JPS63187028A - 空気調和機 - Google Patents
空気調和機Info
- Publication number
- JPS63187028A JPS63187028A JP62018933A JP1893387A JPS63187028A JP S63187028 A JPS63187028 A JP S63187028A JP 62018933 A JP62018933 A JP 62018933A JP 1893387 A JP1893387 A JP 1893387A JP S63187028 A JPS63187028 A JP S63187028A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inclination
- blade
- heat exchanger
- fan
- load
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
この発明は、横流ファンを用いて送風する空気調和機に
関する。
関する。
(従来の技術)
セパレート形、ウィンド形の空気調和機では、横流ファ
ンを使用して冷風、温風を空白に送風することが行なわ
れている。具体的には、第13図に示されるように至内
側ユニット内に形成された風路aの吹出側に長手方向に
沿って横流ファンbを配することが行なわれ、横流ファ
ンbをモータ(図示しない)などで駆動することにより
、吸込側に設けた案内側熱交換器Cで熱交換した空気を
吹出口dから吹き出すようにしている。
ンを使用して冷風、温風を空白に送風することが行なわ
れている。具体的には、第13図に示されるように至内
側ユニット内に形成された風路aの吹出側に長手方向に
沿って横流ファンbを配することが行なわれ、横流ファ
ンbをモータ(図示しない)などで駆動することにより
、吸込側に設けた案内側熱交換器Cで熱交換した空気を
吹出口dから吹き出すようにしている。
こうした検流ファンには、一般にファン軸心と平行な複
数枚の羽根e・・・を周方向に沿ってリング状に設けた
構造が用いられている。
数枚の羽根e・・・を周方向に沿ってリング状に設けた
構造が用いられている。
ところで、横流ファンにおいては、近時、実公昭59−
39196@後方でも示されるような傾斜ブレードを採
用した横流ファンが提案されてきている。こうした傾斜
ブレード形横流ファンには、第14図に示されるように
いずれもファン軸心に対して羽根e・・・全体を一様の
角度βで傾けた構造が用いられている。これは騒音の低
減に有効である。
39196@後方でも示されるような傾斜ブレードを採
用した横流ファンが提案されてきている。こうした傾斜
ブレード形横流ファンには、第14図に示されるように
いずれもファン軸心に対して羽根e・・・全体を一様の
角度βで傾けた構造が用いられている。これは騒音の低
減に有効である。
ところが、こうした傾斜ブレード形横流ファンは、羽根
e・・・の傾きが一定で有るために、風路aの負荷分布
が一様なときは性能を発揮mできるものの、風路aの負
荷分布が長手方向に対して異なるようなときには性能が
大きく低下してしまう難点をもっている。
e・・・の傾きが一定で有るために、風路aの負荷分布
が一様なときは性能を発揮mできるものの、風路aの負
荷分布が長手方向に対して異なるようなときには性能が
大きく低下してしまう難点をもっている。
(発明が解決しようとする問題点)
例えば風路aの一部の静圧抵抗が異なるとき、風路aの
吸込面積が異なるといった具合に、風路aの長手方向の
負荷分布が変化するときは、負荷の大きな部分からは全
く風が出て来なくなるという大きな欠点がある。特に、
薄形、コンパクト化が要求されるウィンド形空気調和機
など、内部機器の配置関係から負荷分布が軸方向で極端
に異なってくる場合に著しい。
吸込面積が異なるといった具合に、風路aの長手方向の
負荷分布が変化するときは、負荷の大きな部分からは全
く風が出て来なくなるという大きな欠点がある。特に、
薄形、コンパクト化が要求されるウィンド形空気調和機
など、内部機器の配置関係から負荷分布が軸方向で極端
に異なってくる場合に著しい。
この発明はこのような問題点に着目してなされたもので
、その目的とするところは、変化する負荷に合せてR沼
なJ!1ffi、 騒音特性を得ることができる空気調
和機を提供することにある。
、その目的とするところは、変化する負荷に合せてR沼
なJ!1ffi、 騒音特性を得ることができる空気調
和機を提供することにある。
[発明の構成コ
(問題点を解決するための手段と作用)この空気調和機
は、負荷分布に応じて羽根6・・・の傾斜角度β1 、
/32を軸心方向において変化させた傾斜ブレード形横
流ファン4を用いて、良好なファン性能を引き出すよう
にする。
は、負荷分布に応じて羽根6・・・の傾斜角度β1 、
/32を軸心方向において変化させた傾斜ブレード形横
流ファン4を用いて、良好なファン性能を引き出すよう
にする。
(実施例)
以下、この発明を第1図ないし第7図に示す一実施例に
もとづいて説明する。第2図はこの発明を適用したセパ
レート形空気調和機の室内側ユニットを示し、1は本体
、2はその本体1内に該幅方向に渡り形成された風路で
ある。そして、本体1の前面側に開口する吸込側に室内
側熱交換器3(冷凍サイクルを構成するもの)が設けら
れている。室内側熱交換器3は、吸込側の全体に大きな
外形の熱交換器3aを1列をなして設ける他、熱交換器
3aの前面側にその右側半分と重なるように1列の小さ
な外形の熱交換器3bを設けた構造となっていて、レイ
アウトの関係で極端に風路2の右側部分の静圧抵抗が大
きくなっている。
もとづいて説明する。第2図はこの発明を適用したセパ
レート形空気調和機の室内側ユニットを示し、1は本体
、2はその本体1内に該幅方向に渡り形成された風路で
ある。そして、本体1の前面側に開口する吸込側に室内
側熱交換器3(冷凍サイクルを構成するもの)が設けら
れている。室内側熱交換器3は、吸込側の全体に大きな
外形の熱交換器3aを1列をなして設ける他、熱交換器
3aの前面側にその右側半分と重なるように1列の小さ
な外形の熱交換器3bを設けた構造となっていて、レイ
アウトの関係で極端に風路2の右側部分の静圧抵抗が大
きくなっている。
そして、本体1の前面下部に開口した風路2の吹出側に
、傾斜ブレード形の横流ファン4が設けられ、室内側熱
交換器3で熱交換した後の空気(冷風、温風)を室内へ
吹き出すことができるようにしている。この横流ファン
4にこの発明が適用されている。
、傾斜ブレード形の横流ファン4が設けられ、室内側熱
交換器3で熱交換した後の空気(冷風、温風)を室内へ
吹き出すことができるようにしている。この横流ファン
4にこの発明が適用されている。
すなわち、横流ファン4は第1図に示されるように円板
状の端板5,5間に複数枚の羽根6・・・(ブレード)
をリング状に配設した構造となっているものである。そ
して、この検流ファン4のうち、室内側熱交換器3の2
列部分(静圧抵抗が大きい部分)と対応する羽根6・・
・の左側部分6a・・・の傾斜(横流ファン4の軸心に
対する傾き)は、該負荷の大きさに応じた小さな傾斜角
度β1、例えば「0°〜2°」の範囲の角度に設定され
ている。また残る室内側熱交換器3の1列部分(静圧抵
抗が小さな部分)と対応する羽根6・・・の右側部分6
b・・・の傾斜(検流ファン4の軸心に対する傾き)は
、左側の傾きより大きな傾斜角度β2、例えば「6°〜
10°」の範囲の角度に設定されている。なお、検流フ
ァン4は図示はしないがモータで駆動されるものである
。
状の端板5,5間に複数枚の羽根6・・・(ブレード)
をリング状に配設した構造となっているものである。そ
して、この検流ファン4のうち、室内側熱交換器3の2
列部分(静圧抵抗が大きい部分)と対応する羽根6・・
・の左側部分6a・・・の傾斜(横流ファン4の軸心に
対する傾き)は、該負荷の大きさに応じた小さな傾斜角
度β1、例えば「0°〜2°」の範囲の角度に設定され
ている。また残る室内側熱交換器3の1列部分(静圧抵
抗が小さな部分)と対応する羽根6・・・の右側部分6
b・・・の傾斜(検流ファン4の軸心に対する傾き)は
、左側の傾きより大きな傾斜角度β2、例えば「6°〜
10°」の範囲の角度に設定されている。なお、検流フ
ァン4は図示はしないがモータで駆動されるものである
。
但し、第2図において、7は風路2に形成された検流フ
ァン4に対するノーズを示す。
ァン4に対するノーズを示す。
しかして、こうした室外側ユニットは、横流ファン4を
駆動させると共に、冷凍サイクル運転をさせることによ
り、室内側熱交換器3で熱交換された冷風あるいは温風
が吹出口2aから室内へ吹き出されていく。
駆動させると共に、冷凍サイクル運転をさせることによ
り、室内側熱交換器3で熱交換された冷風あるいは温風
が吹出口2aから室内へ吹き出されていく。
こうした吹き出しに際し、従来の全体が一様な傾きとな
っている傾斜ブレード形横流フ?ンでは、2列の熱交換
器3bの設置により部分的に高い負荷が出来たことで、
吹出口2aの左側から全く風が出て来なかったり、該部
分でサージングを起こしてしまう。
っている傾斜ブレード形横流フ?ンでは、2列の熱交換
器3bの設置により部分的に高い負荷が出来たことで、
吹出口2aの左側から全く風が出て来なかったり、該部
分でサージングを起こしてしまう。
すなわち、ここで、従来の一様な傾斜ブレード形の横流
ファンの性能について述べれば、第3図に示す如くブレ
ード傾斜が無い検流ファン14の近くに配置したマイク
8で、該横流ファン14からの送lit音を集音して周
波数分析を行なうと、第4図に示されるようなf Hz
の音成分が有るものである。詳しくは、rf’=n(回
転数)XZ(羽根枚数)」で、立上がり[Δx、IBJ
は5〜6 (1Bを示す。これを基に羽根6をファン軸
心に対して傾斜させていくと、第5図に示されるように
傾斜角が増大するにしたがい、「ΔX」における周波数
音が低減されていく。しかし、その反面、羽根6の傾斜
が大きくなるに伴い圧力が低下する。この傾向は、第6
図に示すように羽根6の傾斜が無いときをA、羽根6が
「2°」傾斜したときを81羽根6が「10°」傾斜し
たときをCとして、圧力とIII量との特性を現わせば
、流量係数が小さくなる領域で明らかである。
ファンの性能について述べれば、第3図に示す如くブレ
ード傾斜が無い検流ファン14の近くに配置したマイク
8で、該横流ファン14からの送lit音を集音して周
波数分析を行なうと、第4図に示されるようなf Hz
の音成分が有るものである。詳しくは、rf’=n(回
転数)XZ(羽根枚数)」で、立上がり[Δx、IBJ
は5〜6 (1Bを示す。これを基に羽根6をファン軸
心に対して傾斜させていくと、第5図に示されるように
傾斜角が増大するにしたがい、「ΔX」における周波数
音が低減されていく。しかし、その反面、羽根6の傾斜
が大きくなるに伴い圧力が低下する。この傾向は、第6
図に示すように羽根6の傾斜が無いときをA、羽根6が
「2°」傾斜したときを81羽根6が「10°」傾斜し
たときをCとして、圧力とIII量との特性を現わせば
、流量係数が小さくなる領域で明らかである。
しかるに、こうした全体が一様な傾斜ブレード形の検流
ファン14では、上述したような負荷が異なる風路2に
適用すると、要求を満足できすに第7図の破線に示され
るように吹き出しの風速分布が悪くなったり、傾斜した
羽根6を採用しているにも関わらず大きな騒音が発生し
たりするものである。
ファン14では、上述したような負荷が異なる風路2に
適用すると、要求を満足できすに第7図の破線に示され
るように吹き出しの風速分布が悪くなったり、傾斜した
羽根6を採用しているにも関わらず大きな騒音が発生し
たりするものである。
しかし、この発明によると、負荷分布に応じて羽根6・
・・の傾斜角度を変化させているために、こうしたこと
を解消することができる。
・・の傾斜角度を変化させているために、こうしたこと
を解消することができる。
、すなわち、例えば先の第6図中に室内側熱交換器3の
1列部分の負荷Xと、同じく2列部分の負荷Yとをプロ
ットして、各負荷において高圧力と低騒音とを満足する
羽根6・・・の傾斜角度を選定する。具体的には、第6
図から双方を満たすものとして、負荷が小さな右側部分
6aには従来の傾きに比べてきつい傾斜角β1、例えば
r10’Jを、負荷が大きな左側部分6bには同じく緩
い傾斜角β2、例えば「2°」を選定して、傾きを負荷
に応じて変えればよい。
1列部分の負荷Xと、同じく2列部分の負荷Yとをプロ
ットして、各負荷において高圧力と低騒音とを満足する
羽根6・・・の傾斜角度を選定する。具体的には、第6
図から双方を満たすものとして、負荷が小さな右側部分
6aには従来の傾きに比べてきつい傾斜角β1、例えば
r10’Jを、負荷が大きな左側部分6bには同じく緩
い傾斜角β2、例えば「2°」を選定して、傾きを負荷
に応じて変えればよい。
これにより、騒音を効果的に低減させつつ、第7図の実
線に示されるように一様、かつ良好な吹き出しの風速分
布を得ることができることとなる。
線に示されるように一様、かつ良好な吹き出しの風速分
布を得ることができることとなる。
しかるに、変化する負荷に合せて最適なmu。
騒音特性を得ることができる。特に、左部分6a、右側
部分6b共、先の傾きの範囲のとき有効であった。
部分6b共、先の傾きの範囲のとき有効であった。
なお、静圧抵抗の大小に応じて羽根6・・・の軸方向各
部分の傾きを変化させるようにしたが、第8因に示され
るように吸込面積の大小に応じて、羽根6・・・の傾き
を変化させるようにしてもよい。
部分の傾きを変化させるようにしたが、第8因に示され
るように吸込面積の大小に応じて、羽根6・・・の傾き
を変化させるようにしてもよい。
詳しくは、第8図に示される空白側ユニットは、第9図
に示される吸込角αが左側において大きぐ(吸込面積二
人)、右側において小さく(吸込面積:小)なっている
構造を示し、極端に左側の負荷が高くなっているものを
示している(部品のレイアウトの関係による)。
に示される吸込角αが左側において大きぐ(吸込面積二
人)、右側において小さく(吸込面積:小)なっている
構造を示し、極端に左側の負荷が高くなっているものを
示している(部品のレイアウトの関係による)。
そして、こうした事情に踏まえ、吸込面積が少ない側と
対応する検流ファン4の左側のa!部分の羽根6の傾き
を緩く(例えばO〜2°)、吸込面積が大きい側と対応
する横流ファン4の右側のQ2部分の羽根6の傾きをき
つく(例えば6〜10’)している。
対応する検流ファン4の左側のa!部分の羽根6の傾き
を緩く(例えばO〜2°)、吸込面積が大きい側と対応
する横流ファン4の右側のQ2部分の羽根6の傾きをき
つく(例えば6〜10’)している。
また、上述したいずれも実施例共、この発明をセパレー
ト形の空気調和握に適用したものを示したが、第10図
ないし第12図に示されるようなウィンド形の空気調和
機に適用してもよい。
ト形の空気調和握に適用したものを示したが、第10図
ないし第12図に示されるようなウィンド形の空気調和
機に適用してもよい。
すなわち、第10図ないし第12図に示すウィンド形の
空気調和機は、薄形、コンパクト構造化により、圧縮R
20の配置関係で、室外側熱交換器、21を、先の一実
施例と同様、1列の部分と2列の部分とから構成したも
のである。具体的には、室外側熱交換器21は本体22
の上下方向全体に渡る全長が長い1列の熱交換器21a
と、該熱交換器21aの上段側の重なるように配置され
た全長が短い熱交換器21bとから構成されていて、2
列部分となる上段側が極端に静圧抵抗が高く、負荷バラ
ンスが上下段で全く異なっているものである。なお、第
11図は上段側における断面を、第12図は下段側にお
ける断面をそれぞれ示す。
空気調和機は、薄形、コンパクト構造化により、圧縮R
20の配置関係で、室外側熱交換器、21を、先の一実
施例と同様、1列の部分と2列の部分とから構成したも
のである。具体的には、室外側熱交換器21は本体22
の上下方向全体に渡る全長が長い1列の熱交換器21a
と、該熱交換器21aの上段側の重なるように配置され
た全長が短い熱交換器21bとから構成されていて、2
列部分となる上段側が極端に静圧抵抗が高く、負荷バラ
ンスが上下段で全く異なっているものである。なお、第
11図は上段側における断面を、第12図は下段側にお
ける断面をそれぞれ示す。
そして、この負荷分布に対応して、一実施例と同様、2
列部分に対応する検流ファン23の上段側部分の羽根2
4の傾きを緩く (例えばO〜2°)、1列部分に対応
する横流ファン22の下段部分の羽根24の傾きをきつ
く(例えば6〜10°)している。
列部分に対応する検流ファン23の上段側部分の羽根2
4の傾きを緩く (例えばO〜2°)、1列部分に対応
する横流ファン22の下段部分の羽根24の傾きをきつ
く(例えば6〜10°)している。
但し、第10図ないし第12図において、25は学内側
熱交換器、26は室内側の横流ファン、27は仕切板を
示す。
熱交換器、26は室内側の横流ファン、27は仕切板を
示す。
[発明の効果]
以上説明したようにこの発明によれば、軸心方向の小負
荷域に対しては騒音増大を抑υ1し、大負荷域に対して
は吹出特性の低下を抑制することになる。
荷域に対しては騒音増大を抑υ1し、大負荷域に対して
は吹出特性の低下を抑制することになる。
したがって、変化する負荷に合せて最適なJilffi
騒音特性が得られる空気調和機を提供することができる
。
騒音特性が得られる空気調和機を提供することができる
。
第1図ないし第7図はこの発明の一実施例を示し、第1
図は要部となる傾斜ブレード形横流ファンを示す正面図
、第2図はそれを適用した室内側ユニットの吹出系を示
す斜視図、第3図は横流ファンの送風音を集音した状態
を側面図、第4因はその集音した音を周波数分析した絵
図、第5図は羽根の傾きと騒音との関係を示す線図、第
6図はその圧力よ風聞との関係を示す線図、第7図は吹
き出し風速分布を示す図、第8図はこの発明の他の実施
例を示す斜視図、第9図はその側面図、第10図は異な
るこの発明の他の実施例を示す斜従来の検流ファンを適
用した空気調和機を示す斜視図、第14図はその従来の
傾斜ブ、レード形横流ファンを示す正面図である。 2・・・良路、4・・・傾斜ブレード形の検流ファン(
傾斜ブレード形横流ファン)、6・・・羽根。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第3図 第4図 フアン卑由ノし1ジオする1ル隈め傾斜内 (0)
第5図 第6図 第8図 第 11 図 第 12
図第13図 第14図
図は要部となる傾斜ブレード形横流ファンを示す正面図
、第2図はそれを適用した室内側ユニットの吹出系を示
す斜視図、第3図は横流ファンの送風音を集音した状態
を側面図、第4因はその集音した音を周波数分析した絵
図、第5図は羽根の傾きと騒音との関係を示す線図、第
6図はその圧力よ風聞との関係を示す線図、第7図は吹
き出し風速分布を示す図、第8図はこの発明の他の実施
例を示す斜視図、第9図はその側面図、第10図は異な
るこの発明の他の実施例を示す斜従来の検流ファンを適
用した空気調和機を示す斜視図、第14図はその従来の
傾斜ブ、レード形横流ファンを示す正面図である。 2・・・良路、4・・・傾斜ブレード形の検流ファン(
傾斜ブレード形横流ファン)、6・・・羽根。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第3図 第4図 フアン卑由ノし1ジオする1ル隈め傾斜内 (0)
第5図 第6図 第8図 第 11 図 第 12
図第13図 第14図
Claims (3)
- (1)熱交換器と、この熱交換器に風を流通させるため
の風路と、この風路に設けられ当該風路の長手方向の負
荷分布に応じて羽根の傾斜角度を軸心方向において変化
させた傾斜ブレード形横流ファンとを具備したことを特
徴する空気調和機。 - (2)傾斜ブレード形横流ファンは、大なる静圧抵抗と
対応する部分の羽根の傾きを小に、小なる静圧抵抗と対
応する部分の羽根の傾きを大にしてなることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項に記載の空気調和機。 - (3)傾斜ブレード形横流ファンは、大なる吸込面積と
対応する部分の羽根の傾きを小に、小なる吸込面積と対
応する部分の羽根の傾きを大にしてなることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項に記載の空気調和機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62018933A JPS63187028A (ja) | 1987-01-29 | 1987-01-29 | 空気調和機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62018933A JPS63187028A (ja) | 1987-01-29 | 1987-01-29 | 空気調和機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63187028A true JPS63187028A (ja) | 1988-08-02 |
Family
ID=11985438
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62018933A Pending JPS63187028A (ja) | 1987-01-29 | 1987-01-29 | 空気調和機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63187028A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07260179A (ja) * | 1994-03-18 | 1995-10-13 | Toshiba Corp | 空気調和機 |
WO2002055937A1 (fr) * | 2001-01-15 | 2002-07-18 | Daikin Industries, Ltd. | Unite interieure pour conditionneur d'air |
WO2012060360A1 (ja) * | 2010-11-05 | 2012-05-10 | ダイキン工業株式会社 | 空気調和機 |
-
1987
- 1987-01-29 JP JP62018933A patent/JPS63187028A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07260179A (ja) * | 1994-03-18 | 1995-10-13 | Toshiba Corp | 空気調和機 |
WO2002055937A1 (fr) * | 2001-01-15 | 2002-07-18 | Daikin Industries, Ltd. | Unite interieure pour conditionneur d'air |
WO2012060360A1 (ja) * | 2010-11-05 | 2012-05-10 | ダイキン工業株式会社 | 空気調和機 |
JP2012112640A (ja) * | 2010-11-05 | 2012-06-14 | Daikin Industries Ltd | 空気調和機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2757268B1 (en) | Scirocco fan and air-conditioning apparatus | |
JP6304441B1 (ja) | クロスフロー型の送風機及びそれを備えた空気調和装置の室内ユニット | |
JP3612622B2 (ja) | 空気調和機用室内機 | |
EP1632725B1 (en) | Air conditioner | |
JPH10196989A (ja) | 空気調和機 | |
JPS63187028A (ja) | 空気調和機 | |
JP2002295891A (ja) | 空気調和機 | |
JP3530044B2 (ja) | 横流ファン及びそれを用いた流体送り装置 | |
EP1617154A2 (en) | Blowing fan and air conditioner | |
KR20190141479A (ko) | 공기 조화기의 실외기 | |
EP1245908B1 (en) | Air conditioner and indoor unit therefor | |
JPH05340379A (ja) | 横流ファン | |
JP3588327B2 (ja) | 窓型エアコンの送風ファンアセンブリ | |
KR100545985B1 (ko) | 공기조화기 | |
JP3594333B2 (ja) | 熱交換器 | |
KR100261478B1 (ko) | 분리형 공기조화기의 실내기 | |
WO2020165973A1 (ja) | 空気調和装置の室内機及び空気調和装置 | |
JPH102576A (ja) | 空気調和機の室内送風機 | |
JP2005076952A (ja) | 空気調和機の室内ユニット | |
JPS5824099Y2 (ja) | 室内ユニツト | |
JP2002295863A (ja) | 空気調和装置および室内ユニット | |
JPS6125524Y2 (ja) | ||
JPH11270871A (ja) | 送風機 | |
JPS60165441A (ja) | 一体型壁掛空気調和機 | |
JPH11257274A (ja) | 横流ファン |