JPS6318287A - 時間計測装置 - Google Patents

時間計測装置

Info

Publication number
JPS6318287A
JPS6318287A JP16283486A JP16283486A JPS6318287A JP S6318287 A JPS6318287 A JP S6318287A JP 16283486 A JP16283486 A JP 16283486A JP 16283486 A JP16283486 A JP 16283486A JP S6318287 A JPS6318287 A JP S6318287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
time
counter
fractional
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16283486A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Asaka
浅香 孝雄
Yuji Yamaguchi
雄二 山口
Hideto Iwaoka
秀人 岩岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP16283486A priority Critical patent/JPS6318287A/ja
Priority to US07/056,140 priority patent/US4772843A/en
Publication of JPS6318287A publication Critical patent/JPS6318287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、「発明の目的J 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数の入力信号間の時間差を計測する装置に
関する。
(従来の技術) 一般に、時間を高精度で測定するには、次のよな原理が
採用されている。被測定時間幅Txの期間で開放となる
ようなゲートに、周期toのクロック信号を通し、その
クロックの通過個数Nをカウントする。そして、Njo
を時間幅とするものである。
この方法は厳密に言うと、Tχ−Njoとはならず、T
x’?Njっである。これは通常、TχがtOで割切れ
ず、小さい端数の時間が存在するからである。これを第
5図に示す。第5図において、(C)のtaはTχの立
上がりエツジから、その直後に発生するクロックCoま
でのスタート端数時間であり、(d)のtbはTχの立
下りエツジから、その直後に発生するクロックCπまで
のストップ端数時間である。そして、クロック信号C0
とCTtの間の期間ゲートを開放[第5図の(e)参照
コして、通過するりOツクの数をカウントする。その期
間におけるクロックの数をNとすると〔第5図の(f)
1時間幅Txは(1)式で表わされる。
Tx =Nto +ta tb        (1)
従って、@i敗の時間taとtbを測定すれば、りOツ
クの周期to以上の分解能で時間幅Txの測定が可能と
なることが(1)式から分る。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、従来の時間計1lllI装置は、スタート端数
パルスとストップ端数パルスの測定順序が決っており、
常にスタート端数パルスからストップ′#fl数パルス
までの時間を測定するように構成されている。
一方、位相検波器などにおいては、導入する2つの信号
の時間関係(先・後)が不定であり、また、どちらをス
タートとするか決められない場合があり、マイナスの時
間間隔測定を要求されることがある。
従って、従来の時間計測装置ではこの球な要求を満たす
ことができなかった。
本発明の目的は、導入した2つの信号の先・後関係にか
かわらず、その時間幅を計測することができる手段を提
供することである。
口、「発明の構成」 C問題点を解決するための手段〕 本発明は、上記問題点を解決するために複数の入力信号
間の時間差を計測する装置において、 基準クロックを計数するカウンタと、 各入力信号の発生時における前記カウンタの計数4f[
を保持する手段と、 入力信号の発生時から所定の基準クロックが発生するま
での所謂端数時間を測定する端数時間測定回路と、 前記カウンタの計amと、端数時間測定回路からの信号
を導入し、複数の入力信号間の時間差を算出するプロセ
ッサと、 の手段を備えたものである。
〔実施例〕
以下、図面を用いて本発明を詳しく pt明する。
第1図は本発明に係る時間計測装置の要部の構成例を示
した図、第2図と第3図はタイムチャート、第4図は端
数時間測定回路の具体例を示した図である。
まず、第2図を用いて、本発明で測定する2つの信号関
係を説明する。第2図<a)の場合は、チャネルAに入
力した信号がチャネルBに入力した信号より早い場合の
FR間差(+TZ )を測定することができる。第2図
(b)は、これと逆の場合、即ら、チャネルBの方が早
い場合であり、この場合の時間差(−Tr)も測定する
ことができる。
第1図において、10はカウンタであり、基準クロック
を計数する。そして、E×を信号が印加されると、その
計数内容がクリアされ、この時点から新たに計数を始め
る。このカウンタ10の出力は以下に説明するラッチ回
路に導入される。
11a 、 11bはラッチ回路であり、今、時間差を
測定する対象の2信号、即ち、チャネルAの信号(以下
、信号ch、△と記す)とチャネルBの信号(以下、信
@ch、3と記す)のパルスが入力しTこ際におけるカ
ウンタ10の!i(Iをラッチするものである。
12a 、 12bは端数パルス発生器であり、基準ク
ロックと、信号ch、△及び信号ch、 Bとにより、
#i1敗パルスを発生させる。この端数パルス発生器は
ありふれた構成を用いることができる。なお、第5図で
は、端数パルスta、tb [第5図(C)、l)]は
、被測定時間幅信号[第5図(a)1の立上がり及び立
下りエツジから、この直1々に発生するクロック信号C
o 、CTLまでの期間として説明した。しかし、端数
パルスの幅ta、tbは0〜1oの間で存在するので、
成る場合には、端数パルスのパルス幅が限りなくOに近
くなければならない場合があり得る。しかし、例えばt
aセOのパルスを発生するのは非常に困Mなことである
。そこで、以下の説明では、端数パルス発生器12a 
、 12bで生じさせる端数パルスtA。
tsは、tA=jH+ioのパルスとして説明する。も
ちろんtsについても同様である。このようにすれば、
tA〜0となることはない。
ta:第5■(C)で説明したパルス to 二基率クロックの川明 13a 、 i3bは端数時間測定回路であり、導入し
た端数パルスの幅を測定する回路である。この端数時間
測定回路の具体的構成例を第4図に示した。
14は測定時間を求めるために演算を行なうプロセッサ
である。
15は安定なりロックを出力する基準クロック発生器で
ある。
以上のように構成された第1図の動作を第2図、第3図
を参照しながら説明する。
本発明では、Extに入力があった時がら信号ah。
A、信号ch、 13の入力があるまでの時間を測定し
、その差を求めることにより、タイムインターバルの測
定を行なっている。従って、信号ch、 3が信号ah
、Aより先に発生した場合(−Tr )にも測定が可能
である。しかも、端数パルスの測定も行なうことにより
高分解能で測定することができる。
具体的には、次のように動作している。
なお、チャネルAとチャネルBに印加された信号ch、
八と信号ch、 13に対して両方とも同じ動作で測定
できるので、以下では、チャネル△のみについて説明を
行なう。
カウンタ10は、基準クロック[第3図(1)参照]を
計数しているが、Ext(第3図(2)参照1があると
、クリアされ、そこから新たにカウントする[第3図(
3)参照]。なお、このクリア動作は必ずしも必要では
ない。
チャネルAに信号ch、 Aが入力されると[第3図(
4)参照]、そのときのカウンタ10の1直nAをラッ
チする。同時に、端数パルスtA@発生し[第3図(5
)参照]、そのパルス幅tAを端数時間測定回路13a
で測定する。
このパルス幅tAを測定する回路例を第4図に示す。第
4図において、plとρ2は入力端子であり、plには
プロセッサ14から待機(WAIT)信号が加えられる
。p2にはスタート端数パルス、ストップ端数パルスが
加えられる。
41はRSフリップフロップ(以下単にFF41と記す
)であり、S端子には待機信号が加えられ、ROR子に
は端数パルスが加えられる。またQ端子の出力s41は
後述する電流スイッチを制御する信号として用いられる
42は遅延線であり、端数パルスを導入してこれを時間
τだけ遅らせるものである。この遅延線42の出力s4
2は後述する電流スイッチを制御する信号s42として
用いられる。なお、配線を長くして信号を遅らせるよう
にすれば、この遅延線42は必ずしも必要ではない。
43と46は定電流源であり、定電流8!43は定電流
i1を、定′N流源46は定電流12を第4図に示すよ
うな方向に流すものである。
44と45は電流スイッチであり、例えば、トランジス
タにより容易に構成することができる。電流スイッチ4
4はFF41の出力信号s41により、オン・オフゐ1
1 IIIされ、電流スイッチ45は遅延線42の出力
信号s42により、オン・オフ制御される。定電流源4
3と電流スイッチ44と電流スイッチ45と定電流11
i46とは、直列に接続される。
47は積分用のコンデンサであり、電流スイッチ44と
45の接続点と、回路アース間に配置される。
このコンデンサ47の端子電圧が端数パルスのパルス幅
に従って変化する。
48はクランプ用のダイオードであり、コンデンサ47
に対し、並列に設けられる。
49はバッファアンプであり、高入力抵抗の増幅器で構
成される。このバッファアンプ49はコンデンサ47の
端子電圧を増幅し、インピーダンス変換して次段に伝え
るものである。
50はAD変換器であり、バッファアンプ49から導入
したアナログ信号をデジタル信号に変換して、プロセッ
サ14に伝えるものである。なお、本発明に係る分野で
は、高速性が要求されるので、通常、フラッシュ形(全
並列形)AD変換器が用いられる。
第4図のように構成された端数時間測定回路の動作は、
本出願人が昭和61年6目24日にした特許出願「時間
計測装置」の明細書に詳しく説明しである。
第4図の回路によれば、端数時間tAの後のコンデンサ
47の電圧Vcは(2)式で表わされる。
なお、vd:ダイオード48の順方向電圧C:コンデン
サ47の容量 端数時間taについても同様な式で表わされる。
(2)式から端数時間tA、taは、陣出することがで
きる。そして、プロセッサ14は次の演算を行ない、タ
イム・インターバルTXを求める。
TI  =  (nA   to  −t  A  )
  −<ns   t、  −ta  >= (nA−
fle ) ◆to −ta +tBなお、カウンタを
チャネルA、Bの両方に設け、各端子に入力があった時
、そこでカウントを止めてプロセッサ14へ出力するよ
うにすれば、カウンタが1個余計にいるが、第1図のラ
ッチ回路11a。
11aは不要となる。
また、本発明では、入力信号の粒は2個に限定するわけ
でなく、1つの入力信号に対して、11[1のラッチ回
路もしくはカウンタと端数パルス発生器と端数時間測定
回路を用意することにより、多数の入力信号に対して、
それぞれのタイム・インターバルを測定することができ
るっ Ext信号を内部で測定開始時に発生するようにすれば
、第1図の構成のままで、周期や周波数回の測定が可能
なユニバーサルカウンタとなる。
ハ、「本発明の効采」 本発明によれば、2つの信号の先・後にかかわらず時間
差を精度良く測定することができる。また、各チャネル
ごとに、ラッチ回路もしくはカウンタと端数時間測定回
路を用、徴することにより、多入力信号のタイム・イン
ターバル測定や多入力信号の周期・周波数測定ができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る時間計測装置の要部の構成例を示
した図、第2図、第3図は本発明に係る装置のタイムチ
ャート、第4図は端数時間測定回路の構成例を示した図
、第5図は時間計測の原理を示′1j図である。 10・・・カウンタ、11a 、 11b・・・ラッチ
回路、12a。 12b・・・端数パルス発生器、13a 、 13b・
・・端数時間測定回路、14・・・プロセラ1す、15
・・・基準クロック発生器。 第1因 12(L     /3tL /Zb     /JI7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の入力信号間の時間差を計測する装置において、 基準クロックを計数するカウンタと、 各入力信号の発生時における前記カウンタの計数値を保
    持する手段と、 入力信号の発生時から所定の基準クロックが発生するま
    での所謂端数時間を測定する端数時間測定回路と、 前記カウンタの計数値と、端数時間測定回路からの信号
    を導入し、複数の入力信号間の時間差を算出するプロセ
    ッサと、 を備えたことを特徴とする時間計測装置。
JP16283486A 1986-06-06 1986-07-10 時間計測装置 Pending JPS6318287A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16283486A JPS6318287A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 時間計測装置
US07/056,140 US4772843A (en) 1986-06-06 1987-05-29 Time measuring apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16283486A JPS6318287A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 時間計測装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6318287A true JPS6318287A (ja) 1988-01-26

Family

ID=15762129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16283486A Pending JPS6318287A (ja) 1986-06-06 1986-07-10 時間計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6318287A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016038212A (ja) * 2014-08-05 2016-03-22 株式会社デンソー 時間計測回路

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502982A (ja) * 1973-05-09 1975-01-13
JPS5669581A (en) * 1979-11-12 1981-06-10 Advantest Corp Time interval measuring device
JPS5767883A (en) * 1980-10-15 1982-04-24 Nippon Denso Co Ltd Method and device for measuring time intervals

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502982A (ja) * 1973-05-09 1975-01-13
JPS5669581A (en) * 1979-11-12 1981-06-10 Advantest Corp Time interval measuring device
JPS5767883A (en) * 1980-10-15 1982-04-24 Nippon Denso Co Ltd Method and device for measuring time intervals

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016038212A (ja) * 2014-08-05 2016-03-22 株式会社デンソー 時間計測回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4772843A (en) Time measuring apparatus
US3983481A (en) Digital intervalometer
JPH08211165A (ja) パルス持続時間測定装置
US8324952B2 (en) Time interpolator circuit
GB1228350A (ja)
JPS6318287A (ja) 時間計測装置
CZ20032393A3 (cs) Zařízení pro měření časových intervalů
US3553582A (en) Method and apparatus for measuring a time interval
JPS62299786A (ja) 時間計測装置
JPH059758B2 (ja)
US5090034A (en) Dual channel ionization counter
JPS63135870A (ja) 周波数測定装置
SU849096A1 (ru) Фазометр
RU2059253C1 (ru) Цифровой измеритель проходящей мощности и коэффициента бегущей волны
JPH0455276B2 (ja)
RU2190838C2 (ru) Устройство для измерения инерционности частотных датчиков
SU930154A1 (ru) Способ измерени изменений фазового сдвига периодических сигналов
JPS6025483A (ja) 時間測定装置
SU1322221A1 (ru) Устройство дл измерени среднего периода
JPH052274B2 (ja)
SU808966A1 (ru) Цифровой интегрирующий фазометр
SU659978A1 (ru) Электронно-счетный частотомер
SU619868A2 (ru) Устройство дл измерени частоты сигналов
SU961128A1 (ru) Цифровой пиковый детектор
SU805196A1 (ru) Измеритель разности фаз двух переменныхНАпР жЕНий