JPS63193994A - 顆粒状洗剤ビルダー、およびリン酸塩不含洗剤の製造法 - Google Patents

顆粒状洗剤ビルダー、およびリン酸塩不含洗剤の製造法

Info

Publication number
JPS63193994A
JPS63193994A JP63017487A JP1748788A JPS63193994A JP S63193994 A JPS63193994 A JP S63193994A JP 63017487 A JP63017487 A JP 63017487A JP 1748788 A JP1748788 A JP 1748788A JP S63193994 A JPS63193994 A JP S63193994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
water
formula
calcium
insoluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63017487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2541606B2 (ja
Inventor
マンフレート・デイール
クラウス・デイートリヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Degussa GmbH filed Critical Degussa GmbH
Publication of JPS63193994A publication Critical patent/JPS63193994A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541606B2 publication Critical patent/JP2541606B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/22Carbohydrates or derivatives thereof
    • C11D3/222Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin
    • C11D3/225Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin etherified, e.g. CMC
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • C11D3/1246Silicates, e.g. diatomaceous earth
    • C11D3/1253Layer silicates, e.g. talcum, kaolin, clay, bentonite, smectite, montmorillonite, hectorite or attapulgite
    • C11D3/126Layer silicates, e.g. talcum, kaolin, clay, bentonite, smectite, montmorillonite, hectorite or attapulgite in solid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • C11D3/1246Silicates, e.g. diatomaceous earth
    • C11D3/128Aluminium silicates, e.g. zeolites

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、顆粒状洗剤ビルダー、およびリン酸塩不含洗
剤の製造法に関する。
従来の技術 リン酸塩代替物として洗剤中で使用することのできるA
fllの粉末状ゼオライトは、その小さい粒度に基づき
、アグロメレーションのD向のめる塊状粉末である。こ
のゼオライト粉末を他の洗剤成分と混合して均一な粉末
にするのは困難である。完成混合物が再び混合分離する
傾向があることが、妨害因子である。
この混合問題を回避するためには、既に噴霧乾燥された
洗剤成分にゼオライト顆粒が添加される。これらのゼ第
2イ)M粒は、とシわけゼオライト粉末の水性m94液
を、その他の洗剤成分の添加下に噴霧乾燥することによ
シ製造される。
ゼオライト懸濁液に硫酸ナトリウムを添加し、噴霧乾燥
してゼオライト顆粒を形成しかつその他の洗剤成分に混
加することは公知である〔欧州特許出願公開第870号
明a書、出願人カリ・ヒエミー(Kali−Chemi
e)参照〕。これら公知のゼオライト顆粒は、これらの
顆粒に対して課せられた要求を満たさないという欠点を
有する。
それで、ゼオライト顆粒が減少しないカルシウム結合力
、良好な再分散性および良好な運搬および粒子安定性を
有することが必要である。できるだけ低いダスト含量が
特にM要である。
さらに一般式: %式%(1) 〔式中、Katはカルシウムと交換可能なn価のカチオ
ンを表わし、Xは0.7から1.5までの数を表わし、
Meはホウ素またはアルミニウムを表わし、yは0.8
から6までの数を表わす〕で示される、微粒の合成の水
不溶性の結合水含有結晶性化合物の形の、カルシウムを
結合しりろ水不溶性ケイ酸塩70〜80重量%、 硫酸ナトリウム4〜5重量%、 非イオン界面活性剤2〜3重量%、 アルカリ0〜1重fft%、 刀ルポキシメチルセルロースおよび/マ几はメチルセル
ロース0.5心1重量%、 水 残分 からなる顆粒状洗剤ビルダーを、リン酸塩不含洗剤を製
造するために使用することは公知である(西ドイツ国特
許出願公開第3504450号明細書)。
発明を達成するための手段 本発明の対象は、一般式: %式%(1) 〔式中、Katはカルシウムと交換可能なn価のカチオ
ンを表わし、Iは0.7から1.5までの数を表わし、
Meはホウ素またはアルミニウムを表わし、yは0.8
から6までの数を表わす〕で示される微粒の合成された
、水不溶性の結合水含有結晶性化合物の形の、カルシウ
ムを結合しうる水不溶性ケイd塩50〜80重艙優、 ベントナイト5〜25重量%、 硫酸ナトリウム0〜5重量%、 非イオン界面活性剤0〜5重−Ijk%、アルカリ0〜
1重童チ、 カルボキシメチルセルロースおよび/leはメチルセル
ロース0.5〜5重iチ、 水 残分 かうなる顆粒状洗剤ビルダーである。
本発明による洗剤ビルグーにおいて、式Iによる成分は
結晶性であってよい。
有利には、式IKよる成分としてケイ酸アルミニウムを
使用することができる。
式■において、yは1.3から4までの数を表わすこと
ができる。
式Iによる結晶性成分は、有利な1実施悪様にふ・いて
タイプAのゼオライトであってよい。
式Iによるケイ酸アルミニウムは、天然産かまたは合成
の製品であってもよく、その際合成の製品が有利である
。製造は、九とえば水溶性ケイ酸塩と水溶性アルミン酸
塩とを水の存在で反応させることによシ行なうことがで
きる。この目的のために、出発物質の水浴液を互いに混
合するか、ま之は固体の状態で存在する成分を水溶液と
して存在するもう一方の成分と反応させることができる
。また水が存在する場合に1固体の状態で存在する2つ
の成分を混合することに工っても、所望のケイ酸アルミ
ニウムが得られる。ま几、Al(OH)、・Al2O3
またはSiO□から、アルカリ金属ケイtR塩−ないし
はアルカリ金属アルミン酸塩溶液との反応により、ケイ
酸アルミニウムを製造することもできる。製造はその他
の公知の方法によって行なうこともできる。殊に、本発
明は、三次元空間格子構造を有するケイ酸アルミニウム
に関連する。
約100〜200 rn9CaO/g As tv範囲
内、りいてい約100〜1801n9CaO/g Aa
I7)有利なカルシウム結合力は、とシわけ組成: 0.7〜1.1Na20・A12o3・1.3〜3.3
810□の化合物の場合に存在する。
この組成式は、タイプの異なる2つの結晶構造(ないし
はこれらの非結晶性前生成?21)を包含し、これらの
構造はその組成式によっても区別される。これらの組成
式は: 1)  0−7〜1−I Na20−Al2O3’  
1.3〜2.4Si022)  0−7〜L1Na20
−A1203・2−4〜3−58102である。
異なる結晶構造は、XWiJ回折ダイヤグラムに認めら
れる。
水性懸濁液中に存在する結晶性ケイ酸アルミニウムは、
残留する水溶液を濾過することによシ分離しかつ乾燥す
ることができる。乾燥条件に応じて生成物は、多かれ少
なかれ結合水を含有する。しかしながらケイ酸アルミニ
ウムは、これらの製造後に、本発明による洗剤ビルダー
を調製するために乾燥する必要は全くない;それどころ
か−このことは特に有利であルー構造によってなお湿つ
之ケイ酸アルミニウムを使用することができる。
個々のケイ酸アルミニウム粒子の粒度は異なっていても
より、友とえば0.1μ〜0.1Bの餅の範囲内である
。この値は、−次粒度、すなわち沈殿させ、場合によっ
て引き続き結晶化する際に生じる粒子の大きさに関する
ものである。
特に有利には、少なくとも80重fjk%が粒度10〜
0.01 AmX殊に8〜0.174fflの粒子から
なるケイ酸アルミニウムが使用される。
好1しくけ、これらのケイ酸アルミニウムは、もはや4
5 Amよシも大きい直径を有する一次粒子ないしは二
次粒子を含有しない。大きい形成物への一次粒子の7グ
ロメレーシヨンによって生じた粒子が、二次粒子として
みなされる。
大きい形成物への一次粒子の7グロメレーシヨンの点で
、製造によってなお湿ったケイ酸アルミニウムの使用は
、本発明による洗剤ビルダーを製造するために特に有利
であることが立証された。そnとい9のも、これらのな
お湿った生成物を使用する場合に二次粒子の形成は、実
際に完全に阻止されることが判明しtからである。
不発明の特に有利な1構成にかいては、成分Aとして、
特定の粒子スペクトルを有するA型の粉末状ゼオライト
が使用される。
この櫨のゼオライト粉末は、西rイツ国特奸出願公告第
2447021号明細書、同第2517218号明細省
、西ドイツ国特許出願公開第2652419号明細書、
同第2651420号明細書、同第2651466号明
細書、同第2651457号明細書、同第265144
5号明細Vま友は同第2651485号明細書くよシ製
造することができる。この場合に、これらの粉末は、上
記明NJ書に記載された粒度分亜曲触を有する。
特に有利な1構成においては、西ドイツ国特許出願公開
第2651485号明細曹に記載されている粒度分布を
有するタイプAの粉末状ゼオライトを使用することがで
きる。
ベントナイトは、洗剤成分として公知である〔°テンサ
イド・ジタージエンツ(TensideDeterge
nts )’第22(1985年)、第2巻、第57〜
66頁参照〕。
本発明の有利な1JfIJt成においては、次のパラメ
ータによってt#淑づけられているベントナイトが使用
される: 製品         自由流動性の粉末ないしは凝集
体白色度      (nin、: L : 97 (
ハyター)水含量      6−IC1%al鳩体1
0−14%イオン交換谷童     〉70 meg/
 10011粒度凌果体     0.25−1.25
 R1g化字分析 5i02      72−6% Al2O514,6% MgO2−6% Nano        2−7% Fe2O31,5% KaOi−2% CaOQ、8% 強熱減量     4.6% 非イオン界面活性剤としては、脂肪アルコール、アルキ
ルフェノール、脂肪酸、脂肪アミン、脂肪酸アミドま次
はアルカンスルホンアミド1モルに対する酸化エチレン
4〜40モル、有利に4〜20モルの付加生成物が使用
可能である。
特に重要なのは、ヤシ油アルコールまたは牛脂油アルコ
ール、オレイルアルコールまたは8〜18例、有利に1
2〜18個のC原子を有する第二級アルコールならびに
アルキル基中に6〜14個のC原子を有する七ノーま念
はジアルキルフェノールに対する酸化エチレン5〜16
モルの付加生成物である。牛脂油アルコールに対するシ
化エチレン5モルの付加生成物が特に重要でるる。し刀
)しこれらの水溶性非イオン界面活性剤の他に、分子中
に1〜4個のエチレングリコールエーテル基を有する水
溶性でないかま7tは先金に水溶性ではないポリグリコ
ールエーテルも、妹に水溶性の非イオンまtはアニオン
界面活性剤と一緒に使用する場合、重要である。
さらに、非イオン界面活性剤としては、ポリゾロピレン
グリコール、アルキレンジアミン−ポリゾロピレングリ
コールおよびポリプロピレングリコール鎖が疎水性基と
して作用する、アルキル鎖中に1〜10個のC原子を有
するアル中ルポリゾロビレングリコールに対する酸化エ
チレンの、20〜250個のエチレングリコールエーテ
ルfi>よび10〜100個のプロピレングリコールエ
ーテル基を含有する水溶性付加生成物が使用可能である
ま次、アミンオキシドま友はスルホキシドのタイプの非
イオン界面活性剤も使用可能である。
非イオン界面活性剤として使用するためには、イントリ
デシルアルコールまたは脂肪族C1iアルコールおよび
酸化エチレンを生体とする少なくとも2つの異なる脂肪
アルコールエトキシレートの混合物が特に重要である。
この混合物は、有オUには、4.5〜5.5 go J
t有する脂肪アルコールエトキシレートと6〜5KOを
有する脂肪アルコールエトキシレートとからなることが
できる。
さらに、非イオン界面活性剤としては、式:で示される
少なくとも2種の異なるアルキルフェノールエトキシレ
ートの混合物を使用することができる。
この場合GC,RはたとえばCH3−、C2H5−、ゾ
ロざルー、ブチル−、ペンチル−、ヘキシル−、ヘゾチ
ルー、オクチル−およびノニル基のような1〜15個の
C原子を有する脂肪族基、好ましくはたとえばノニルの
ような9個のC原子を有するようなものであってよい。
基Rはオルト、メタおよび/″またはパラ位でtMy8
されていてもよい。ま之、p−f換アリール壌と共に〇
−置侯ベンゾール壌も存在する混合物を使用することも
できる。90チがp−置換基および10優がオルト−f
t?!8基である混合物が使用される。
nは、混合物中で使用される一方のアルキルフェノール
エトキシレートの場合には2〜7、好ましくは4〜6、
殊に5を表わすことができ、45一方のアルキルフェノ
ールエトキシレートの場合には8〜15、好ましくは8
〜12、殊に9−!たけ10を表わすことができる。し
かしnは、混合物アルキルフェルレートの場合にもそれ
ぞれ7または9または12を表わすことができる。
アルキルフェノールエトキシレートおよヒイントリデシ
ルアルコールエトキシレートは、それぞれ任意の混合物
で、好ましくは、1:9〜9:1、有利に2:3〜3:
2、殊に0.9:1.1〜1.1 : 0.9の割合で
使用することができる。この場合に、これらのアルキル
フェノールエトキシレートは、R=ノニル基およびn=
5ないしは9を表わず式に相浩する。
アルカリとしては、NaOHおよび/またはKOHを使
用することができる。本発明による顆粒状洗剤ビルダー
の製造は、個々の成分を互いに混合し、噴霧乾燥に適し
たコンシスチンシーを、水量を定めることによって調節
し、こうして得られた懸濁液を公知の方法によって噴霧
乾燥することによシ行なうことができる。
本発明による頼粒状洗剤ビルダーは、運搬安定性、良好
な再分散性であり、かつほとんどダストを有しない。
本発明による顆粒状洗剤ビルダーは、その粒状形に基づ
き、他の粒状洗剤成分との簡単な混合によシ洗剤に処理
することができる。混合物の混合分離は、行なわれない
。し九がって本発明のもう1つの対象は、リン酸塩不含
の洗剤の製造法である。
この結果は、期待することができなかつ九〇その理由は
、ゼオライト粉末およびベントナイトは、それ自体、流
動性の悪い物質であるからである。
実施例 西ドイツ国特許出願公開第2651485号明細書によ
シ、ゼオライト−A−濾過ケークを製造する。この場合
に得られtタイプAの粉末状ゼオライトは、上記の西ド
イツ国特許出願公開明細書に記載された粒子スペクトル
を有する。
ゼオライト−A−濾過ケークを、溶解機を用いて攪拌し
、引き続き50ぷの容器中で45℃に熱処理する。この
場合に、場合によル非イオン界面活性剤をMIG攪拌機
15′を用い75〜76U/分で攪拌混入し、その際ス
ラリーの温度は50℃に上昇する。
次の物質を、個々の成分としてかまたは混合して非イオ
ン界面活性剤として使用する:得られ次懸濁液を、表に
記載されたその他の成分と混合し、引き続き噴霧乾燥す
る(ノズル乾燥機、流入温度180℃、排気温度75°
G)。
結果は、次の表■に記載されている: 表  I 使用しtベントナイトは、次の特性値を有する: 製品         自由流動性の粉末ないしは凝集
体白色度       min、: L : 87 (
ハンター〕水含量      6−10%凝集体10−
14%膨張容量    〉22d (H2Oの100d中の2g) イオン交換容k    >70 meg/ 10DI−
一値      1O−11 (25Jの懸濁液) 粒度凝集体      0.25−1.25 j111
化学分析 slo、       72.6% AI、0314−6 % MgO2−6% Nano        2.7% Fe2O31−5% に、0       1.2% CaOo、a % 強熱減量      4.6% ドクター・グロショップ(Dr、 Groschopp
)によるダストテストを、次のよ5に実施する:振盪と
いを経由して円筒体中に落下する粉末を、振盪個所の下
方に存在する容器中に捕集し、ダスト成分はこの容器の
外に、円筒体の底板上に沈積し、重量測定することがで
きる。この場合に、次の装置を使用する: 次の構成部材からなるダスト測定装置;振盪とい 製造業者:憇G1タイプDR5() 220V  50Hz、 C1−15A外部円筒体 高さニア0cI11、直径40cr!1上部閉じ、下部
開き カバープレートは、中央部に、導入管を収容するための
円形開口(直径:3α)を備えている。
内部円筒体 高さ:10m、直径:18cI11 下部閉じ、上部開き。
底板 形状二円 直径:48cIII0 導入管 長さ:5QcIn、直径:2.5c!11外部円筒体中
への管の浸漬深さ:20c!11浸漬深さは、導入管の
外壁上にろう付けされt黄銅板(?[径:15硼、厚さ
:11属)によ〕、一定に保持される。
ホツノヤ− 上部直径=15cI11 流出口の直径:1.8crI& は実験台上に載置される。残シの装置の配置は、振盪と
いの流出口が、直接に漏斗3の中央部上に存在しかつホ
ッパーの上縁との距離が5.5αになるように行なわね
ばならない。
実施: 試料100gを、供給ホッパー1によシ振盪とい2中に
も友らす。振盪といの振rIh数は50Hzでかつ關ロ
スリットは、物質が振盪といを1分間で通過するように
調節されていなければならない。
粉末は、ホッパー3および導入管4によル、これらの下
方に存在するテスト装置の内部円筒体5中へ落下し、ダ
ストはこの容器の外に、外部円筒体1の底板6上にfc
する。
振盪とい中の粉末通過の終了後に、場合によ’) 、/
にツバ−中に残留する粉末残分け、ホッパーを慎重に軽
打することにより装置中に移される。
はとんどダストのない製品の場合には、1分間に沈積さ
せ、ダスト富有材料の場合には沈積時間が2分に延ばさ
れる。
なめらかに研摩された底板上に沈積し次ダストは、金属
スパチュラを用いて秤量ざら中に集められ、秤6にもた
らされる@ ダスト金倉は、秤量に対する優値で記載される。
【図面の簡単な説明】
第1図1は、本発明による顆粒状洗剤ビルダーにダスト
テストするためのダスト測定装置を示す略示断面図であ
る。 1・・・供給ホッパー、2・・・振盪とい、3・・・ホ
ッパー、4・・・導入管、5・・・内部円筒体、6・・
・底板、7・・・外部円筒体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式: (Kat_2/n^O)_x・Me_2O_3・(Si
    O_2)_y( I )〔式中、Katはカルシウムと交
    換可能なn価のカチオンを表わし、xは0.7から1.
    5までの数を表わし、Meはホウ素またはアルミニウム
    を表わし、yは0.8から6までの数を表わす〕で示さ
    れる、微粒の、合成された水不溶性の結合水含有結晶性
    化合物の形の、カルシウムを結合しうる水不溶性ケイ酸
    塩50〜80重量%、 ベントナイト5〜25重量%、 硫酸ナトリウム0〜5重量%、 非イオン界面活性剤0〜5重量%、 アルカリ0〜1重量%、 カルボキシメチルセルロースおよび/またはメチルセル
    ロース0.5〜5重量%、 水残分 からなる顆粒状洗剤ビルダー。 2、リン酸塩不含洗剤を製造する方法において、ビルダ
    ーとして 一般式: (Kat_a/n^O)_x・Me_2O_3・(Si
    O_2)_y( I )〔式中、Katはカルシウムと交
    換可能なn価のカチオンを表わし、xは0.7から1.
    5までの数を表わし、Meはホウ素またはアルミニウム
    を表わし、yは0.8から6までの数を表わす〕で示さ
    れる微粒の合成された水不溶性の結合水含有結晶性化合
    物の形の、カルシウムを結合しうる水不溶性ケイ酸塩5
    0〜80重量%、 ベントナイト5〜25重量%、 硫酸ナトリウム0〜5重量%、 非イオン界面活性剤0〜5重量%、 アルカリ0〜1重量%、 カルボキシメチルセルロースおよび/またはメチルセル
    ロース0.5〜5重量%、 水残分 からなる顆粒状洗剤ビルダーを使用することを特徴とす
    るリン酸塩不含洗剤の製造法。
JP63017487A 1987-01-30 1988-01-29 顆粒状洗剤ビルダ―、およびリン酸塩不含洗剤の製造法 Expired - Lifetime JP2541606B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873702764 DE3702764A1 (de) 1987-01-30 1987-01-30 Waschmittelbuilder
DE3702764.6 1987-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63193994A true JPS63193994A (ja) 1988-08-11
JP2541606B2 JP2541606B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=6319859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63017487A Expired - Lifetime JP2541606B2 (ja) 1987-01-30 1988-01-29 顆粒状洗剤ビルダ―、およびリン酸塩不含洗剤の製造法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0279040B1 (ja)
JP (1) JP2541606B2 (ja)
AT (1) ATE59676T1 (ja)
DE (2) DE3702764A1 (ja)
DK (1) DK170032B1 (ja)
ES (1) ES2020255B3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008110740A (ja) * 2006-10-03 2008-05-15 Taiyo Seiki Kogyo Kk 自転車のハンドルロック装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3920704A1 (de) * 1989-06-24 1991-01-03 Hoechst Ag Builder fuer textilwaschmittel
DE3931871A1 (de) * 1989-09-23 1991-04-04 Henkel Kgaa Granulares, phosphatfreies wasserenthaertungsmittel
DE4009618A1 (de) * 1990-03-26 1991-10-02 Henkel Kgaa Spruehgetrocknetes, avivierend wirkendes waschmitteladditiv
GB9008462D0 (en) * 1990-04-12 1990-06-13 Ecc Int Ltd Granules for detergent compositions
BR9714097A (pt) * 1996-12-26 2000-03-21 Procter & Gamble Composições detergentes para lavanderia com polìmeros de celulose para proporcionar benefìcios de aparência e integridade a tecidos lavados com os mesmos
US6833347B1 (en) 1997-12-23 2004-12-21 The Proctor & Gamble Company Laundry detergent compositions with cellulosic polymers to provide appearance and integrity benefits to fabrics laundered therewith
GB0102736D0 (en) * 2001-02-05 2001-03-21 Crosfield Joseph & Sons Disintegrants and a process for their manufacture

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5548300A (en) * 1978-09-14 1980-04-05 Mizusawa Industrial Chem Granular detergent builder composition
JPS57173000A (en) * 1981-02-26 1982-10-25 Colgate Palmolive Co Detergent composition and base beads therefor
JPS61183397A (ja) * 1985-02-09 1986-08-16 デグツサ・アクチエンゲゼルシヤフト 顆粒状ビルダー

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT335035B (de) * 1974-10-10 1977-02-25 Henkel & Cie Gmbh Stabile suspensionen wasserunloslicher, zum binden von calciumionen befahigter silikate und deren verwendung zur herstellung von wasch- und reinigungsmitteln
DE2738085A1 (de) * 1977-08-24 1979-03-08 Kali Chemie Ag Verfahren zur verbesserung der eigenschaften von natriumaluminiumsilikatteigen und -pulvern
AU549122B2 (en) * 1981-02-26 1986-01-16 Colgate-Palmolive Pty. Ltd. Spray dried base beads and detergent compositions

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5548300A (en) * 1978-09-14 1980-04-05 Mizusawa Industrial Chem Granular detergent builder composition
JPS57173000A (en) * 1981-02-26 1982-10-25 Colgate Palmolive Co Detergent composition and base beads therefor
JPS61183397A (ja) * 1985-02-09 1986-08-16 デグツサ・アクチエンゲゼルシヤフト 顆粒状ビルダー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008110740A (ja) * 2006-10-03 2008-05-15 Taiyo Seiki Kogyo Kk 自転車のハンドルロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3702764A1 (de) 1988-08-11
EP0279040B1 (de) 1991-01-02
EP0279040A1 (de) 1988-08-24
DK170032B1 (da) 1995-05-01
ATE59676T1 (de) 1991-01-15
DK29788D0 (da) 1988-01-22
DK29788A (da) 1988-07-31
DE3766951D1 (de) 1991-02-07
JP2541606B2 (ja) 1996-10-09
ES2020255B3 (es) 1991-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0357160B2 (ja)
JPS63193994A (ja) 顆粒状洗剤ビルダー、およびリン酸塩不含洗剤の製造法
JPS6324928B2 (ja)
JPS6324929B2 (ja)
JP4056557B2 (ja) 高密度粒状洗剤の製造方法及び該方法により製造された組成物
JPS61183396A (ja) 顆粒状ビルダー
GB1599549A (en) Process for the preparation of cation-exchanging aluminosilicates containing surfactants
JPH0660319B2 (ja) 顆粒状洗剤ビルダー
US4486331A (en) Aqueous stable suspension of water insoluble silicate capable of binding calcium ions and its use for the production of washing and cleansing agents
JPS63193995A (ja) 顆粒状洗剤ビルダー、およびリン酸塩不含洗剤の製造法
KR910003500B1 (ko) 칼슘이온과 결합할 수 있는 수불용성 실리케이트의 안정한 수성 현탁액 및 이의 세제 및 세정제 제조용 용도
EP0279039B1 (de) Waschmittelbuilder
JPH0747758B2 (ja) カルシウムイオンと結合しうる水不溶性珪酸塩のポンプ送り可能で安定な水性懸濁液
SU1159885A1 (ru) Способ получени гранулированного синтетического цеолита
EP1387881A1 (en) Granular carbonate and silicate-containing compositions
JPS6049129B2 (ja) 耐揺変性に優れた湿潤ゼオライト粉粒体及びその製造法
SI8610053A8 (sl) Postopek izdelave granuliranega sredstva za poboljšanje sredstva za pranje