JPS63174265A - 薄形密閉式鉛蓄電池の製造方法 - Google Patents

薄形密閉式鉛蓄電池の製造方法

Info

Publication number
JPS63174265A
JPS63174265A JP62003855A JP385587A JPS63174265A JP S63174265 A JPS63174265 A JP S63174265A JP 62003855 A JP62003855 A JP 62003855A JP 385587 A JP385587 A JP 385587A JP S63174265 A JPS63174265 A JP S63174265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plate
resin sheet
section
terminal pieces
small hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62003855A
Other languages
English (en)
Inventor
Akifumi Tanaka
田中 昌文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP62003855A priority Critical patent/JPS63174265A/ja
Publication of JPS63174265A publication Critical patent/JPS63174265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • H01M10/12Construction or manufacture
    • H01M10/126Small-sized flat cells or batteries for portable equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/317Re-sealable arrangements
    • H01M50/325Re-sealable arrangements comprising deformable valve members, e.g. elastic or flexible valve members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/342Non-re-sealable arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は密閉式鉛蓄電池のa形化を計る¥J造方法に関
するものである。
従来の技術 電子技術の進歩により各種ポータプル機器の消費電力は
楊端に小さくなってきている。この結果、これらの16
の電源となる電池も非常にコンパクト・軽量になり、腕
時計などに至っては10 mAの容量の電池で5年間も
稼動するようになってきている。このように最近の電子
機器は動作時に電池の電圧のみで作動するため、電池か
らの放電が事実上無視できるようになり、電池のコンパ
クトさ、小容量化が要求されるようになった。しかし、
カセットラジオなどのようにモーターを駆動させる機器
では電子i器と同様に消費電力も著しく低下して来てい
るが、メモリー用として使用される電池の容量に比べ、
比較的大きな容量が必要である。
このため、これらの用途に使用される電池はメモリー用
か主に一次電池であるのに対し、二次電池が主に使用さ
れている。
二次電池は一次電池に比較し、自己故ff1ffiが多
いものの高率放電に適し、再充電が可能なためモータ等
を駆動させる機器に適している。この二次電池は一次電
池と違って充電中にガスが発生するため、排気弁を必要
としたり、端子貫通部のシ−ル、注油、初充電など一次
電池にない困難な作業を必要とする。また軽量・薄形化
のため蓄電池ケースを補強するなど、一つ一つの作業法
、構造が従来の蓄電池と相違する点が発生する。
例えば従来成型上問題とならなかった電槽でも厚さが5
mm以下となると金型コアに冷却水のバイブを布設する
ことが不可能となるため、従来の成型法では製造が不可
能となる。また、鉛蓄電池の場合、極板自身に強度がな
く、このような薄形の電池を構成した場合、完成品の使
用中折損する恐れがあるため、電槽に各種の補強処置を
施す必要もある。
また、薄形鉛蓄電池を構成する場合、大型蓄電池のよう
に端子貫通部に充分なスペースをとることができないた
め、従来の電池のようにエポキシ等のシール性の高い接
着剤を使用できなくなり、端子部からのリークを防止す
ることが非常に難しい。このため現在は主に端子貫通部
にオイルを塗布し、電解液の滲みを防止している。しか
し端子部周辺の材質が弱く、端子の貫通部表面に充分な
圧迫がかけられないため、この端子部と樹脂部の狭隙よ
り電解液が滲み、使用電気機器を腐食せる事故が多発し
ているのが実情である。
問題点を解決するための手段 本発明はこれらの諸問題をilN決できる薄形密閉式鉛
蓄電池の製造方法を提供するもので、正極板、セパレー
タ、負極板よりなるエレメントを2枚の合成樹脂シート
間に配置して周辺部を接合すると共に、一方の樹脂シー
トに設けた小孔の周辺を他方の合成樹脂シートと不連続
的に接合して排気弁部を構成し、前記合成樹脂シートと
極板耳との積重ね部に貫通孔を設け、該貫通孔の両側よ
りリベット状の端子片を圧迫して通電することにより前
記両端子片と極板耳との接触部を溶接することを特徴と
する。
実  施  例 以下、図に示す一実施例により本発明を具体的に説明す
る。
図において1,2は合成樹脂シート、3は正極板、セパ
レータ、負極板より成るエレメント、4はエレメント周
辺の熱溶着部(接合部)、5は鉛合金をリベット状に成
型した端子片、6は極板耳、7は排気弁部を構成するた
め一方の合成樹脂シートに設けた小孔、8は小孔7周辺
と裏面の合成樹脂シートを密着させるため合成樹脂シー
ト1.2の小孔周辺部を不連続的に接合した熱溶着部で
ある。
本発明製造方法においては2枚の薄い合成樹脂シート1
,2で正極板、セパレータ、負極板を積重ねて構成した
エレメント3を挾み、周辺部を熱溶着している。また、
従来の技術であればこの溶る部より極柱部を貫通させる
ことが多かったが、本発明では平坦な極板耳6と前記2
枚の樹脂シートの重なり部に予めパンチングによって孔
をあけ、両側よりツバの付いたリベット状の端子片5を
挿入し、ツバを両側より加圧しつつ大電流を流して上下
2個の端子片5と極板耳6を溶接する。
本構造では端子貫通部が端子片5のツバにより両面から
合成樹脂シートを圧迫できるため、従来の樹脂部貫通法
よりはるかに大きな圧迫がかけられシール性を増すこと
ができる。
7は合成樹脂シート1に設けた小孔で、裏側の合成樹脂
シート2との接合によって弁部を構成している。この接
触部の密着性を向上さすため、小孔70周辺に部分的に
溶着部8を設り、さらに弁としての[1を向上させるた
め、シートの接触面にオイルを塗布している。本構造に
よれば内圧が若干上昇してもガス排気が容易にでき、又
外圧がかかった場合、2枚の樹脂板の密着により外気を
完全に遮断し、エレメントの酸化を防止することができ
る。
発明の効果 本発明によれば予め成型された電槽を用いることなく、
極めて薄形の鉛蓄電池を製造することができ、かつ、リ
ベット状の端子片を極板耳と合成樹脂シートとの積重ね
部に設けた貫通孔に挿通・圧迫し、通電することにより
極板耳と端子片とを電気的に接続すると共に、端子貫通
部のシールを確実に行なうことができ、さらには特別な
部品を用いることなく排気弁を構成できる等多くの利点
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明製造方法による鉛1′Fi池の斜視図、
第2図は第1図の八−へ線断面図、第3図は第1図の8
− [3’線断面図である。 1.2・・・・・・合成樹脂シート 3・・・・・・エレメント  4.8・・・・・・接合
部5・・・・・・端子片    6・・・・・・極板耳
7・・・・・・小孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 正極板、セパレータ、負極板よりなるエレメントを2枚
    の合成樹脂シート間に配置して周辺部を接合すると共に
    、一方の樹脂シートに設けた小孔の周辺を他方の合成樹
    脂シートと不連続的に接合して排気弁部を構成し、前記
    合成樹脂シートと極板耳との積重ね部に貫通孔を設け、
    該貫通孔の両側よりリベット状の端子片を圧迫して通電
    することにより前記両端子片と極板耳との接触部を溶接
    することを特徴とする薄形密閉式鉛蓄電池の製造方法。
JP62003855A 1987-01-09 1987-01-09 薄形密閉式鉛蓄電池の製造方法 Pending JPS63174265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62003855A JPS63174265A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 薄形密閉式鉛蓄電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62003855A JPS63174265A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 薄形密閉式鉛蓄電池の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63174265A true JPS63174265A (ja) 1988-07-18

Family

ID=11568798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62003855A Pending JPS63174265A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 薄形密閉式鉛蓄電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63174265A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02119047A (ja) * 1988-10-28 1990-05-07 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉形鉛蓄電池
JPH0448548A (ja) * 1990-06-15 1992-02-18 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉形蓄電池
JPH0423055U (ja) * 1990-06-15 1992-02-25
JPH04223042A (ja) * 1990-12-26 1992-08-12 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉形蓄電池
JPH05129009A (ja) * 1991-11-06 1993-05-25 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉形鉛蓄電池
JPH05129010A (ja) * 1991-11-06 1993-05-25 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉形鉛蓄電池
JPH0613060A (ja) * 1992-06-29 1994-01-21 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 薄形密閉形蓄電池
JPH0617110U (ja) * 1992-07-30 1994-03-04 新神戸電機株式会社 薄形密閉形蓄電池
EP0863564A1 (fr) * 1997-02-18 1998-09-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dispositif du type accumulateur plat comprenant une cellule électrochimique et des moyens de contact électrique
EP1475852A1 (en) * 2003-05-05 2004-11-10 Enax Inc. Lead outlet structure of secondary battery in sheet type
CN112676836A (zh) * 2021-01-07 2021-04-20 惠州市华阳多媒体电子有限公司 一种储能电池自动化生产线
DE102021204657A1 (de) 2021-05-07 2022-11-10 Volkswagen Aktiengesellschaft Batteriezelle für einen Hochvoltspeicher

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02119047A (ja) * 1988-10-28 1990-05-07 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉形鉛蓄電池
JPH0448548A (ja) * 1990-06-15 1992-02-18 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉形蓄電池
JPH0423055U (ja) * 1990-06-15 1992-02-25
JPH04223042A (ja) * 1990-12-26 1992-08-12 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉形蓄電池
JPH05129009A (ja) * 1991-11-06 1993-05-25 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉形鉛蓄電池
JPH05129010A (ja) * 1991-11-06 1993-05-25 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉形鉛蓄電池
JPH0613060A (ja) * 1992-06-29 1994-01-21 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 薄形密閉形蓄電池
JPH0617110U (ja) * 1992-07-30 1994-03-04 新神戸電機株式会社 薄形密閉形蓄電池
EP0863564A1 (fr) * 1997-02-18 1998-09-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dispositif du type accumulateur plat comprenant une cellule électrochimique et des moyens de contact électrique
US6120935A (en) * 1997-02-18 2000-09-19 U.S. Philips Corporation Flat accumulator device having an electrochemical cell and electrical contacts
EP1475852A1 (en) * 2003-05-05 2004-11-10 Enax Inc. Lead outlet structure of secondary battery in sheet type
US7014950B2 (en) 2003-05-05 2006-03-21 Enax, Inc. Lead outlet structure of secondary battery in sheet type
CN112676836A (zh) * 2021-01-07 2021-04-20 惠州市华阳多媒体电子有限公司 一种储能电池自动化生产线
DE102021204657A1 (de) 2021-05-07 2022-11-10 Volkswagen Aktiengesellschaft Batteriezelle für einen Hochvoltspeicher

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210135321A1 (en) Secondary battery, apparatus and manufacturing method for secondary battery
JP4790732B2 (ja) 金属ケーシングを有する高容量リチウムイオン二次電池
JP3805275B2 (ja) 電池および電池モジュール
CN102347512B (zh) 大容量锂离子电池
JP4974734B2 (ja) 二次電池及び二次電池モジュール
US11411224B2 (en) Secondary battery and method for producing the same
JPS63174265A (ja) 薄形密閉式鉛蓄電池の製造方法
JP2012014952A (ja) 電池およびその製造方法
US20230387514A1 (en) Button battery shell and button battery
US20210242437A1 (en) Pouch type battery cell and manufacturing method thereof
JP3751782B2 (ja) 円筒型アルカリ蓄電池とその製造方法
CN114614107A (zh) 锂离子电池及其装配方法
JP2003151527A (ja) 非水電解液電池およびその製造方法
JP2000208110A (ja) 扁平電池
JP3063924B2 (ja) 薄形電池
JP3707945B2 (ja) 筒型電池
KR20150043900A (ko) 전기 절연성이 향상된 이차전지 및 이의 제조방법
CN115020935A (zh) 一种扣式电池及其制备方法与电池系统
JP2004022339A (ja) 電池
JP4222820B2 (ja) 電池用安全機構の製造方法
JP3629171B2 (ja) 電極捲回型電池
KR102082655B1 (ko) 모서리가 절취되어 있는 구조의 전극조립체 제조방법 및 이를 사용하여 제조되는 전극조립체
JP2020087587A (ja) 蓄電モジュール及び蓄電モジュールの製造方法
CN220358205U (zh) 扣式电池及适用于扣式电池的盖壳及电子产品
KR102258276B1 (ko) 배터리셀, 및 이를 포함하는 배터리 모듈