JPS63187552A - シ−ル鉛蓄電池 - Google Patents

シ−ル鉛蓄電池

Info

Publication number
JPS63187552A
JPS63187552A JP62017565A JP1756587A JPS63187552A JP S63187552 A JPS63187552 A JP S63187552A JP 62017565 A JP62017565 A JP 62017565A JP 1756587 A JP1756587 A JP 1756587A JP S63187552 A JPS63187552 A JP S63187552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
claw
cases
flanges
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62017565A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Iwamura
亮 岩村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62017565A priority Critical patent/JPS63187552A/ja
Publication of JPS63187552A publication Critical patent/JPS63187552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/166Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids
    • H01M50/171Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids using adhesives or sealing agents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/166Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids
    • H01M50/169Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids by welding, brazing or soldering
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ケース内に入れた中電池の中味の極板群に外
部より群[fをかける小型のシール鉛蓄電池に関するも
のぐある。
従来の技術 小へ°!二次電池の分野では、ヘッドホンスデレオやコ
ンパクトディスクブレーVやカラー液晶テレビなどの電
源として新しい用途の要求を満足させるために、小型の
シール鎗電池が開発されている。
以トに従来のシール鉛蓄電池について説明する。
第9図は従来の小型シール鉛蓄電池の縦断面図ぐあり、
静いフィルム状の電槽でパックされた小へりの中電池2
1は、上ケース22と下ケース23とにより挟持され、
そして両ケース22.23で挟持覆るに当り、緩衝性を
もたせるクツシコン4A24をttS電池、21と上ケ
ース22との間に介在させて、甲電池21を圧接状に固
定している。ボ1記上ケース22とトケース23を固定
ザるために、これらケース22.23の外周縁から外方
へ鍔状の縁部22A、23八が一体に)!!!設してあ
り、これら縁部22A、 23^の間をスポット溶接づ
るか、ねじ止めすることによって、内部の中デ池21を
rf接し挟持して固定するものであった。
光明が解決しようとりる問題貞 しかしながら、このような従来の構成で番よ、縁部22
^、23Bを介して上ケース22と下ケース23を(固
定していたため、全周に縁部22^、23Bの突出甲に
相当するスペースを必要とし、1を面的に小心くするの
に限界があった。また両ケース22.23を、縁部22
^、23^を介し′C固定)るに際して溶接をmmいた
場合、溶WL時のスパークが内部に飛び、この熱で単電
池21のフィルムを溶かすなどのトラブルが生じやすか
った。
本発明はこのような従来の問題点を解決するもので、平
面的な外形寸法を最大限小さくし、しかも両ケースの固
定時に単電池側にトラブルが発生しないシール鉛蓄電池
を〃供することを目的とする。
問題点を解決するための1段 この[1的を達成するために本発明のシール鉛蓄電it
!!は、両ケースの外周縁部をhいに嵌合自在なフラン
ジに形成し、一方のフランジに爪を形成するとともに、
この爪が係合自在な穴を他方のフランジに形成した構成
を有している。
作用 このIt4成により、上下の両ケースは、それぞれのフ
ランジをηいに嵌合させ、そして押Jf I、て爪を穴
に係合させることで固定を行える。この固定状態でシー
ル鉛蓄電池は、両ケースの外周縁に鍔状の縁部がなく両
フランジが2枚重ねになっているのみであることから、
電池の8吊を少くすることなく外形・1法の小さいもの
にへる。
実施例 以上、本発明の一実施pHについて、第1図〜第8図を
参照しながら説明する。
1は平面視において矩形状のFケースで、その外周縁部
からト方へフランジ1Aが直角状にかつ一体にn設しで
ある。2は平面視に&メいて矩形状のドリースぐ、ぞの
外周縁部から上方へフランジ2Aが14角状にかつ一体
に′lj!設しである。これら両’z−;1.1 、 
2G!、)yンジIA、2A、l’y!i!kV合する
ように寸法を設定している。3は酔いフィルム状の電槽
によりバックされた甲−電池で、杓数個(実施例では3
部1)を平面に4ρべて両ケース1゜2に内蔵し、その
際に上ケース1と単電池3との間に緩h+1をもたせる
クツシコン44 /+ 4介在しC1上トから両ケース
1.2で挟持してなる。このクッション材4は一枚もの
であって、その中央部の2箇所には締付けねじ(後述す
る。)を!!1すための長孔5が形成しである。6は下
ケース2の中央部に設けた支柱で3枚の単電池3の間に
2本設けてあり、その上端面は下ケース2の内面にスポ
ット溶接で同者されている。また支柱6の上端は、前記
長孔5を通ってケース1の内面に当接自在であり、そし
て、上ケース1に形成した貫通孔7に上ljから通した
締付ねじ8を、支社6に形成したねじ穴9にねじ込ませ
ることで、上ケース1の中央部を支+1()に固定して
いる。前記上々−ス1の7ノンジ1Aのうら相対向した
ー・組の対辺部には、爪10JjJ、びストッパー11
が形成されている。°すなわらフランジ1Aの先端部(
下端部)側で横方向の複数C9所には、上端はど内方と
なる爪10が内側への切り起しにより形成してあり、こ
の爪10は材質に基づく弾性を有している。でして爪1
0の列の上方で、かつ爪10の間となる複数箇所には、
平面視で内側に突出する8偽状のストッパー11が、切
り込んだのち内方への押込みによって形成されている。
前記下ケース2のフランジ2Aのうち相対向した一対の
フランジ2Aには、前記型10に対応し、かつ爪10が
保合自在な穴12が形成され、また前記型10が穴12
に係合したとき、このフランジ2A先端(上端面)2a
LL前記ストツパー11の上面に当接づるよう構成しで
ある。13はlit電池3の電気を取り出すリード線で
、両ケース1.2のフランジIA、2Aの間に亘って形
成した切欠さ部14から導出される。両ケース1,2の
゛P而面には、それぞれ2条の補強リブIs、16が形
成してあり、これら補強リブ15.16は、前記したI
t)f=Jねじ部を含んでt[右に伸びるとともに、平
面に並べた3L!1の単電池3の間隙に沿って位@ザる
ように、内側に突出している。前記支柱6は、下ケース
2に形成した補強リブ16の一ヒにスポット溶接される
ものであり、また貫通孔7は上ケース1に形成した補強
リブ15にあけられる。
以、Lのように桶成凸れた木実施例のシール鉛蓄電池に
ついて、以−トイの組立作業を説明する。まず314の
171電池3は、イれぞれの端子間を配線し、両VM端
子より2木のリード線13を接較づることぐ1tl立て
られる。この組立てられた単電池3庖・、支乎+6をぞ
れぞれ挟んで下ケース2の中に置くとともに、リード線
13は、フランジ2Aに形成したLIJ欠き部14から
導出させる。そして単電池3の上にクッション材4を重
ね、第1図ならびに第3図の仮想線から実線に承りよう
に、十ケース2の上からΔ−ケース1+益ダるように、
両フランジIA。
2Aを嵌合ケる。その際に単電池3の土にあるクッシ」
ン材/lが弾性変形fるように上ケース1を強く押11
シ、第1図実線にjlすようにFケース1のフランジ1
Δに設けた爪10をトケース2のフランジ2Aに設けた
穴12に係合させる。このような押圧による最大の嵌合
量は、フランジ2Aの先端2aにストッパー11のト面
が当接ヴることによって規制8れ、これにより穴12に
対覆る爪10の係合を精度よく(Jλるととしに、甲冑
ii!13に必要以−Lの押L1ノフが作用づることを
防止する。このような係合による固定状態でip電池3
に充分な外圧が加えられているが、両ケース1,2の板
厚をでざるだ(〕薄くシたときには中央部はふくらみ変
形しているので、経(=Jねじ8を支?16に3Qけた
わじ穴9に向けてねじ込んで中央部へ・固足りる。これ
によりシール玲11・電池が完titすろ。
以上のJ、うに本実施例によれば、上ケース1のフラン
ジ1Aに、下ケース2のフランジ2Aの先x1π2aが
当接自イLなストッパー11を設けたことにより、押圧
による最大の嵌合ωを、先端2aにストッパー11のF
面が当接することによって規制りることがでさる。これ
にJ、り穴12に対づる爪10の係合をfi5度よく充
分に行うことがでさて、不1−分な係合などによるトラ
ブルの発生をしにくくするととしに、単電池3に必廿以
上の押IE力が作用してK>’:yrさせることを防止
でさる。
琵明の効宋 本発明は、両ケースの外周縁部/!−互いに嵌合口イ〔
なフランジに形成し、一方のフランジに爪を形成すると
七もに、この爪が係合自在な穴を他方のフランジに形成
することにより、両ケースの固定は、両ノランジを互い
に嵌合させ、そして押圧して爪を穴に係合させることで
、従来のように外周縁部にスポット溶接やわじ止めなど
の組立作業を行うことなく、容易に行うことができると
ともに、たとえばスポット溶接時のスパークが1東回と
なるトラブルをなくすることができる。また、このよう
な固定によって鍔状の縁部をなくづることがでさ、電池
の容量を少なくすることなく外形寸法を小さくてさ゛で
、全体的に軽φ化、薄形化、小形化を図ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図1よ本発明の一実施例にお番)るシール鉛蓄電池
のウース欧合時の爪係合状態を示′?l縦所側面図、第
2図は同ストッパ一部の横曹平面図、第3図は同中間連
結部分のU断側面図、第4図はシール鉛蓄電池の入面図
、第5図(よ同裏面図、第6図(、、を第4図にJ3け
るA矢祝図、第7図は同13矢祝図、第8閣は同C久視
図、第9図は従来のシール鉛蓄電池にお(]る縦11i
側面図である。 1・・・上ケース、1A・・・フランジ、2・・・下ケ
ース、2A・・・フランジ、2a・・・先端、3・・・
単電池、4・・・クッション材、6・・・支柱、8・・
・締付ねじ、9・・・ねじ穴、10・・・爪、11・・
・ストッパー、12・・・穴、15.16・・・補強リ
ブ。 代理人   森  木  4  弘 第を図 儀 3−・」1地

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、単電池を挟持する上下一対のケースを設け、これら
    ケースの外周縁部を、それぞれ互いに嵌合自在なフラン
    ジに形成し、これらフランジの一方に爪を、他方に、こ
    の爪が係合自在な穴をそれぞれ形成したシール鉛蓄電池
JP62017565A 1987-01-27 1987-01-27 シ−ル鉛蓄電池 Pending JPS63187552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62017565A JPS63187552A (ja) 1987-01-27 1987-01-27 シ−ル鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62017565A JPS63187552A (ja) 1987-01-27 1987-01-27 シ−ル鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63187552A true JPS63187552A (ja) 1988-08-03

Family

ID=11947435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62017565A Pending JPS63187552A (ja) 1987-01-27 1987-01-27 シ−ル鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63187552A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02106869A (ja) * 1988-10-17 1990-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池のパック構造
WO2001056094A1 (en) * 2000-01-31 2001-08-02 The Gillette Company Method for sealing battery container

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02106869A (ja) * 1988-10-17 1990-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池のパック構造
WO2001056094A1 (en) * 2000-01-31 2001-08-02 The Gillette Company Method for sealing battery container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4961136B2 (ja) 二次電池モジュールおよびこれに適用される単位電池固定用エンドプレート
US7393611B2 (en) Sealed rechargeable battery and battery module
EP3675213B1 (en) A battery pack
JPH0888018A (ja) 固体高分子型燃料電池
WO2022041963A1 (zh) 一种软包模组及含有其的电动汽车
US20120052349A1 (en) Rechargeable battery
JP2000299121A (ja) 燃料電池スタック
JPS63187552A (ja) シ−ル鉛蓄電池
JPS63174265A (ja) 薄形密閉式鉛蓄電池の製造方法
JPH01183071A (ja) 電解液循環形積層二次電池
JPH0828209B2 (ja) 鉛蓄電池のパック構造
JPH01195673A (ja) 電池
WO2021249416A1 (zh) 一种锂离子电池模组及其应用
JP2000228177A (ja) 組電池
JPH0218551B2 (ja)
JP2569541B2 (ja) 燃料電池用セパレ−タ
US2706214A (en) Battery having seal-closure
JP2001307706A (ja) 非水電解液二次電池及びその安全弁
JP3322792B2 (ja) 鉛蓄電池
WO2024055167A1 (zh) 电池单体、电池和用电设备
JPH01211868A (ja) 燃料電池
JPS5818882A (ja) 耐振型蓄電池とその製法
JP2853296B2 (ja) 積層電池のバイポーラ電極板
KR200427198Y1 (ko) 리튬 이차 전지의 전극 조립체를 위한 도전성 구조체
US20230307799A1 (en) Secondary battery