JPS63198851A - 分解ガスセンサ - Google Patents

分解ガスセンサ

Info

Publication number
JPS63198851A
JPS63198851A JP3225487A JP3225487A JPS63198851A JP S63198851 A JPS63198851 A JP S63198851A JP 3225487 A JP3225487 A JP 3225487A JP 3225487 A JP3225487 A JP 3225487A JP S63198851 A JPS63198851 A JP S63198851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decomposed gas
gas
gas sensor
decomposed
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3225487A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Iko
位高 光司
Takashi Fujieda
藤枝 敬史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP3225487A priority Critical patent/JPS63198851A/ja
Publication of JPS63198851A publication Critical patent/JPS63198851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/77Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
    • G01N21/78Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator producing a change of colour
    • G01N21/783Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator producing a change of colour for analysing gases

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 この発明は、たとえばGiS、GILなどのようなSF
、ガス封入電気設備等において、SF6ガスからの分解
ガスを検出するために用いる分解ガスセンサに関するも
のである。
[従来の技術および発明が解決しようとする問題点] 従来、SF、ガス封入電気設備において、SF、ガスか
らの分解ガスを連続的に測定して対応措置を講じること
は行なわれていなかつた。また、分解ガスの発生の有無
を調べるには、サンプリングしたガスをガスクロマトグ
ラフィ等の機器で実験室的に行なわれているのが現状で
ある。
この発明の目的は、このようなSFsガスからの分解ガ
スの発生を簡易な構造で監視することのできる分解ガス
センサを提供することにある。
[問題点を解決するための手段および作用コこの発明の
分解ガスセンサは、光の伝達媒体として用いられる石英
系ガラスなどの材質がSF6ガスの分解ガスに侵食され
やすい特性を有することに着目し、このような材質から
なる反射部材を介して光を伝送させ、伝送されてきた光
のパワー損失を測定することによって分解ガスの発生を
検出するものである。
すなわち、1対の光ファイバの端面をそれぞれケース内
に配置し、一方の光ファイバの端面から出射された光を
他方の光ファイバの端面に導くように該ケース内に反射
部材を設け、少なくとも該反射部材の表面の光の通路と
なる部分に分解ガスによって侵食されやすい材質を用い
ることを特徴としている。
反射部材の表面の光の通路となる部分が分解ガスにより
侵食されると、凹凸の形成された粗い表面となり、反射
部材に入射する光の量が減少したり、あるいは反射部材
から出射される光の量が減少したりする。したがって、
一方の光ファイバから出射され反射部材により反射され
て他方の光ファイバに伝送されてきた光のパワー損失の
変化を測定し、検出部で光のパワー損失増加を検出する
ことにより、分解ガスの発生を知ることができる。
[実施例コ 第1図は、この発明の一実施例を示す断面図である。光
フアイバケーブル1からは光ファイバ2および光ファイ
バ3が引出され、光ファイバ2はコネクタ4に接続され
、その端面2aはケース7内に配置されている。また光
ファイバ3も同様に、コネクタ5に接続され、その端面
3aはケース7内に配置されている。ケース7内には、
反射部材として石英系ガラスからなるプリズム6が設け
られている。プリズム6は、光ファイバ2の端面2aか
ら出射された光が反射面6c、6dにより反射して、光
ファイバ3の端面3aに導かれるよう位置している。ケ
ース7の両端にはフランジ7aおよびフランジ7bが形
成されてており、フランジ7bにはケース蓋8が取付け
られている。ケース蓋8の他方の端部にはフランジ8a
が形成されている。
この実施例においては、フランジ7aまたはフランジ8
a側からSF、ガスが導入される。導入されたSF6ガ
スが分解されて、分解ガスを発生すると、該分解ガスに
よって石英系ガラスからなるプリズム6の表面が侵食さ
れる。光ファイバの端面2aから出射された光が入射す
る部分である入射部6a、および内部で反射された光を
光ファイバの端面3aに出射する部分である出射部6b
が侵食されると、表面に凹凸が形成され、これらの部分
における光の直進が妨げられる。したがって、プリズム
6への光の入射量およびプリズム6から光ファイバの端
面3aへの光の入射量がそれぞれ減少し、光ファイバ2
から光ファイバ3へ伝送される光のパワー損失をもたら
す。ゆえに、光ファイバ3を通り伝送されてくる光のパ
ワーを測定することにより、分解ガスの発生の有無を検
出することができる。
また、光ファイバとして石英系ガラスからなるものを使
用し、ケース内の光ファイバの端部をそれぞれ分解ガス
に侵食され得るよう露出すれば、プリズムの表面と同様
に、光ファイバの端部も分解ガスによって侵食されるた
め、光パワーの損失の変化が大きくなり、検出感度を向
上させることができる。
第1図に示す実施例では、反射部材としてプリズムを用
いているが、この発明では、このようなものに限定され
ることはなく、反射部材の表面の光の通路となる部分に
分解ガスによって侵食されやすい材質を備えたものであ
ればいかなるものも使用することができる。たとえば、
表面の材質として石英ガラスを用いた鏡なども使用する
ことができる。この場合第1図に示す反射面6c、6d
の位置に鏡を設置すればよい。
また、反射部材と光ファイバの端面の間の距離は、分解
ガスの流通等を考慮して適宜調整することができる。
第2図および第3図は、この実施例の分解ガス、 セン
サ12をGIS容器20に設置した例を示す図である。
第2図は側面図であり、第3図は正面方向からの断面図
である。GIS容器20内には、SF、ガスが充填され
ており、その中には高電圧導体21が通されている。容
器20の上方と下方には、外部配管23.22が設けら
れており、この外部配管23.22に分解ガスセンサ1
2が取付けられている。外部配管23.22には、それ
ぞれバルブ25.24が設けられている。また、分解ガ
スセンサ12からの光を測定するため光フアイバケーブ
ル1を介して光パワーメータ13が接続されている。
GIS容器20内では、上方が熱く下方が冷たい温度分
布となっている。したがって、バルブ25.24をあけ
ると、GIS容器2G内の上方のガスが外部配管23を
通して、分解ガスセンサ12内に導かれ、次いで外部配
管22を通り再びGIs容器20内に戻される。このよ
うに、GIS容器20の上方と下方とを連結するような
外部配管を設け、この外部配管に分解ガスセンサを取付
けることにより、自然対流でGIS容器20内のガスを
分解ガスセンサに循環させることができる。
また、分解ガスセンサに故障等を生じた場合には、バル
ブ25.24を閉じ、分解ガスセンサを交換することが
できる。
第4図は、この発明の分解ガスセンサの第2の設置例を
示す断面図である。第4図において、分解ガスセンサ3
2.33は、GIS容器30内に設けられており、GI
S容器30の上方と下方に設置されている。GIS容器
30内には高電圧導体31が通されている。
SFi、はコロナ放電等で分解すると、SF4のような
SF、よりも軽いガスとなったり、あるいは水分の存在
によってSF6よりも重い分子のガスとなったりするの
で、容器の上方および下方に、あるいはいずれか一方に
設置することが有効な場合がある。
同様の理由で、第5図に断面図で示すように、上下方向
に延びるGIS容器40内では、分解ガスセンサ42.
43を容器の側壁に沿って上下方向に取付けてもよい。
なお、第5図において41は、高電圧導体を示している
第6図は、この発明の分解ガスセンサのさらに他の設置
例を示す側方断面図である。GIS容器50内には高電
圧導体51が通されており、該高電圧導体51には、絶
縁スペーサ56およびプラグインコンタクト57が取付
けられている。特に、GIS容器内では、このような絶
縁スペーサやプラグインコンタクトの設置されている箇
所で分解ガスを発生する可能性が高い。そこで、この設
置例では、分解ガスセンサ52〜55は、このような分
解ガスの発生しやすい箇所に近接して設けられている。
以上の分解ガスセンサの設置例では、GIS容器内に設
置した例を示したが、GIL容器であっても同様である
。また、この発明の分解ガスセンサは、」二連のような
設置例に限定されるものでないことをここで明らかにし
ておく。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明の分解ガスセンサによれ
ば、SF、ガスからの分解ガスの発生を簡易な構造で検
出することができ、たとえばガス封入電気設備などにお
けるSF6ガスの分解検知システムに応用することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す断面図である。第
2図は、この発明の分解ガスセンサの第1の設置例を示
す側面図である。第3図は、同じく第2図の設置例の正
面方向からの断面図である。 第4図は、この発明の分解ガスセンサの第2の設置例を
示す正面方向からの断面図である。第5図は、この発明
の分解ガスセンサの第3の設置例を示す側方断面図であ
る。第6図は、この発明の分解ガスセンサの第4の設置
例を示す側方断面図である。 図において、1は光フアイバケーブル、2,3は光ファ
イバ、2a、3aは光ファイバの端面、4.5はコネク
タ、6はプリズム、6aはプリズムの入射部、6bはプ
リズムの出射部、6c、6dは反射面、7はケース、1
2. 32. 33. 42.43.52〜55は分解
ガスセンサを示す。 第2図 第3図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)SF_6ガスからの分解ガスを検出する分解ガス
    センサであって、 1対の光ファイバの端面をそれぞれケース内に配置し、
    一方の光ファイバの端面から出射された光を他方の光フ
    ァイバの端面に導くように該ケース内に反射部材を設け
    、少なくとも該反射部材の表面の光の通路となる部分に
    、前記分解ガスによって侵食されやすい材質を用いるこ
    とを特徴とする、分解ガスセンサ。
  2. (2)分解ガスによって侵食されやすい材質が石英系ガ
    ラスであることを特徴とする、特許請求の範囲第1項記
    載の分解ガスセンサ。
  3. (3)前記反射部材がプリズムであることを特徴とする
    、特許請求の範囲第1項または第2項記載の分解ガスセ
    ンサ。
  4. (4)前記1対の光ファイバが石英系ガラスファイバで
    あることを特徴とする、特許請求の範囲第1、2または
    3項に記載の分解ガスセンサ。
  5. (5)SF_6ガスが充填された加圧可能な容器に、該
    容器の上方と下方とを連結する外部配管を設け、この外
    部配管に自然対流で循環するガスを検出対象とすること
    を特徴とする、特許請求の範囲第1項記載の分解ガスセ
    ンサ。
  6. (6)SF_6ガスが充填された容器の上部および下部
    の少なくとも一方に設置されることを特徴とする、特許
    請求の範囲第1項記載の分解ガスセンサ。
  7. (7)ガス封入電気設備の中で分解ガスを発生する可能
    性の高いコンタクトまたはスペーサに近接して設置され
    ることを特徴とする、特許請求の範囲第1項記載の分解
    ガスセンサ。
JP3225487A 1987-02-13 1987-02-13 分解ガスセンサ Pending JPS63198851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3225487A JPS63198851A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 分解ガスセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3225487A JPS63198851A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 分解ガスセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63198851A true JPS63198851A (ja) 1988-08-17

Family

ID=12353879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3225487A Pending JPS63198851A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 分解ガスセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63198851A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016112964A1 (en) * 2015-01-14 2016-07-21 Abb Technology Ag Method for determining a property of a fluid component of a fluid present in a compartment of an electrical apparatus
EP3312589A1 (en) * 2017-01-27 2018-04-25 ABB Schweiz AG Optical analyzing device and method for determining a parameter of a gas arranged inside a gas-insulated electrical apparatus
KR20210158092A (ko) * 2020-06-23 2021-12-30 한국전력공사 Gis 차단기 실시간 so2 농도 측정 분석 장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016112964A1 (en) * 2015-01-14 2016-07-21 Abb Technology Ag Method for determining a property of a fluid component of a fluid present in a compartment of an electrical apparatus
US10630061B2 (en) 2015-01-14 2020-04-21 Abb Schweiz Ag Method for determining a property of a fluid component of a fluid present in a compartment of an electrical apparatus
EP3312589A1 (en) * 2017-01-27 2018-04-25 ABB Schweiz AG Optical analyzing device and method for determining a parameter of a gas arranged inside a gas-insulated electrical apparatus
KR20210158092A (ko) * 2020-06-23 2021-12-30 한국전력공사 Gis 차단기 실시간 so2 농도 측정 분석 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rogers Distributed optical-fibre sensing
EP0825430B1 (en) Gas monitors
Kusumoto et al. Diagnostic technique of gas insulated substation by partial discharge detection
CN107727584A (zh) 一种高压开关内气体在线监测方法
JPS63198851A (ja) 分解ガスセンサ
Boiarski et al. Temperature measurements in power plant equipment using distributed fiber optic sensing
CA2104834A1 (en) Optical Fiber Splice Verification System
JPH0326952A (ja) 熱供給管の損傷検知方式
Pruss Application of IR-glass fibers for remote spectroscopy
CN106990072A (zh) 一种开放式气体浓度检测装置
JPS63158440A (ja) 分解ガスセンサ
JPH0755332A (ja) 低温設備の異常検出方法
JP2001296111A (ja) 光式ハンドホール蓋開閉検知センサ
JPH02181668A (ja) ガス絶縁電気機器の異常検出装置
JP2001155268A (ja) 光式温度・火災センサ
WO1995005583A1 (en) Optic method for measuring of the level of the surface of a liquid
JPS6114546A (ja) 油種判別装置
JPH03158728A (ja) 温度検知光ケーブル
JPS5912360A (ja) 密閉機器の導体電圧測定装置
Handerek et al. Detection of localised polarization mode coupling using the optical Kerr effect
US5430296A (en) Apparatus for testing the quality of a sheath of the polyethylene type
US4291989A (en) Abnormality sensing device for gas-insulated electric apparatus
JPS61290374A (ja) 試験装置
JPS6329235A (ja) 流体の汚染度測定装置
Spirin et al. Alarm-condition detection and localization using Rayleigh scattering for a fiber-optic bending sensor with an unmodulated light source