JPS6318137A - ロ−タリピストンエンジンの点火装置 - Google Patents

ロ−タリピストンエンジンの点火装置

Info

Publication number
JPS6318137A
JPS6318137A JP16117286A JP16117286A JPS6318137A JP S6318137 A JPS6318137 A JP S6318137A JP 16117286 A JP16117286 A JP 16117286A JP 16117286 A JP16117286 A JP 16117286A JP S6318137 A JPS6318137 A JP S6318137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spark plug
ignition
rotor
ignition plug
spark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16117286A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Shimizu
功 清水
Yoriaki Fujimoto
藤本 順章
Koji Yoshimi
吉見 弘司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP16117286A priority Critical patent/JPS6318137A/ja
Publication of JPS6318137A publication Critical patent/JPS6318137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本光明はロータリピストンエンジンの点火装置の改良に
関し、詳しくは点火プラグの着火性と信頼性の双方の向
上対策に関する。
(従来の技術) 従来より、ロータリピストンエンジンの点火装置として
、例えば実開昭50−147033号公報や実開昭55
−20627号公報に開示されるように、点火プラグと
して中芯電極のみを有し、側方電極を有しないものを使
用したものがある。
このものは、エンジンのロータハウジングに設けた点火
プラグ孔に点火プラグを嵌挿し、その点火プラグ孔を構
成する内壁部を側方電極として、その中芯電極と側方電
極との間で火花放電させて、混合気に点火するようにし
たものであり、この点火方式によれば、点火プラグに側
方電極を備えない分、点火プラグ孔を小径にして、中芯
電極周りの空間部を狭くできることにより、この空間部
へのガスの持込みやこの空間部を介してのガスの吹抜け
を抑制し得、燃焼性の向上の効果がある。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、ロータリピストンエンジンでは、混合気の燃
焼性能および燃費性能の点から2プラグ点火方式が採用
され、ロータ回転方向のリーディング側に第1点火プラ
グが、またこの第1点火プラグのロータ回転方向のトレ
ーリング側に第2の点火プラグが各々配置される。この
場合、2本の点火プラグ方式では、点火プラグによる着
火燃焼が行われる燃焼作動室内においては、ロータの回
転に伴いそのリーディング側の容積が拡大し、トレーリ
ング側の容積が縮小することから、ロータ回転方向トレ
ーリング側からリーディング側に向う強いスキッシュ流
が生じて、2木の点火プラグによる火炎もこのスキッシ
ュ流に沿って回転方向リーディング方向に拡がり易い。
このため、リーディング側の第1の点火プラグでは、高
温ガスに晒される時間が長くて熱耐久性が低下する一方
、トレーリング側の第2の点火プラグでは、高温ガスに
晒される時間が短くて、さほど高温にならず、熱耐久性
は良好に保持される反面、この点火プラグから回転方向
トレーリング側(つまりエンドガスゾーン)への火炎伝
播が上記スキッシュ流で押戻されて理れることから、着
火性の向上が望まれる。このため、第1と第2の点火プ
ラグでは、相互に熱価の異なるものを使用することが考
えられるが、このときには、点火プラグの組付は間違い
が起り易くて、整備性が低下する欠点が生じることにな
る。
本発明は斯かる点に鑑みてなされたものであり、上記の
如き中芯電極のみを有する点火プラグでは、その中芯電
極の位置、つまり点火プラグのトロコイド内周面からの
引込み吊を変化させれば、混合気の着火性および点火プ
ラグの熱耐久性の双方が変化することに看目し、その目
的は、第1と第2の点火プラグのトロコイド内周面から
の引込み吊を適宜異ならせることにより、双方の点火プ
ラグとして同一の熱価のものを使用しつつ、リーディン
グ側の第1の点火プラグでは、多量の高温ガスからの熱
伝達に対する熱耐久性の向上を図るとともに、トレーリ
ング側の第2の点火プラグでは、エンドガスゾーンでの
着火性の向上を図ることにある。
(問題点を解決するための手段) 以上の目的を達成するため、本発明の解決手段は・中芯
電極のみを有する点火プラグ、つまり〇−タハウジング
に設けた点火プラグ孔の内壁部を側方電極とし、該側方
電極と中芯電極との間で火花放電させる点火プラグで点
火するようにしたロータリピストンエンジンの点火装置
を対象とする。
そして、上記点火プラグを、第1の点火プラグと、該第
1の点火プラグよりもロータ回転方向トレーリング側に
位置する第2の点火プラグとで構成するとともに、該第
2の点火プラグにおける中芯電極の上記ロータハウジン
グ内周面からの引込み伍を、上記第1の点火プラグの引
込み吊よりも小さく設定する構成としたものである。
(作用ン 以上の構成により、本発明では、エンジンの2本の点火
プラグ周りの作動全では、この2本の点火プラグの中芯
電極と点火プラグ孔の内壁部(側方電極)との閂の点火
により混合気が着火して、その燃焼が行われる。
その際、リーディング側の第1の点火プラグでは、この
リーディング側への強いスキッシュ流に伴い中芯電極周
りが高温ガスに長く晒されるものの、その中芯電極のロ
ータハウジング内周面からの引込み量が比較的多いので
、高温ガスからの受熱量が可及的に少量に制限されて、
その熱耐久性が向上する。一方、トレーリング側の第2
の点火プラグ周りでは、その中芯電極のロータハウジン
グ内周面からの引込み量が上記第1の点火プラグよりも
少なくて作動室に十分近いので、混合気の着火性が向上
して、リーディング側の第1の点火プラグ周りとほぼ同
等の着火性が得られ、その結果、この点火プラグよりも
ロータ回転方向トレーリング側のエンドガスゾーンでの
ノッキングの発生が可及的に少なく抑制される。しかも
、このトレーリング側の第2の点火プラグ周りでは、高
温ガスは多く存在せずに受熱量が少ないことから、その
中芯電極周りはさほど高温にならないので、中芯電極が
トロコイド内周面に近くても熱耐久性は良好に確保され
る。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図は2気筒のロータリピストンエンジンの断面図を
示し、1は2節トロコイド状に形成された内周面1aを
有するロータハウジングであって、該ロータハウジング
1の両側には、サイドハウジング2,3が配貨されてい
て、これら3つのハウジング1〜3には、各々ロータハ
ウジング1の側面に対峙する部分においてその側面全周
に亘って多数のテンションボルト取付穴4.4・・・が
形成されているとともに、この各テンションボルト取付
穴4.4・・・のあいだには、冷却水流通用の開口5,
5・・・が設けられていて、上記各テンションボルト取
付穴4,4・・・にそれぞれテンシミンボルト(図示せ
ず)を挿通して、全てのハウジング1〜3を一体的に連
結固定することにより、中空のケーシング6を形成して
いるとともに、各ハウジング1〜3の開口5,5・・・
を直列に連通接続してケーシング6を冷却する冷却水通
路を構成している。
上記ケーシング6の内部には、略三各形状のロータ10
が単一のエキセントリックシャフト11に偏心して支承
されて配置されていて、該ロータ10がその頂部をロー
タハウジング1のトロコイド内周面1aに摺接させなが
らケーシング6内を遊星回転運動することにより、ケー
シング6内を3つの作動室12,12.12に画成して
、吸気、圧縮、爆光、膨張および排気の各行程を順次行
わせるようにしている。
また、上記前側のサイドハウジング2には、その図中左
側上部においてケーシング6内に開口する低負荷用の吸
気ボート15が設けられているとともに、後側のサイド
ハウジング3には、上記低負荷用吸気ボート15にほぼ
対応する部分に中負荷用吸気ボート16および高負荷用
吸気ボート17が設けられていて、これら3つの吸気ボ
ート15〜17は各々単一の吸気管18に連通接続され
ている。また上記低負荷用の吸気ボート15には、燃料
を噴射供給する燃料噴射弁19のノズル先端部が臨んで
いる。さらに、上記ロータハウジング1の第1図左側の
下部には、排気ボート20が設けられ、該排気ボート2
0には、排気!!21がその一端部外周をボルト22.
22でロータハウジング1に固定せしめて1通接続され
ている。加えて・上記ロータハウジング1の第1図右a
部の中央には、トロコイド短軸I■に対してロータ10
の回転方向リーディング側に配置した第1の点火プラグ
25と、その上側のロータ10の回転方向トレーリング
側に配置した第2の点火プラグ26とが配設されている
。そして、吸気ボート15〜17から混合気が作動室1
2に供給されると、この作動室12の容積をロータ10
の第1図時計方向の回転に伴い圧縮し、この状態で混合
気を2本の点火プラグ25.26の点火動作により着火
燃焼させたのち、この燃焼ガスをロータ10の回転に伴
い膨張させて、排気ボート20から排気管21を介して
大気に排出するようにしている。
そして、上記2本の点火プラグ25.26は、相互に同
一構成および同一熱価のもので構成され、その具体的構
成は、第2図にも拡大拝承するように、電極として、各
々外周にネジ部30aを有する中芯電極30のみを備え
、咳各中芯電極30のネジ部30aを各々ロータハウジ
ング1に設Cブた点火プラグ孔31.32に螺合せしめ
、且つネジ部30aの後fN部に位置する大径部30b
を各点火プラグ孔31.32の外方に設けたプラグ取付
は座面31a、32aに当接係合せしめて、該点火プラ
グ孔31.32内に位置決め固定されている。しかして
、点火プラグ孔31.32を構成するロータハウジング
1の内壁部を側方電極として、咳各側方電極と各中芯電
極30との間で火花放電させて点火し、このことにより
作動室12内の混合気を着火するようにしている。
さらに、上記2つの点火プラグ孔31.32の位置は、
トロコイド短軸ITから等距離でなく、リーディング側
の第1点火プラグ25は短くてrlの距離にあり、トレ
ーリング側の第2の点火プラグ26は長くてrz(r+
<rz)の距離にあるとともに、プラグ取付は座面31
a、32a相互の上下方向の位置は同一位置にあり、こ
のことによりトロコイド内周面1aからプラグ取付は座
面31a、32aまでの距離は、第1の点火プラグ25
では長くて距離Iしに、第2の点火プラグ26では短く
て距離1sに各々設定されている。
その結果、2木の点火プラグ25.26の中芯電極30
の先端位置、つまりロータハウジング1の内周面からの
引込み吊は、中芯電極30の長さICが等しいものとし
て、第2点火プラグ26ではΔ丁であって、第1の点火
プラグ25の引込み吊△Lよりも小さく設定されている
また、第1図において、第2の点火プラグ26のロータ
10の回転方向トレーリング側、つまりエンジンのノッ
キングが発生し易い部位には、第2の点火プラグ26の
最も近くを通過するテンションボルト取付穴4周りのボ
ス部4aにおいて、エンジンのノッキングを検出するノ
ッキングセンサ35が配置されていて、ノッキングの発
生時には、その撮動ををそのn生箇所近傍で減衰最少な
く検知して、エンジンのノッキングを確実に検出するよ
うにしている。尚、第1図において、36はケーシング
6の下部に配設したオイルパンである。
したがって、上記実施例では、2本の点火プラグ25.
26の点火動作により混合気の着火燃焼が行われる燃焼
作!l!12内において、ロータ10の第1図時計方向
の回転に伴い、その回転方向リーディング側の容積が拡
大し、そのトレーリング側の容積が縮小して、ロータ回
転方向のトレーリング側からリーディング側に向うに強
いスキッシュ流が生じる。このため、リーディング側の
第1の点火プラグ25では、作動ガスがスキッシュ流に
沿って該第1の点火プラグ25周りに流入し易くて、良
好な着火性が得られると共に、その熱耐久性については
、高温ガスに晒される時間が長いものの、その中芯電極
30の引込み吊ΔLが比較的大きく設定されているので
、高温ガスからの受熱量が可及的に抑制されて、熱耐久
性が向上することになる。一方、トレーリング側の第2
の点火プラグ26では、中芯電極30の引込み争△丁が
上記第1の点火プラグ25の引込み吊ΔLよりも小さく
設定されていて、トロコイド内周面1aに近いので、そ
の分、着火性が向上して、該第2点火プラグ26のロー
タ回転方向トレーリング側(エンドガスゾーン)でのノ
ッキングが有効に抑制される。しかも、このように中芯
電極30の引込み吊へTを小さく設定しても、燃焼した
高温ガスはスキッシュ流に乗って直ちに回転方向リーデ
ィング側に移動するので、受熱量は少なくて温度上昇幅
は小さく、熱耐久性は良好に確保されている。
ここに、2本の点火プラグ25.26は、共に同−II
造で且つ同一熱価のものであるので、点火プラグ孔31
.32には何れの点火プラグ25゜26を挿通しても良
くて、点火プラグの組付は間違いが生じず、組付性、整
備性を顕著に向上できる。
尚、上記実施例では、点火プラグ孔31.32に直接点
火プラグ25.26を螺合して、ロータハウジング1の
プラグ孔構成部を側方電極として点火するようにしたが
、このプラグ孔構成部の内周にライナ等を嵌挿する場合
には、このライナの内壁部を側方電極とすればよく、要
は点火プラグ孔の内壁部を側方電極として中芯電極との
間で点火するようにすればよい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、0−タリピスト
ンエンジンの2本の点火プラグに中芯電極のみを有する
ものを採用した場合、ロー多回転方向トレーリング側の
点火プラグのトロコイド内周面からの引込み吊を、回転
方向リーディング側の点火プラグの引込み吊よりも小さ
く設定して、高温ガスに長く晒されるリーディング側で
の点火プラグの熱耐久性と、エンドガスゾーン近傍のト
レーリング側での混合気の着火性との双方を高めること
ができるので、2本の点火プラグとして同一構成、同一
熱価のものを採用しつつ、混合気の着火性と点火プラグ
の信頼性との両立を図ることができる。しかも、2木の
点火プラグの組付性を高めて、整備性の向上を図るこが
できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図はロータリピスト
ンエンジンの縦断面図、第2図は第1図の要部拡大図で
ある。 1・・・ロータリピストンエンジン、1a・・・トロコ
イド内周面、10・・・ロータ、12・・・作動室、2
5第1の点火プラグ、26・・・第2の点火プラグ、3
0・・・中芯電極、31.32・・・点火プラグ孔、3
1a、32a・・・プラグ取付座面。 ミニ−jH1−p

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロータハウジングに設けた点火プラグ孔の内壁部
    を側方電極とし、該側方電極と点火プラグの中芯電極と
    の間で火花放電させて点火するようにしたロータリピス
    トンエンジンの点火装置であって、上記点火プラグは、
    第1の点火プラグと、該第1の点火プラグよりもロータ
    回転方向トレーリング側に位置する第2の点火プラグと
    で構成されているとともに、該第2の点火プラグにおけ
    る中芯電極の上記ロータハウジングの内周面からの引込
    み量は、上記第1の点火プラグの引込み量よりも小さく
    設定されていることを特徴とするロータリピストンエン
    ジンの点火装置。
JP16117286A 1986-07-09 1986-07-09 ロ−タリピストンエンジンの点火装置 Pending JPS6318137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16117286A JPS6318137A (ja) 1986-07-09 1986-07-09 ロ−タリピストンエンジンの点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16117286A JPS6318137A (ja) 1986-07-09 1986-07-09 ロ−タリピストンエンジンの点火装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6318137A true JPS6318137A (ja) 1988-01-26

Family

ID=15729956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16117286A Pending JPS6318137A (ja) 1986-07-09 1986-07-09 ロ−タリピストンエンジンの点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6318137A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5259399B2 (ja) 点火スパークプラグ
KR100990206B1 (ko) 내연기관의 점화플러그
US6948474B2 (en) Cylinder direct injection type internal combustion engine
WO2006011950A9 (en) Pre-chamber spark plug
WO2011031449A2 (en) Pre-chamber spark plug
JP7413746B2 (ja) 内燃機関用のスパークプラグ及びこれを備えた内燃機関
US5320075A (en) Internal combustion engine with dual ignition for a lean burn
US4091789A (en) Stratified charge fuel injection system for rotary engine
US4119065A (en) Internal combustion engine having an auxiliary combustion chamber and a method of control of combustion in said internal combustion engine
JPWO2005017348A1 (ja) 火花点火機関及びその燃焼制御方法
US4029058A (en) Stratified charge rotary engine with side housing fuel injection
US4489686A (en) Torch ignition type internal combustion engine
KR100328490B1 (ko) 전기점화식 내연기관의 점화플러그
JPS6318137A (ja) ロ−タリピストンエンジンの点火装置
KR100200115B1 (ko) 실린더 헤드의 연소실 구조
JPH0817551A (ja) 内燃機関用点火プラグ
JP3982482B2 (ja) 筒内直接噴射式内燃機関の燃焼室構造
JP3298361B2 (ja) 筒内噴射型内燃機関
JPS61167116A (ja) 補助点火式デイ−ゼルエンジン
JPS6318140A (ja) ノツキング検出装置付ロ−タリピストンエンジン
CN215566237U (zh) 直喷汽油机预燃结构及直喷汽油机
JP2008128105A (ja) 内燃機関
JP2006316730A (ja) 筒内直接噴射式内燃機関
JP6565968B2 (ja) エンジン
JPH05179978A (ja) ロータリピストンエンジンの点火装置