JPS63194791A - 生ゴミ処理装置 - Google Patents

生ゴミ処理装置

Info

Publication number
JPS63194791A
JPS63194791A JP62026867A JP2686787A JPS63194791A JP S63194791 A JPS63194791 A JP S63194791A JP 62026867 A JP62026867 A JP 62026867A JP 2686787 A JP2686787 A JP 2686787A JP S63194791 A JPS63194791 A JP S63194791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kitchen refuse
case
water
food waste
compressed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62026867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2593070B2 (ja
Inventor
Masaharu Iketo
池藤 正治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62026867A priority Critical patent/JP2593070B2/ja
Publication of JPS63194791A publication Critical patent/JPS63194791A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2593070B2 publication Critical patent/JP2593070B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C18/00Disintegrating by knives or other cutting or tearing members which chop material into fragments
    • B02C18/0084Disintegrating by knives or other cutting or tearing members which chop material into fragments specially adapted for disintegrating garbage, waste or sewage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は生ゴミを軽量化し小型化してその取り扱いを容
易ならしめる生ゴミ処理装置に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、台所や調理室などから出る生ゴミには水分が多
く含まれているが、従来は生ゴミを取り扱い易くするた
めに、例えば流し台の片隅の水切り容器に生ゴミを入れ
て置いてその水分を切り、大きな生ゴミはこれを折り、
切るなどして小さくしたりしているに過ぎない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、生ゴミを砕細すると共に水分を確実に除去し
、小さく圧縮して排棄し易く処理することができないか
と言う点に着眼した。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はこの点を解決したもので、添付図面を参照して
その構成を詳述すると次の通りである。
機体1の上部に生ゴミを砕くクラッシャー2゛を有する
クラッシャー装置2を設け、このクラッシャー装置2の
下方にクラッシャー装置2から導出される破砕された生
ゴミを受入れる圧縮ケース3を設け、この圧縮ケース3
内に圧縮盤4を左右移動自在に設け、圧縮ケース3の両
端部に圧縮された生ゴミの排出部5を設(J、この排出
部5下方に圧縮生ゴミaの受容器6を設け、圧縮ケース
3の下側に設けた通水孔7からの排水8を集水する集水
ホッパー9を圧縮ケース3の下側に設け、集水ホッパー
9の下方に濾過槽10を設けたことを特徴とするもので
ある。
〔作用〕
クラッシャー装置2に生ゴミを投入すると、クラッシャ
ー2゛により生ゴミがクラッシャー装置2の内部で砕か
れる。
クラッシャー装置2で破砕された生ゴミは落下して圧縮
ケース3の内部に受入れられる。
圧縮ケース3の内部に受入れられた、砕かれた生ゴミは
圧縮ケース3の内部を左方向または右方向のいずれかの
方向に移動する圧縮盤4の盤面に押圧されて行く。
圧縮盤4が圧縮ケース3の内部の左端部または右端部に
近付くほど砕かれた生ゴミが圧縮盤4の盤面と圧縮ケー
ス3の両端壁3“間とで圧縮されて収縮する。 この際
、生ゴミから水分が押し出される。
この生ゴミの収縮は圧縮ケース3の内部の左端部または
右端部に於いて行なわれるが、圧縮された生ゴミは圧縮
ケース3の両端部に設けた排出部5により圧縮ケース3
の外部へ排出される。
圧縮ケース3から排出された圧縮生ゴミは排出部5の下
方に設けた圧縮生ゴミの受容器6に受けとめられる。
即ち、圧縮ケース3に於いて生ゴミから押し出された水
は通水孔7を通って集水ホッパー9に集まり、この集水
ポツパー9から濾過槽10を介して排水される。
〔実施例〕
次に本発明の実施例を図面を参照して説明する。
機体1は直方体状のケースにして、その底板11はポツ
パー状に形成し、底板11には、排水口部nを設け、そ
のケースの一面には開閉扉13を設ける。
クラッシャー装置2は集落状のケース中心部に対向する
クラッシャー軸17に放射杆16を穿設したクラッシャ
ー2°を設け、上方に生ゴミを導入する導入管14を連
続した天井板15を設ける。
このクラッシャー軸17を、モーター等の駆動装置梠に
より回転せしめて導入管14より落下する生ゴミを砕細
する。
圧縮ケース3は円筒状にして、その両側の排出部5を除
いた下側全面に通水孔7を多数個穿設し、その上側中央
部を受は体19の下端開口部20に連通せしめている。
この圧縮ケース3に、圧縮盤4を移動自在に設けるが、
この圧縮盤4の外周面に通水溝21を多数本並設し、且
つ回り止め突条22を長さ方向に穿設し、この回り止め
突条22を圧縮ケース3の内周面に設けた回り止め溝器
に係合せしめて圧縮盤4を回らないようにし、圧縮ケー
ス3の両端壁間に架設した螺子杆Uに圧縮盤4を螺着し
て左右動自在に設ける。
螺着杆Uの両端部に圧縮された生ゴミを圧縮ケ−ス3の
排出部5より外部に押し出すための排出突板25を穿設
する。
圧縮盤4が圧縮ケース3の所定の端部に至った際螺子杆
24を逆転させる正逆回転切替装置部を設け、螺子杆U
は前記の駆動装置工8により歯車伝達機構nにより駆動
する場合を図示している。
尚、圧縮盤4は油圧機構により左右移動するように設け
ても同様である。
圧縮ケース3の両端部に設けた、圧縮された生ゴミの排
出部5として、図面のものは、圧縮ケース3の側面の両
端部よりに各々排出窓器を下向きに開設した排出部5を
設け、この排出窓nに蝶盤29により開閉自在の閉塞板
30を設け、この閉塞板30をスプリング31とスプリ
ング押え板32と連結材羽とで弾圧状態に保持し、この
弾圧に抗して閉塞板30を押し開いて盤状に圧縮された
生ゴミを排出するようにした場合を図示している。
この排出部5の付近の圧縮ケース3には通水孔7を穿設
しないことにより圧縮された生ゴミの水分を集水ホッパ
ー9の外部へ漏らさないようにしている。
図面の集水ホッパー9は圧縮ケース3の下側に着脱自在
に付設している。
濾過槽10は、図面のものは集水ホッパー9の下端排出
部Uの下方に機体1に穿設した腕杆あにより上下二段に
濾過器詳・87を支承せしめた場合を図示している。
圧縮生ゴミaの受容器6にはゴミ袋路を入れ、これを各
排出部5の下方に底板11上の座板39の上に載置して
いる。
図中符号40は目皿である。
第1図は室内の流し台41に屋外に設置した本装置を連
設したもので、流し台41の排水口部42と前記導入管
14とを、回転する螺旋コンベア43で生ゴミを移送す
る移送管材により連通状態に連設して、流し台41の排
水口部42に生ゴミを投入することにより屋外に生ゴミ
を排出して本装置により生ゴミを軽量化し小型化せしめ
る場合を図示している。
図中符号6は壁、超は移送管用貫通孔、47は移送管材
の取入口部絽と流し台41′の排水口部42との連継管
、49は螺旋状羽根に回転を付与するモータ部である。
尚、本装置を屋外に設置する場合はモータ等の駆動装置
、モータ部49などの操作のためスイッチ部は流し台4
1の適当な個所に設けても良い。
また、生ゴミ、水分など接する部分にはステンレス、合
成樹脂などの錆びない材料を採用するのが望ましい。
〔発明の効果〕
本発明は上述の構成であるから次の効果を発揮する。
生ゴミの処理をする場合は、本装置を作動させ、機体の
上部のクラッシャー装置に生ゴミを投入すると細かく砕
細され、更に一塊に圧縮水切りされた生ゴミが生ゴミ受
容器に自動的に排出され、且つ圧縮水も自動的に濾過さ
れて下方から排水される便利な生ゴミ処理装置となる。
そして生ゴミ受容器内に排出された生ゴミは従来の普通
の状態より軽量化し小型化しているから同量の生ゴミな
らば従来より小さい容器に収容でき、またその容器の取
り扱いや容器からの生ゴミの排出も従来に比しやさしく
なる等幾多の秀れた実用性を発揮する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は本装置
を流し台に設備した状態を示す側断面図、第2図は本装
置の正断面図、第3図は圧縮ケースの要部の斜視図、第
4図はその側断面図、第5図はその縦断面図である。 a・・圧縮生ゴミ、1・・機体、2・・クラッシャー装
置、2“・・クラッシャー、3・・圧縮ケース、4・・
圧縮盤、5・・排出部、6・・受容器、7・・通水孔、
8・・排水、9・・集水ホッパー、10・・濾過槽。 昭和62年2月6日 79薯 7y濡 一只ら1− fa ン! C

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機体の上部に生ゴミを砕くクラッシャーを有するクラッ
    シャー装置を設け、このクラッシャー装置の下方にクラ
    ッシャー装置から導出される破砕された生ゴミを受入れ
    る圧縮ケースを設け、この圧縮ケース内に圧縮盤を左右
    移動自在に設け、圧縮ケースの両端部に圧縮された生ゴ
    ミの排出部を設け、この排出部下方に圧縮生ゴミの受容
    器を設け、圧縮ケースの下側に設けた通水孔からの排水
    を集水する集水ホッパーを圧縮ケースの下側に設け、集
    水ホッパーの下方に濾過槽を設けたことを特徴とする生
    ゴミ処理装置。
JP62026867A 1987-02-06 1987-02-06 生ゴミ処理装置 Expired - Lifetime JP2593070B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62026867A JP2593070B2 (ja) 1987-02-06 1987-02-06 生ゴミ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62026867A JP2593070B2 (ja) 1987-02-06 1987-02-06 生ゴミ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63194791A true JPS63194791A (ja) 1988-08-11
JP2593070B2 JP2593070B2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=12205238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62026867A Expired - Lifetime JP2593070B2 (ja) 1987-02-06 1987-02-06 生ゴミ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2593070B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994003382A1 (de) * 1992-08-06 1994-02-17 Moser, Edeltraud Entsorgungsvorrichtung für haushaltsabfall
JP2009269019A (ja) * 2009-04-01 2009-11-19 Shinji Aoyagi スキャナ付シュレッダ
CN110788108A (zh) * 2019-09-28 2020-02-14 中原环资科技有限公司 一种混合垃圾提取rdf的工艺与设备
CN115228889A (zh) * 2022-06-27 2022-10-25 江西欣盛泰实业有限公司 一种厨余垃圾处理设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4839151U (ja) * 1971-09-11 1973-05-15
JPS55116478A (en) * 1979-02-28 1980-09-08 Eidai Co Ltd Disposing mechanism for garbage of sink
JPS61171547U (ja) * 1985-04-10 1986-10-24

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4839151U (ja) * 1971-09-11 1973-05-15
JPS55116478A (en) * 1979-02-28 1980-09-08 Eidai Co Ltd Disposing mechanism for garbage of sink
JPS61171547U (ja) * 1985-04-10 1986-10-24

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994003382A1 (de) * 1992-08-06 1994-02-17 Moser, Edeltraud Entsorgungsvorrichtung für haushaltsabfall
JP2009269019A (ja) * 2009-04-01 2009-11-19 Shinji Aoyagi スキャナ付シュレッダ
CN110788108A (zh) * 2019-09-28 2020-02-14 中原环资科技有限公司 一种混合垃圾提取rdf的工艺与设备
CN115228889A (zh) * 2022-06-27 2022-10-25 江西欣盛泰实业有限公司 一种厨余垃圾处理设备
CN115228889B (zh) * 2022-06-27 2023-10-27 江西欣盛泰实业有限公司 一种厨余垃圾处理设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2593070B2 (ja) 1997-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20030004642A (ko) 과즙 추출장치
WO1991013010A1 (en) Domestic waste processor
CN109622568A (zh) 一种餐厨垃圾处理机
CN111437946B (zh) 一种厨余垃圾处理装置
CN217393292U (zh) 一种厨余垃圾处理用破碎机
JPS63194791A (ja) 生ゴミ処理装置
CN117181765A (zh) 一种餐厨垃圾处理装置
CN210590689U (zh) 一种固液分离装置
CN114074110B (zh) 一种厨余垃圾处理器及其处理方法
CN215206631U (zh) 一种具备除味功能的智能垃圾桶
JPS63258656A (ja) 厨芥処理装置
CN112373999A (zh) 一种具备除味功能的智能垃圾桶
KR100549398B1 (ko) 음식물 쓰레기 처리장치
CN113898041B (zh) 一种基于家庭厨房水槽下柜的一体化厨余垃圾处理设备
KR200250147Y1 (ko) 싱크대의 음식물 쓰레기 압축탈수 처리장치
KR200146606Y1 (ko) 음식물 쓰레기의 압축분리장치
KR200289744Y1 (ko) 음식물 쓰레기 탈수기
CN216914943U (zh) 一种厨余垃圾处理用的固液分离装置
CN219448039U (zh) 一种厨余垃圾回收装置
KR102561575B1 (ko) 싱크대용 음식물 쓰레기 처리기
CN217622346U (zh) 一种基于环保的湿垃圾处理设备
CN219471085U (zh) 一种具有悬浮垃圾分离结构的一体化预制泵站
CN215152116U (zh) 一种餐厨余垃圾固液分离机
CN215538770U (zh) 一种用于餐厨垃圾处理的废料收集箱
KR200333507Y1 (ko) 음식물 쓰레기 처리장치