JPS63199166A - 車両制動装置用液圧ブースタ及び親シリンダ組立体 - Google Patents

車両制動装置用液圧ブースタ及び親シリンダ組立体

Info

Publication number
JPS63199166A
JPS63199166A JP62280254A JP28025487A JPS63199166A JP S63199166 A JPS63199166 A JP S63199166A JP 62280254 A JP62280254 A JP 62280254A JP 28025487 A JP28025487 A JP 28025487A JP S63199166 A JPS63199166 A JP S63199166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
pedal
auxiliary
fluid
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62280254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2527448B2 (ja
Inventor
グリン・フィリップ・レジナルド・ファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF International UK Ltd
Original Assignee
Lucas Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucas Industries Ltd filed Critical Lucas Industries Ltd
Publication of JPS63199166A publication Critical patent/JPS63199166A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527448B2 publication Critical patent/JP2527448B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • B60T8/4809Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
    • B60T8/4827Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
    • B60T8/4845Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems using a booster or a master cylinder for traction control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • B60T8/4809Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
    • B60T8/4827Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
    • B60T8/4845Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems using a booster or a master cylinder for traction control
    • B60T8/4854Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems using a booster or a master cylinder for traction control pneumatic boosters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/88Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means
    • B60T8/90Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means using a simulated speed signal to test speed responsive control means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、車輪ブレーキの常用作動のための親シリンダ
の作動がペダルによって加圧を開始するブースタ室によ
って増大され、かつスピンする動輪の牽引制御のための
親シリンダの作動が車輪の過大な加速度に応動する手段
によってペダルと無関係に開始される液圧制動装置での
使用に特に適する種類の車両制動装置用液圧ブースタ及
び親シリンダ組立体に関する。
[従来の技術及び発明が解決しようとする手段]上記し
た種類の親シリンダが牽引制御のために作動される時、
親シリンダの一つ以上のピストンはブースタ室の加圧に
応じてペダルから相対的に離れる方へ移動する。それ故
、牽引制御中に運転者が足をペダルへ移すならば、運転
者がペダルの反動力を感じる前にペダルの過大な移動を
通常体験することになる。これは、ペダルが常用の車両
遅延のためにブレーキを適用するように協働しかつ牽引
制御中にペダルから相対的に離れる方へ移動している作
動ピストンによるものである。
[問題点を解決するための手段及び作用コ本発明によれ
ば、組立体の作動を開始する作動ピストンと、作動ピス
トンと協働して常用制動をするペダルとを有するブース
タ及び親シリンダ組立体において、作動ピストンが牽引
制御のためにペダルと無関係に作動され、かつペダルが
作動ピストンの補助穴中で作動する補助ピストンを介し
て作動ピストンに作用し、補助ピストン及び補助穴の間
に画成されたダンパ室が、作動ピストンが補助穴から相
対的に離れる方へ移動するにつれて流体で充満される。
作動ピストンが牽引制御中にペダルから離れる方へ相対
的に移動するにつれて、溜からの流体は通路を通って室
へ入る。このため、運転者が常用の車両遅延のためにブ
レーキを適用しようとすると、ペダルへ適用される適用
力は補助ピストンへ伝達され、補助ピストンは補助穴中
へ前進する。
これは、制限された通路を通る流れによって決定される
速度で容積を減少し得る室中に捕捉された流体を通して
制動適用力を作動ピストンへ伝達させることができる。
それ故、運転者は長いペダルの移動を体験することはな
く、ペダルが制限された通路の通る戻り流による室の容
積の減少に応じてゆっくり下がるが、瞬間的なペダル反
動力及び制動効果を感じる。
[実施例及び発明の効果コ 本発明の一実施例が四輪車両用の液圧装置の配置図であ
る添付図面に例示されている。
図面に例示した液圧装置において、前車輪1゜2は車両
の機関から通常の歯車箱及び差動組立体を介して駆動さ
れる。車輪3.4は駆動されずかつ自由に回転し得る。
前車輪1,2はブレーキ5,6をそれぞれ設けており、
かつ後車輪3,4はブレーキ7及び8をそれ、ぞれ設け
ている。
常用制動のためのペダル11によって作動し得る複合液
圧ブースタ及びタンデム親シ、リンダ組立体lOが装置
に組入れられている。
組立体10はハウジング17中の共通の穴16中で動作
する一次及び二次ピストン14及び15の前に一次及び
二次圧力空間12及び13を有する。二次ピストン14
は穴18の段付部分中で動作する異なる外形を有する。
大きい直径を有するピストン14の部分18は、縮小さ
れた直径の軸線方向延長部21が後方へ突出するシール
された開口を通りかつピストン14及び穴16のその端
部の端部閉鎖体20の間に画成されたブースタ空間19
中の圧力に露呈されたブースタピストンを構成する。−
次ピストン14の前の一次圧力空間12は組立・体のハ
ウジング17の壁中の回復口を通して流体溜に通常連通
している。同様に、二次ピストン15の前の二次圧力空
間13はピストン15自体の壁中の回復口23を通して
溜に通常連通している。
一次ピストン14は補助ピストン31が動作する補助穴
30を形成しており、かつピストン31はペダル11に
よって作動される押棒32の内方端に連結されている。
補助ピストン31の内方端によって補助穴30中に画成
されるダンパ室33は一方弁34、制限された半径方向
通路35及びハウジング17の壁中の平衡口36を通し
て溜へ連結されている。一方弁34は弱いばね37によ
って閉位置へ通常押圧されている。
ブースタ空間19の加圧によってブースタを作動させる
ために、圧力下の液圧流体は制御スプール48を組入れ
ているサーボ圧力制御弁42の制御下で液圧アキュムレ
ータ41から内部通路40を通してブースタ空間へ供給
される。スプール弁42はハウジング17中に収められ
、かつ圧力空間12を僅かに加圧するに充分なピストン
14の比較的小さい前方移動によって作動されかつそれ
にスプール43の一端が露呈される。
前車輪1のブレーキ5及び対角線方向に対向する後車輪
4のブレーキ8は両方共に親シリンダ組立体10の圧力
空間13から加圧され、かつ前車輪2のブレーキ6及び
対角線方向に対向する後車輪3は両方共に圧力空間12
から加圧される。このため、装置はrXJ分割形式であ
る。
ブレーキへの流体の供給は変調器組立体44によって変
調され、該変調器組立体は電子式制御モジュール45か
らの付勢電流に応じてブレーキの作動を互いに独立に制
御するようになっている。
変調器組立体44は既知の形式の四つの別個の変調器5
0.51.52.53を有する。特に、電動機54によ
って駆動される単一のポンプ組立体がスキッド信号の終
了時にブレーキから引出された流体を補充する動力源を
提供しかつポンプ組立体は源から引入れた流体によって
アキュムレータ41を充填するように作動し得る。ポン
プ組立体は便宜上本出願人の同口付の特願昭     
  号の主題を構成しかつここで更に説明する必要がな
い。各変調器50.51.52.53はそれぞれの速度
感知器61゜82、63.64からの信号に応動してそ
れぞれの圧力空間13.12からそれぞれのブレーキ5
,6,7゜8への流体の供給の変調を開始するソレノイ
ド作動弁を組入れている。感知器からの電気信号は、信
号の種類及び持続時間に依存して付勢電流を発し得る電
子式制御モジュール25中へ供給される。
ブレーキ5,6,7.8が車両の遅延を起こすように常
用動作のために適用される時、ペダル11は穴16中の
ブーストピストン18を前進させるように作用する。こ
のピストンは前述したようにスプール弁42を作動させ
、かつブースタ空間19へ供給されるアキュムレータ4
1からの高圧力流体は穴16中のピストン14を前進さ
せてペダル11からの力を増加するように作用する。加
圧された流体は同時に両方の圧力空間12及び13から
動輪1及び2のブレーキ5及び6へ供給され、かつそれ
ぞれ対角線方向に対向する前車輪ブレーキ5,6から後
車輪ブレーキ8及び7へ供給される。
制動された前車輪1,2及び後車輪3,4の挙動は、そ
れぞれの速度感知器81.82.63.134からの信
号に依存する制御モジュール45からの付勢電流に応じ
て既知の方法でそれぞれの変調器によって制御される。
ブレーキ5,6,7.8の一つへ適用される圧力がスキ
ッド状態を矯正するように緩和されるとき、ブレーキ流
体は、電動機54によって駆動されかつ変調器組立体4
4に組入れられたポンプによって自動的に再補充される
組立体10はそれが前動輪のタイヤ及び路面及び他の表
面の間の圧着力を超過する駆動トルクの作用を受ける時
に前動輪がスピンするのを阻止するようにペダル11と
無関係に作動され得るように修正される。
図面に例示したように、組立体は牽引制御ソレノイド作
動弁65を組入れている。弁65は、制御モジュール4
5からの電流によって付勢されるようになっておりかつ
離間した弁座68及び69と交互に係合し得る弁ヘッド
67を制御するようになっているソレノイド66を有す
る。座69は通路40の二つの異なる部分70及び71
の間に配置されてそれらの間の連通を制御する。座68
はスプール弁42及び通路部分71の間に配置されてア
キュムレータ41及びブースタ空間19の間の直接連通
を与える。
通常、ソレノイド66が付勢されると、弁ヘッド67は
ばネ(図示せず)によって座68と係合するように押圧
されている。これは二つの通路部分7o及び71を直接
連通させるが、アキュムレータ41及び部分71の間の
直接連通を遮断する。しかしながら、アキュムレータ4
1はスプール弁42の制御下で通路40と依然連通ずる
ことができて組立体lOのブースタ作動を制御し、上述
したように車両の遅延のためにブレーキ5,6,7.8
を適用する。
動輪の一つ、例えば動輪1が「車輪スピン」状態を示す
過大な車輪加速の作用を受けるとき、制御モジュール4
5によって受取られるそれぞれの速度感知器61からの
信号により、モジュールはソレノイド6Bを付勢する電
気的信号を発してヘッド67を座68から離して座69
に係合させるように押圧する。これは通路部分70を部
分71から絶縁し、かつアキュムレータ41を通路部分
71に直接連通させてブースタ空間19を加圧する。次
に、組立体10は前述したように作動して圧力空間12
及び13からの流体を変調器組立体44へ供給し、変調
器組立体は圧力下の流体をブレーキ5へ供給して車輪1
だけを制動する。
牽引が車輪1に回復されると、感知器61からの信号は
低下しかつソレノイド66は初期位置へ戻る弁65によ
って消勢される。
制御モジュール45は速度感知器61.62.83.6
4からの信号を区別するように作・動し、かつそれがど
れかの車輪に「車輪スピン」状態を示す感知器61又は
62からの信号を受取る時、制御モジュール45は前述
したようにソレノイド6Bを付勢するのみならず、高い
摩擦係数(μ)の表面上のスピンしない車輪へ至る変調
器51又は50の弁のソレノイドを付勢してその車輪の
ブレーキが適用されるのを阻止する。それは変調器52
及び53のソレノイドをも付勢して後輪ブレーキ7及び
8が適用されるのを阻止する。
このようにして、「車輪スピン」阻止モードにおいて、
変調器組立体44は上述した反ロックモードの変調器組
立体と反対の感じで作用する。
組立体10がブレーキを正常に適用するように作動され
る時、補助ピストン31は一次ピストン14上に作用し
てそれを穴中に前進させかつ既知の方法でブースト補助
により組立体の作動を開始する。
それ故、室33の有効容積は最小である。そのような制
動作動中°に牽引制御ソレノイド作動弁65は作動しな
い。
「牽引制御」中に、組立体10はペダルと無関係に作動
されて上述したように「車輪スピン」を制御する。ペダ
ル11、押棒37及び補助ピストン31は移動不能に拘
束されるので、−次ピストン14は補助ピストン31か
ら相対的に離れるように移動し、かつ室33の有効容積
は増大されかつ弱いばね37の負荷に抗して開く一方弁
34を流通する流体で満たされる。
運転者が足を加速器からブレーキペダル11へ移すと、
ブレーキ適用力は押棒32を通して補助ピストン31へ
伝達されかつ室33は加圧される。一方弁34は閉じか
つ流体は通路35を通る流れによって決定される速度で
室33から流出される。
この作動中に、運転者は突然の長い移動を体験しないが
、ブレーキペダルが上述したように室33の有効容積の
減少に応じてゆっくり下がるが瞬間的なペダル反動及び
制動効果を感じる。
【図面の簡単な説明】
添付図面は四輪車両用の液圧装置の配置図である。 1.2・・・前車輪     3,4・・・後車輪5、
6.7.8・・・ブレーキ 10・・・複合ブースタ及びタンデム親シリンダ組立体 11・・・ペダル       12.13・・・圧力
空間14、15・・・ピストン    18・・・穴1
7・・・ハウジング     18・・・ピストン部分
30・・・補助穴       31・・・補助ピスト
ン33・・・ダンパ室      34・・・一方弁3
5・・・制限された半径方向通路 (外4名) −

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車両制動装置用液圧ブースタ及び親シリンダ組立
    体であって、該組立体の作動を開始する作動ピストン(
    18)と、ブレーキの常用作動のために作動ピストンと
    協働するペダル(11)とを有し、作動ピストンがペダ
    ル(11)と無関係に作動されてスピンする動輪の牽引
    制御をするようになっており、ペダル(11)が作動ピ
    ストンの補助穴(30)中で作動する補助ピストン(3
    1)を介して作動ピストン(18)に作用し、かつ補助
    ピストン及び補助穴の間に画成されたダンパ室(33)
    が、作動ピストンが補助ピストンから相対的に離れる方
    へ移動するにつれて流体で充満されるようになっている
    ことを特徴とする車両制動装置用液圧ブースタ及び親シ
    リンダ組立体。
  2. (2)前記組立体の回復源からの流体が、作動ピストン
    が補助ピストンから相対的に離れる方へ移動するにつれ
    て作動ピストン(18)中の通路を通してダンパ室(3
    3)へ入ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の組立体。
  3. (3)流体が一方弁(34)を通してダンパ室中へ引入
    れられることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第
    2項に記載の組立体。
  4. (4)二つのピストン(18及び31)がダンパ室(3
    3)中に捕捉された流体の制限された通路(35)を通
    る流れによって決定される速度で互いの方へ相対的に移
    動するようになっていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項から第3項のいずれか一つに記載の組立体。
JP62280254A 1987-02-09 1987-11-05 車両制動装置用液圧ブ―スタ及び親シリンダ組立体 Expired - Lifetime JP2527448B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8702848 1987-02-09
GB8702848 1987-02-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63199166A true JPS63199166A (ja) 1988-08-17
JP2527448B2 JP2527448B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=10611936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62280254A Expired - Lifetime JP2527448B2 (ja) 1987-02-09 1987-11-05 車両制動装置用液圧ブ―スタ及び親シリンダ組立体

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0279981A1 (ja)
JP (1) JP2527448B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002037052A (ja) * 2000-07-26 2002-02-06 Aisin Seiki Co Ltd 車両の液圧ブレーキ装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2217411B (en) * 1988-04-12 1992-11-04 Lucas Ind Plc Improvements in hydraulic systems for vehicles
DE3832722A1 (de) * 1988-09-27 1990-03-29 Bosch Gmbh Robert Bremsanlage
DE3910285C2 (de) * 1989-03-30 1996-12-19 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage für Kraftfahrzeuge mit einer Einrichtung zur Regelung des Antriebsschlupfes
US5172963A (en) * 1990-08-17 1992-12-22 Allied-Signal Inc. Pressure supply valve for an adaptive braking and traction control system

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4641895A (en) * 1983-10-26 1987-02-10 Itt Industries Inc. Brake system with slip control for automotive vehicles
DE3420687A1 (de) * 1984-06-02 1985-12-05 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Bremsdrucksteuerventil insbesondere fuer einen bremskraftverstaerker
DE3446824A1 (de) * 1984-12-21 1986-06-26 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Bremsanlage mit bremskraftverstaerker

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002037052A (ja) * 2000-07-26 2002-02-06 Aisin Seiki Co Ltd 車両の液圧ブレーキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0279981A1 (en) 1988-08-31
JP2527448B2 (ja) 1996-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4642989A (en) Hydraulic power booster
US5383719A (en) Hydraulic braking systems for vehicles
US5700067A (en) Hydraulic braking system, especially for motor vehicles
US20210261109A1 (en) Vehicle brake system
JPH0562100B2 (ja)
US6390566B1 (en) Vehicle braking system
EP0268440B1 (en) Improvements in anti-lock braking systems for vehicles
US20230150461A1 (en) Brake system for motorcycle, and motorcycle
US6099087A (en) Hydraulic braking systems for vehicles
US5066077A (en) Hydraulic systems for vehicles
JPS6112461A (ja) ブレーキ装置
US6053582A (en) Integrated ABS/TC/VSC braking system with separate boost valve
US7686404B2 (en) Electro-hydraulic braking system
JPH06206534A (ja) 液圧ブレーキ装置
EP0267018B1 (en) Improvements in hydraulic systems for vehicles
JPS6339466B2 (ja)
JP2527448B2 (ja) 車両制動装置用液圧ブ―スタ及び親シリンダ組立体
JP2762161B2 (ja) 車両用制動油圧制御装置
EP0392815A1 (en) Improvements in fluid pressure-operated braking systems for vehicles
US5669673A (en) Direct power booster response system
US20030234576A1 (en) Brake system for a vehicle having an integral precharge pump
JPS6261867A (ja) スリツプ制御付き液圧ブレ−キシステム
GB2217411A (en) Improvements in hydraulic systems for vehicles
JP2000177562A (ja) ブレーキ液圧制御装置
JPS63149249A (ja) 車両用液圧装置