JPS631968A - ビタミン類分析装置 - Google Patents

ビタミン類分析装置

Info

Publication number
JPS631968A
JPS631968A JP14558486A JP14558486A JPS631968A JP S631968 A JPS631968 A JP S631968A JP 14558486 A JP14558486 A JP 14558486A JP 14558486 A JP14558486 A JP 14558486A JP S631968 A JPS631968 A JP S631968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soluble
column
water
vitamin
vitamins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14558486A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohisa Mikami
三上 博久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP14558486A priority Critical patent/JPS631968A/ja
Publication of JPS631968A publication Critical patent/JPS631968A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野 この発明は、ビタミン類の分析装置に関りる。 さらに詳しくは、脂溶性ビタミンと水溶性ビタミンを分
離分析するビタミン類分析装置に関する。 (I])従来の技術 ビタミン類は、脂溶性ビタミンと水溶性ビタミンに大別
され、例えば前者に属す−るものとしCレチノール類、
カルシフエ[1−ル類、トーゴ]ノ1[1−ル類等が挙
げられ、後者に属するものとしCに]チン酸類、ヂアミ
ン、リボフラビン、ピリドキシン類、パン1へテン酸、
コリン、Iス]ルピン酸等が挙げられる。これら種々の
ビタミン類を高速液体クロマトグラフィにより分離分析
する場合、脂溶性ビタミンと水溶性ビタミンの分離条件
か異なるため通常別々に分析装置や分析条件を設定して
行なわれている。 (ハ)発明が解決しようとづる問題点 しかし、脂溶性どタミンと水溶性ビタミンか同一試料中
に共存しこれらを各々分析したい場合、上記の如く分離
条件が異なるため一つの分離分析装置を用いる際には一
回に分+jで、例えば水溶竹ビタミンの分析後に分析条
例を変えて脂溶性ビタミンの分析を行なう必要があり操
作が繁紺である。 また分離分析装置を二台用彦して脂ン8 ’l’lビタ
ミンと水溶性ビタミンを別々に分析覆ることも完えられ
るが、この場合には、水溶性ビタミン分離条f1では8
斤溶性ビタミンがカラムから溶N1され<−rいため、
水溶性ビタミン分析装置側のカラムに試1′Ni中に共
存する脂溶性ビタミンが残留し、分析毎にカラムの洗浄
が必要となる不都合がある。 この発明は、かかる状況に鑑みなされたものであり、こ
とに脂溶性ビタミンと水溶性ビタミンを共存する試料に
ついてのビタミン類の分画1介析を効率良く行なうこと
ができる分析装置を提供しようとするものである。 (ニ)問題点を解決するための手段 かくしてこの発明によれば、(a)水溶性ビタミン溶離
液供給部と試料導入部と逆相液体り[」マドグラフィ用
カラムをこの順に接続してなる水溶性ビタミン分離流路
と、山)脂溶性ビタミン溶離液供給部と逆相液体クロマ
トグラフィ用カラムをこの順に接続してなる脂溶性ビタ
ミン分離流路と、(c)脂溶性ビタミンのトラップ用カ
ラムを、上記分離流路(a)の試1.113人部と逆相
液体クロマ1−グラフィ用カラムとの間及び上記分離流
路+b+の溶離液供給部と逆相液体クロマトグラフィ用
カラムとの間のいずれかに切換可能に流路接続する切換
流路と、(d+上記分離流路(al及び(b)の各々の
逆相液体り[171−グラフィ用カラムの下流の一方を
検出部に接続し他方をドレインに接続覆る切換弁、を備
えでなるビタミン類分析装置が提供される。 この発明に用いる水溶性ビタミン溶lvI液としては酸
性イオンベア剤を含有する酸性〜中性の緩衝液(例えば
、酢酸やリン酸緩衝液)が適している。 酸性イオンベア剤としてはアルキルスルホンM石等のス
ルホン酸系イオンペア剤が好ましく、その濃度は0.1
〜50111M程度が適しでいる。これらの水溶性ビタ
ミン溶離液には、溶出を速めるための親水性有機溶媒が
含有されていてもよいが、この石が多いと脂溶性ビタミ
ンも溶出さゼる倶れがあるため30容量%未満とすべき
であり、0〜20容量%とするのが好ましい。かかる親
水性有機溶媒としてはメタノール、エタノール、アセト
ニトリル等が挙げられる。 この発明に用いる脂溶性ビタミン溶離液どしでは通常、
親水性有機溶媒が用いられその例としては、メタノール
、エタノール、アセト二]〜リル等が挙げられる。これ
ら有機溶媒中には溶出速度の調整のための水が含有され
ていCもよいが、その量はθ〜20容量%とするのが適
している。 この発明に用いる逆相液体クロマ1−グラフィ用カラム
としては、汎用の逆相用カラムが使用でき例えば、シリ
カゲルにオクタデシル基、オクチル基などの炭化水素を
化学結合さじた充填剤を用いたものや、疎水性ポリマー
を用いたものが挙げられる。−方、脂溶性ビタミントラ
ップ用カラムとしては、これらと同様に汎用の逆相液体
り[1マドグラフイ用カラムが使用できるが、トラップ
能及び水溶性ビタミン類をできるだけ迅速に溶出さ11
る点で、テトラメチロールメタントリアクリレート系樹
脂等のエステル系逆相液体クロマトグラフイ用カラムを
用いるのが好ましい。 この発明における切換流路(c)は六方切換バルブ等を
介して切換可能に分離流路(出、山)のいずれかに接続
されるよう構成するのが適している。−方、切換弁(小
は四方切換バルブ等で構成するのが適している。 (ホ)作 用 この発明の装置において、試料導入部から導入された脂
溶性ビタミン及び水溶性ビタミン含有試料は、切換流路
(c)を分離流路+al側に設定した状態でトラップ用
カラムに移送されるが、水溶性ビタミン溶離液供給下で
あるので脂溶性ビタミン類は該トラップ用カラムでトラ
ップされ水溶性ビタミン類が逆相液体クロマトグラフィ
用カラムへ導入されて分離され、切換弁を介して検出部
へ順次移送されて検出・測定等が行なわれる。この後、
切換流路telを分離流踏出)側に切換えることにより
トラップ用カラムへ脂溶性ビタミン溶離液が導入されそ
こで保持されていた脂溶性ビタミン類が溶離して逆相液
体クロマトグラフィ用カラムへ導入され−(分離され、
切換弁の切換えにより検出部へ順次移送されて検出・測
定等が行なわれる。従つ0分N1流路(ai側の逆相液
体り
【]?j・グラフィ用カラムへ脂溶性ビタミン類の
導入が防止され該”カラムの洗浄を行イfうことなく次
分析を行なうことが可能となる。 くべ)実施例 第1図は、この発明の[ブタミン類分析装]t“lの一
実施例を示づ一構成説明図ひある。図にa3いCビタミ
ン類分析装置1は、基本的に水溶性ビタミン分離流路A
、脂溶性ビタミン分離流路[3及び切換流路Cとから流
路構成され−Cいる。水溶↑)1ビタミン分離流路Aは
、水溶性ビタミン溶離液槽21ど高L1−ポンプ22ど
からなる水溶性ビタミン溶M液供給部2と試料導入部3
と逆相液体りrjVt〜グラフィ用カラム4とをこの順
に備えてなる。脂溶性ビタミン分離流路Bは、脂溶性ビ
タミン溶離液槽51と高圧ボン152とからなる脂溶性
ビタミン溶離液供給部5ど逆相液体り目71〜グフフイ
用カラム6どをこの順に備えてなる。切換流路(cは脂
溶性ビタミントラップ用カラム7を備え、六/j l、
lJ換バルブ8により分離流路A及び[3にリンクされ
−C1・ラップ用カラム7を分離流路Aの試料導入部3
とカラム4との間か、分離流路[3の供給部5とカフム
ロとの間に流路接続するように構成されてなる。 一方、分離流路A及びBの下流(よ四方切換バルブ9に
接続され、この四方切換バルブを介し−C各分離流路の
一方は(JV吸光検出器10及び蛍光検出器12を備え
た検出流路に接続され他方がドレイン11へ接続されて
おり、バルブ9の切換えによりこれらの接続は逆転され
る。なお、13はデータ処理機であり14は廃液槽′C
ある。 15はシステムコントローラぐあり、六り切換バルブ8
、四方切換バルブ9、検出器10.12を制御づる。ま
た16はカラム恒温槽ぐある。 上記ビタミン類分析装置1におい(、システム下]ンl
へlT、I−ラ15によりバルブ8,9が実線の位置に
設定された状態ぐ、試料導入部3から、ビタミン類含有
試料が注入される。試料成分はバルブ8を介しCカラム
7へ導入されそこで脂溶性ビタミン類は保持され主とし
て水溶性ビタミン類かカラム4へ移送されC各成分に分
離される。各分離成分は次いて・電磁弁9を介して検出
器10.12へ移送されイこで吸光測定及び/又は蛍光
測定に付されて排出される。次いで]ン1〜ローラ15
はバルブ8,9を切換えで破線位置とづ−る。これによ
り供給部5から脂溶性ビタミン溶り+液が電磁弁8を介
し−Cカラム7へ導入されそこで保持されCいた脂溶性
ビタミン類が溶離されてカラム6へ移送され各成分に分
離される。各分離成分は−)二記と同様に検出器10.
12により測定に供され17F出される。−方、脂溶性
ビタミン類がカラム7から溶離し−Cづ−ぺてカラ7.
6へ移送された時点(゛−]ン1〜「】−ラ15はバル
ブ8を実線位置に切換え0次の分析に備え]ンディシ〕
ニングが行へわれ、脂溶性ビタミン類測定後おいてす−
ぐに次の試料の?J−人・分析が行なわれることとイす
る。 −1記装買を用いて種々の水溶性及び脂溶性ビタミンを
含む試Hの分析を行なった。分析条f1は以−1・の通
りぐある。 水溶性ビタミン溶離液21: オクタンスルホン酎ノー1〜リウム i、2m Mを含
む100111Mリン酸緩衝液(pH2,1)  9容
量部と、アセトニトリル1容石部の混合液(流量 1.
5yl/分) ノコラム4; Shim−pack  CI C−0DSカラ1z(6
,0印φX15ca+、■島津製作所製) (カラム温度40℃) 脂溶性ビタミン溶離液51; メタノール(流量L5y1/分) カラム6; ゾルパックスODSカラム(4,6mmφ×151、デ
ュポン社製) (カラム温度40℃) トラップカラム7; 3him−pack  5PC−RPl (4,0mm
φ×3.8CIIl;テトラメチロールメタンl−リア
クリレート系樹脂カラム、(株島津製作所製)〔なお、
検出はUv吸光検出器10のみを用い、水溶性−ビタミ
ンについては210nm 、 IJ斤溶す牛ビタミンに
ついては2541111での吸光度変化を]シト1−]
−ラ15による自動切換により測定した〕この結果を第
2図及び第3図に示した。第2図は水溶性ビタミンにつ
いての結果を、第3図は脂溶性ビタミンについての結果
を示すものである。 図中のピーク番号は下記に示すビタミン類に対応するも
のである。 (水 溶 性) ■・・・・・・ニコチン酸 ■・・・・・・ニコチン酸アミド ■・・・・・・パントテン酸 ■・・・・・・リン酸リボフラビン ■・・・・・・ピリドキシン ■・・・・・・カフェイン(非ビタミン)■・・・・・
・チアミン ■・・・・・・リボフラビン (脂 溶 性) ■・・・・・・酢酸レチノール ■・・・・・・トコノェロール 0・・・・・・メナテトレノン 0・・・・・・酢酸トコフェロール O・・・・・・パルミチン酸しヂノールこのように水溶
性、脂溶性ビタミン共に明瞭に分離されていることがわ
かる。 (ト)発明の効果 この発明のビタミン類分析装置によれば、脂溶性ビタミ
ンと水溶性ビタミンを共存する試料を1回の試料導入操
作で効率良く簡便に分1Iil1分析することができる
。さらに分析毎に各々のカラムの洗浄操作ごとに脂溶性
ビタミンの除去操作を必要どせず、単なるコンディショ
ニング程度で連続的にかかる共存試料の分析が可能とな
り多聞の試料の分析用として有利であり、カラムの寿命
の点からも有利である。そして装置構成上も一台の検出
器を共用する利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のビタミン類分析装置の一実施例を示
す構成説明図であり、第2図及び第3図は実施例で得ら
れた分析チャートを示すグラフ図である。 1・・・・・・ビタミン類分析装置、 2・・・・・・水溶性ビタミン溶離液供給部、3・・・
・・・試料導入部、 4.6・・・・・・逆相液体クロマトグラフィ用カラム
、5・・・・・・脂溶性ビタミン溶離液供給部、7・・
・・・・脂溶性ビタミントラップ用カラム、8・・・・
・・六方切換バルブ、 9・・・・・・四方切換バルブ
、10・・・・・・Uv吸光検出器、11・・・・・・
ドレイン、12・・・・・・蛍光検出器。 第2図 の イ呆お芋B寺間 (分) 第3図 イ呆キ予日寺開 (5ジ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、(a)水溶性ビタミン溶離液供給部と試料導入部と
    逆相液体クロマトグラフィ用カラムをこの順に接続して
    なる水溶性ビタミン分離流路と、(b)脂溶性ビタミン
    溶離液供給部と逆相液体クロマトグラフィ用カラムをこ
    の順に接続してなる脂溶性ビタミン分離流路と、(c)
    脂溶性ビタミンのトラップ用カラムを、上記分離流路(
    a)の試料導入部と逆相液体クロマトグラフィ用カラム
    との間及び上記分離流路(b)の溶離液供給部と逆相液
    体クロマトグラフィ用カラムとの間のいずれかに切換可
    能に流路接続する切換流路と、(d)上記分離流路(a
    )及び(b)の各々の逆相液体クロマトグラフィ用カラ
    ムの下流の一方を検出部に接続し他方をドレインに接続
    する切換弁、を備えてなるビタミン類分析装置。
JP14558486A 1986-06-20 1986-06-20 ビタミン類分析装置 Pending JPS631968A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14558486A JPS631968A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 ビタミン類分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14558486A JPS631968A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 ビタミン類分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS631968A true JPS631968A (ja) 1988-01-06

Family

ID=15388468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14558486A Pending JPS631968A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 ビタミン類分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS631968A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015215320A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 株式会社島津製作所 異なる極性をもつ化合物を含む試料の一斉分析方法
CN106404947A (zh) * 2016-08-31 2017-02-15 陈大为 半自动样本处理液相色谱技术测定脂溶性维生素的方法
WO2019207871A1 (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 株式会社島津製作所 油脂または生体サンプル中のビタミンdの迅速検出方法
US11946911B2 (en) 2018-04-27 2024-04-02 Shimadzu Corporation Analysis system and method for rapidly detecting vitamin d in an oil or fat, or a biological sample

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015215320A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 株式会社島津製作所 異なる極性をもつ化合物を含む試料の一斉分析方法
CN106404947A (zh) * 2016-08-31 2017-02-15 陈大为 半自动样本处理液相色谱技术测定脂溶性维生素的方法
CN106404947B (zh) * 2016-08-31 2019-04-30 陈大为 半自动样本处理液相色谱技术测定脂溶性维生素的方法
WO2019207871A1 (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 株式会社島津製作所 油脂または生体サンプル中のビタミンdの迅速検出方法
US11946911B2 (en) 2018-04-27 2024-04-02 Shimadzu Corporation Analysis system and method for rapidly detecting vitamin d in an oil or fat, or a biological sample

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7177103B2 (ja) 二次元rplc-sfcクロマトグラフィーのためのシステムおよび方法
McDowall Sample preparation for biomedical analysis
Moreno et al. Determination of eight water-and fat-soluble vitamins in multi-vitamin pharmaceutical formulations by high-performance liquid chromatography
JPS6263858A (ja) ホツプ由来の苦味成分の分析法及び装置
JPS631968A (ja) ビタミン類分析装置
EP0444441B1 (en) Minimizing eluate band widths in liquid chromatography
CA1093340A (en) Liquid column chromatographic separation
US20070077662A1 (en) APPARATUS AND METHOD FOR MEASURING 8-OHdG
Simon et al. Automated column-switching high-performance liquid chromatography for the determination of aflatoxin M1
JP7092189B2 (ja) 分析システム、並びに、油脂または生体サンプル中のビタミンdの迅速検出方法
Rasmussen et al. Solid-phase extraction and high-performance liquid chromatographic determination of flumequine and oxolinic acid in salmon plasma
Lucy et al. Simultaneous determination of phenylephrine hydrochloride and pheniramine maleate in nasal spray by solvent extraction-flow injection analysis using two porous-membrane phase separators and one photometric detector
Skinner et al. High-performance liquid chromatographic analysis of josamycin in serum and urine
del Rosario Brunetto et al. Development and validation of a rapid column-switching high-performance liquid chromatographic method for the determination of lamotrigine in human serum
Wu et al. Cloud point preconcentration and liquid chromatographic determination of aromatic amines in dyestuffs
US11307181B1 (en) HPLC system with mixed-mode columns for measuring charged analytes in complex mixtures
JPH02141659A (ja) 試料の分析方法および液体クロマトグラフィー装置
Wielinski et al. Simultaneous determination of retinol acetate, retinol palmitate, cholecalciferol, α-tocopherol acetate and alphacalcidol in capsules by non-aqueous reversed-phase HPLC and column backflushing
Iwase Determination of vitamin K1 in emulsified nutritional supplements by solid-phase extraction and high-performance liquid chromatography with postcolumn reduction on a platinum catalyst and fluorescece detection
Iwase Determination of tocopherol acetate in emulsified nutritional supplements by solid-phase extraction and high-performance liquid chromatography with fluorescence detection
WO2015011522A1 (en) Multi-task sample preparation system with reconfigurable modules for on-line dilution, enzymatic digestion and fractionation
Salado et al. On-line solid-phase extraction and high-performance liquid chromatographic determination of chlorthalidone in urine
Gomis et al. Determination of fat-soluble vitamins by capillary liquid chromatography in bovine blood plasma
Ghebregzabher et al. Analysis of some tryptophan and phenylalanine metabolites in urine by a straight-phase high-performance liquid chromatographic technique
US4914036A (en) Method and apparatus for simultaneously analyzing vanillylmandelic acid, homovanillic acid and creatinine