JPS63187931A - Path information transmitting method - Google Patents

Path information transmitting method

Info

Publication number
JPS63187931A
JPS63187931A JP62019984A JP1998487A JPS63187931A JP S63187931 A JPS63187931 A JP S63187931A JP 62019984 A JP62019984 A JP 62019984A JP 1998487 A JP1998487 A JP 1998487A JP S63187931 A JPS63187931 A JP S63187931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
node
route
sent
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62019984A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiro Terauchi
俊郎 寺内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP62019984A priority Critical patent/JPS63187931A/en
Publication of JPS63187931A publication Critical patent/JPS63187931A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE:To curtail transmission information quantity by preparing that which consists of information of a node and information of a link for linking two points of its node, as a map data base, and transmitting the path information by only node number information. CONSTITUTION:First of all, an ID code, namely, an identification signal of each moving body of an automobile, etc., to be guided is sent, and subsequently, information for showing that the transmission contents are a path guidance is sent as a mode header. Next, X and Y coordinates in the area of a destination, for instance, the destination B are sent, and information of numbers of nodes 2, 3, 4 and 5 in order of the path is sent as path information. In case transmitting information sent in such a way has been received, for instance, the path of a part of links 1, 2, 4 and 6 in the area displayed on a display is displayed, for instance, by a flickering display.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は例えば静止衛星を利用した移動体位置情報通
信システムにおける経路情報送信方法に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a method for transmitting route information in a mobile position information communication system using, for example, a geostationary satellite.

〔発明の概要〕[Summary of the invention]

この発明は移動体間、あるいは移動体と固定のセンター
局との間において、その移動体の現在位置、すなわち現
在経路を示す情報やこの移動体を経路誘導する際に、そ
の誘導経路情報を送信する場合において、地図データベ
ースとして分岐点(以下ノードと称する)情報とリンク
情報とを有するものを用意しておき、送信情報として経
路順のノード情報のみを伝送するようにしたもので、送
信情報量を大幅に削減でき、情報量的に見て経路情報以
外の別個の情報の伝達も可能としたものである。
This invention transmits information indicating the current location of the moving object, that is, the current route, and guidance route information when guiding the moving object between moving objects or between a moving object and a fixed center station. In this case, a map database containing branch point (hereinafter referred to as node) information and link information is prepared, and only node information in route order is transmitted as transmission information, and the amount of information to be transmitted is In terms of the amount of information, it is also possible to transmit separate information other than route information.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来、自動車等の移動体間で、双方の位置を確認したり
、あるいは自動車とセンター局との間で自動車の位置を
確認し、さらには経路誘導を行なう場合、自動車電話等
を用いてアナログ音声で情報交換をするのが一般的であ
る。
Conventionally, when confirming the positions of moving objects such as cars, or between a car and a central station, or when providing route guidance, analog voice communication was used using a car phone, etc. It is common to exchange information.

あるいは、経路誘導の場合には、経路情報を文字でタイ
プしたものを人間が地図を参照しながら確認する等の方
法が用いられている。
Alternatively, in the case of route guidance, a method is used in which route information is typed in text and checked by a human while referring to a map.

また、自動車にディスプレイなどを有する場合には、経
路データを人力したデバイスを自動車のユーザに渡し、
それをディスプレイで表示して経路誘導の表示を行なう
ようにする方法もある。
In addition, if the car has a display, etc., a device containing human route data can be handed over to the car user.
There is also a method of displaying it on a display to provide route guidance.

しかしながら上記いずれの場合にも、データ量とデータ
ベースの互換性の問題もあり、移動体間もしくは移動体
と固定局間で無線を用いての直接の通信は行われていな
いのが現状である。
However, in any of the above cases, there are problems with the amount of data and compatibility of databases, and the current situation is that direct wireless communication is not performed between mobile units or between a mobile unit and a fixed station.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

ところで、静止衛星を用いて移動体、例えば航空機や船
舶や自動車相互、あるいは地上の通信センタとの間で双
方向通信を行なうようにする通信システムが考えられて
いる(米国特許No、4.359.733号明細IFN
ov、 16.1982参照)。
By the way, a communication system is being considered that uses geostationary satellites to perform two-way communication between moving objects, such as aircraft, ships, and automobiles, or with a communication center on the ground (U.S. Patent No. 4.359). .733 Specification IFN
ov, 16.1982).

第7図はこの衛星通信システムの概要を示すもので、(
1)は地上の通信センタ、+2) +3)及び(4)は
静止衛星、(5)及び(6)は通信用端末を搭載する移
動体の例としての航空機及び自動車である。
Figure 7 shows an overview of this satellite communication system.
1) is a ground communication center, +2) +3) and (4) are geostationary satellites, and (5) and (6) are aircraft and automobiles as examples of mobile objects equipped with communication terminals.

この通信システムでは移動体(5)及び(6)の位置を
通信センタより移動体(5)及び(6)に知らせること
や特定のメツセージの送受信を行なうこと等ができる。
In this communication system, it is possible to notify the locations of the mobile bodies (5) and (6) from the communication center to the mobile bodies (5) and (6), and to send and receive specific messages.

例えば、移動体の位置の情報は次のようにして通ず言さ
れる。
For example, information about the location of a moving object is commonly expressed as follows.

すなわち、先ず、地上の通信センタ(1)より3つの静
止衛星(2)〜(4)を介して、この衛星(2)〜(4
)にてカバーできる全体の領域に対して質問信号を送信
する。
That is, first, the communication center (1) on the ground transmits the data via the three geostationary satellites (2) to (4).
) to send interrogation signals to the entire area that can be covered.

この質問信号を受けた移動体(5)及び(6)は、その
移動体固有の信号(IDコード)を衛星(2)〜(4)
を介して通信センタ(1)に送(fiする0通信センタ
<11では各移動体(5)及び(6)の位置をコンピュ
ータで三角測量により求める。そして、通信センタ(1
)よりこの移動体(5)及び(6)の位置情報を、各移
動体(5)及び(6)の識別信号とともに衛星(2)〜
(4)を介して移動体(5)及び(6)に送信する。移
動体(5)及び(6)では、その識別信号を検知し、自
分の位置情報を得る。
The mobile units (5) and (6) that received this interrogation signal transmit the signal (ID code) unique to the mobile unit to the satellites (2) to (4).
If 0 communication center < 11, the position of each mobile object (5) and (6) is determined by triangulation using a computer.
), the position information of the mobile objects (5) and (6) is transmitted to the satellites (2) to
(4) to mobile units (5) and (6). The mobile objects (5) and (6) detect the identification signal and obtain their own position information.

この場合に、通信センタ(1)と衛星(2)〜(4)間
の通信は5〜7GHzでなされ、一方、衛星(2)〜(
4)に対する移動体(5)及び(6)からの送信は1.
60にで、受信は2.5G)lxでなされる。
In this case, communication between the communication center (1) and the satellites (2) to (4) is done at 5 to 7 GHz, while the communication between the communication center (1) and the satellites (2) to (4)
Transmissions from mobile units (5) and (6) to 4) are 1.
60, reception is done at 2.5G) lx.

移動体に設けられる端末システムは、キーボード及びデ
ィスプレイを備えるユーザユニットと、送受信機ユニッ
トからなり、両ユニットにはそれぞれマイコンが搭載さ
れている。
A terminal system installed in a mobile body includes a user unit including a keyboard and a display, and a transmitter/receiver unit, each of which is equipped with a microcomputer.

このような静止衛星を用いた通信システムを用いること
により、前述したような移動体と移動体の間、あるいは
移動体と通信センタとの間で位置情報や経路情報の伝送
を行なうことが考えられる。
By using such a communication system using geostationary satellites, it is possible to transmit position information and route information between mobile objects or between mobile objects and a communication center as described above. .

この場合に情報伝送量はできるだけ少ない方が好ましい
In this case, it is preferable that the amount of information transmitted be as small as possible.

例えば、低ビートレートまたはパケット伝送等の通信手
段を用いて位置情報や経路情報を伝送する場合、地図デ
ータベースの゛互換性がなル)ことから、位置情報はメ
ツセージデータとして文字コードで送るか、地球上の緯
度、経度の情報をもって送る。ことが考えられている。
For example, when transmitting location information or route information using communication means such as low beat rate or packet transmission, the map database is not compatible, so the location information must be sent as message data in character code, or Sends information on latitude and longitude on the earth. That is what is being considered.

一方、経路情報は位置の連続として緯度、経度の情報を
送ると情報量が膨大になるため、目的地の位置情報のみ
を送って受信側で計算して経路を求めてディスプレイに
出力するか、あるいは経路類の地図の画像情報そのもの
を伝送する等の方法しかなかった。
On the other hand, if route information is sent as a series of locations, including latitude and longitude information, the amount of information becomes enormous. Therefore, it is recommended to send only the location information of the destination and have the receiving side calculate the route and output it on the display. Alternatively, the only available method was to transmit the image information of the route map itself.

しかし、経路情報の伝送の場合、前者のように目的地の
みの位置情報を送ると、送受信側双方ともに複雑な計算
をする必要があり、好ましくない。
However, in the case of transmitting route information, sending only the location information of the destination as in the former case requires complicated calculations on both the sending and receiving sides, which is not desirable.

また後者のように地図の画像情報を伝送する場合には、
情報量の問題から現実性に乏しいという欠点がある。
Also, when transmitting map image information like the latter,
The drawback is that it is not realistic due to the amount of information.

この発明は以上のような点にかんがみ、伝送情報量を非
常に少なくできるようにして、良好に経路情報を送信で
きるようにした方法を提供しようとするものである。な
お、位置情報は経路の内の現在位置の経路として表すこ
とができ、これも経路情報とみなすことができる。
In view of the above-mentioned points, the present invention aims to provide a method in which the amount of transmitted information can be extremely reduced and route information can be transmitted satisfactorily. Note that the position information can be expressed as a route of the current position within a route, and this can also be considered as route information.

〔問題点を解決するための手段〕 この発明においては、少なくとも分岐点の情報と分岐点
間のリンク情報とを地図データベースとして有する受信
側に対して経路情報を送信するに、経路類の上記分岐点
の情報を送信するようにする。
[Means for solving the problem] In the present invention, when transmitting route information to a receiving side that has at least branch point information and link information between branch points as a map database, the above-mentioned branch of routes Send point information.

(作用〕 分岐点の情報、例えば分岐点番号を経路類に送信すれば
、受信側では地図データベースからその経路を求めるこ
とができる。したがって、送信情報の情報量は非常に少
なくてすむものである。
(Operation) By transmitting branch point information, for example, a branch point number, to a route, the receiving side can obtain the route from the map database.Therefore, the amount of transmitted information can be extremely small.

〔実施例〕〔Example〕

この発明においては、移動体間では移動体相互にまた移
動体と通信センタとの間においても相互に同じ地図デー
タベースを持つ。そのデータベースは次のようなものと
される。
In this invention, the mobile units have the same map database, and also the mobile units and the communication center have the same map database. The database is as follows.

すなわち、第1図はそのデータベースを説明するための
図である。
That is, FIG. 1 is a diagram for explaining the database.

この発明の場合、地図データベースはベク)・ル形式の
ものを用い、図形データをノードとリンクで表現する。
In the case of this invention, the map database uses a vector format, and graphic data is expressed by nodes and links.

例えば道路データは第1図Aに示すように表現する。同
図において、破線で囲む部分は、例えば両面上に1つの
エリアとして示される領域を示し、エリアコードにより
どのエリアであるかが識別される。そして、◎で示すの
は分岐点、すなわちノードであり、各ノードには番号が
付与される。Oで示すのはノード間をつなぐ道路の補間
点である。そして、2つのノード間をつなぐ道路をリン
クと称し、このリンクにも番号が付与されている。図の
例の場合、リンク1はノード1とノード2をつなぐ道路
、リンク2はノード2とノード3とをつなぐ道路、リン
ク3はノード1とノード3をつなぐ道路を表わすものと
なる。
For example, road data is expressed as shown in FIG. 1A. In the figure, a portion surrounded by a broken line indicates, for example, an area shown as one area on both sides, and which area is identified by an area code. The points marked with ◎ are branch points, that is, nodes, and each node is given a number. O indicates an interpolation point of a road connecting nodes. A road connecting two nodes is called a link, and this link is also assigned a number. In the example shown, link 1 represents a road connecting nodes 1 and 2, link 2 represents a road connecting nodes 2 and 3, and link 3 represents a road connecting nodes 1 and 3.

そして、地図データベースとしてデータをストアするメ
モリとして例えばCD−RO?1を用いる場合、このC
D−ROMに記憶されるデータとしては各リンクのデー
タがリンクファイルとしてストアされる。
And, as a memory for storing data as a map database, for example, a CD-RO? 1, this C
As data stored in the D-ROM, data of each link is stored as a link file.

例えばリンク1のファイル内容を第1図Bに示す。For example, the file contents of link 1 are shown in FIG. 1B.

すなわち、先ず、リンク1が所属するエリアを示すエリ
アコードが初めにファイルされ、次にリンクナンバを示
すリンクコードがファイルされる。
That is, first, an area code indicating the area to which link 1 belongs is filed, and then a link code indicating the link number is filed.

そして、このリンクの両端を示す2つのノード番号がそ
れぞれファイルされるとともに、その2つのノード番号
のそれぞれの後に、各ノード番Wの・そのエリア内にお
けるX、Y座標がそれぞれストアされる。図の例の場合
、リンク1であるので2つのノードの一方のノード番号
が0001、そのX。
Then, two node numbers indicating both ends of this link are respectively filed, and after each of the two node numbers, the X and Y coordinates of each node number W within the area are stored. In the example in the figure, since it is link 1, the node number of one of the two nodes is 0001, and that is X.

Y座標が(Xj、Yi)、他方のノード番号が0002
、そのx、Y座標が(Xj 、 Yj )とされる。こ
れらノード情報に続いていくつかの補間点の情報が図の
ようにファイリングされる。さらに、図の例のようにこ
のリンクlについてのその他の属性情報がファイルされ
る場合もある。
The Y coordinate is (Xj, Yi) and the other node number is 0002
, its x and Y coordinates are (Xj, Yj). Following these node information, information on several interpolation points is filed as shown in the figure. Furthermore, as in the example shown in the figure, other attribute information regarding this link 1 may be filed.

このようなリンクファイルが各リンクごとに、CD−R
OMにファイリングされて、地図データベースが構築さ
れる。
Such a link file is created for each link on a CD-R.
It is filed in OM and a map database is constructed.

そして、移動体相互に、あるいは移動体と通信センタは
、それぞれこれと全く同じ地図データベースを具備する
ものである。そして、この地図データベースを基にして
経路誘導は次のようにして行なわれる。
The mobile units or the mobile unit and the communication center each have exactly the same map database. Based on this map database, route guidance is performed as follows.

例えば、第1図Aにおいて、リンク1上の■の地点にい
る自動車をこの地点からノード2−ノード3→ノード4
−ノード5を通って0の地点まで経路誘導する場合、こ
の自動車には、誘導したい経路順のノード番号と最終目
的地のデータ(例えばX、Y座標)のみを順番に送れば
良い。すなわち、第2図に示すようなデータが順次送信
信号としてこの移動体に対して送られる。
For example, in FIG. 1A, the car at point ■ on link 1 is moved from node 2 to node 3 to node 4 from this point.
- When guiding a route to point 0 through node 5, it is only necessary to sequentially send to this car only the node number in the order of the route to be guided and the data of the final destination (for example, X, Y coordinates). That is, data as shown in FIG. 2 is sequentially sent to this mobile body as a transmission signal.

先ずIDコード、すなわち誘導したい自動車等の各移動
体の識別信号が送られる。次に、モードヘッダとして送
信内容が経路誘導であることを示す情報が送られる0次
に目的地■のエリア内でのX、Y座標が送られる。そし
て経路情報として経路順のノード番号の情報が送られる
。この場合、ノード番号のみの情報を送り、各ノードの
x、Y座標情報を送る必要はない。何故なら、地図デー
タベースは相互に共通であるからである。
First, an ID code, that is, an identification signal of each moving object such as a car to be guided, is sent. Next, the X and Y coordinates within the area of the destination (2) are sent as a mode header, in which information indicating that the transmission content is route guidance is sent. Information on node numbers in route order is then sent as route information. In this case, it is not necessary to send the information of only the node number and the x and Y coordinate information of each node. This is because the map databases are mutually common.

このようにして送られて来た送信情報を受信側で受信し
た場合には、例えばディスプレイに表示されているその
エリア内のリンク1.リンク2゜リンク4.リンク6の
部分の経路が例えば点滅表示により表示される。
When the receiving side receives the transmission information sent in this way, for example, the link 1 in the area displayed on the display. Link 2゜Link 4. The route of the link 6 is displayed, for example, by blinking.

もちろんこの場合に、さらにその他の必要な情報を送る
ことも可能である。例えばリンク4の途中において寄る
必要がある商店Oがあるときは、ノード番号3め情報の
後にその商店の例えばX。
Of course, in this case, it is also possible to send other necessary information. For example, if there is a store O that you need to stop at on the way to link 4, the third node number information is followed by the store's X, for example.

Y座標情報を送ればよい。Just send the Y coordinate information.

上記の例の場合には、同じエリア内の誘導であるが、こ
のエリアから別のエリアにも誘導する場合にはエリアコ
ードを送る必要がもちろんある。
In the case of the above example, the guidance is within the same area, but of course it is necessary to send the area code when guiding from this area to another area.

しかしながら、少なくともノード番号さえ送れば経路誘
導ができるものである。
However, route guidance can be provided at least by sending the node number.

次に、経路誘導に当たって移動体の現在位置情報を送信
する場合を考える。一般にLORAN−C等の測位シス
テムによって得られた位置情報は誤差を含んでいるので
、一旦道路データ上にその位置を変換したのち、その道
路データ上のエリア内のX。
Next, consider the case where current position information of a moving object is transmitted for route guidance. Generally, position information obtained by a positioning system such as LORAN-C contains errors, so after converting the position to road data, the X within the area on the road data is converted.

Y座標データを送信するものである。この場合には、受
信側では同じデータベースを持っているので、受信した
X、Yデータをそのエリア内で表示することにより道路
地図上に位置が表示される。
This is to transmit Y coordinate data. In this case, since the receiving side has the same database, the position is displayed on the road map by displaying the received X, Y data within that area.

このとき、現在位置のX、Y座標と、進行方向に最も近
いノード番号の情報(そのノード番号のx、Y座標でも
可)を送れば、現在位置と進行方向を簡単に送信するこ
とができ、且つ受信側では道路上の位置と進行方向を容
易に表示することが可能になる。
At this time, if you send the X, Y coordinates of your current position and the information of the node number closest to your direction of travel (the x, Y coordinates of that node number are also acceptable), you can easily send your current position and direction of travel. , and the receiving side can easily display the position on the road and the direction of travel.

この場合の位置及び方向情報の送信信号を第3図に示す
FIG. 3 shows a transmission signal for position and direction information in this case.

すなわち先ず、同様に自動車等のコード番号であるID
コードが送られ、次にヘッダとして位置及び方向の情報
であることが送られ、エリアが違う場合にはエリアコー
ドが送られ、次にそのエリア内の位置情報としてX、Y
座標の情報が送られ、次に方向情報としてノード番号の
情報が送られる。
In other words, first, the ID, which is the code number of the car, etc.
The code is sent, and then the position and direction information is sent as a header. If the area is different, the area code is sent, and then the position information within that area is sent as X, Y.
Coordinate information is sent, and then node number information is sent as direction information.

なお、ノード番号の情報の代わりに、各ノードのx、y
i標の情報を送ってももちろんよい。これは経路誘導の
場合にも同様である。
Note that instead of node number information, x, y of each node
Of course, you can also send information about the i mark. This also applies to route guidance.

また、位置及び方向の情報の伝送の場合に方位をジャイ
ロで求めたものを3ビツトで送ることも可能である。
Furthermore, in the case of transmitting position and direction information, it is also possible to transmit the direction determined by a gyro using 3 bits.

上記のようにして、受信側では送信側の位置と方向を容
易に確認、且つディスプレイに表示できる。
As described above, the receiving side can easily confirm the position and direction of the transmitting side and display it on the display.

しかし、位置情報を送信しなくても、受信側が送信側及
びその受信側の位置を知ることが可能なシステムの場合
には、位置情報は送信する必要はない。
However, in the case of a system in which the receiving side can know the positions of the transmitting side and its receiving side without transmitting the position information, there is no need to transmit the position information.

次に、以上のような送信信号を受信する受信側の構成の
一例を第4図について説明する。
Next, an example of the configuration of the receiving side that receives the above-described transmission signal will be explained with reference to FIG. 4.

すなわち、受信側においては、受信アンテナ(11)で
受信した信号を受信部(12)で受け、その受信出力を
MODEM  (13)で復調し、復調した出力をマイ
クロコンピュータ(14)に送る。マイクロコンピュー
タ(14)ではその機能ブロックで示すように先ずレジ
スタ(15)にデータを一旦スドアする。そしてそのス
トアしたデータから、抽出手fi(16)により前述し
たようなエリアコード。
That is, on the receiving side, a signal received by a receiving antenna (11) is received by a receiving section (12), the received output is demodulated by a MODEM (13), and the demodulated output is sent to a microcomputer (14). In the microcomputer (14), data is first stored in the register (15) as shown by its functional block. Then, from the stored data, the above-mentioned area code is extracted by means of extraction fi (16).

ノード番号等をビックアンプし、ピックアップしたデー
タをCD−ROMアドレス発生回路(17)に転送する
。このアドレス発生回路(17)の出力アドレスはCD
−RAM (1B)に供給され、経路順のリンクの情報
が読み出され、これがビデオRAMアドレス発生回路(
19)に供給され、モニタ画面上にそのリンクを表示す
るためのアドレスデータに変換され、このアドレスデー
タが表示制御回路(20)を介してビデオRAM(21
)に送られ、CRTコントローラ(22)の制御に従っ
てディスプレイとしてのCRT(23)に経路順のリン
クが表示される。
The node number etc. are big-amplified and the picked up data is transferred to the CD-ROM address generation circuit (17). The output address of this address generation circuit (17) is CD
-RAM (1B), the link information in route order is read out, and this is supplied to the video RAM address generation circuit (
19) and is converted into address data for displaying the link on the monitor screen, and this address data is sent to the video RAM (21) via the display control circuit (20).
), and links in route order are displayed on the CRT (23) as a display under the control of the CRT controller (22).

この場合、表示としては、表示制御回路(20)により
、送られてきた誘導経路のリンクやノードの両面上の輝
度を変更したり、色を変更したり、あるいは点滅表示し
たりして表示する。
In this case, the display control circuit (20) changes the brightness on both sides of the link or node of the sent guidance route, changes the color, or displays it by blinking. .

この場合のマイクロコンピュータ(14)で実行する処
理のフローチャートを第5図に示す。すなわち、先ず入
力データを取り込み(ステップ(101) )、エリア
コード及び、またはノードデータを人力データ中からピ
ックアップする(ステップ(102))。
A flowchart of the processing executed by the microcomputer (14) in this case is shown in FIG. That is, first, input data is taken in (step (101)), and area codes and/or node data are picked up from the human data (step (102)).

次にCD−ROM等のデータストレージ上のアドレスを
このピックアップデータから生成する(ステップ(10
3))。次にノード番号に対応したX、Y座標を参照し
ておく (ステップ(104))。そして指定されたエ
リアをディスプレイ上に地図として表示する(ステップ
(105))。そして、受信したノード番号順にそのX
、 Y座標及びその間のりンクによって示される経路を
明るく光らせる、あるいは点滅させる、あるいは色を変
える(ステップ(106) )。以上により誘導経路の
表示がなされろ。
Next, an address on a data storage such as a CD-ROM is generated from this pickup data (step (10).
3)). Next, refer to the X and Y coordinates corresponding to the node number (step (104)). The designated area is then displayed as a map on the display (step (105)). Then, the X
, the path indicated by the Y coordinate and the link therebetween, brightens, flashes, or changes color (step (106)). The guidance route will be displayed as described above.

なお、第6図のように、ノード1からノード4に至るの
に2通りの経路がある場合に、そのどちらの経路を通る
かは受信した移動体側で決定してもよいとする場合には
、送信誘導経路情報としてはノード番号をノード1−ノ
ード4−ノード5のように送り、受信側での経路表示は
、ノード1−ノード2−ノード4の経路とノードl−ノ
ード3−ノード4の経路の両方を誘導経路として表示す
るようにしてもよい。
Note that, as shown in FIG. 6, when there are two routes from node 1 to node 4, the receiving mobile unit may decide which route to take. , as the transmission guidance route information, node numbers are sent as node 1 - node 4 - node 5, and the route display on the receiving side is the route of node 1 - node 2 - node 4 and node l - node 3 - node 4. Both of the routes may be displayed as the guide route.

なお、以上は静止衛星を用いた移動体通信システムとし
て説明したがこの発明はこれにIVられるものでないこ
とはもちろんである。
Although the above description has been made as a mobile communication system using a geostationary satellite, it goes without saying that the present invention is not limited to this.

また地図データベースのストレージ用のメモリとしては
CD−ROMに限られるものでないことももちろんであ
る。
It goes without saying that the memory for storing the map database is not limited to a CD-ROM.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

この発明によれば、地図データベースとしてノードの情
報とそのノードの2点間をつなぐリンクの情報からなる
ものを用意することにより、経路情報をノード番号情報
のみにより伝送することができ、伝送情報量の大幅な削
減を図ることができる。したがって、経路情報のほかに
例えば途中立ち寄る場所などがある場合に、その場所の
データ等も送る余裕が十分にある。
According to this invention, by preparing a map database consisting of node information and link information connecting two points of the nodes, it is possible to transmit route information only by node number information, and the amount of information to be transmitted is It is possible to achieve a significant reduction in Therefore, in addition to the route information, if there is a place to stop at on the way, for example, there is sufficient room to send data about that place.

また、伝送情報量が非常に少なくてよいので、限られた
伝送時間、伝送帯域、低ビツトレート等のように制限が
ある通信手段であっても、この発明は容易に適合するこ
とはでき、非常に有効かつ効率的な通信システムが実現
できるものである。
Furthermore, since the amount of information to be transmitted can be very small, this invention can be easily applied to communication means with limitations such as limited transmission time, transmission band, and low bit rate. Therefore, an effective and efficient communication system can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、この発明による地図データベースの一例を説
明するための図、第2図は、送信する経路情報の一例を
示す図、第3図は、位置情報を送信する場合の送信内容
の一例を示す図、第4図は、受信側の受信装置の一例の
ブ07り図、第5図は、その説明のためのフローチャー
ト、第6図は、経路の一例を示す図、第7図は、静止衛
星を用いた双方向通信システムの一例を示す図である。 (18)は地図データベースをストアするメモリの例と
してのCD−ROMである。
Fig. 1 is a diagram for explaining an example of a map database according to the present invention, Fig. 2 is a diagram showing an example of route information to be transmitted, and Fig. 3 is an example of transmission contents when transmitting position information. FIG. 4 is a block diagram of an example of a receiving device on the receiving side, FIG. 5 is a flowchart for explaining the same, FIG. 6 is a diagram showing an example of a route, and FIG. , is a diagram showing an example of a two-way communication system using a geostationary satellite. (18) is a CD-ROM as an example of a memory that stores a map database.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims]  少なくとも分岐点の情報と分岐点間のリンク情報とを
地図データベースとして有する受信側に対して経路情報
を送信するに、経路順の上記分岐点の情報を送信するよ
うにしてなる経路情報送信方法。
A method for transmitting route information comprising transmitting information on branch points in the order of the route when transmitting route information to a receiving side having at least information on branch points and information on links between branch points as a map database.
JP62019984A 1987-01-30 1987-01-30 Path information transmitting method Pending JPS63187931A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62019984A JPS63187931A (en) 1987-01-30 1987-01-30 Path information transmitting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62019984A JPS63187931A (en) 1987-01-30 1987-01-30 Path information transmitting method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63187931A true JPS63187931A (en) 1988-08-03

Family

ID=12014443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62019984A Pending JPS63187931A (en) 1987-01-30 1987-01-30 Path information transmitting method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63187931A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322635A (en) * 1989-06-19 1991-01-31 Nec Corp Radio selective call receiver
JPH0822246A (en) * 1994-07-06 1996-01-23 Sumitomo Electric Ind Ltd Method for providing road map information and vehicle navigation system utilizing this system
JPH09223296A (en) * 1995-10-25 1997-08-26 Daimler Benz Ag Vehicle route guiding method and device related to traffic state
JP2007292586A (en) * 2006-04-25 2007-11-08 Denso Corp Navigation apparatus and navigation system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322635A (en) * 1989-06-19 1991-01-31 Nec Corp Radio selective call receiver
JPH0822246A (en) * 1994-07-06 1996-01-23 Sumitomo Electric Ind Ltd Method for providing road map information and vehicle navigation system utilizing this system
JPH09223296A (en) * 1995-10-25 1997-08-26 Daimler Benz Ag Vehicle route guiding method and device related to traffic state
US5818356A (en) * 1995-10-25 1998-10-06 Daimler-Benz Ag Method and device for guiding vehicles as a function of the traffic situation
JP2007292586A (en) * 2006-04-25 2007-11-08 Denso Corp Navigation apparatus and navigation system
JP4654968B2 (en) * 2006-04-25 2011-03-23 株式会社デンソー Navigation device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5760742A (en) Integrated mobile GIS/GPS/AVL with wireless messaging capability
US6907255B2 (en) Terminal unit, position display method, information providing system, and information providing method
US9702962B2 (en) Method for providing vehicle information and terminal device applying the same
AU710151B2 (en) Directing a subscriber to a destination in a mobile network
JP3354407B2 (en) Communication method of car navigation device with communication function
JPH06289118A (en) Satellite navigation terminal device
EP1280369A1 (en) Position information notifying method and device
JPH11237251A (en) Navigation system
JP3056104B2 (en) Car navigation system
JPS63187931A (en) Path information transmitting method
JPH05102906A (en) Mobile communication system
JP3738782B2 (en) Navigation device and navigation system
JPH06120877A (en) Road guide system
JP3037663B2 (en) Wireless device
JPH05265376A (en) Navigation device
KR20010027161A (en) Automatic tour guide system using navigation system
JPS60187000A (en) Mutual communication equipment for vehicle
JPH10104335A (en) Position measurement system
JP3275552B2 (en) Road map display device for vehicles
JP3340851B2 (en) Car navigation system
CN115902951A (en) High-precision positioning communication mobile phone based on satellite communication
JPH1062190A (en) On-vehicle navigation system
JP2001289642A (en) Its on-vehicle terminal system with bi-directional communicating function and communicating system thereof
JP2001201352A (en) Mobile terminal device, communication center device, and positional information providing device
JP2000213949A (en) Navigation system by pottable telephone