JPS63189701A - 竪型ボイラ - Google Patents

竪型ボイラ

Info

Publication number
JPS63189701A
JPS63189701A JP2334087A JP2334087A JPS63189701A JP S63189701 A JPS63189701 A JP S63189701A JP 2334087 A JP2334087 A JP 2334087A JP 2334087 A JP2334087 A JP 2334087A JP S63189701 A JPS63189701 A JP S63189701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
header
vertical
water pipe
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2334087A
Other languages
English (en)
Inventor
榎本 守正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JOHNSON BOIRA KK
Original Assignee
JOHNSON BOIRA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JOHNSON BOIRA KK filed Critical JOHNSON BOIRA KK
Priority to JP2334087A priority Critical patent/JPS63189701A/ja
Publication of JPS63189701A publication Critical patent/JPS63189701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)
  • Air Supply (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は竪型ボイラ、特に高圧蒸気を発生させるため
の竪型ボイラに関するものである。
〔従来の技術] 従来の竪型ボイラは、上下に中空ドーナツ状の管寄せド
ラムを設け、この上下の管寄せドラムを円筒状に配置し
た縦方向の多数の水管で連通させ、この水管群の内側を
燃焼室として、燃焼室内に吹き込んだ燃焼ガスを各水管
の間を通過させて水管中の水を加熱したのち、ボイラの
外周に設けた排気口から排出させるものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来の竪型ボイラは一般に低圧(10kg
/c4)用で、その各水管の上下端は、ドーナツ状管寄
せドラムの方へ1回だけ屈曲して、隣接する水管の間が
相当広くなっているため、燃焼室から、水管の間を抜け
て排気口へ向かう燃焼ガスの流速が遅くなり伝熱効率が
悪いという問題があった。
また、水管の上下がそれぞれ1回しか屈曲していないと
いうことは水管内が高温、高圧になって、水管の膨張量
が大きくなったとき、この水管の伸びを十分に吸収でき
ず、水管とドーナツ状管寄せドラムの接続部などに支障
を、きたすという問題が発生する。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するために、この発明は竪゛  型
ボイラの上下の中空ドーナツ状の管寄せドラムに連通ず
る各水管の上下の端部にそれぞれ3回の曲げ加工を施す
ことにより各水管の端部が管寄せドラムの方に向くよう
にほぼ円弧状の湾曲部を設けるとともに、湾曲部以外の
水管の直線部の隙間は燃焼ガスの流速が十分に速くなる
ように狭くしたものである。
〔作用〕
この発明は上記の構成であり、燃焼室内に吹き込まれた
燃焼ガスは、その周囲に配置されている多数の水管の間
を通過して、水管内を通過する水と熱交換しつつ水管群
の外側を通って排気口から煙道へと排出される。
一方、下方の管寄せドラムに流入した水は各水管中を上
昇する間に、上記のように燃焼ガスと熱交換を行なって
高圧の蒸気となり、上部の管寄せドラムを経て蒸気管へ
と抜けていく。
〔実施例〕
図において、1.2は上下に配置した中空ドーナツ状の
管寄せドラム、3は上下のドラム1.2の間に円筒状に
配置した多数の垂直の内側水管、4は水管3の間の部分
の外側になるように配置した多数の垂直の外側水管であ
る。
各内側水管3の上下端には湾曲部6がそれぞれ設けであ
るが、この湾曲部6はドラム1.2の中心に向かうよう
に曲げ加工を施した接続部aと、この接続部aに続いて
円弧状に曲げ加工を施した弧状部すと、この弧状部すに
続いて管3を反対方向に弧状に曲げ加工を施した反曲部
Cの3回の曲げ加工により形成したものである。
また、外側水管4の上下端も上記と同様の3回の曲げ加
工を施した湾曲部7を有するもので、管寄せドラム1.
2に対して内外の水管3.4の接続部aがドラム1.2
の横断面の中心に向くようにそれぞれ溶接して上下ドラ
ム1.2を水管3.4により連通させ、かつ水管3.4
の大部分を占める垂直の部分は第2図、第3図のように
、内側水管3同士および外側水管4同士の隣接隙間eは
例えば水管3.4の外径の約2と比較的広いが内外の水
管3.4の間の隙間fは水管3.4の外径の約1710
と小さくする。
なお、隙間eも水管3.4の外径の1ノ10程度にする
場合もある。10は外側水ff4群を囲む円筒状の断熱
壁で、その内外を鋼板などの金属板11.12で覆うが
、内側の金属板11の下部は大径として外側水管4群と
の間に大径の環状空間13を設け、この空間に通じる排
気口14を設ける。
さらに、外側の金属板12の外側に、円筒状の金属板1
5を間怠に設けて金属板12.1♂間を筒状空間として
断熱効果をもたせる。
16.17は、上下の環状耐火材で、各水管3.4の上
下の湾曲部6.7はこの耐火材中に埋め込まれている。
上部の耐火材16の中央の開口には石油などを燃料とす
るバーナ18を取付け、下部の耐火材17の中央は耐火
材18と同材料からなる耐火底板19により閉鎖する。
また、上部の管寄せドラム1には安全弁取付用フランジ
21と蒸気管取付用フランジ22を設け、下部の管寄せ
ドラム2には給水管23と、通常は閉じてお(ドレン管
24を設ける。
上記の実施例において、図示省略しである給水ポンプに
より給水管23を経て下部の管寄せドラム2内に給水し
て各水管3.4内の下から約273程度に水面がある状
態としてバーナ18を始動し、燃焼ガスを内側水管3に
より囲まれた燃焼室25に吹き込む。
燃焼室25に吹き込まれた燃焼ガスは燃焼室25の周囲
の各内側水管3の間の隙間eを経て内側水管3と外側水
管4の間の狭い隙間fを速い速度で通過し、外側水管4
の間の隙間eを経て排気口14から煙道へと抜け、てい
く。
上記のように燃焼ガスは水管3.4の外側に接触しつつ
流れて水管3.4内の水を象、速に加熱して蒸発させる
ので、管寄せドラム2へ連続的に給水することにより各
水管3.4内の下から約2/3以上の部分は約20kg
/c4以上の高圧蒸気となって上部の管寄せドラム1に
集められ、フランジ22に連結した蒸気管へと送り出さ
れる。
〔効果〕
この発明は上記のように竪型ボイラの上下の中空ドーナ
ツ状の管寄せドラムを連通させるために、内外2重の円
筒状に配列した内側水管と外側水管の上下端部に、それ
ぞれ3回の曲げ加工を施すことにより各水管の端部が管
寄せドラムの方に向くようにほぼ円弧状の湾曲部を設け
たものであるから、水管内の水や蒸気を高温、高圧とし
て、熱膨張や圧力により水管が相当大きく伸長した場合
、また、運転の停止による圧力や温度の降下に伴なう収
縮の場合などの水管の長さの変化を、湾曲部において十
分に吸収して水管と管寄せドラムの連結部に無理な応力
を発生させないので、この部分を破損せしめるようなお
それがなくなる。
また、上記、湾曲部以外の水管の直線部の隙間は燃焼ガ
スの流速が十分に速くなるように狭くなっているため、
燃焼ガスの接触による熱の伝導効率がきわめて良好とな
る。さらにこの発明は各水管が直線部では掻く接近して
いるが、管寄せドラムとの結合部では相当離れているの
で〆立接などの作業が容易に行えるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の竪型ボイラの一実施例を示ず継断側
面図、第2図は同上のA−A線の横断平 。 面図、第3図は一部を切欠した拡大横断平面図である。 1.2・・・・・・管寄せドラム、3・・・・・・内側
水管、4・・・・・・外側水管、6.7・・・・・・湾
曲部、a・・・・・・接続部、b・・・・・・弧状部、
C・・・・・・反曲部、e、r・・・・・・隙間。 特許出願人  ジョンソンボイラ株式会社同 代理人 
 鎌  1)  文  二第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 円形横断面の多数の縦方向の水管を内外2重の縦向き円
    筒状に配置してその上下端を中空ドーナツ状の上下の管
    寄せドラムに連通させることにより、水管群で囲まれた
    燃焼室を構成したボイラにおいて、前記各水管の上下端
    部にそれぞれ3回の曲げ加工を施すことにより各水管の
    端部が管寄せドラムの方に向くようにほぼ円弧状の湾曲
    部を設けるとともに、湾曲部以外の水管の直線部の隙間
    は燃焼ガスの流速が十分に速くなるように狭くしたこと
    を特徴とする竪型ボイラ。
JP2334087A 1987-02-02 1987-02-02 竪型ボイラ Pending JPS63189701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2334087A JPS63189701A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 竪型ボイラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2334087A JPS63189701A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 竪型ボイラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63189701A true JPS63189701A (ja) 1988-08-05

Family

ID=12107862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2334087A Pending JPS63189701A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 竪型ボイラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63189701A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0590101U (ja) * 1992-05-07 1993-12-07 ジョンソンボイラ株式会社 竪型ボイラ
JP2008267713A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Miura Co Ltd ボイラ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543253B2 (ja) * 1973-04-13 1980-11-05
JPS5790501A (en) * 1980-11-26 1982-06-05 Miura Kogyo Kk Water-tube boiler

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543253B2 (ja) * 1973-04-13 1980-11-05
JPS5790501A (en) * 1980-11-26 1982-06-05 Miura Kogyo Kk Water-tube boiler

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0590101U (ja) * 1992-05-07 1993-12-07 ジョンソンボイラ株式会社 竪型ボイラ
JP2008267713A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Miura Co Ltd ボイラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108474588A (zh) 设置有热交换装置的冷凝热交换器
JPS599407A (ja) 蒸気発生器
US4183399A (en) Heat pipe recuperator
JPH0313482B2 (ja)
JPS62178802A (ja) 多管式貫流ボイラ−の伝熱面構造
US5247991A (en) Heat exchanger unit for heat recovery steam generator
US20090266529A1 (en) Protected Carbon Steel Pipe for Fire Tube Heat Exchange Devices, Particularly Boilers
JP4952373B2 (ja) ボイラ
JPS63189701A (ja) 竪型ボイラ
US3451472A (en) Two-stage baffle for high pressure feedwater heaters
KR101456903B1 (ko) 보일러
US4276928A (en) Superheater inlet/outlet header
KR19980071464A (ko) 합성가스 폐열보일러
US4563194A (en) Waterwall for a twin tower gasification system
JPS5941110B2 (ja) 二重管部材を持つ熱交換器
US1757136A (en) Heat exchanger
RU2778804C1 (ru) Устройство для интенсификации теплопередачи и котел, содержащий это устройство
JPH0590101U (ja) 竪型ボイラ
JPH07253285A (ja) 熱交換チューブ
JPH0619971Y2 (ja) 熱交換器
IE48624B1 (en) Improvements in and relating to boilers
JPH037681Y2 (ja)
JPH0631283Y2 (ja) 直列配置型多管式貫流ボイラー
SU1015194A1 (ru) Рекуператор
JP2694894B2 (ja) 熱交換器