JPS6319023B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6319023B2
JPS6319023B2 JP56101867A JP10186781A JPS6319023B2 JP S6319023 B2 JPS6319023 B2 JP S6319023B2 JP 56101867 A JP56101867 A JP 56101867A JP 10186781 A JP10186781 A JP 10186781A JP S6319023 B2 JPS6319023 B2 JP S6319023B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
magnet
ultrasonic waves
magnet coil
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56101867A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS582743A (ja
Inventor
Akiro Sanemori
Satoru Inoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56101867A priority Critical patent/JPS582743A/ja
Publication of JPS582743A publication Critical patent/JPS582743A/ja
Publication of JPS6319023B2 publication Critical patent/JPS6319023B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/24Probes
    • G01N29/2412Probes using the magnetostrictive properties of the material to be examined, e.g. electromagnetic acoustic transducers [EMAT]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/042Wave modes
    • G01N2291/0421Longitudinal waves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、金属中に超音波を非接触で発生、
検出する電磁超音波の超音波探触子に関する。
従来電磁式超音波の探触子として、第1図、第
2図に示すようなものが知られている。このうち
第1図は縦波超音波を発生、検出する探触子の断
面図であり、第2図は横波超音波を発生、検出す
る探触子の断面図である。この第1図、第2図の
両図において、1は導電性表面を有する被検材、
2,5はそれぞれ強磁性体で作られたマグネツト
用鉄心、3,6はそれぞれ鉄心2,5に巻かれた
マグネツト用コイル、4,7はそれぞれマグネツ
ト用鉄心2,7の端部に配設された偏平渦巻状コ
イルである。
マグネツトコイル3には引き出し線31,32
が設けられており、マグネツトコイル6には引き
出し線61,62が設けられている。また偏平渦
巻状コイル4には引き出し線41,42が設けら
れている。同様にして、偏平渦巻状コイル7にも
引き出し線71,72が巻装されている。
次に、第1図および第2図の電磁超音波の探触
子の動作について説明する。まず第1図の場合
は、被検材1中に縦波超音波を発生あるいは、被
検材1中の縦波超音波を検出する探触子で、引き
出し線31,32から、マグネツト用コイル3に
電流を流すと、鉄心2の端部には磁界Aが発生す
る。これを被検材1に対向させると、被検材1の
表面には、表面に平行な磁界を与えることができ
る。
このとき、鉄心2の端部に設けた偏平渦巻コイ
ル4に引き出し線41,42を介して、第3図に
示したような振動電流を流すと、被検材1の表面
に、渦電流Cが発生する。この渦電流Cと磁界A
との相互作用(ローレンツ力)によりEのような
力が生じる。
磁界Aが一定であれば、この力Eは渦電流Cと
同じ変化をし、被検材1中に縦波超音波が発生す
る。
被検材1中の縦波超音波の検出は、上記発生と
全く逆の原理で行われる。すなわち、超音波が被
検材1の表面近傍に達し、Eのように振動する
と、そこには磁界Aがあるので、表面近傍に渦電
流が発生する。これは偏平渦巻状コイル4に電圧
を誘起させるので、引き出し線41,42よりこ
れを検出することができる。
他方、第2図の場合は、被検材1中に横波超音
波を発生あるいは被検材1中の横波超音波を検出
する探触子で、引き出し線61,62からマグネ
ツト用コイル6に電流を流すと、鉄心5の端部に
磁界Bが発生する。これを被検材1に対対向させ
ると、被検材1の表面には、表面と垂直な方向に
磁界を与えることができる。
このとき、鉄心5の端部に設けた偏平渦巻コイ
ル7に、引き出し線71,72を介して、第3図
に示したような振動電流を流すと、被検材1の表
面に、渦電流Dが発生する。この渦電流Dと前記
磁界Bとの相互作用により、Fのような力が生じ
る。磁界Bが一定であれば、この力Fは渦電流と
同じ変化をし、被検材1中に横波超音波が発生す
る。横波超音波の検出もまた、上記発生と全く逆
の原理によつて行われる。
一般に、電磁式超音波発生、検出においては、
被検材1の表面に与える磁界の方向と鉄心端部に
設けたコイルの巻き方により各種のモードの超音
波を発生あるいは検出することができる。
従来の電磁式超音波探触子は、以上のように発
生させる超音波が縦波か横波かによつて被検材1
の表面に与える磁界の方向が異なるため、各々別
の鉄心が必要となり、それぞれ専用の探触子を必
要とし、縦波および横波を用いた検査が必要な場
合に、探触子を2個必要とし、また、交換を頻ぱ
んに行わなければならないなどの欠点があつた。
この発明は、上記従来の欠点を除去するために
なされたもので、縦波超音波発生、検出用の鉄心
と同様の鉄心の外側に、第2のマグネツト用コイ
ルを設け、この第2のマグネツト用コイルの選択
により、被検材表面に水平あるいは垂直の磁界を
発生できるようにすることにより、縦波超音波あ
るいは横波超音波を発生、検出できる電磁式の超
音波探触子を提供することを目的とする。
以下、この発明の超音波探触子の一実施例を図
について説明する。第4図はその一実施例を示す
断面図であり、この第4図において、10は強磁
性体でできたマグネツト用鉄心、11は第1のマ
グネツト用コイル、12は第2のマグネツト用コ
イルである。
マグネツト用鉄心10は円柱10aとそれを取
りまく円筒10bからなつており、第1のマグネ
ツト用コイル11はマグネツト用鉄心10の円柱
10aを含むように巻かれ、第2のマグネツト用
コイル12はマグネツト用鉄心10の円筒10b
を含むように、すなわち、マグネツト用鉄心10
の全体を含むように巻装されている。したがつ
て、第1のマグネツト用コイル11と第2のマグ
ネツト用コイル12とは同心状の配列関係にあ
る。
マグネツト用鉄心10の円柱10aと円筒10
b間の溝10cの下端近傍には、第1の偏平コイ
ル13が配置され、円柱10aの下端面には第2
の偏平コイル14が配置されている。
第1のマグネツト用コイル11には引き出し線
11Lが導き出されており、第2のマグネツト用
コイルにも引き出し線12Lが導き出されてい
る。第1の偏平コイル13、第2の偏平コイル1
4にもそれぞれ引き出し線13L,14Lが導出
されている。
次に、以上のように構成されたこの発明の超音
波探触子の動作について、第5図、第6図の動作
説明図を併用して述べる。第4図において、第
1、第2のマグネツト用コイル11,12を選択
的に使用すると、マグネツト用鉄心10の端部に
は、第5図、第6図に示すような磁界が発生させ
るることができる。
第5図は、第1図のマグネツト用コイル11を
選択した場合であり、渦電流を発生あるいは検出
するコイルとして渦巻状の第1の偏平コイル13
を使用することにより、第1図に示した従来のも
のの縦波超音波を発生、検出する探触子と同一に
なる。
また、第6図は、第2のマグネツト用コイル1
2を選択した場合であり、渦電流を発生あるいは
検出するコイルとして第2の偏平コイル14を使
用することにより、第2図に示した従来のものの
横波超音波を発生、検出する探触子と同一にな
る。
なお、上記実施例では、第2の偏平コイル14
をマグネツト用鉄心10の円柱10aの端面に設
けた場合を示したが、円筒10bの部の端面に設
けてもよく、また、円柱10aと円筒10bの部
との両方にわたつて設けてもよい。
さらに、マグネツト用鉄心10の柱部、筒部
は、円柱、円筒で説明したがこれらは角柱、角筒
であつてもよい。
以上のように、この発明の超音波探触子によれ
ば、マグネツト用コイルを2個設け、その選択に
より発生磁界の方向をかえられるるように構成し
たので、1個の探触子で、縦波超音波と横波超音
波を選択的に発生、検出できるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の縦波超音波を発生、検出する
超音波探触子の断面図、第2図は、従来の横波超
音波を発出、検出する超音波探触子の断面図、第
3図は、第1図および第2図の超音波探触子に超
音波を発生させるために偏平コイルに流す電流の
波形を示す図、第4図は、この発明の超音波探触
子の一実施例の構成を示す断面図、第5図および
第6図は、それぞれこの発明の超音波探触子の動
作を示す図である。 10……マグネツト用鉄心、10a……円柱、
10b……円筒、10c…溝、11……第1のマ
グネツト用コイル、12……第2のマグネツト用
コイル、13……第1の偏平コイル、14……第
2の偏平コイル、11L〜14L……引き出し
線。なお、図中、同一符号は同一部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 柱状部分と円筒部分を有しその間に溝を形成
    した強磁性体のマグネツト用鉄心、上記柱状部分
    に巻装された第1のマグネツト用コイル、上記円
    筒部分に巻装され第1のマグネツト用コイルと同
    心状の第2のマグネツト用コイル、上記マグネツ
    ト用鉄心の下端面の所定個所に配設され上記第1
    のマグネツト用コイルが選択励磁されたときに縦
    波超音波を発生、検出する第1の偏平コイル、上
    記マグネツト用鉄心の下端面の所定個所に配設さ
    れ上記第2のマグネツト用コイルが選択されたと
    きに横波超音波を発生、検出する第2の偏平コイ
    ルを備えてなる超音波探触子。
JP56101867A 1981-06-30 1981-06-30 超音波探触子 Granted JPS582743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56101867A JPS582743A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 超音波探触子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56101867A JPS582743A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 超音波探触子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS582743A JPS582743A (ja) 1983-01-08
JPS6319023B2 true JPS6319023B2 (ja) 1988-04-21

Family

ID=14311935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56101867A Granted JPS582743A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 超音波探触子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582743A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06138098A (ja) * 1992-10-29 1994-05-20 Nippon Steel Corp 電磁超音波トランスデューサ
CN102721751B (zh) * 2012-05-28 2014-06-04 华中科技大学 一种磁致伸缩导波接收传感器
JP6362533B2 (ja) * 2013-12-24 2018-07-25 株式会社神戸製鋼所 残留応力評価方法及び残留応力評価装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS582743A (ja) 1983-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6920792B2 (en) Transducer guided wave electromagnetic acoustic
RU2293980C2 (ru) Способ и система для обнаружения неисправностей сердечников
US4806863A (en) Eddy current apparatus including cylindrical coil with flux concentrator for high resolution detection of flaws in conductive objects
US4622202A (en) Reactor in-vessel sensor and core monitoring apparatus
US6583617B2 (en) Barkhausen noise measurement probe with magnetoresistive sensor and cylindrical magnetic shield
JPS6132619B2 (ja)
US3411344A (en) Resonant frequency vibration testing method and apparatus
JPS6319023B2 (ja)
US2877406A (en) Non-destructive method and means for flaw detection
JP3572452B2 (ja) 渦流探傷用プローブ
GB1070859A (en) Apparatus for the measurement of changes in diameter of wire or tubular metal and a method for the determination of the corrosion of such metal
US3185923A (en) Magnetic inspection device having variable intensity audible alarm means responsive to spacing between device and test piece
JPH0815229A (ja) 高分解能渦電流探傷装置
JPH10160710A (ja) 分割型探傷センサ及び導電性管探傷方法
JP3268219B2 (ja) 渦電流探傷子
RU2031403C1 (ru) Вихретоковый преобразователь для неразрушающего контроля параметров материалов
SU824020A1 (ru) Вихретоковый преобразователь дл НЕРАзРушАющЕгО КОНТРОл
JPH0239252Y2 (ja)
JPH0727868A (ja) 埋設金属物体の位置検出装置
SU555332A1 (ru) Вихретоковый преобразователь дл дефектоскопии глухих отверстий и труб
JPS604082Y2 (ja) 変位変換器
JPS5977352A (ja) 電磁超音波計測装置
JPS6333440Y2 (ja)
SU1758546A1 (ru) Электромагнитно-акустический преобразователь дл неразрушающего контрол
JPH0142378B2 (ja)