JPS63197464A - 水圧シリンジポンプ - Google Patents

水圧シリンジポンプ

Info

Publication number
JPS63197464A
JPS63197464A JP62292189A JP29218987A JPS63197464A JP S63197464 A JPS63197464 A JP S63197464A JP 62292189 A JP62292189 A JP 62292189A JP 29218987 A JP29218987 A JP 29218987A JP S63197464 A JPS63197464 A JP S63197464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
syringe pump
syringe
liquid
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62292189A
Other languages
English (en)
Inventor
ダン ブロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS63197464A publication Critical patent/JPS63197464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/148Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons flexible, e.g. independent bags
    • A61M5/1483Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons flexible, e.g. independent bags using flexible bags externally pressurised by fluid pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/14526Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons the piston being actuated by fluid pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M2005/14513Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons with secondary fluid driving or regulating the infusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/1456Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons with a replaceable reservoir comprising a piston rod to be moved into the reservoir, e.g. the piston rod is part of the removable reservoir

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水圧シリンジポンプ(llydraulic 
syr−inge pun+p)に関するものである。
慣用の点滴セットは4滴/分程度の滴下率に関して信頼
出来るサービスを提供している。
危篤の糖尿病患者でのインシュリン、抗不整脈用、凝血
防止用、血管拡張用等の薬の静脈内への投薬は、通常の
点滴セットで行なわれる量よりも1桁或いは2桁も低い
滴下率を必要としている。
今日、この領域は、電気的に制御されたステッピングモ
ータ或いはギャードモータで駆動されるマイクロメータ
スクリュー(又はカム)によって予め設定された率で進
められるプランジャを有するシリンジ(syringe
)から成るシリンジポンプ(syr−inge pum
p)によって取り扱われている。
この種ポンプは、通常使用に十分耐えられるものの大変
割高である。
本発明の目的は、上述のシリンジポンプより正確さ及び
信頼性で劣らないが、はるかに安価であり且つ電力又は
蓄電力を要せずに操作出来るシリンジポンプを提供する
ことにある。
この発明は、水圧シリンジポンプを提供することによっ
て達成され、その水圧シリンジポンプは、該ポンプの駆
動液として用いる一定の調整可能な、且つ量の定めるこ
との出来る液体流を創るために適用される手段、該駆動
液創出手段に接続可能で、且つ該駆動液の流れに応答し
て液流れによって運動を作り出すために適用された少く
とも1つの部材を含む水圧アクチェータ手段、及び点滴
液を含み、且つ該運動創出手段によって該点滴液を該手
段からその受領側へ徐々に流出するために適用された可
変体積手段、とから成っている。
本発明は、より良く理解されるように、以下図面に示さ
れた実施例に関して記述される。
図の細部にわたる特定の言及にあっては、示された細部
は例としてであり、本発明の好適実施例の図解説明のみ
の目的に関するものであり、そして本発明の原理及び特
徴の最もを効且つ容易な理解に役立てるために示された
ものである。
この関連の下に、本発明の基本を理解するために必要な
以上に発明の特徴を詳述することはなされてなく、図を
用いた記述は当業者にとっては本発明の実施に際して各
種変形が実施出来ることを明らかにしている。
〔実施例〕
図を参照すれば、第1図には水圧アクチェータ2が水圧
シリンダー4の形態で見られ、水圧シリンダー内にはピ
ストン6が摺動可能に配置されている。ピストン6下方
のシリンダ一部分は、更に以下に詳述される手段12に
通路9及びチューブlOを介して接続されたことにより
装置の駆動液8のために動かされ、そして手段12は、
通路9を通ってシリンダー4に入った時にピストン6を
上昇させる上述の駆動液として役立つように、一定で、
調整可能で、且つ量を定めることの出来る液の流れを作
るために適用されている。シリンダー4は空気孔16、
中央孔18、及び内側ネジを有するカラー20を備えた
ふた14によっておおわれている。好ましくは使い捨て
のシリンジ(syr−inge)  25の把持フラン
ジ−i!−24がネジ付リング22によってカラー20
内側で把持されてふた14に着座されている。
シリンジ本体26は従ってシリンダー4に関して不動に
されている。このシリンジではシリンジプランジャー3
0と一体のプランジャーロッド28が、水圧シリンダー
4のピストン6の頂面上の凹部32の底部に載っており
、且つ内部で芯出しされている。
シリンジ出口のスタンダードテーパー(s tanda
rdtaper) 34上には圧力リリーフ弁36が据
えられ、該リリーフ弁の作用は、例えばふりかかる脈動
で圧力がたくわえられて生ずる超過圧力の形成を阻止す
るためである。この弁の作用及び構造は第6図に関連し
て更に以下で説明される。弁36の出力側に取付けられ
たチューブ38は患者に至っている。注入液40はシリ
ンジ本体26内に透視可能に入れられている。
他方駆動液8、即ち通路9を通ってシリンダーに入って
ピストン6を動かす液は、既に、一定で、調整可能で、
且つ定量の液流を作るために適用された手段12として
述べられた出所(オリジン)を有し、そのオリジンには
点滴セットのバッグ(bag)  42が認められる。
このセット(用語“点滴”は以後当面の使用を意味せず
、その先行事情のみを意味する)は、この実施例では“
調整”タイプ、即ちバッグ内の落下流レベルにかかわら
ず1回のセットが事実上一定の滴下量を維持するタイプ
である。この調整タイプが、バッグ42内に押し込まれ
たとがった筒口44、殆どのモデルで計量目盛を備えた
調整部材46、及び量を定め、且つ確認される(例えば
単位時間当りの滴下数のカウントにより)べき滴下作用
を許す透明なドリップチャンバー(dripchamb
er) 4 Bを含んでいるのが見られる。
バッグ42は、前に述べた如く、作用し或いは駆動する
液8を入れており、シリンジポンプ(syr−inge
 pump) 2より高い位置でスタンドに吊下げられ
ており、故に高度差又はヘッド(head) Hが、ド
リップチャンバー48内の液レベルとシリンダー4内の
液レベル間で形成される。このヘッドHのためにかなり
大きな水圧力がピストン下面上に働かされ、この力は(
高さH)x(ピストンの表面積A)×(液の比重)に等
しく、そしてチューブ10の直径又は該チューブ内の液
量とは無関係であることが思い出されるだろう。
さて、単なるヘッドHの存在がピストンに上方への押上
げを生じ、各?11jlがピストン6の表面積Aで分配
される少量の体積■に等しい距離Δhによってピストン
6を上昇させることが理解されるだろう。それから駆動
液の滴量当りのΔhの上昇量がどうであろうが、プラン
ジャーロッド28とその結果としてのシリンジプランジ
ャー30が同量Δhだけ押上げられる。
また、プランジャー30が距離Δhによって進む時、シ
リンジ25から出される点滴液のlvが■=ΔhXaに
等しく、ここでaがプランジャー30の表面積であり、
且つa < Aであるから、プランジャー変位Δh当り
の点滴液40の流出量Vは、該変位Δhで作り出された
駆動液滴量■より非常に小さくなる。事実、v:V=a
:Aであり、従ってv = Va/Aである。分数a/
Aは従って単位のない減少率であり、”点滴”セットで
の駆動液の滴下率(滴下数7分)で倍数にされた減少率
は、等しい点滴液の滴下率が与えられる。“等しい″点
滴の滴下率は、若しシリンジ25から流出する点滴液の
分かれた“はとばしり(スパート)”が駆動液滴下の量
の滴量内に混されば、達成される単位時間当りの点滴の
滴下の数に帰着する。この量は生理学上の液のそれと同
一粘度を有する液の1滴当り0.05ccである殆どの
点滴セットで標準化され、そしてともかく簡単な測定に
よって確認可能である。
明らかにこの減少率が大きくなればなるほど、使用シリ
ンジのプランジャー径は小さくなる。従って約9cmの
径のシリンダー4と共に用いる標準60ccのシリンジ
は減少比l:10であるが、l ccのシリンジと共に
用いる同一シリンダーでは約1 : 350の減少比と
なる。
例として、60ccシリンジ、即ち減少比1:10(=
0.1)を用いれば、47分の駆動液滴下率が4X0.
1=0.4の均等な点滴液の滴下率となる。換言すれば
、この減少比で若し例えば0.57分の均等な点滴液滴
下率が必要なら、目盛上にセットされるべき駆動液の滴
下率は、0.510.1 =5滴/分となる。
以上で論じられた実施例で用いられる駆動液は、その粘
度が血液、リンパ液、下剤用塩水等の如き生理学上の液
の粘度の範囲内にある限り、それらに対してセット目盛
46を調整して自由に選べる。
好ましい駆動液は残滓の残らない蒸留水である。。
他の点滴過程に本発明のシリンジポンプを準備するため
に、シリンダー4は、新しい(充満した)シリンジ25
が設置される前に、駆動液8が空にされるべきである。
駆動液8は、前記の目的のために、ドレーンコック(図
示なし)を設けて捨てるか、迂回されるべきセット内の
通路の流れ制止を引起こす“準4fr1″に目盛46を
セットすることにより、液がバッグ42に戻される。バ
ッグ42を含むセットはそれにまたシリンダー4の下方
のレベルに下げられ、そしてシリンダーは短時間でバッ
グへの液8の還流を引起こす。外部のバイパス代案は更
に以下で論じられる。
第2図に示された実施例では、使い捨てシリンジ25が
、点滴過程の開始時にピストン6上方のシリンダースペ
ース(ピストンが最下端位置)を完全に満たすプラスチ
ックの点滴液バッグ50によって取替えられる。
この配置の静水力学に従えば、第1図の実施例での意味
に於て、それぞれの断面積では差異がないので、減少比
がない。従って、シリンダー4に入る駆動液8の各滴量
のためにバッグ50から流出される点滴液の量は、この
滴量に正確に一致する。上述の最少の減少率の場合、ま
だ制御可能な4滴量分の滴下は、通常の生理学上の液よ
りはるかに高い粘度の種々のタイプのオイルの如き駆動
液を用いて得られる。このようなオイルを標準の又は調
整された点滴セットに用いれば、標準点滴液で得られる
よりも10〜100倍低い点滴率を得ることが可能であ
る。
“点滴”セットとチューブ関連の一式のその他は、駆動
液の特性のために、外部の大径口バイパス52(第1図
)を一端を筒口44内に、他端を3−ウェイコック(3
−way cock) 54内に接続することが有利で
ある点を除いて、第1図に示された物と同一であり、そ
して3−ウェイコックは、図示の位置ではバイパス52
を中断しており、セットとシリンダー4間を直結してい
るが、90°曲げられれば、シリンダー4を急速に空に
するためにセントをバイパスし、シリンダー4からバッ
グ42にオイルの還流を達成する。他の解決としては、
駆動液のシリンダー4からバッグ42への戻りの流れは
許すがバッグ42からシリンダー内への流れを阻止する
逆止弁を備えることによって3−ウェイコック54は不
要になる。
第1図の圧力リリーフ弁36は、第2〜5図の実施例で
は、これら実施例での圧力がたとえ全閉止圧でさえ3Q
mn+Hgの危険レベルに達することがないので、不要
である。
第3図はシリンジ25とピストン6の両方がプラスチッ
ク容器で取り替えられた実施例を示しており、前者は第
2図の実施例同様のプラスチックバッグ50で代えられ
ており、後者は弾性変形可能な材料で作られ且つチュー
ブ10を介して駆動液分配セット12に接続出来る水圧
り・ンション56で取り替えられている。バッグ50と
クッション56の両者は剛性の2部材ハウジング58内
に収納されており、ハウジングの2つの半分片はヒンジ
60によってお互いに関節連結され、且つ掛は金(ラッ
チ)62で閉塞位置に維持出来る。
この実施例の操作は全く明確である。開始時には、水圧
クッション56が完全につぶされ、点滴液バッグ50が
全ハウジングをうずめる1点滴の進行に応じて水圧クッ
ションが徐々に満ち、そして同じ率で点滴液40をバッ
グ50から点滴ライン38に流出し、駆動液の水圧クッ
ション56と点滴液バッグ50の各液量の合計は実質的
に一定に維持され、ハウジングの内部体積に等しい。
この実施例も又、第1図の実施例の意味での減少比を有
せず、そして標準か調整された点滴セットの最少滴下率
より低い滴下率が駆動液として比較的高粘度の液を用い
ることによって得られる。
ハウジングは脚片64.64’ の2セントを有してお
り、脚片は垂直及び水平方向での2つの起こりうる位置
を与える。垂直位置は、全空気が特に点滴液バッグ50
から排除されねばならぬ準備状態の間、より好都合であ
る。
第3図の実施例の変形が第4図に示されている。
この変形例では、駆動液で徐々に膨らまされる水圧クッ
ション56が弾性変形可能なダイアフラム66で取替え
られている。この場合、駆動液8はハウジング58内に
導入され、滴液バッグ50に対してダイアフラム66を
徐々に押圧する。この場合も又、滴下率が駆動液として
高粘度液を使用することで下げられる。
第5図は、第1図の実施例の変形としての、無調整標準
点滴セット68の使用を描いている。ここで、調整部材
46は整列タイプの個々の成分であり、可撓チューブ7
0でドリップチャンバー48に、そして他の可撓チュー
ブ72でピストン6下方のシリンダースペースに接続さ
れている。
勿論、標準点滴セットで良く用いられる簡単な公知の装
置、即ちローラクランプ又はフラットクランプによって
調整を行なうことは可能である6両クランプは点滴セッ
トの出口チューブに適用されるべく予定され、そしてチ
ューブを大小の度合で平らにすることによりこのチュー
ブの自由断面を減少する。しかしながらこれらクランプ
の信顧性及び正確さはどちらかと言えばわずかである。
第6図は圧力リリーフ弁36を示している。バルブ本体
74がシリンジ25(第1図)の標準テーパーに合致さ
せるためのテーパー付けされた入口開口アロを備えてい
るのがわかる。より小さな円筒孔78が本体74を通っ
てテーパー人口の端からチューブコネクタ80を通して
あり、そしてコネクタ80の上には患者に通じている点
滴ライン38が嵌められる。ベント孔82が、作用中は
、テーパー付端部を有し、且つネジ付き保持リング90
によって定位置に保持されたラバーダイアフラム88の
弾性力でバルブシート86に対して押圧すれるポペット
バルブ84によって閉止状態に保持される。ダイアフラ
ム88は孔78内の圧力を感じ、そして成る側糸圧力を
超えた時外方にふくらむ。この事はポペットバルブ84
に引込みを与え、そのテーパー付き端部がバルブシート
86から離れることを引起こし、点滴液がベント孔82
を通って漏れるのを可能にする。圧力が正常に戻った時
、ダイアフラム88の弾性力は、ポペットバルブ84を
、その先端が再びベント82を密閉するまで押し戻す。
ポペットバルブ84をダイアフラム88の一体部分で作
成することも又可能である。
第1図の例は1個のシリンジのみを有するように示され
ているが、1つ以上のシリンジを備えることは明らかに
可能であり、例えば異なった径を有し同時に作動する2
個のシリンジを備えることが可能である。この事は得ら
れる点滴率の変化性を増大する。
第1図のピストン6をベローズ配置或いはローリングダ
イアフラム(rolling diaphragm)に
よって取り替えることも又可能であり、このどちらでも
実質上g擦を減じ正確さと円滑性を向上する。
本発明が合宿に述べた実施例の細部に限定されないこと
、及び本発明がその基本特性の精神から離れることなく
他の特定形状で実施可能なことは、当業者にとって明ら
かであろう。目下の実施例は、従ってあらゆる点で例で
あって限定するものでないように考慮されるべきであり
、発明の範囲は今までの記述によってよりもむしろ特許
請求の範囲によって指示されており、そして特許請求の
範囲の均等の意味及び範囲内に入るあらゆる変形を該範
囲内に包含することが予定されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の水圧シリンジポンプの第1実施例の
一部を断面で表わした図である。 第2図は、本発明の第2実施例の水圧アクチェータの概
略断面図であり、シリンジがプラスチックバッグで取替
えられている。 第3図は、シリンジとピストンとがプラスチックバッグ
で取替えられた更に他の実施例の概略断面図である。 第4図は、第3図の実施例の変形であり、駆動液がダイ
アフラムを介して点滴液バッグに作用するものである。 第5図は、標準無調整点滴セットを第1図の実施例で用
いる図、 第6図は、圧力リリーフ弁の断面図。 2:水圧アクチェータ、   4: シリンダー、6:
ピストン、       8;駆動液、9:通路、  
      lO:チューブ、14:ふた、     
   16:空気孔、18:中央孔、       2
5:シリンジ、26:シリンジ本体、 28ニブランジヤーロツド、 30: シリンジプランジャー、 36:圧力リリーフ弁、   40:点滴液、44:筒
口、       46:1!整部材、48: ドリッ
プチャンバー。 エノ、7余白 図面の浄、“r!%:’:°1゛に変更なし)Fカ、6
゜ ・ 手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 昭和62年特許願第292189号 2、発明の名称 4、代理人 住所 〒105東京都港区虎ノ門−丁目8番10号5、
補正命令の日付 昭和63年2月23日(発送日) 6、補正の対象 図   面 7、補正の内容 図面の浄書(内容に変更なし) 8、添付書類の目録 浄書図面     1通

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ポンプのための駆動液として用いるために、一定で
    、調整可能で且つ量を定めることの出来る液流を創出す
    るために適用される手段と;該駆動液流創出手段に接続
    され、且つ該駆動液の流入量によってその流入量に応答
    して運動を創出するために適用された少くとも1つの部
    材を含む水圧アクチエータ手段と;点滴液を含み、且つ
    該運動創出部材によって点滴液を該手段からその受領側
    に徐々に流出させるように作用させるために適用された
    体積可変手段;とを含む水圧シリンジポンプ。 2、駆動液流創出手段が点滴セットである特許請求の範
    囲第1項に記載のシリンジポンプ。 3、点滴セットと水圧アクチエータ手段との間に挿入さ
    れた流れ調整手段を含んだ特許請求の範囲第2項に記載
    のシリンジポンプ。 4、駆動液流創出手段が調整される点滴セットである特
    許請求の範囲第1項に記載のシリンジポンプ。 5、水圧アクチエータが水圧シリンダーであって該部材
    が該シリンダーのピストンであり、そのピストンの一面
    が該駆動液と接している特許請求の範囲第1項に記載の
    シリンジポンプ。 6、該体積可変手段が投薬されるべき点滴液を含んでい
    るシリンジであり、該シリンジの本体部分が該シリンダ
    ーに対して固定されそしてそのプランジャーロッドがピ
    ストンの他面に対して載置されており、該ピストンの表
    面積が該シリンジのプランジャーの表面積より実質上大
    であり、該ピストンが該流入量に応答して運動して該シ
    リンジプランジャーをシリンジ本体内に押入し、それに
    よってシリンジの出口開口から点滴液を流出させる特許
    請求の範囲第5項に記載のシリンジポンプ。 7、駆動液流創出手段がピストン表面に作用するかなり
    の圧力ヘッドを作るようなシリンダー上方の高さに設置
    された特許請求の範囲第5項に記載のシリンジポンプ。 8、体積可変手段と点滴液受領体との間に挿入された圧
    力リリーフ弁を備えた特許請求の範囲第1項に記載のシ
    リンジポンプ。 9、点滴液を含有する体積可変手段がシリンダー内に挿
    入出来る折たたみ可能で実質上該ピストン上方スペース
    を占めるバッグであり、該バッグが点滴液の受領側に接
    続出来る開口を備えている特許請求の範囲第5項に記載
    のシリンジポンプ。 10、アクチエータ手段が駆動液流創出手段に接続可能
    で、且つ剛性ハウジング内に収容された水圧クッション
    である特許請求の範囲第1項に記載のシリンジポンプ。 11、点滴液を含有している体積可変手段が該剛性ハウ
    ジング内に挿入出来、且つ該点滴液の受領側に接続出来
    る開口を備えた折たたみバッグであり、該バッグは該駆
    動液流創出手段に接続した水圧クッションと共に該ハウ
    ジングを共にし、作用中は水圧クッションと点滴液バッ
    グとの各液体積の和が、実質上一定に維持され、且つ該
    剛性ハウジングの内部体積に実質上等しい、特許請求の
    範囲第10項に記載のシリンジポンプ。 12、水圧アクチエータ手段が、該折たたみ出来る点滴
    液バッグと剛性ハウジングを分割する弾性変形可能のダ
    イアフラムであり、そしてダイアフラムは、その一表面
    が該駆動液の流入にさらされて、ダイアフラムの他の表
    面が点滴液バッグを押圧可能に、該ハウジング内に据付
    けられている特許請求の範囲第11項に記載のシリンジ
    ポンプ。 13、駆動液流を創出する手段をバイパスする手段を含
    み、該バイパス手段は、該駆動液の水圧アクチエータ手
    段の方向への該流れ創出手段を迂回することは阻止する
    が、該駆動液が水圧アクチエータ手段から来る時には該
    流れ創出手段の迂回を許すために適用されている特許請
    求の範囲第1項に記載のシリンジポンプ。 14、駆動液が実質上、生理学上の液の粘度範囲内の粘
    度を有する液である特許請求の範囲第1項に記載のシリ
    ンジポンプ。 15、駆動液が実質上、生理学上の液の粘度範囲以上の
    粘度を有する液である特許請求の範囲第1項に記載のシ
    リンジポンプ。
JP62292189A 1986-11-23 1987-11-20 水圧シリンジポンプ Pending JPS63197464A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL80731 1986-11-23
IL80731A IL80731A0 (en) 1986-11-23 1986-11-23 Hydraulic syringe pump

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63197464A true JPS63197464A (ja) 1988-08-16

Family

ID=11057317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62292189A Pending JPS63197464A (ja) 1986-11-23 1987-11-20 水圧シリンジポンプ

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS63197464A (ja)
DE (1) DE3739657A1 (ja)
FR (1) FR2607010A1 (ja)
GB (1) GB2197691A (ja)
IL (1) IL80731A0 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001224684A (ja) * 2000-02-16 2001-08-21 Roche Diagnostics Gmbh 皮下注射の針なし注射装置
US7517335B2 (en) 2002-02-18 2009-04-14 Cequr Aps Device for administering of medication in fluid form
JP2018501071A (ja) * 2014-12-30 2018-01-18 ミニパンプス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーMinipumps,Llc 移植可能な電解ダイヤフラムポンプ

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2653661A1 (fr) * 1989-10-26 1991-05-03 Faure Jean Marie Conditionnement pour l'administration de liquides steriles, notamment liquides pharmaceutiques.
US5090963A (en) * 1990-10-19 1992-02-25 Product Development (Z.G.S.) Ltd. Electrochemically driven metering medicament dispenser
PT624102E (pt) * 1992-01-24 2003-08-29 I Flow Corp Bomba de prato
US6251098B1 (en) 1992-01-24 2001-06-26 I-Flow, Corp. Fluid container for use with platen pump
US6358239B1 (en) 1992-01-24 2002-03-19 I-Flow Corporation Platen pump
US5911716A (en) * 1992-01-24 1999-06-15 I-Flow Corporation Platen pump
DE4201992A1 (de) * 1992-01-25 1993-07-29 Hp Medica Gmbh Fuer Medizintec Hochdruck-fluessigkeitsdispensor zur abgabe von steriler fluessigkeit
WO1997028835A1 (de) * 1996-02-05 1997-08-14 Volker Lang Medikamenten-applikationsvorrichtung für spritzenpumpen
IL128261A0 (en) 1999-01-27 1999-11-30 Disc O Tech Medical Tech Ltd Expandable element
US7621950B1 (en) 1999-01-27 2009-11-24 Kyphon Sarl Expandable intervertebral spacer
WO2003045474A1 (en) * 2001-11-29 2003-06-05 Novo Nordisk A/S Portable delivery device, pressurised by a pumped liquid, and cartridge therefore
US7407490B2 (en) 2001-11-29 2008-08-05 Novo Nordisk A/S Delivery device and cartridge therefore
EP1396275A1 (en) * 2002-09-09 2004-03-10 Novo Nordisk A/S Visual indicator means for delivery device
AU2003214708A1 (en) 2003-03-14 2004-09-30 Roque Humberto Ferreyro Irigoyen Hydraulic device for the injection of bone cement in percutaneous vertebroplasty
US8066713B2 (en) 2003-03-31 2011-11-29 Depuy Spine, Inc. Remotely-activated vertebroplasty injection device
WO2004089448A1 (en) * 2003-04-11 2004-10-21 Novo Nordisk A/S Delivery device
AU2015207890B2 (en) * 2003-04-23 2017-02-16 Mannkind Corporation Hydraulically actuated pump for long duration medicament administration
CA2820537C (en) 2003-04-23 2015-10-20 Valeritas, Inc. Hydraulically actuated pump for fluid administration
US8415407B2 (en) 2004-03-21 2013-04-09 Depuy Spine, Inc. Methods, materials, and apparatus for treating bone and other tissue
US8579908B2 (en) 2003-09-26 2013-11-12 DePuy Synthes Products, LLC. Device for delivering viscous material
WO2006014425A1 (en) * 2004-07-02 2006-02-09 Biovalve Technologies, Inc. Methods and devices for delivering glp-1 and uses thereof
EP1786343B1 (en) 2004-07-30 2012-05-02 Depuy Spine, Inc. Apparatus for treating bone and other tissue
FR2876589B1 (fr) * 2004-10-14 2007-11-16 Vygon Sa Dispositif pour vider une poche contenant un analgesique et son application a l'administration intraveineuse de l'analgesique
US9381024B2 (en) 2005-07-31 2016-07-05 DePuy Synthes Products, Inc. Marked tools
US9918767B2 (en) 2005-08-01 2018-03-20 DePuy Synthes Products, Inc. Temperature control system
US8360629B2 (en) 2005-11-22 2013-01-29 Depuy Spine, Inc. Mixing apparatus having central and planetary mixing elements
CN101460216B (zh) 2006-03-30 2013-06-19 瓦莱里塔斯公司 多筒式流体递送器械
EP2068898A4 (en) 2006-09-14 2011-07-20 Depuy Spine Inc BONE CEMENT AND APPLICATION METHOD THEREFOR
WO2008047371A2 (en) 2006-10-19 2008-04-24 Depuy Spine, Inc. Fluid delivery system
US8230744B2 (en) 2009-05-06 2012-07-31 Cequr Sa Low-dead volume microfluidic circuit and methods
US9211378B2 (en) 2010-10-22 2015-12-15 Cequr Sa Methods and systems for dosing a medicament
EP4048346A1 (en) * 2019-10-21 2022-08-31 Amgen Inc. Drug product container and drug delivery system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR877978A (fr) * 1941-12-23 1943-01-07 Dispositif de commande hydro-pneumatique pour seringues d'injection et autres applications
CH456051A (de) * 1966-06-30 1968-05-15 Contraves Ag Medizinisches Kontrastmittel-Einspritzgerät
GB2042091A (en) * 1978-11-30 1980-09-17 Godrich J Drip feed arrangements
FR2446114A1 (fr) * 1979-01-15 1980-08-08 Hyco Et Aulas Procede d'injection par seringue en quantite et debit precis d'un produit et pousse-seringue pour sa mise en oeuvre
US4613327A (en) * 1984-01-26 1986-09-23 Tegrarian Haig V Apparatus for infusing blood and other related fluids into a patient's body
FR2592306A1 (fr) * 1985-12-30 1987-07-03 Couegnas Jacques Appareil de perfusion a debit reglable ne provoquant pas de modification du liquide perfuse.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001224684A (ja) * 2000-02-16 2001-08-21 Roche Diagnostics Gmbh 皮下注射の針なし注射装置
US7517335B2 (en) 2002-02-18 2009-04-14 Cequr Aps Device for administering of medication in fluid form
JP2018501071A (ja) * 2014-12-30 2018-01-18 ミニパンプス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーMinipumps,Llc 移植可能な電解ダイヤフラムポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
GB2197691A (en) 1988-05-25
FR2607010A1 (fr) 1988-05-27
DE3739657A1 (de) 1988-05-26
IL80731A0 (en) 1987-02-27
GB8726971D0 (en) 1987-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63197464A (ja) 水圧シリンジポンプ
EP0435512B1 (en) Portable drug delivery device including pump with tapered barrel
US4210173A (en) Syringe pumping system with valves
EP0343286B1 (en) Volumetric pump for parenteral perfusion
US4335717A (en) I.V. Administration set with retrograde volume
US4335835A (en) Device for the intravenous or enteric infusion of liquids into the human body at a predetermined constant rate
US4237881A (en) Device for the intravenous or enteric infusion of liquids into the human body at a predetermined constant rate
AU700259B2 (en) Pressure infusion apparatus
US3976068A (en) Drug dispenser for use with intravenous feeding pump
US5084021A (en) Patient controlled infusion apparatus and method
US5188603A (en) Fluid infusion delivery system
JP2712907B2 (ja) 薬液を自己注入するための器具およびそれを用いた装置
EP0483759B1 (en) Patient controlled infusion apparatus and method
US4722732A (en) Intravenous fluid supply system
WO2000038767A1 (en) Spring-powered infusion pump
JPH02500816A (ja) 特に注入の分野において有用な施薬の方法及び装置
WO1997047339A1 (en) Gravity infusion set for medical infusions
US6391006B1 (en) Fluid delivery apparatus with reservoir fill assembly
US5779678A (en) Fluid administration apparatus
US6086560A (en) Fluid dispenser with fill adapter
KR100399643B1 (ko) 주사 수액 공급 조절 장치
US3056403A (en) Parenteral solution equipment and method of using same
RU210059U1 (ru) Устройство дозирования жидкости с многоразовым насосом
EP0245056A1 (en) Ambulatory disposable infusion pump
GB2307953A (en) Fluid administration apparatus