JPS63184223A - 遮断器 - Google Patents

遮断器

Info

Publication number
JPS63184223A
JPS63184223A JP1415887A JP1415887A JPS63184223A JP S63184223 A JPS63184223 A JP S63184223A JP 1415887 A JP1415887 A JP 1415887A JP 1415887 A JP1415887 A JP 1415887A JP S63184223 A JPS63184223 A JP S63184223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buffer cylinder
operating rod
contact
arc
circuit breaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1415887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0569250B2 (ja
Inventor
山下 雄二
新田 悦雄
新留 正文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1415887A priority Critical patent/JPS63184223A/ja
Publication of JPS63184223A publication Critical patent/JPS63184223A/ja
Publication of JPH0569250B2 publication Critical patent/JPH0569250B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、遮断器に関し、さらに詳しくいうと、バッ
ファ形ガス遮断器、特に大電流遮断定格の遮断器に関す
るものである。
[従来の技術] 近年、発電機°単機容量の増加、あるいは系統の高圧、
大容量化に伴って遮断器の定格遮断電流も増加し、将来
、超高圧遮断器では80kA以上、光電気遮断器では2
50k A程度までも要求されることが予想される0通
常、遮断器の定格責務の中には、定格投入電流として定
格遮断電流(実効値)の2.5倍のピーク値を有した非
対称電流の投入能力が要求される。たとえば、定格遮断
電流250kAの場合、250x z、s= 625k
A peakの電流を支障なく投入することが必要であ
る。このような大電流投入瞬時には、いわゆるピンチ効
果と呼ばれるコンタクト部の電磁圧力により接触部の接
圧増加が生じ、結果として投入方向の動作に対する摩擦
力増加による反抗力が生じる。加えて、バッファ型消弧
室の電流通電経路により消弧室可動部分に働く大きな電
磁反発力が生じ、投入電力の増加に応じた操作機構の投
入力の増加も必然的に7求されることになり、コストの
増加を招くことになる。このような電磁反発力を軽減す
る方法として第2図に示すものが特開昭60−1633
23号公報に示されている。
すなわち、第2図において、第1のフランジ(1)に、
固定アークコンタク1〜支え(2)および端部に複数個
のフィンガーコンタクトが環状に配列されバッファシリ
ンダ(4)と摺動接触し、または開離する固定主コンタ
クト(3)が固着されている。バッファシリンダ(4)
は通電用可動主コンタクI・を兼ね、操作ロッド(8)
に従動する。第2のフランジ(5)には、端部に複数個
のフィンガーコンタクトが環状に配列されバッファシリ
ンダ(4)と摺動接触している通電用フィンガーコンタ
ク1−(6)およびバッファシリンダ(4)が摺動自在
に嵌合されているピストン(7)が固着されている。操
作ロッド(8)は、連通孔(8a)を有し、図示してい
ない絶縁ロッドを介して図示していない駆動機構で軸方
向に駆動されるもので、ピストン(7)で摺動自在に支
持されている。操作ロッド(8)はバッファシリンダ(
4)と絶縁チューブ(14)を介在させて固着されてお
り、バッファシリンダ(4)と絶縁チューブ(14)と
操作ロッド(8)はネジ結合と接着剤の併用などにより
固着されるものである。(15)はリングばね(16)
で押圧された集電子である。
なお、バッファシリンダ(4)とピストン(7)と操作
ロッド(8)とでバッファ室(10)を形成しており、
バッファシリンダ(4)が図で右方に移動するとき、バ
ッファ室(10)のガス流体は圧縮される。
操作ロッド(8)と固着された可動アークコンタク)(
11)と接離可能な固定アークコンタクト(12)は、
固定アークコンタクI・支え(2)に固着されている。
フローガイド(13)はテフロン等の絶縁材からなり、
固定アークコンタクI−(12)と同軸状に配置されて
、フローガイド押え(9)で操作ロッド(8)に固着さ
れている。
以上の構成により、第2図の上半分に示す完全投入位置
では、フランジ(1)→固定主コンタクト(3)→バッ
ファシリンダ(4)→フィンガーコンタク1−(6)→
フランジ(5)を通って通電されている。
ffi流遮断時には、図示されていない操作機構によっ
て操作ロッド(8)が右方向に駆動される。遮断中途に
おいてまず固定主コンタクト(3)とバッファシリンダ
(4)が開離すると、バッファシリンダ(4)と操作ロ
ッド(8)は絶縁チューブ(14)によって電気的に絶
縁されているので、電流は、フランジ(1)→固定アー
クコンタクト支え(2)→固定アークコンタクl−<1
2)→可動アークコンタクト(11)→操作ロッド(8
)→集電子(15)→ピストン(7)→フランジ(5)
の経路で流れる。しかる後、固定アークコンタクト(1
2)と可動アークコンタク1−(11)がrM離し、発
生したアークはバッファ室(10)内の圧縮されたガス
の流れにより消弧される。
投入時には遮断時と反対に動作し、まず、固定アークコ
ンタクト(12〉と可動アークコンタクト(11)が接
触する(第1図の下半分の状F8)、このときの電流経
路は、第2図の下半分に矢印で示すようになり、消弧室
可動部の通電経路が半径方向への成分がほとんどないた
め投入時の電磁反発力が非常に小さくなる利点を有して
いる。
[発明が解決しようとする問題点1 以上のような従来の遮断器では、バッファシリンダ(4
)と操作ロッド(8)の間に絶縁チューブ(14)を介
在させているので、■可動部の重量が増加し、操作力の
増強が必要となる、■バッファシリンダ(4)と操作ロ
ッド(8)と絶縁チューブ(14)の機械的な結合力が
絶縁チューブ(14)の強度が低いため信頼性が劣る、
■通電の発熱による熱膨張差により不具合が発生しやす
い、などの問題点があった。
この発明は上記の問題点を解消するなめになされたもの
で、投入初期に半径方向への通電路を極力小さくするた
めに半径方向の通電路を絶縁するものにおいて、簡便か
つ低コストで信頼性の高い遮断器を得ることを目的とす
る。
[問題点を解決するための手段] この発明に係る遮断器は、バッファシリンダと操作ロッ
ドをアルミニウムあるいはアルミニウム合金で形成し、
これら互いの接続部に酸化アルミニウムの皮膜が形成さ
れている。
[作用] この発明においては、酸化アルミニウムの電気的絶縁性
を利用したことにより、特別な絶縁チューブを使用する
ことなく、消弧室の投入初期の半径方向への通電路が絶
縁される。
[実施例コ 第1図はこの発明の一実施例を示し、図において、バッ
ファ形消弧室の基本構成は第2図のものとほぼ同様であ
るが、第2図で示したバッファシリンダ(4)の内側の
絶縁チューブ(14)を排除し、バッファシリンダ(4
)の端部内側に突条(4a)を設けるとともに、その突
条(4a)を操作ロッド(8)と押え板(17)とで挟
み込んでポル1−(18)によって固定する。さらに、
バッファシリンダ(4)と操作ロッド(8)と押え板(
17)はアルミニウムまたはアルミニウム合金で形成し
、かつ、これらの部品が相接する部分(A部)には、酸
化アルミニウムの皮膜を形成して互いに接触させる6以
上の構成により、酸化アルミニウム(A120dの皮膜
は通称アルマイト処理と呼ばれる表面処理で容易に得ら
れるもので、その絶縁性能は皮膜厚さ30ミクロンで1
00OV程度の耐電圧を有し、上記のような絶縁部分に
は十分に実用に供するものである。加えて酸1ヒアルミ
ニウムの皮膜は非常に硬度が高く組立時の傷付きなどに
よる絶縁破壊の恐れがなく、信頼性の高い絶縁手段が得
られる。
なお、遮断器の開閉動作は従来例で説明したものと全く
同一であるため、説明を省略する。
[発明の効果コ 以上のように、この発明によれば、バッファシリンダと
操作ロッドおよび押え板にアルミニウムあるいはアルミ
ニウム合金を用い、これらの部品の相接する部分に酸化
アルミニウムの皮膜を形成させてバッファシリンダと操
作ロッドとの電流路を絶縁するようにしたので、簡便、
かつ、安価で、信頼性の高いものが得られる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の縦断面図で、上半分が投
入完了時、下半分が投入瞬時の状態である。第2図は従
来の遮断器の縦断面図で、上半分が投入完了時、下半分
が投入瞬時の状態である。 (3)・・固定主コンタクト、(4)・・・バッファシ
リンダ、(7)・・・ピストン、(8)・・・操作ロッ
ド、(11)・・・可動アークコンタクト、(12)・
・・固定アークコンタクト、(17)・・・押え板、(
A)・・・バッファシリンダ(4)と操作ロッド(8)
および押え板(17)の接続部。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 」 醍 手続補正書 昭和62年S月7 日

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)定常時に通電する固定主コンタクトおよび可動主
    コンタクトの機能を有したバッファシリンダと、上記バ
    ッファシリンダの内側に上記バッファシリンダと一体で
    操作ロッドで稼動される可動アークコンタクトと、上記
    可動アークコンタクトに相対する固定アークコンタクト
    とを配置し、上記バッファシリンダと、上記操作ロッド
    を支持したピストンとで圧縮した絶縁流体を上記両アー
    クコンタクトの開離時に吹きつけるようになっており、
    かつ、上記固定主コンタクトと上記バッファシリンダと
    が開離した後、上記両アークコンタクトが接触している
    間は上記両アークコンタクト、上記操作ロッドおよび上
    記ピストンの経路で電流が流れるようにした遮断器にお
    いて、上記バッファシリンダと上記操作ロッドをアルミ
    ニウムおよびアルミニウム合金のいずれかで形成すると
    ともに上記バッファシリンダと上記操作ロッドの接続部
    にあたる部分に酸化アルミニウムの皮膜を形成させてな
    ることを特徴とする遮断器。
  2. (2)バッファシリンダの端部内側に形成した突条を操
    作ロッドと押え板で挾み込んでボルト締めしてなる特許
    請求の範囲第1項記載の遮断器。
JP1415887A 1987-01-26 1987-01-26 遮断器 Granted JPS63184223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1415887A JPS63184223A (ja) 1987-01-26 1987-01-26 遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1415887A JPS63184223A (ja) 1987-01-26 1987-01-26 遮断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63184223A true JPS63184223A (ja) 1988-07-29
JPH0569250B2 JPH0569250B2 (ja) 1993-09-30

Family

ID=11853340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1415887A Granted JPS63184223A (ja) 1987-01-26 1987-01-26 遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63184223A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008057592A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Showa Corp 自在継手
JP2008082509A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Showa Corp 自在継手
JP2015002133A (ja) * 2013-06-18 2015-01-05 株式会社日立製作所 耐摩耗材及びパッファシリンダ並びにパッファ型ガス遮断器
JP2015048489A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社日立製作所 耐摩耗材及びその製作方法並びにパッファシリンダ及びその製作方法とパッファ型ガス遮断器
WO2016088430A1 (ja) * 2014-12-03 2016-06-09 株式会社日立製作所 耐摩耗材、パッファシリンダ及びパッファ型ガス遮断器

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008057592A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Showa Corp 自在継手
JP2008082509A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Showa Corp 自在継手
JP2015002133A (ja) * 2013-06-18 2015-01-05 株式会社日立製作所 耐摩耗材及びパッファシリンダ並びにパッファ型ガス遮断器
US9604881B2 (en) 2013-06-18 2017-03-28 Hitachi, Ltd. Wear-resistant material, puffer cylinder, and puffer-type gas circuit breaker
JP2015048489A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社日立製作所 耐摩耗材及びその製作方法並びにパッファシリンダ及びその製作方法とパッファ型ガス遮断器
CN104425179A (zh) * 2013-08-30 2015-03-18 株式会社日立制作所 耐磨损件及其制作方法以及缓冲缸及其制作方法和缓冲型气体断路器
US9653239B2 (en) 2013-08-30 2017-05-16 Hitachi, Ltd. Wear-resistant material, method for producing the same, puffer cylinder and puffer-type gas circuit breaker
WO2016088430A1 (ja) * 2014-12-03 2016-06-09 株式会社日立製作所 耐摩耗材、パッファシリンダ及びパッファ型ガス遮断器
JPWO2016088430A1 (ja) * 2014-12-03 2017-07-06 株式会社日立製作所 耐摩耗材、パッファシリンダ及びパッファ型ガス遮断器
US10128071B2 (en) 2014-12-03 2018-11-13 Hitachi, Ltd. Abrasion resistant material, puffer cylinder, and puffer type gas circuit breaker

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0569250B2 (ja) 1993-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6838631B2 (en) Power use circuit breaker and electrical circuit arrangement for electric power generation plant
US4900882A (en) Rotating arc and expansion circuit breaker
US8575509B2 (en) Vacuum switching apparatus including first and second movable contact assemblies, and vacuum electrical switching apparatus including the same
CN101677044A (zh) 一种高可靠长寿命的高压直流真空继电器
JP2015527720A (ja) 接点アセンブリ及びそれを備えた真空スイッチ
KR910002261B1 (ko) 밀봉접촉장치
US3008022A (en) Contact structure for a vacuum-type circuit interrupter
JPS63184223A (ja) 遮断器
US3920941A (en) Contact-operating mechanism for breaking vacuum interrupter contact-welds by bending action of the movable contact rod
JPS60189130A (ja) 複合型遮断装置
JPS6210824A (ja) パツフア式ガスしや断器
JPS6155831A (ja) 真空バルブ
SU892504A1 (ru) Высоковольтный вакуумный переключатель
JPS588095B2 (ja) ガスシヤダンキ
JPH03297021A (ja) パッファ形ガス遮断器
SU1767564A1 (ru) Вакуумный выключатель
JPH0745852Y2 (ja) 封止接点装置
JP2003016886A (ja) 大容量真空遮断器
JPH0618099B2 (ja) 遮断器
JPS60163323A (ja) 遮断器
JPS6119021A (ja) パツフア式ガス遮断器
JPS61161631A (ja) パツフア−形ガス遮断器
JPS6240118A (ja) ガスしや断器
JPS61193320A (ja) 複合型開閉装置
JPH01315916A (ja) パッファ形ガス遮断器