第7図は、本発明のバンド
の加飾部品の部分断面図である。 ■・・・無機ガラス 2・・・合成樹脂部品 3・・・胴 4・・・バンド一体温 5・・・裏蓋 6・・・合成樹脂部品 7・・・合成樹脂部品 8・・・スイッチボタン 9・・・スイッチ接点 10・・・セラミックボタン 11・・・合成樹脂部品 12・・・合成樹脂バンド 13・・・セラミック加飾部品 la、2a、3a、4a、5a、6a、7a。 10a、lla、12a、13a −・−インサート接
合部以上
外装ケースの部分断面図、第2図は、従来のインサート
インジェクションの時計外装ケースの部分断面図、第3
図は、本発明のバンド一体ケースの部分断面図、第4図
は、本発明のM蓋の部分断面図、第5図は、本発明のス
イッチボタン部の部分断面図、第6図は、本発明のスイ
ッチボタン部の部分断面図、第7図は、本発明のバンド
の加飾部品の部分断面図である。 ■・・・無機ガラス 2・・・合成樹脂部品 3・・・胴 4・・・バンド一体温 5・・・裏蓋 6・・・合成樹脂部品 7・・・合成樹脂部品 8・・・スイッチボタン 9・・・スイッチ接点 10・・・セラミックボタン 11・・・合成樹脂部品 12・・・合成樹脂バンド 13・・・セラミック加飾部品 la、2a、3a、4a、5a、6a、7a。 10a、lla、12a、13a −・−インサート接
合部以上
Claims (1)
- 無機ガラス又はセラミックの表面を化学洗浄し、α−ア
ミノプロピルトリエトキシシランなどのカップリング剤
により、表面活性化させた後、エラストマータイプのプ
ラスチックとインサートインジェクション成形し、他の
部品と機密性を保持しつつ、接合させることを特徴とす
る時計外装部品の結合方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3369987A JPS63200089A (ja) | 1987-02-17 | 1987-02-17 | 時計外装部品の結合方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3369987A JPS63200089A (ja) | 1987-02-17 | 1987-02-17 | 時計外装部品の結合方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63200089A true JPS63200089A (ja) | 1988-08-18 |
Family
ID=12393662
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3369987A Pending JPS63200089A (ja) | 1987-02-17 | 1987-02-17 | 時計外装部品の結合方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63200089A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2615507A1 (fr) * | 2012-01-13 | 2013-07-17 | Comadur S.A. | Élément d'habillage céramique de pièce d'horlogerie |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5343564A (en) * | 1976-10-01 | 1978-04-19 | Seiko Instr & Electronics Ltd | Cover glass for wristwatches |
-
1987
- 1987-02-17 JP JP3369987A patent/JPS63200089A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5343564A (en) * | 1976-10-01 | 1978-04-19 | Seiko Instr & Electronics Ltd | Cover glass for wristwatches |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2615507A1 (fr) * | 2012-01-13 | 2013-07-17 | Comadur S.A. | Élément d'habillage céramique de pièce d'horlogerie |
US8864369B2 (en) | 2012-01-13 | 2014-10-21 | Comadur S.A. | Member comprising a ceramic element |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105960116B (zh) | 共同模制的陶瓷与聚合物结构 | |
HUP9903542A2 (hu) | Műanyag érzékelő és eljárás annak előállítására | |
WO2004088694B1 (en) | A cover for a push button switch | |
ATE270994T1 (de) | Verbundbauteil für fahrzeugkarosserien | |
US4708492A (en) | Watch case element and wristlet assembly | |
WO2004005002A8 (en) | Method for manufacturing a composite seal | |
JPS63200089A (ja) | 時計外装部品の結合方法 | |
KR970000483A (ko) | 복합 성형제품 및 상기 제품의 제조 방법 | |
JPH1048352A (ja) | 硬質プラスティック時計ケースおよびプッシュボタンを含むアセンブリーおよびその製造法 | |
ZA986078B (en) | Process for manufacturing bonding fastener parts. | |
US4760714A (en) | Artefact band with bonded clasp | |
US4497584A (en) | Wrist watch case with vulcanized gasket | |
BR8904143A (pt) | Corpo composito dental de metal/materia plastica,processo para sua fabricacao e composicao | |
EP0608438A4 (en) | DASHBOARD FOR MOTOR VEHICLES. | |
JP2928711B2 (ja) | 合成樹脂ケースのシール構造 | |
JPH02179714A (ja) | 二重射出成形方法 | |
WO2006048908A3 (en) | Article having an integrated structure of composite material and thermoplastic or elastomer material and process for the production of the said article | |
JPS63124989A (ja) | 時計ケース | |
JPH02107416A (ja) | 複合物品の成形方法 | |
JPS6484215A (en) | Plastic optical parts | |
JPH07140262A (ja) | 時計用プラスチックケース | |
KR100208884B1 (ko) | 자동차 도어트림의 풀 포켓 구조 | |
DE3260187D1 (en) | Piezo-electric oscillator and its manufacturing process | |
ATE434510T1 (de) | Faserverbundmaterial mit dekorierter oberfläche für die herstellung von verbundbauteilen | |
JPH0694145B2 (ja) | 板硝子と合成樹脂の一体成型金型 |