JPS63191130A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPS63191130A
JPS63191130A JP2230187A JP2230187A JPS63191130A JP S63191130 A JPS63191130 A JP S63191130A JP 2230187 A JP2230187 A JP 2230187A JP 2230187 A JP2230187 A JP 2230187A JP S63191130 A JPS63191130 A JP S63191130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
chip
circuit
liquid crystal
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2230187A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Matsudo
利充 松戸
Toshiyuki Sakuma
敏幸 佐久間
Takayuki Arimura
有村 貴幸
Naoki Kikuchi
直樹 菊地
Kiyoshige Kinugawa
清重 衣川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2230187A priority Critical patent/JPS63191130A/ja
Publication of JPS63191130A publication Critical patent/JPS63191130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は液晶表示素子に関し、特に液晶表示パネルを構
成するガラス鋸板自体に、駆動用等の半導体チップを搭
載してなるチップオンタイプの液晶表示素子に関する。
〔従来の技術〕
従来例えば第2図に示すように、液晶表示パネルを構成
するガラス基板1に、駆動回路等を形成した半導体チッ
プ2を搭載する場合、複数の(図には1個のみ示した)
のチップ2を、ガラス基板1上に形成した共通回路3を
介して相互接続するために、ボンディングワイヤ4を張
ることにより配線をクロスオーバさせていた。5は液晶
表示部、6は液晶表示部5と半導体チップ2とを411
互接続する回路で、ガラス基板1上に形成されたもので
ある(例えば特開昭48−83795号公報)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来例では、ガラス基板上に形成された回路をまた
いでボンディングワイヤが張られるため、ボンディング
ワイヤが何らかの原因で垂れると、下の回路と短絡を生
じる問題があった。
この発明は、クロスオーバ処理において、回路の短絡の
危険性をなくしたチップオンタイプの液晶表示素子を提
供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は、ガラス基板上に、クロスオーバ配線機能
を有する配線用チップを搭載することにより解決される
〔作用〕
駆動用の半導体チップ等は、ボンディングワイヤ等によ
り配線用チップに接続され、さらにこの配線用チップは
ボンディングワイヤ等により共通回路等に接続される。
クロスオーバは、配線用チップ内で処理され、ガラス基
板上でのクロスオーバは不要である。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示す液晶表示素子の要部平
面図である。2は第2図と同様に液晶表示素子のガラス
基板1上に搭載された半導体チップで、駆動回路を形成
しており、回路6を介して液晶表示部5(第1図には図
示せず)を駆動する。
同じく3は、ガラスノル板1上に形成された共通の信号
、電圧のラインを構成する共通回路である。
本実施例では、共通回路3を一部除去し、そこに配線用
チップ7が配置しである。配線用チップ7は、表裏両面
に形成された配線J17A、7Bおよびパイヤホール(
via hole) 7 Gを備えた配線機能のみを有
する半導体チップである。半導体チップ2を、ボンディ
ングワイヤ4により、中継回路8を介して配線用チップ
7に接続し、さらに共通回路3に接続する。クロスオー
バは、パイヤホール7Cを介して相互接続した配線用チ
ップ7上の配線層のみで行われ、ガラス基板1上の回路
とボンディングワイヤと力く交差することはない。つま
り、ボンディングワイヤが回路上を横切ることがないた
め、ボンディングワイヤの垂れによって短絡を生ずるこ
とはない。
本実施例では、半導体チップ2および配線用チップ7と
ガラス基板1上の回路とは、ワイヤボンディングによっ
て接続しているが、特にこれに限定されるものではない
。例えば導電性接着剤あるいは半田によるフェースダウ
ンボンディングを行ってもよい。
また、配線用チップ7は、表裏両面に配線層を設けた半
導体チップに限定されず、例えば、セラミックス等のチ
ップに多層配線を施したもの、あるいは小さなプリント
配線基板等であってもよい。
なお、中継回路8は、半導体チップ2および配線用チッ
プ7の接続をワイヤボンディングにより行った都合上設
けたもので、必ずしも設けなければならないものではな
い。
〔発明の効果〕
本発明によれば、クロスオーバをガラス基板上の配線で
直接行うのではなく、別素子上で、つまり配線用チップ
上で行えるため、短絡の危険性を大幅に減少させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す平面図、第2図は従来
例を示す平面図である。 1・・・ガラス基板、2・・・半導体チップ。 7・・・配線用チップ、7A、7B・・・配線層、7C
・・・パイヤホール。 1・・・ガラス基板 2・・・半導体チップ。 7・・・配線用チップ。 7A、 7B・・・配線層 7C・・・パイヤホール

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、液晶表示パネルを形成するガラス基板上に、少なく
    とも駆動回路を備えた半導体チップを搭載してなる液晶
    表示素子において、上記ガラス基板上に、クロスオーバ
    配線機能を有する配線用チップを搭載したことを特徴と
    する液晶表示素子。
JP2230187A 1987-02-04 1987-02-04 液晶表示素子 Pending JPS63191130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2230187A JPS63191130A (ja) 1987-02-04 1987-02-04 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2230187A JPS63191130A (ja) 1987-02-04 1987-02-04 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63191130A true JPS63191130A (ja) 1988-08-08

Family

ID=12078921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2230187A Pending JPS63191130A (ja) 1987-02-04 1987-02-04 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63191130A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998012597A1 (en) * 1996-09-20 1998-03-26 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device, production method thereof and mobile telephone
US6281959B1 (en) 1997-07-29 2001-08-28 Lg Electronics Inc. Connecting part of outer circuit in liquid crystal display panel and a fabricating method thereof having a pad covered with a transparent conductive layer

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998012597A1 (en) * 1996-09-20 1998-03-26 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device, production method thereof and mobile telephone
US6323930B1 (en) 1996-09-20 2001-11-27 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device, production method thereof and mobile telephone
US6924868B2 (en) 1996-09-20 2005-08-02 Renesas Technology Corp. Liquid crystal display device, method for fabricating the same, and portable telephone using the same
US7804573B2 (en) 1996-09-20 2010-09-28 Renesas Technology Corp. Liquid crystal display device, method for fabricating the same, and portable telephone using the same
US7876414B2 (en) 1996-09-20 2011-01-25 Renesas Electronics Corporation Liquid crystal display device, method for fabricating the same, and portable telephone using the same
US8009259B2 (en) 1996-09-20 2011-08-30 Renesas Electronics Corporation Liquid crystal display device, method for fabricating the same, and portable telephone using the same
US6281959B1 (en) 1997-07-29 2001-08-28 Lg Electronics Inc. Connecting part of outer circuit in liquid crystal display panel and a fabricating method thereof having a pad covered with a transparent conductive layer
US6396558B1 (en) 1997-07-29 2002-05-28 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Connecting part of outer circuit in liquid crystal display panel and a fabricating method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3579903B2 (ja) 半導体素子の実装構造及び半導体装置の実装構造並びに液晶表示装置
US5841414A (en) Liquid crystal display device
JPH05160290A (ja) 回路モジュール
JP3123616B2 (ja) 液晶表示装置の実装方法
JP2857492B2 (ja) Tabパッケージ
JP2001215892A (ja) 表示装置
JPS63191130A (ja) 液晶表示素子
JP3858135B2 (ja) 半導体装置の接合構造
US5654730A (en) Liquid crystal display device
JPH05107551A (ja) 液晶デイスプレイパネルの配線構造
JP3649050B2 (ja) 半導体装置の接合構造
JPH07263485A (ja) Icチップおよびそれと基板との接続構造
JPH0349255A (ja) 半導体集積回路の封止方式
JPH0827595B2 (ja) 表示装置
JPH03271791A (ja) 液晶表示装置等における駆動回路実装構造
JPH0383019A (ja) 液晶表示装置
JPH1093210A (ja) フレキシブル回路基板および液晶表示装置
JPH086058A (ja) 液晶表示装置
JP2823031B2 (ja) 平面実装構造
JP3987288B2 (ja) 半導体素子の実装構造及び液晶表示装置
JP2535878Y2 (ja) Ic素子
JPH0618385Y2 (ja) 表示装置
JP2001284415A (ja) 半導体素子の実装構造及び実装方法、並びに液晶表示装置
JP3608514B2 (ja) 半導体素子の実装構造及び電子装置
JPH08186154A (ja) フィルムキャリアと半導体装置