JPS63183638A - 光記録体およびその製造方法 - Google Patents

光記録体およびその製造方法

Info

Publication number
JPS63183638A
JPS63183638A JP62014842A JP1484287A JPS63183638A JP S63183638 A JPS63183638 A JP S63183638A JP 62014842 A JP62014842 A JP 62014842A JP 1484287 A JP1484287 A JP 1484287A JP S63183638 A JPS63183638 A JP S63183638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical recording
tracks
recording material
guide tracks
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62014842A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Umeda
和夫 梅田
Yuji Kondo
祐司 近藤
Masaaki Asano
雅朗 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP62014842A priority Critical patent/JPS63183638A/ja
Publication of JPS63183638A publication Critical patent/JPS63183638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、レーザ光により書き込みが可能なダイレクト
・リード・アフタ・ライト (DRAW)タイプの光記
録体およびその製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来のレーザ光により書き込みが可能な光記録体を第3
図により説明すると、フォトポリマlの片面を凹凸状に
形成し、この凹凸面に沿ってTe等の光記録材料2の薄
膜を設け、これを接着剤3により基板4に接着すると共
に、フォトポリマ1の上面には光透過性のアクリル樹脂
5等を積層することにより光記録体が形成されている。
そして、第4図に示すように、例えば一本のレーザビー
ム6により光記録材料2の凹凸部を走査して、例えば凸
部に焦点を合わせて位置を確認した後、光記録材料2の
凸部にピント情報を書き込んでいる。
また、特公昭5 B−48357号公報に示されている
従来の光記録体を第5図により説明すると、基材上にハ
ロゲン化銀乳剤の膜7を形成し、この膜7に対してパタ
ーン露光および特殊現像により、光反射率の異なる部分
8および9を形成し、光反射率の異なる部分8および9
とにおける光の反射率の相違により部分8の位置を確認
して、部分8上にビット情報を書き込むものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記第3図に示す凹凸面に沿って光記録
材料を形成する光記録体においては、凸面の形成におい
て、その高さ、幅等の精度が要求されることから、その
制御方式が困難になるという問題を有し、また、製造工
程が複雑化しコストが増大するという問題を有している
また、上記第5図に示す例においては、トラックの幅の
みの精度が要求される点においては、上記の第3図に示
すものより製造は容易であるが、特殊なハロゲン化銀乳
剤等の特定の写真材料を必要とするため、製造コストが
増大するという問題を有している。
本発明は上記問題を解決するものであって、制御方式が
簡単であり、かつ、特定の光記録材料に限定されること
なく製造コストを低減できる光記録体およびその製造方
法を優供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
そのために本発明の光記録体は、レーザ光により書き込
みが可能な光記録体において、光透過性の基材上に光記
録材料と反射率が相違する複数の案内トラックが形成さ
れると共に、該案内トラックを覆うように光記録材料層
が形成され、互いに反射率の異なる情報記録トラックと
案内トラックが交互に形成されることを特徴とする。
また、本発明の光記録体の製造方法は、レーザ光により
書き込みが可能な光記録体であって、光透過性の基材上
に光記録材料と反射率が相違する複数の案内トラック力
(形成されると共に、該案内トラックを覆うように光記
録材料層が形成され、互いに反射率の異なる情報記録ト
ラックと案内トラ、りが交互に形成される光記録体の製
造方法において、前記基材上に光記録材料と反射率が相
違する層を形成した後フォトレジストを塗布し、マスク
露光および現像により前記案内トラック部分にフォトレ
ジストを残した後、エツチングにより案内トラック部分
に前記光記録材料と反射率が相違する層を残し、次に基
材全面に光記録材料の層を設けることを特徴とするレー
ザ光により書き込みが可能な光記録体において、光透過
性の基材上にフォトレジストおよび金属層からなる複数
の案内トラックが形成されると共に、該案内トラックを
覆うように基材全面に光記録材料層が形成され、互いに
反射率の異なる情報記録トラックと案内トラックが交互
に形成されることを特徴とするものである。
〔作用〕
本発明においては、光透過性の基材上に光記録材料と反
射率が相違する複数の案内トラックが形成されると共に
、該案内トラックを覆うように光記録材料層が形成され
、互いに反射率の異なる情報記録トラックと案内トラッ
クが交互に形成され、例えば第2図に示すように、両側
のビームA、Cにより案内トラック14cと情報記録ト
ラック14bの反射率の差を検出することにより、案内
トラック14C%14Cの位置を確認にして左右にずれ
ないようにして、真中のビームBにより情報記録トラッ
ク14bにビット情報が書き込まれる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照しつつ説明す
る。第1図は本発明の光記録体およびその製造方法の1
実施例を説明するための図、第2図は本発明の光記録体
の書き込み方式を説明するための図である。図中、10
は光透過性の基材、11は金属層、12はフォトレジス
ト層、13はフォトマスク、I4ば光記録材料、14b
は情報記録トラック、14Cは案内トラック、15はw
仮、16は光記録体を示す。
第1図(a)において光透過性の基材10は、ポリメチ
ルメタアクリルエイト(PMMA) 、ポリカードネイ
ト、ポリエステル等の・所望の精度に加工可能であり、
かつ、途中の工程で腐食しない高分子材料等から形成さ
れ、この光透過性の基材10上にAI等の金属の薄膜層
11を蒸着、スパッタリング或いは化学的方法等により
形成させる。
次に(b)図に示すように、回転式フォトレジスト塗布
機によりフォトレジスト層12を4000〜15000
人の厚さで均一に塗布する0次にマスク合わせ装置を用
いてフォトマスク13をフォトレジスト層12に重ね合
わせた後、露光する。
次に(e)図に示すように、フォトレジスト層12を現
像すると、ポジタイプのレジストでは、紫外線の当たっ
たところのフォトレジストは流れ去り、当たらない部分
のレジストが残り、フォトマスク13のパターンが光透
過性の基材10上に転写され、これによりフォトレジス
ト層12に幅4μ程度、ピッチ3μ程度の開口が形成さ
れる。次いで(d)図に示すように、フォトレジストr
ii2をマスクとして開口下の金属N11をエツチング
処理してこれを除去し、フォトレジストN12下のみに
金属N11を残す0次に(e)図に示すように、光記録
材料14のr!J膜層を薄着、スバ・2タリング或いは
化学的方法等により形成させる。
光記録材料14は、ダイレクト・リード・アフタ・ライ
ト(DRAW)タイプのために開発されている反射性金
属材料であり、例えばTe、Te系合金或いはカルコゲ
ナイド、カルコゲナイド系合金等が採用される6次に(
f)図に示すように、ポリ塩化ビニール等の基板15を
接着し、光反射率の異なる情報記録トラック14bと案
内トラック14cを有する光記録体16を製造する。
上記のようにして製造した光記録体16の情報記録トラ
ック14bと案内トラック14cとの光反射率を400
〜700nmの白色光ランプを用いて測定した結果、情
報記録トラック14bは40%程度、案内トラック14
cは95%程度の光反射率となった。光記録体16にビ
ット情報を書き込む場合には、2ビーム或いは3ビーム
を用いるが、3ビームを用いる例においては第2図に示
すように、両側のビームA、Cにより案内トラック14
eと情報記録トラック14bの反射率の差を検出するこ
とにより、案内トラック14c、14cの位置を確認に
して左右にずれないようにして、真中のビームBにより
情報記録トラック14bにビット情報を書き込むもので
、制御方式が1ビームのものと比較して簡単となる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
種々の変形が可能であることは勿論である。
例えば、上記実施例においては、金属層11にアルミニ
ウムを用いて案内トラック14cとしているが、銀、錫
等の反射率の高い金属を用いてもよいし、カーボン、シ
リコン、クロム(黒化処理)、ゲルマニウム等の低反射
率の材料を用いてもよい。要は情報記録トラック14b
との反射率の差が大きい材料であればよい。
そして、本発明の光記録体は、例えば、銀行カード、医
療カード、プリペイドカード、IDカード、顧客整理カ
ード等の各種カード或いは光ディスク、光テープ等に採
用されるものである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、光I14性の基材
上に光記録材料と反射率が相違する複数の案内トラック
が形成されると共に、該案内トラックを覆うように光記
録材料層が形成されるため、制御方式が簡単であり、か
つ、特定の光記録材料に限定されることなく製造コスト
を低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光記録体およびその製造方法の1実施
例を説明するための図、第2図は本発明の光記録体の書
き込み方式を説明するための図、第3図は従来の光記録
体の断面図、第4図は第3図の書き込み方式を説明する
ための図、第5図は従来の光記録体の他側を示す斜視図
である。 10・・・光透過性の基材、11・・・金属層、I2・
・・フォトレジスト層、13・・・フォトマスク、14
・・・光記録材料、14b・・・情報記録トラック、1
4c・・・案内トラック、15・・・基板、16・・・
光記録体。 −−斌   i − 大− ハト・■、\゛ぺ       Kp臥フンヘト第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザ光により書き込みが可能な光記録体におい
    て、光透過性の基材上に光記録材料と反射率が相違する
    複数の案内トラックが形成されると共に、該案内トラッ
    クを覆うように光記録材料層が形成され、互いに反射率
    の異なる情報記録トラックと案内トラックが交互に形成
    されることを特徴とする光記録体。
  2. (2)レーザ光により書き込みが可能な光記録体であっ
    て、光透過性の基材上に光記録材料と反射率が相違する
    複数の案内トラックが形成されると共に、該案内トラッ
    クを覆うように光記録材料層が形成され、互いに反射率
    の異なる情報記録トラックと案内トラックが交互に形成
    される光記録体の製造方法において、前記基材上に光記
    録材料と反射率が相違する層を形成した後フォトレジス
    トを塗布し、マスク露光および現像により前記案内トラ
    ック部分にフォトレジストを残した後、エッチングによ
    り案内トラック部分に前記光記録材料と反射率が相違す
    る層を残し、次に基材全面に光記録材料の層を設けるこ
    とを特徴とする光記録体の製造方法。
JP62014842A 1987-01-24 1987-01-24 光記録体およびその製造方法 Pending JPS63183638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62014842A JPS63183638A (ja) 1987-01-24 1987-01-24 光記録体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62014842A JPS63183638A (ja) 1987-01-24 1987-01-24 光記録体およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63183638A true JPS63183638A (ja) 1988-07-29

Family

ID=11872291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62014842A Pending JPS63183638A (ja) 1987-01-24 1987-01-24 光記録体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63183638A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0404599A2 (en) * 1989-06-22 1990-12-27 Sharp Kabushiki Kaisha Optical memory device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0404599A2 (en) * 1989-06-22 1990-12-27 Sharp Kabushiki Kaisha Optical memory device
US5338646A (en) * 1989-06-22 1994-08-16 Sharp Kabushiki Kaisha Optical memory device having an improved light reflection or optical memory layer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0374256B1 (en) Optical recording medium and method of manufacturing same
JP2501621B2 (ja) 体積位相反射ホログラム
US4754128A (en) Optical cards and processes for preparing the same
JP2723986B2 (ja) 光ディスク原盤の作製方法
US4837134A (en) Optical memory card with versatile storage medium
EP0418897B1 (en) Manufacturing method of high density optical recording medium
JPS62170043A (ja) プリフォーマッティング用ピットのパターンを持った光記録媒体及びその製造方法
JPS619848A (ja) 光記録媒体の案内溝形成方法
JPS63183638A (ja) 光記録体およびその製造方法
JPH02179941A (ja) 光情報記録媒体及びその製造方法
JPS63257921A (ja) 情報記録媒体とその製造方法
JPH03202398A (ja) 微小画像データ記録カード
JPS62141658A (ja) 光カ−ドとその製造方法
JP2505804B2 (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JPS63302436A (ja) 光記録体およびその製造方法
JPH0648577Y2 (ja) 案内溝を有する情報記録媒体
JPS61188757A (ja) 光記録体の製造方法
JPS62291731A (ja) 光情報記録体
JP2519970B2 (ja) Rom型光記録カ―ド用のマスクの作製方法、rom型光記録カ―ドの作製方法、それらの検査方法及びマスクの検査装置並びにrom型光記録カ―ドの検査装置
JPS61153854A (ja) 光情報記録媒体を作製する方法
JPH0713061Y2 (ja) 光カード
JP3724862B2 (ja) 光カード原版及びその製造方法並びに光カード
JPH07311984A (ja) 相変化光ディスク記録媒体の製造方法
JP2733579B2 (ja) Rom型光記録カード用のマスクの作製方法及びrom型光記録カード用スタンパの作製方法
JP2554862B2 (ja) 光情報記録体の製造方法