JPS6319574B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6319574B2
JPS6319574B2 JP60223781A JP22378185A JPS6319574B2 JP S6319574 B2 JPS6319574 B2 JP S6319574B2 JP 60223781 A JP60223781 A JP 60223781A JP 22378185 A JP22378185 A JP 22378185A JP S6319574 B2 JPS6319574 B2 JP S6319574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coatings
coating
steel plate
steel sheet
strain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60223781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6283425A (ja
Inventor
Tosha Wada
Osamu Tanaka
Masahiro Yamamoto
Makoto Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP22378185A priority Critical patent/JPS6283425A/ja
Publication of JPS6283425A publication Critical patent/JPS6283425A/ja
Publication of JPS6319574B2 publication Critical patent/JPS6319574B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1294Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties involving a localized treatment

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気特性の極めてすぐれた方向性電磁
鋼板の製造方法に係わり、詳しくは熱処理を施さ
れても鉄損改善効果が消失しない耐熱性のある磁
区細分化を行い鉄損の極めて低い方向性電磁鋼板
を製造する方法に関する。 〔従来の技術〕 方向性電磁鋼板は主として変圧器、その他、電
気機器の鉄芯材料として使用されるので、励磁特
性、鉄損特性が良好である必要がある。 この鋼板は2次再結晶現象を利用し、圧延面に
(110)面を、圧延方向に〈001〉軸をもつ、いわ
ゆるゴス方位を有する2次再結晶粒が発達してい
る。該(110)〈001〉方位の集積度を高めるとと
もに、圧延方向からの偏りを可及的に減少せしめ
ることにより、励磁特性、鉄損特性等のすぐれた
ものが製造されるようになつている。 ところで、(110)〈001〉方位の集積度を高める
につれて結晶粒は大きくなり、また磁壁が粒界を
貫通するために磁区が大となり、集積度を高めた
割りには鉄損が低くならない現象がある。 上述の現象を解消し、鉄損の低下を図る技術と
して、例えば特公昭58−5968号公報がある。これ
は最終仕上焼鈍済みの一方向性電磁鋼板の表面に
小球等を押圧して深さ5μ以下の凹みを形成して
線状の微小ひずみを付与することによつて磁区の
細分化を行い、鉄損を改善するものである。ま
た、特公昭58−26410号公報には、最終仕上焼鈍
により生成した2次再結晶の各結晶粒表面にレー
ザー照射による痕跡を少なくとも1個形成せしめ
て、磁区を細分化し鉄損を低下させることが提案
されている。 これら特公昭第58−5968号及び特公昭第58−
26410号に示された方法によれば一方向性電磁鋼
板表面に局部的な微小ひずみを付与することで鉄
損が改善され、超低鉄損材料を得ることができ
る。 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、上記の如く得られた超低鉄損材
料も焼鈍すると鉄損の改善効果が失われ、例えば
巻鉄心を製造する際の歪取り焼鈍では該鉄損改善
効果が消失する問題がある。 本発明は例えば歪取焼鈍されても鉄損改善効果
が消失しない磁区細分化を行うとともに、表面性
状が良好で鉄損の極めて低い方向性電磁鋼板を得
ることを目的とする。 本発明者らは、仕上焼鈍された方向性電磁鋼板
に、該鋼板の鋼成分あるいは鋼組織と異なつた侵
入体を間隔をおいて形成すると耐熱性のある磁区
細分化が行われ、鉄損の極めて低い方向性電磁鋼
板が得られることを見出した。侵入体の形成によ
る典損の低下は、鋼成分あるいは鋼組織と異なつ
た侵入体が間隔をおいて鋼板に存在すると、静磁
エネルギーが増加し、これを打消すために反転磁
区が生成され、磁区の細分化をもたらした為と考
えられる。ところで、該鋼板に可侵入体例えば
Sb,Cr,Zn等を間隔をおいて被覆し、箱焼鈍の
ように積層して熱処理し鋼中に入り込んだ侵入体
を形成するさいには、前記被覆した鋼板箇所と接
した他の鋼板箇所に可侵入体の一部が転写される
ことが散見される。かかる転写は鉄損特性には何
んらの問題ないが、外観を悪化する。これを防ぐ
には可侵入体を鋼板に被覆した後に、絶縁被膜を
前記可侵入体の被覆厚さと同等もしくは厚くすれ
ばよいことを見出した。 本発明はこの知見にもとずいてなされたもので
あり、その特徴とするところは仕上焼鈍された方
向性電磁鋼板のグラス被膜、絶縁被膜等の表面被
膜を1〜30mmの間隔をおいて除去するとともに歪
を付与し、該鋼板の表面被膜の除去箇所に可侵入
体のSb,Zn,Crの1種または2種以上を被覆し、
次いで前記可侵入体の被覆厚みと同等あるいは厚
く絶縁被膜を形成することを特徴とする表面性状
が良好で鉄損の極めて低い方向性電磁鋼板の製造
方法にある。さらに必要に応じて絶縁被膜処理の
後に、歪取焼鈍するところにある。 本発明において「可侵入体」とは鋼板により入
り込む物質であつて、Sb,Sn,Crである。 「侵入体」とは前記可侵入体が鋼板成分等と結
合した状態で鋼板中に粒、塊りまたは線状となつ
て存在する様子を表現するものである。 本発明による耐熱性のある磁区細分化は次のよ
うにして行える。即ち、仕上焼鈍された方向性電
磁鋼板に形成されているグラス被膜、酸化被膜、
絶縁被膜などの表面被膜を、レーザー照射、研
削、切削、溶削、化学研磨、酸洗、腐食、シヨツ
トブラストあるいは、これらの複合により1〜30
mmの間隔をおいて除去するとともに歪を付与して
鋼板地鉄を露出させ、次いで該鋼板の他鉄が露出
している箇所に、 可侵入体のSb,Zn,Crの1種または2種以上
を、電気メツキ、溶融メツキなどのメツキ、化成
処理、塗布、蒸着、接着、等により被覆し、次い
で該鋼板にリン酸や、リン酸アルミニウム、リン
酸マグネシウム、リン酸亜鉛、リン酸カルシウム
等のリン酸塩、クロム酸や、クロム酸マグネシウ
ム等のクロム酸塩、重クロム酸塩、コロイダルシ
リカなどの1種または2種以上を含む絶縁被膜溶
液を塗布し焼付して絶縁被膜を、前記可侵入体の
被覆の厚みと同等もしくは厚く形成する。この絶
縁被膜処理によつて、表面性状が良好となり、次
いで必要に応じて行われる箱焼鈍による歪取焼鈍
あるいはトランスに製作加工時またその後の歪取
焼鈍時に可侵入体の転写が防がれる。 また鋼板に被覆された前記可侵入体のSb,Zn,
Crは、付与された歪を介して前記の絶縁被膜形
成時の焼付熱処理、あるいは必要に応じて行われ
る歪取焼鈍トランスに製作後の歪取焼鈍にて、鋼
中に入り込んで侵入体が間隔をおいて形成され、
耐熱性のある磁区細分化が行われ、極低鉄損とな
る。 以下に本発明を仕上焼鈍された方向性電磁鋼板
に可侵入体を電気メツキにて被覆し、次いで絶縁
被膜処理をする例に基づいて具体的に説明する。 本発明では仕上焼鈍された方向性電磁鋼板に、
磁区細分化を行うが、該方向性電磁鋼板の鋼成
分、および仕上焼鈍されるまでの製造条件は特定
する必要はなく、例えばインヒビターとして
AlN,MnS,MnSe,BN,Cu2S等の内適宜なも
のが用いられ、必要に応じてCu,Sn,Cr,Ni,
Mo,Sb等の元素が含有され、さらにスラブを熱
間圧延し、焼鈍して1回または焼鈍をはさんで2
回以上の冷間圧延により最終板厚とされ、脱炭焼
鈍され、焼鈍分離剤を塗布され仕上焼鈍される一
連のプロセスの条件についても特定する必要はな
い。 ところで、仕上焼鈍された方向性電磁鋼板には
前工程の脱炭焼鈍で形成されたSiO2を含む酸化
膜とMgOを主成分とする焼鈍分離剤との反応に
よりグラス被膜(フオルステライト被膜)が形成
されている。このグラス被膜は本発明の適用例で
電気メツキする可侵入体と鋼板地鉄との反応を抑
制しその下地に若干存在する酸化膜も上記反応を
妨げることがある。また絶縁被膜が形成されてい
ると前記グラス被膜と同様な作用がある。 これらの弊害を除き可侵入体が鋼板地鉄などと
反応し、該鋼板に鋼成分あるいは鋼組織と異なつ
た合金層、拡散物などの侵入体を効率的にかつ高
度に安定して形成せしめるように、鋼板のグラス
被膜、酸化被膜、絶縁被膜等の表面被膜を、間隔
をおいて除去するとともに侵入体の形成を促進す
るように歪を付与する。間隔をおいて除去するに
は、レーザー照射、研削、切削、溶削等であいは
その後酸洗等して行われる。その間隔は1〜30mm
であり、等間隔でも非等間隔でもよい。この表面
被膜除去の間隔は狭くなると鋼板に被覆された可
侵入体の間隔が狭くなり、磁区の細分化効果が少
なくなるとともに磁束密度を低下させるので1mm
以上とする。一方、その間隔が広くなり過ぎると
可侵入体の被覆の間隔が大となり、この場合にも
磁区の細分化効果が少なくなるので30mm以下とす
るものである。その除去の方向は鋼板の圧延方向
に対して30〜90度の向きが好ましい。その除去は
連続、非連続のいずれでもよい。 また、除去の巾は0.01〜5mmが侵入体形成のた
めに好ましい。 この表面被膜の除去により鋼板地鉄が露出され
る。この露出とは鋼板地鉄の一部に若干の凹みを
形成することも含む。 次いで方向性電磁鋼板に可侵入体のSb,Zn,
Crがこの例では電気メツキされる。 このメツキでは可侵入体のSb,Zn,Cr,の1
種または2種以上、あるいはそれらの酸化物や必
要に応じてリン酸塩、ホウ酸塩、硫酸塩、硝酸
塩、珪酸塩、リン酸、ホウ酸などが添加された電
解液中に前記鋼板を通板し電気メツキする。この
メツキ時には、間隔をおいて表面被膜が除去され
鋼板地鉄が露出されている箇所にのみに、電気的
反応が起こり、他の箇所には係かる反応が生じな
い。従つて可侵入体が前記鋼板地鉄の露出されて
いる箇所のみにメツキされる。 また、表面被膜が存在している部分は前述の如
く電解液と反応しないので、その表面被膜はその
ままきれいな状態に維持されるという作用もあ
る。 次いで、絶縁被膜処理を行うが、この場合、可
侵入体の被覆厚みと同等あるいは厚く絶縁被膜を
形成する。 即ち、絶縁被膜の形成にさいしては該鋼板に、
リン酸、リン酸アルミニウム、リン酸マグネシウ
ム、リン酸亜鉛、リン酸カリウム等の、リン酸
塩、クロム酸、クロム酸マグネシウム等のクロム
酸塩、重クロム酸塩、コロイダルシリカなどの1
種または2種以上を含む絶縁被膜液を塗布する。
この塗布においては先に形成された可侵入体の被
覆の厚みと同等あるいは厚くする。例えば以前は
1〜2.5g/m2程であれば今回は、3〜10g/m2
にて塗布する。塗布後乾燥し、焼付け絶縁被膜を
形成する。この焼付け時には付与された歪を介し
て鋼板に被覆された可侵入体が鋼中に入り込み侵
入体が間隔をおいて形成され、耐熱性のある磁区
細分化が図られる。 また必要に応じて、その後に、歪取焼鈍を例え
ば700〜900℃で行つて侵入体の形成を図る。 この歪取焼鈍温度は特定する必要はなく、鉄心
の製造過程の歪取焼鈍で行なわれている公知の
700℃以上であればよい。 本発明の適用により、鋼板に形成された侵入体
の一例の顕微鏡組織写真(×1000)を第1図に示
す。 侵入体の組成は鋼成分組成と異なり、また組織
も異なつて、その両側に磁区の芽が多数つくれ
ら、鋼板を磁化したとき、該磁区の芽が延びて、
磁区が細分化されると推察される。 〔実施例〕 以下実施例を説明する。 実施例 1 C:0.082%、Si:3.25%、Mn:0.065%、Al:
0.028%、S:0.025%、Cu:0.12%、Su:0.08%
残部鉄からなる珪素鋼スラブを周知の方法によつ
て熱延―焼鈍―冷間圧延を行つて0.20mm厚の鋼板
を得た。 次いで公知の脱炭焼鈍―焼鈍分離剤塗布―仕上
焼鈍―ヒートフラツトニング―絶縁皮膜処理後の
鋼板を「処理前」の供試材とした。該鋼板にCO2
レーザーを照射し、圧延方向とほぼ直角方向に6
mm間隔でグラス皮膜、および絶縁皮膜を除去する
とともに歪を付与した。次いで第1表に示すSb,
Zn,Cr(可侵入体)を含む電解液を用いて目付量
2g/m2(鋼板の面積あたり)になるようにメツ
キし、次いでリン酸アルミニウム、リン酸、クロ
ム酸、クロム酸塩、コロイド状シリカを含んだ絶
縁皮膜液を焼付後の重量で4g/m2になるように
塗布し850℃で焼付けて絶縁皮膜を形成し「処理
後」の供試材とした。 以上「処理前」、「処理後」のそれぞれの磁気特
性及び「処理後」の表面状況を第2表に示す。
【表】
【表】 なお、表面状況の調査において、皮膜焼付きの
判定基準は、次のようである。 ◎:焼付き全くなく、非常に良好 〇:焼付きなし 平滑性の判定基準は次のようである。 ◎:平滑で表面非常に良好 〇:平滑で表面良好 △:若干平滑でない部分あり 実施例 2 C:0.080%、Si:3.30%、Mn:0.068%、Al:
0.024%、S:0.024%、Cu:0.010%、Sn:0.09%
残部鉄からなる珪素鋼スラブを周知の方法によつ
て熱延―焼鈍―冷間圧延を行つて0.20mm厚の鋼板
を得た。 次いで公知の脱炭焼鈍―焼鈍分離塗布―仕上焼
鈍―ヒートフラツトニング―絶縁皮膜処理後の鋼
板を「処理前」の供試材とした。該鋼板にCO2
ーザーを照射し、圧延方向とほぼ直角方向に5mm
間隔でグラス皮膜、および絶縁皮膜を除去すると
ともに歪を付与した。次いで第1表に示すSb,
Zn,Cr(可侵入体)を含む電解液を用いて目付量
2g/m2(鋼板の面積あたり)になるようにメツ
キし、次いでリン酸アルミニウム、リン酸、クロ
ム酸、クロム酸塩、コロイド状シリカを含んだ絶
縁皮膜を焼付後の照付後の重量で3〜10g/m2
なるように塗布し400℃で焼付けて絶縁皮膜を形
成し「処理後」の供試材とした。 この後歪を除去するために800℃×2時間の歪
取焼鈍を行なつて歪取焼鈍後の供試材とした。 以上「処理前」、「処理後」、「歪取焼鈍後」のそ
れぞれの磁気特性及び「歪取焼鈍後」の表面状況
を第4表に示す。
【表】
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、該侵人体
による磁区細分化で鋼板の鉄損が低くなるととも
に、その後に、高温に加熱される歪取焼鈍が行わ
れても、鉄損改善効果が消失しないという、これ
までの磁区細分化法に見られないすぐれた特徴が
ある。さらに表面性状もすぐれている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によつて鋼板に形成された侵入
体を示す金属顕微鏡組織写真(×1000)である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 仕上げ焼鈍された方向性電磁鋼板のグラス被
    膜、絶縁被膜等の表面被膜を1〜30mmの間隔をお
    いて除去するとともに歪を付与し、該鋼板の表面
    被膜が除去された箇所にSb,Zn,Cr,1種また
    は2種以上を被覆し、次いで該被覆の厚みと同等
    もしくは厚く絶縁被膜を形成することを特徴とす
    る表面性状が良好で鉄損の極めて低い方向性電磁
    鋼板の製造方法。 2 仕上げ焼鈍された方向性電磁鋼板のグラス被
    膜、絶縁被膜等の表面被膜を1〜30mmの間隔をお
    いて除去するとともに歪を付与し、該鋼板の表面
    被膜が除去された箇所にSb,Zn,Cr,1種また
    は2種以上を被覆し、次いで該被覆の厚みと同等
    もしくは厚く絶縁被膜を形成し、その後歪取焼鈍
    することを特徴とする表面性状が良好で鉄損の極
    めて低い方向性電磁鋼板の製造方法。
JP22378185A 1985-10-09 1985-10-09 表面性状が良好で鉄損の極めて低い方向性電磁鋼板の製造方法 Granted JPS6283425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22378185A JPS6283425A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 表面性状が良好で鉄損の極めて低い方向性電磁鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22378185A JPS6283425A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 表面性状が良好で鉄損の極めて低い方向性電磁鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6283425A JPS6283425A (ja) 1987-04-16
JPS6319574B2 true JPS6319574B2 (ja) 1988-04-23

Family

ID=16803606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22378185A Granted JPS6283425A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 表面性状が良好で鉄損の極めて低い方向性電磁鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6283425A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2827890B2 (ja) * 1994-03-24 1998-11-25 住友金属工業株式会社 磁気特性の優れた電磁鋼板の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60103124A (ja) * 1983-11-09 1985-06-07 Kawasaki Steel Corp 歪取り焼鈍によって特性が劣化しない低鉄損の方向性けい素鋼板の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60103124A (ja) * 1983-11-09 1985-06-07 Kawasaki Steel Corp 歪取り焼鈍によって特性が劣化しない低鉄損の方向性けい素鋼板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6283425A (ja) 1987-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4960652A (en) Grain-oriented electrical steel sheet having a low watt loss
RU2771318C1 (ru) Способ производства листа электротехнической стали с ориентированной зеренной структурой
WO2020149351A1 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
KR102577485B1 (ko) 방향성 전자 강판의 제조 방법
JPS62161915A (ja) 超低鉄損の方向性電磁鋼板の製造方法
JPS6376819A (ja) 低鉄損方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPS6335684B2 (ja)
KR102576546B1 (ko) 방향성 전자 강판의 제조 방법
JPS61284529A (ja) 鉄損の極めて低い方向性電磁鋼板の製造方法
JPS61133321A (ja) 超低鉄損方向性電磁鋼板の製造方法
JPS6319568B2 (ja)
JPS637333A (ja) グラス皮膜特性のすぐれた低鉄損方向性電磁鋼板の製造方法
JPS6319574B2 (ja)
JPS6319573B2 (ja)
JP3148093B2 (ja) 鉄損の低い鏡面方向性電磁鋼板の製造方法
RU2771315C1 (ru) Способ производства листа электротехнической стали с ориентированной зеренной структурой
RU2771767C1 (ru) Способ производства листа электротехнической стали c ориентированной зеренной структурой
WO2020149323A1 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
WO2020149336A1 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JPS6330968B2 (ja)
JPS6319572B2 (ja)
JP3300194B2 (ja) 鉄損の低い鏡面方向性電磁鋼板の製造方法
JPS6319569B2 (ja)
JPS61130421A (ja) 超低鉄損方向性電磁鋼板の製造方法
JPS61186420A (ja) 鉄損の極めて低い方向性電磁鋼板の製造方法