JPS6319703Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6319703Y2
JPS6319703Y2 JP1982163758U JP16375882U JPS6319703Y2 JP S6319703 Y2 JPS6319703 Y2 JP S6319703Y2 JP 1982163758 U JP1982163758 U JP 1982163758U JP 16375882 U JP16375882 U JP 16375882U JP S6319703 Y2 JPS6319703 Y2 JP S6319703Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
cylinder
combustion
inner cylinder
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982163758U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5971018U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16375882U priority Critical patent/JPS5971018U/ja
Publication of JPS5971018U publication Critical patent/JPS5971018U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6319703Y2 publication Critical patent/JPS6319703Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)
  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)
  • Evaporation-Type Combustion Burners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は気化室の予熱を圧力噴霧燃焼器で行
う気化バーナに関する。
〔従来の技術〕
液体燃料をガス化して燃焼するバーナはあらか
じめ気化室を予熱する必要があり、燃焼が開始す
れば燃料流量及び空気量を調節することによつて
燃焼量調節が可能である。一方圧力噴霧燃焼器は
点火操作直後から燃焼が開始できるものの燃焼量
調節がむつかしい。この為ガス化バーナの気化室
を予熱する電気ヒータに代つて、圧力噴霧バーナ
で気化室を予熱する提案が特開昭49−89933号や
特開昭51−7535号である。
〔考案が解決しようとする問題点〕
圧力噴霧燃焼器と気化バーナの組合せは、電気
エネルギーによる予熱が不要となり、点火操作直
後から燃焼が可能となり、更に燃焼量調節が可能
となる多くの利点を持つものの、いずれの燃焼器
も他の燃焼器の影響を受けずに完全燃焼ができる
構造にする必要があり、単純に圧力噴霧燃焼器の
前方に気化バーナの気化室を取付けただけでは優
れた燃焼を得ることができなかつた。
〔問題点を解決する為の手段〕
この考案は気化バーナの予熱を圧力噴霧燃焼器
で行う為の具体的な配置構成に係るもので、1は
図示せざる送風機によつて燃焼空気が供給される
バーナ内筒、2はバーナ内筒1の内部中央部に装
置した噴霧ノズル、3は噴霧ノズル2の前方に位
置して取付けた点火電極、4は点火電極3の前方
で中央に霧状燃料の通過孔があけられたスタビラ
イザであり、バーナ内筒1が圧力噴霧燃焼器のド
ラフトチユーブとなつて圧力噴霧燃焼が行なわれ
る。
5はバーナ内筒1よりも太いバーナ筒であり、
該バーナ筒5はバーナ内筒1の外方に位置して先
端はバーナ内筒1の前方にのびている。6はバー
ナ筒5よりも太いバーナ外筒であり、バーナ筒5
の外方に位置して先端はバーナ筒5先端に取付け
られ、バーナ筒5とバーナ外筒6との間隙が封鎖
されている。5′はバーナ内筒1よりも前方のバ
ーナ筒5に多数穿設した炎口であり、気化燃焼部
12を構成している。
8はバーナ内筒1とバーナ筒5との間隙を封鎖
する封鎖板であり、該封鎖板8は一端をバーナ内
筒1先端に、他端をバーナ筒5内壁に取付けら
れ、該封鎖板8とバーナ筒5との接続部より後方
のバーナ筒5には多数の気化ガス孔9が穿設して
ある。7はバーナ内筒1とバーナ筒5との間隙内
で封鎖板8にのぞませて取付けた燃料パイプであ
り、該燃料パイプ7は横設したバーナ内筒1の常
に上部となる位置に取付けられ、バーナ内筒1と
バーナ筒5との間隙を気化室11としている。燃
焼空気はバーナ内筒1とバーナ筒5との間隙、及
びバーナ筒5とバーナ外筒6との間隙に吹き込ま
れており、該バーナ内筒1とバーナ筒5との間隙
に吹込まれた空気は気化ガスと一緒になつて気化
ガス孔9からバーナ筒5とバーナ外筒6間隙に至
り、バーナ筒5とバーナ外筒6間隙に吹込まれた
空気と混合して可燃ガスとなり、炎口5′から噴
出する。10は封鎖板8とバーナ筒5との接続部
がバーナ内筒1先端よりも後方にある時、バーナ
内筒1とバーナ筒5間隙に吹込まれた空気が直接
気化ガス孔9に吹付け、該間隙先端部によどみ作
らないようにする為のバーナ筒5に取付けたフー
ドである。
〔作用の説明〕
叙上の如き構成であるこの考案は点火操作をす
るとまずバーナ内筒1内に連通する風路Aに燃焼
空気を供給し、次に噴霧ノズル2に燃料を供給
し、点火電極3から火花を発生させると、噴霧ノ
ズル2で得られた霧状燃料は点火電極3の火花に
よつて燃焼を開始し、火炎をバーナ内筒1前方に
吹き出し、一部の炎はスタビライザ4前面に拡散
してスタビライザ4に付着した燃焼を開始する。
そして点火電極3の火花を止めてもスタビライザ
前面の炎を火種として、スタビライザ4の中央透
孔から前方へ流れる霧状燃料は燃焼を継続し、圧
力噴霧燃焼が開始される。
該圧力噴霧による燃焼炎はバーナ内筒1やバー
ナ内筒1よりも前方に伸ばしたバーナ筒5を加熱
し急速に温度を高める。而して点火操作後適宜な
時期からバーナ内筒1とバーナ外筒6との間隙に
連通する風路Bに気化バーナ用の燃焼空気を供給
して炎口5′から燃焼空気を流出させておき、バ
ーナ内筒1が高温度となつた時に燃料パイプ7に
燃料を供給すると、該燃料はバーナ外筒1外面に
触れて気化し、該気化ガスはバーナ内筒1とバー
ナ筒5との間隙に供給された空気流にのつて気化
ガス孔9からバーナ筒5とバーナ外筒6との間隙
に流入し、該間隙を流れる燃焼空気と混合して可
燃ガスを作り、炎口5′からバーナ筒5内に吹出
すものである。そしてバーナ筒5内は圧力噴霧燃
焼による燃焼炎があるからただちに引火し、該炎
口5′に付着した予混合燃焼(青炎燃焼)を行う
ものである。またこの燃焼炎は封鎖板8を介して
直接バーナ内筒1も加熱しており、噴霧ノズル2
の燃料供給を止めて圧力噴霧燃焼を中止しても炎
口5′による燃焼は継続できるものである。
該炎口5′による燃焼はあらかじめ充分燃焼空
気と混合した可燃ガスが燃焼しており、バーナ内
筒1内から新鮮な空気を供給する必要はなく、バ
ーナ内筒1内に供給する空気は圧力噴霧燃焼が停
止した時燃焼ガスがバーナ内筒1内に逆流しない
様にする為の空気で充分である。また炎口5′に
よる燃焼はバーナ内筒1内の空気を必要としない
から、該バーナ内筒1内の空気は圧力噴霧燃焼に
必要とする空気量にすることができ、気化バーナ
部の有無の影響が圧力噴霧燃焼に全く影響しな
い。
〔効果の説明〕
以上のようにこの考案はバーナ内筒1とバーナ
筒5とバーナ外筒6とを三重に配置する構成によ
つて圧力噴霧燃焼は気化バーナ部の影響が全く現
れなくなり、常に安定した燃焼が可能となつたも
のである。
また気化バーナ部はバーナ内筒1とバーナ筒5
との間隙を気化室11とし、バーナ筒5とバーナ
外筒6との間隙を予混合室とし、得られた可燃ガ
スを炎口5′に付着した炎で燃焼する予混合燃焼
が可能となつたものである。該予混合による気化
バーナは風路Bに供給する空気量と燃料パイプ7
に供給する燃料流量とを連動させることによつて
常に炎口5′に付着した燃焼が可能となるから、
燃料流量を可変しても燃焼位置に変化せず、気化
バーナの予熱を行う圧力噴霧燃焼が悪化するよう
なことはなくなつた。
この為気化バーナの予熱に圧力噴霧燃焼器を用
いても、従来のように気化バーナが燃焼を開始し
た後で圧力噴霧燃焼を止めたり、不安定な燃焼の
まま圧力噴霧燃焼器を継続するといつたトラブル
が防止でき、気化バーナと圧力噴霧燃焼器とは何
ら問題なく並列使用が可能となつた。従つて気化
バーナによる最小発熱量から、気化バーナの最大
発熱量と圧力噴霧燃焼器の発熱量を合計した発熱
量まで、巾広い燃焼量調節が可能な燃焼器が実用
化できたものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の断面図である。 1……バーナ内筒、2……噴霧ノズル、3……
点火電極、4……スタビライザ、5……バーナ
筒、5′……炎口、6……バーナ外筒、7……燃
料パイプ、8……封鎖板、9……気化ガス孔、1
1……気化室、12……気化燃焼部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 燃焼空気が通過するバーナ内筒1の内部中央に
    噴霧ノズル2を装置し、該噴霧ノズル2の前方に
    点火電極3とスタビライザ4を取付けると共に、
    スタビライザ4前方の空間を囲繞して気化室11
    と気化燃焼部12を設けたバーナ装置に於て、バ
    ーナ内筒1の外方でバーナ内筒1よりも前方にの
    びるバーナ筒5と、バーナ筒5の外方で先端がバ
    ーナ筒5に接続して間隙を封鎖したバーナ外筒6
    を設け、該バーナ筒5の前部には気化燃焼部12
    を形成する多数の炎口5′を形成せしめ、一方バ
    ーナ内筒1とバーナ筒5との間隙を封鎖する封鎖
    板8をバーナ内筒1先端に取付け、かつバーナ内
    筒1外方のバーナ筒5に多数の気化ガス孔9を設
    け、気化室11を構成するバーナ内筒1とバーナ
    筒5との間隙に燃料パイプ7をのぞませ、燃焼空
    気をバーナ内筒1とバーナ筒5との間隙及びバー
    ナ筒5とバーナ外筒6との間隙に供給することを
    特徴とする圧力噴霧燃焼器付気化バーナ。
JP16375882U 1982-10-28 1982-10-28 圧力噴霧燃焼器付気化バーナ Granted JPS5971018U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16375882U JPS5971018U (ja) 1982-10-28 1982-10-28 圧力噴霧燃焼器付気化バーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16375882U JPS5971018U (ja) 1982-10-28 1982-10-28 圧力噴霧燃焼器付気化バーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5971018U JPS5971018U (ja) 1984-05-14
JPS6319703Y2 true JPS6319703Y2 (ja) 1988-06-01

Family

ID=30359213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16375882U Granted JPS5971018U (ja) 1982-10-28 1982-10-28 圧力噴霧燃焼器付気化バーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5971018U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0113259Y2 (ja) * 1984-10-15 1989-04-18

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4989933A (ja) * 1972-12-29 1974-08-28
JPS517535A (ja) * 1974-07-09 1976-01-21 Toshiba Denki Kigu Kk Baanasochi

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4989933A (ja) * 1972-12-29 1974-08-28
JPS517535A (ja) * 1974-07-09 1976-01-21 Toshiba Denki Kigu Kk Baanasochi

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5971018U (ja) 1984-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6319703Y2 (ja)
JP3024270B2 (ja) 加熱装置および加熱装置に用いる液体燃料燃焼装置
GB2072317A (en) Burner
JPS591917A (ja) 加熱用燃焼装置
JPS5817364B2 (ja) 低NOxラジアントチユ−ブバ−ナ
KR880000395Y1 (ko) 기화 버어너
JPH0324985Y2 (ja)
JP2662973B2 (ja) ハンドバーナー
KR0132199Y1 (ko) 온풍난방기의 연소장치
JP3019479U (ja) 酸素バーナ
JPS6143051Y2 (ja)
US707852A (en) Igniting device for hydrocarbon-burners.
JPH0311582Y2 (ja)
JPS6246972Y2 (ja)
KR200155036Y1 (ko) 석유연소기의 기화기
JPH037707Y2 (ja)
JPS6143089Y2 (ja)
JPH0531371Y2 (ja)
JPH0512580Y2 (ja)
JPH029270Y2 (ja)
JPS5841411B2 (ja) 気化バ−ナ
JPH11351570A (ja) 焼損防止構造を持ったパイロットバーナ
JPH09170717A (ja) 液体燃料バーナー
JPH0470527B2 (ja)
JPS5841409B2 (ja) 気化バ−ナ