JPS63181783A - ラケツトの柄の自由端のための先端部材 - Google Patents

ラケツトの柄の自由端のための先端部材

Info

Publication number
JPS63181783A
JPS63181783A JP62314324A JP31432487A JPS63181783A JP S63181783 A JPS63181783 A JP S63181783A JP 62314324 A JP62314324 A JP 62314324A JP 31432487 A JP31432487 A JP 31432487A JP S63181783 A JPS63181783 A JP S63181783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
tip member
racket
free end
triangular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62314324A
Other languages
English (en)
Inventor
ミユラウール・ルノー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS63181783A publication Critical patent/JPS63181783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B49/00Stringed rackets, e.g. for tennis
    • A63B49/02Frames
    • A63B49/08Frames with special construction of the handle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • A63B60/10Handles with means for indicating correct holding positions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • A63B60/16Caps; Ferrules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/38Training appliances or apparatus for special sports for tennis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Fishing Rods (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、テニス用ラケットの柄の自由端に取付ける
だめの、或いは場合によってはこの柄が管状のときにそ
の閉鎖部材を構成するための、テニス用ラケットの柄な
どのための先端部材と、この先篇部材を装着したラケッ
トとに関する。
知られているように、ラケットの握シすなわちテニス競
技者の手などにおける柄の角度位置は、平らな、スライ
スのための、または持上けたフォアハンド、スライスの
だめの、または持上げたパンクハンド、サーブおよびス
マッシュのような、この競技者が遊行しようとする構え
の性質によって決定される。
彼の訓練の際に、ラケットの柄の横断面が正規のまたは
そうでない六角形形状であるにも拘わらず、彼の各構え
の以前に最良の握シを見出し、従ってこれを採用するこ
とは、特に初心の競技者にとって困難である。
この発明の目的は、ラケットの最良の握bt容易に位置
決めできるような手段を備えることによって、上述の欠
点を解消することにある。
この目的の達成のため、この発駅によるラケットの柄の
この先端部材では、この先端部材が、少くとも1つの平
らな要素を有し、この要素の八角形の周が、ラケットの
柄の自由端の横断面のそわにほぼ゛対応し、前記要素が
、互に区別された少くとも2つの瞬接する三角形部分を
有し、三角形部分の頂点が、柄の長手軸線に合致し、こ
の頂点に対向する三角形部分の辺が、その八角形の周の
相隣る辺のうちの1つによって構成される。この要素は
、定められた角度位置で柄の自由端に固定されるもので
アク、三角形部分が区別されていることによって、競技
者の手における正確に定められた場所に対する柄の正確
な角度位に決めが達成できる。
かくして、予定される各構えに対して、これら三角形部
分の1つがラケットヲ保持する競技者の手における正確
に定められた場所に対して占めるべき位置を、競技者に
示すだけで充分であシ、これによって、競技者は、ラケ
ットの良好な握シを迅速に容易に採用できる。
例えは、考慮される手における正確に定められた場所が
小指球突起である場合には、区別される三角形部分がラ
ケットの枠の中央平面すなわちその打面に対して位fk
&めされるように、先端部材が柄の自由端に固定され、
このようにすると、三角形部分のおのおのが、決められ
た構え全達成するために競技者の手の小指球隆起によっ
ておおわjるべき手の区域に対応するようになる。
容易に判るように、この先端部材は、ラケットの使用を
必要とする競技をか4なシ容易にする。
平らな要素は、単に、柄の自由端に任意適肖な方法で固
定される自己接着性フィルムまたは固い板からなること
ができ、或いは柄が管状の場合にこれの閉鎖部材からな
ることもできる。
この発明の簡単な実施例によれば、先端部材の三角形部
分のおのおのは、こ4を他の三角形部分から区別するそ
れ自身の色を有する。
ラケットの柄の先端部材が、柄の自由端にかぶせること
のできるカポジョンすなわち凸の要素からなる場合には
、すなわち、先端部材の平らな要素が、締付けによって
柄の自由端の周の形状を取ることのできる筒形の嵌め輪
に接する場合には、先端部材の平ら表要素に設けられる
各三角形部分は、その嵌め輪の外側面に沿って延長して
、色その他の特徴が同じである周面部分になる。
柄が、ラケットの柄に連結されたその端部に、締付けに
よってその周の形状を取る嵌め輪からなるリングを備え
る場合には、先端部材の嵌め輪の周面部分の延長に位置
してこれとトIじ特徴を有する周面部分が、このリング
の外側面に配備できる。
この発明の別の実施例によりば、区分目印しの利点を失
なうことなしに、競技者がラケットの柄を/80°旋回
できるようにするため、先端部材および場合によっては
設けられるリングに、コ組の三角形部分および周面部分
が設けられ、その第2組が、柄の軸線に関して、第1組
に対称に配置される。
以下、線図的な図面を参照しながら、この発明の実施例
について、限定的でない例示として説明する。
第1図に示されるように、この発明による先端部材コは
、フィルム、シートまたは板の形の平らな要素からなシ
、その周は、ラケットの柄3の自由端の槁断面の局に連
合する。故に、周は八角形である。
この先端部材コは、任意適肖の手段によって、ラケット
の柄3の自由端に固定させるべきものであシ、或いはこ
れは、しばしば出会うように柄Jが管状の場合に、この
柄の閉@要素を構成することもできる。
この先端部材コは、3つの互に区別された三角形部分ダ
、Sおよび6を有する。各三角形部分は、柄3の長手軸
ffJ3aに合致する頂点りを有し、各三声形部分り、
5および6の頂点りに対向する辺は、光端部材コの八角
形の局の相隣る3つの辺ダa、5aおよび6aのうちの
1つからなる。
各三角形部分ダ、5および6は、競技者の手8の小指球
隆起によっておおうべき柄3の区域を指示しようとする
ものである。この/JX指球隆起は、矢印りによって示
される。
相異なる三角形ダ、5および6の間の区別は、任意適邑
な方法で、%に着色によって達成できる。
故に、初心の競技者は、良好な角度位置で彼のラケット
の柄3を容易に握ることができる。すなわち、ラケット
の良好な握シヲ容易に採用できる。
そのためには、彼か遂行できる構えのおのおのに対して
、3つの三角形部分ダ、5および乙のそれぞれに対応す
る区域のうちで、どの区域を彼の小指球隆起デておおう
かを、彼が知ることで充分である。
故に、良好なラケットの握シな採用するためには、競技
者が次のことを知ることで充分である。
□フォアハンドの概え全達成するためには、第2図に図
示されるように、彼は、彼の小指球隆起が三角形部分ダ
に対応する彼の柄の区域をおおうように、彼のラケット
の柄Jを保持しなけrばならない。
□サーブ、普通のパックハンドまたはスマッシュを遂行
するためには、第3図に図示されるように、彼のd\指
球隆起ヲが、三角形部分5に対応する柄3の区域をおお
うべきである。また、□持上げたパツクノ・ンドを達成
するためには、第を区に図示されるように、彼は、彼の
小指球隆起ワが三角形部分乙に対応する彼の柄3の区域
をおおうように、柄3を保持しなけれはならない。
勿論、先端部材=は、競技者の手によって定められた基
準点によって予め決定された角度位置で、ラケットの柄
Jの自由端に固定されるべきである。
この基準点が小指球隆起である上述した例では、先端部
材コは、3つの三角形部分+、5および6が、ラケット
の打面でもあるラケットの枠/、2の中央平面//に対
して対称になるように、角度配信されるべきである。こ
の正確な位置決めは、第2図から第a5に示されたもの
から明らかである。
この先端部材、2は、こnがラケットに適合できる付属
品からなるが、或いはこれが柄を製作するときからこれ
に結合されているかに従って、種種の方法で作ることが
できる。実際に、極めて簡単な場合には、これは、ラケ
ットの柄3の自由端に付着される自己接着性フィルムか
らなることができ、或いはまた、ラケットの柄3の自由
端に固定するための手段を備えたプラスチックなどの固
い板からなることもできる。上述したように、こわはま
た、ラケットの柄3が管状の場合に、これの閉鎖要素を
構成することもできる。
この先端部材はまた、第S図に図示されるように、符号
、2aで示したカポジョンからなることもできる。この
場合に、その底の役をする平らな要素コは、ラケットの
柄3の多角形横断面に対応する多角形横断面を備えた筒
局面の嵌め輸コ’aK接する。この嵌め輪コ′aは、こ
れを半径方向に締付けることによってラケットの柄3の
自由端に係合できるような寸法を有する。この場合に、
各三角形部分ダ、5および6は、嵌め輪2’aの外側面
に沿って、それぞれ+1 、51および6′で示したよ
うな同じ区別標識を備えた周面部分に連らなる。この配
備は、部分を見やすくするから、これによって、ラケッ
トの良好な握力に対する競技者による位置決めが容易に
なる。
競技者によるラケットの握力の目印しをさらに良好にす
るためには、この発明の別の特徴によれは、ラケットの
柄3がリングを装着する場合に、先端部材2全支持する
柄の自由端の反対側の端部で、このリングの外側面に周
面部分p // 、 5 // 、 6 //が設けら
れ、そのおのおのは、先端部材:laの嵌め輪2’ a
の周面部分ダ′から6′の1つの延長上に位置する。
第2図から第を図と同様な図である第A図に示されるラ
ケット先端部材では、こ力が嵌め輪コ′aを装置してい
るか否かに拘わらず、この先端部材は、x/の3つの部
分と異なる第ダの三角部分および場合には設けられる周
面部分全備え、これらは、13および/3’でそれぞれ
示される。これら音す分/、3./3’は、フォアハン
ドの構えにおける持上は効果を増大できるラケットの握
力に対応する。ラケットのこの握力は、一般に「ウェス
タン握力」と呼ばれる。しかしながら注目すべき点とし
て、この握力は、テニスの練習における大きな経鹸が必
要であり、故に、この握力は、すぐれた競技者だけによ
って採用される。
第7図は、先端部材が筒局面の嵌め輪a2’aを備えて
いるか否かに拘わシない、この発明の先端部材の別の実
施例を示す。3つまたはtつの三角形部弘から6および
13と場合によって設けられる周面部分q′から6′お
よび13′とが、180°よシ大きくは広がらないとい
う原理から出発して、三角形部分および場合によって設
けられる周面部分の2つの組が、ラケットの柄3の軸線
3′に関して対称に位置するように配備される。この配
備によれば、競技者は、三角形のまたは筒面の区分目し
るしの1つが彼のラケットの握力を容易にするという利
点を失なうことなしに、ラケット+igo0旋回できる
特定の実施例の上述した説明は、他人が、一般的概念か
ら離詐ることなしに、通知の常識を適用することによっ
て、かかる特定の実施例を各種の応用のために変型また
は適合させることができる程度に、この発明の一般的性
質を完全に開示するものであり、故にかかる適合および
変型は、開示された実施例の等価物の意味および範囲の
中で、この発明に包含できる。ここに採用された語法お
よび用語は、説明のためであって限定のためではないと
解すべきである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明による先端部材を装着したテニス用
ラケットの柄の自由端の斜視図である。 第2図、第3図および第4図は、フオアノ・ンド、サー
ブまたは普通のパックハンドまたはスマッシュ、および
持上げたパツクノ・ンドにそれぞれ対応する相異なるラ
ケットの3つの握力を表わす、右手打ちのテニス競技者
によって保持されたこのテニス用ラケットの後面図であ
る。第5図は、この発明の別の実施例による先端部材を
装着したラケットの柄の自由端の斜視図である。第6図
は、第2図から第4図に図示したもの以外の、ラケット
の使用様式を表わす、第2図と同様の図である。 第7図は、この発明による先端部材の別の実施例を示す
、第1図と同様の図である。 図面において、コは先端部材、3はラケットの柄、3a
は柄の長手軸線、4.5および6は三角形部分、りはそ
の頂点を示す。 【 /′

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ラケツトの柄の自由端のための先端部材が、ラケツ
    トの柄の自由端の横断面の周に対応する八角形の周を有
    する平らな要素を備え、前記要素が、互に区別された相
    隣る少くとも2つの三角形部分を有し、前記三角形部分
    の1つの頂点が、前記柄の長手軸線に合致し、この頂点
    に対向する前記三角形部分の辺が、前記の八角形の周の
    相隣る辺の1つからなり、前記要素が、三角形部分の区
    別によつて、ラケツトの使用者の手における正確に定め
    られた場所に対する前記柄の正確な角度位置決めを達成
    できるような位置で、前記柄の前記自由端に固定するに
    適し、かつかかる固定を達成できるように構成された、
    ラケツトの柄の自由端のための先端部材。 2、使用者の手における前記の正確に定められた場所が
    、この手の小指球隆起であって、先端部材が、各三角形
    部分を予め定められた構えの達成のために競技者の手の
    小指球隆起でおおうべき前記柄の区域に対応させるよう
    な位置で、区別された三角形部分を前記ラケツトの柄の
    中央平面に対して位置させるように、前記柄の前記自由
    端に固定される、特許請求の範囲第1項に記載の先端部
    材。 3、ラケツトの柄の自由端に対して付着される自己接着
    性のフィルムで形成された、特許請求の範囲第1項に記
    載の先端部材。 4、ラケツトの柄の自由端に固定される固い板で形成さ
    れた、特許請求の範囲第1項に記載の先端部材。 5、柄が管状であって、先端部材が、柄の自由端の閉鎖
    要素からなる、特許請求の範囲第1項に記載の先端部材
    。 6、前記先端部材が、平らな要素すなわち底板と、締付
    けによって柄の自由端の形状を取ることができる筒形の
    嵌め輪とを備えた、カボシヨンとして形成される、特許
    請求の範囲第1項に記載の先端部材。 7、先端部材の平らな要素に設けられる各三角形部分が
    、その嵌め輪の外側面に沿う周面部分まで延長する、特
    許請求の範囲第6項に記載の先端部材。 8、柄が、柄の周の形状の嵌め輪からなるリングを装着
    し、前記リングが、先端部材の嵌め輪の周面部分の1つ
    の延長になるように位置した周面部分を備え、かつこの
    周面部分が嵌め輪の周面部分と同じ目じるしを有する、
    特許請求の範囲第7項に記載の先端部材。 9、三角形部分および周面部分の第1組および第2組が
    、先端部材に設けられ、これら部分の第2組が、柄の軸
    線に関して、これら部分の前記第1組に対して対称に位
    置する、特許請求の範囲第1項に記載の先端部材。 10、各三角形部分が、これを他の2つの三角形部分か
    ら区別するそれ自身の色を有する、特許請求の範囲第1
    項に記載の先端部材。
JP62314324A 1986-12-19 1987-12-14 ラケツトの柄の自由端のための先端部材 Pending JPS63181783A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8618456A FR2608445B1 (fr) 1986-12-19 1986-12-19 Embout pour manche de raquette de tennis et autres similaires, et raquette equipee de cet embout
FR8618456 1986-12-19
EP87420300.3 1987-02-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63181783A true JPS63181783A (ja) 1988-07-26

Family

ID=9342505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62314324A Pending JPS63181783A (ja) 1986-12-19 1987-12-14 ラケツトの柄の自由端のための先端部材

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4796889A (ja)
EP (1) EP0275799B1 (ja)
JP (1) JPS63181783A (ja)
DE (1) DE3763826D1 (ja)
ES (1) ES2016647B3 (ja)
FR (1) FR2608445B1 (ja)
ZA (1) ZA879234B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9204465U1 (de) * 1992-04-01 1992-10-15 Karhu Canada Inc., Lachine, Quebec Spielstockschaft
DE9306664U1 (de) * 1993-05-03 1993-07-08 Witting, Benno, Absam Band für Tennisschlägergriff
BR0004862A (pt) * 2000-06-21 2002-02-13 Suzana Gonzaga Da Silva Aperfeicoamento em raquete de tênis
WO2002007189A2 (en) * 2000-07-14 2002-01-24 Samhwa Capacitor Co., Ltd. Dielectric fabrication method for high voltage capacitor
US20080293022A1 (en) * 2007-05-22 2008-11-27 Grips Program, Llc Method and system of using drill progression, skill mastery, and color progression in tennis instruction
US8012048B1 (en) * 2010-02-19 2011-09-06 Carlos Montalvo Tennis grip reference aid
US20110237361A1 (en) * 2010-03-25 2011-09-29 Lisa Dodson Sports training aid
US20110237360A1 (en) * 2010-03-25 2011-09-29 Lisa Dodson Tennis serve training device
US20120244967A1 (en) * 2011-03-24 2012-09-27 Johnston Adam J Color coded racquet grip
US8323130B1 (en) 2011-08-11 2012-12-04 Wilson Sporting Goods Co. Racquet handle assembly including a plurality of support members
US8449411B2 (en) 2011-08-11 2013-05-28 Wilson Sporting Goods Co. Racquet handle assembly including a plurality of support members
AU2013217026A1 (en) * 2012-02-10 2014-09-25 Sheldon Mark Baker Sports grips
US20150011342A1 (en) * 2013-02-26 2015-01-08 Steven Wayne Allison Tennis Racquet Handles
US20140371009A1 (en) * 2013-06-18 2014-12-18 Samuel Noel Thomas Tennis grip indicator
WO2019081961A1 (en) * 2017-10-24 2019-05-02 Burne Darryl Marc TENNIS PREVENTION ELEMENT FASTENER BAND WITH INTEGRATED GRIP INDICATOR

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB323485A (en) * 1928-10-01 1930-01-01 Harry Lethaby Improvements relating to tennis rackets, golf clubs, bats and other ball-striking implements for games
GB345584A (en) * 1929-07-04 1931-03-26 Charles Fritsch Ferrule for tennis rackets
US1917236A (en) * 1931-03-06 1933-07-11 Bloomstrand Roland Tennis racket and other play implement
US2023843A (en) * 1931-08-28 1935-12-10 Jacob L Kleinman Racket
DE3583278D1 (de) * 1984-04-23 1991-07-25 Boston Biomed Res Inst Doppelspezifische antikoerper-determinanten.
JPS63501131A (ja) * 1985-09-11 1988-04-28 ゲルチユ,ウ−リヒ 球を打撃するスポ−ツ用具のグリツプ

Also Published As

Publication number Publication date
US4796889A (en) 1989-01-10
FR2608445A1 (fr) 1988-06-24
ZA879234B (en) 1988-06-10
EP0275799A1 (fr) 1988-07-27
ES2016647B3 (es) 1990-11-16
EP0275799B1 (fr) 1990-07-18
DE3763826D1 (de) 1990-08-23
FR2608445B1 (fr) 1989-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63181783A (ja) ラケツトの柄の自由端のための先端部材
US6022278A (en) Golf club, grip, and club positioning method
US5348303A (en) Golf club grip
US5390921A (en) Tubular golf shaft extending devices
US5427376A (en) Golf club grip with first indicia to indicate where the thumbs and fingers of a player are to be located and other indicia to indicate other areas
AU620057B2 (en) Identification markers
US5924941A (en) Hand grip for a racquet
US5704845A (en) Golf club teaching and gripping device
US7118490B2 (en) Golf swing training tool
US5890977A (en) Golf putter alignment method
US4364560A (en) Hockey stick practice weight
US4006896A (en) Tennis racket
US4361326A (en) Golf club grip pad
US5836828A (en) Golf training system
US5851156A (en) Golf swing training device and method
US5947850A (en) Tennis ball retriever
US4974851A (en) Golf club impact making device and method
US5409212A (en) Combination ball mark repair tool and golf green slope indicator
US3860243A (en) Putting aid device for use on putters
US4513965A (en) Baseball bat instruction accessory unit
US5275570A (en) Golf instructional aid device
US20030208834A1 (en) Golf gloves
US4804181A (en) Semi-spherical golf club grip structure
US3824698A (en) Golf-club selection aid
EP1452208A1 (en) Improved golf club shaft and grip and method for gripping golf club