JPS63168992A - 全面均一発熱装置 - Google Patents
全面均一発熱装置Info
- Publication number
- JPS63168992A JPS63168992A JP31452286A JP31452286A JPS63168992A JP S63168992 A JPS63168992 A JP S63168992A JP 31452286 A JP31452286 A JP 31452286A JP 31452286 A JP31452286 A JP 31452286A JP S63168992 A JPS63168992 A JP S63168992A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric heating
- heating member
- heat
- electrodes
- entire surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 claims description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 claims description 15
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 12
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 12
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 14
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 8
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- -1 Polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000009189 diving Effects 0.000 description 1
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 1
- 239000003574 free electron Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 239000011863 silicon-based powder Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Surface Heating Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、ニクロム線等の他部材を介さずに、直接平板
状の電熱部材によりその全面にわたり均一に発熱させる
ことができるようにした全面均一発熱装置に関するもの
である。
状の電熱部材によりその全面にわたり均一に発熱させる
ことができるようにした全面均一発熱装置に関するもの
である。
(従来の技術)
平板状の部材を発熱させる装置としては従来、たとえば
、第2図に示すようなものがある。この発熱装置は、正
負電極1.2間にニクロム線等の抵抗部材3が蛇行状態
で配置され、その抵抗部材3の上に熱伝導性の高い金属
板等の発熱体5が配置されている。この発熱装置におい
ては、電!1と2との間に電圧をかけて電流を流すこと
により抵抗部材3がその内部抵抗により発熱し、その抵
抗部材3の熱が熱伝導体5に伝導してその熱伝導体5も
発熱するようになっている。そして、サーモスタットを
用いて温度調節を行うようになっている。用途としては
床暖房用カーペット等に用いられる。
、第2図に示すようなものがある。この発熱装置は、正
負電極1.2間にニクロム線等の抵抗部材3が蛇行状態
で配置され、その抵抗部材3の上に熱伝導性の高い金属
板等の発熱体5が配置されている。この発熱装置におい
ては、電!1と2との間に電圧をかけて電流を流すこと
により抵抗部材3がその内部抵抗により発熱し、その抵
抗部材3の熱が熱伝導体5に伝導してその熱伝導体5も
発熱するようになっている。そして、サーモスタットを
用いて温度調節を行うようになっている。用途としては
床暖房用カーペット等に用いられる。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながら、このような従来の発熱装置にあっては、
次のような問題点がある。
次のような問題点がある。
(1)釘などを用いて取付工事を行う場合、ニクロム線
等の抵抗部材を避けて釘を打たなければならないなめ、
釘を打つ場所が限定されてしJう。
等の抵抗部材を避けて釘を打たなければならないなめ、
釘を打つ場所が限定されてしJう。
(2)任意の場所で切断するとニクロム線等の抵抗部材
をも切断してしまい、発熱か不可能となってしまうため
、取り付は場所に合わせて任意の寸法に切断することが
できない。
をも切断してしまい、発熱か不可能となってしまうため
、取り付は場所に合わせて任意の寸法に切断することが
できない。
(3)サイズも出来合いの何種類かに限定され、それ以
外のサイズを特別に注文すると著しく高価となってしま
う。
外のサイズを特別に注文すると著しく高価となってしま
う。
(4)床に取付けな後その上に重い物を置く場合、ニク
ロム線等の抵抗部材の真上に置いたときにカーペット等
が焦げてしまうため非常に危険である6 (問題点を解決するための手段) そこで本発明は前記問題点を解決するため、ゴム材料に
炭素粉末と熱可塑性の蓄熱媒体を混入して構成した平板
状の電熱部材と、この電熱部材の両側に沿って設けられ
た一対の電極と、を備え、前記一対の電極間に電圧をか
けて電流を流すことにより前記電熱部材が全面にわたり
均一に発熱するように構成したものである。
ロム線等の抵抗部材の真上に置いたときにカーペット等
が焦げてしまうため非常に危険である6 (問題点を解決するための手段) そこで本発明は前記問題点を解決するため、ゴム材料に
炭素粉末と熱可塑性の蓄熱媒体を混入して構成した平板
状の電熱部材と、この電熱部材の両側に沿って設けられ
た一対の電極と、を備え、前記一対の電極間に電圧をか
けて電流を流すことにより前記電熱部材が全面にわたり
均一に発熱するように構成したものである。
(作用・効果)
このような構成の全面均一発熱装置によれば、両側に沿
って設けられた一対の電極の間の電熱部材を、従来のよ
うにニクロム線等の抵抗部材を介することなく、電極間
に電圧をかけて電流を流すだけで全面にわたり均一に発
熱させることができる。このため次のような効果が期待
できる。
って設けられた一対の電極の間の電熱部材を、従来のよ
うにニクロム線等の抵抗部材を介することなく、電極間
に電圧をかけて電流を流すだけで全面にわたり均一に発
熱させることができる。このため次のような効果が期待
できる。
(1)釘などを用いて取付工事を行う場合、任意の場所
に自由に釘を打つことができる。
に自由に釘を打つことができる。
(2)任意の場所で切断しても発熱が不可能となること
はなく、取り付は場所に合わせて任意の寸法に切断する
ことができる。
はなく、取り付は場所に合わせて任意の寸法に切断する
ことができる。
(3)このように任意の長さに切断できるなめ、特に特
別のサイズを注文する必要はない。
別のサイズを注文する必要はない。
(4)床に取付けな後その上に重い物を置いても、その
場所の電極間に電流が流れにくくなるだけでカーペット
等が焦げることはないので、全く安全である。
場所の電極間に電流が流れにくくなるだけでカーペット
等が焦げることはないので、全く安全である。
また、電熱部材としてゴム材料に炭素粉末のほかに熱可
塑性の蓄熱媒体を混入して構成したなめ、この蓄熱媒体
が溶融しない間は電熱部材内には電流が流れて発熱する
が、蓄熱媒体がその発熱により一部溶融することにより
抵抗値か高くなり、電熱部材内には電流が流れにくくな
って発熱が低下する。このため、電熱部材の温度がリニ
アに上昇して急激に高温となることを防止することがで
きる。
塑性の蓄熱媒体を混入して構成したなめ、この蓄熱媒体
が溶融しない間は電熱部材内には電流が流れて発熱する
が、蓄熱媒体がその発熱により一部溶融することにより
抵抗値か高くなり、電熱部材内には電流が流れにくくな
って発熱が低下する。このため、電熱部材の温度がリニ
アに上昇して急激に高温となることを防止することがで
きる。
また、電熱部材は主としてゴム材料が母材となっている
ため良好な可撓性を有し、容易に曲げたりあるいはどの
ような曲面にも沿って貼り付けることができる。
ため良好な可撓性を有し、容易に曲げたりあるいはどの
ような曲面にも沿って貼り付けることができる。
(実施例)
以下、本発明の実施例について図面に基づいて説明する
。第1図は本発明による全面均一発熱装置の一実施例を
示す。
。第1図は本発明による全面均一発熱装置の一実施例を
示す。
第1図において、11は薄い平板状の電熱部材であり、
この電熱部材11の両側に沿って一対の電極12.13
が設けられている。電極12.13としては、たとえば
銀箔のような抵抗値の低い電気伝導度の高い部材で形成
される。
この電熱部材11の両側に沿って一対の電極12.13
が設けられている。電極12.13としては、たとえば
銀箔のような抵抗値の低い電気伝導度の高い部材で形成
される。
電熱部材11は、ゴム材料に、炭素粉末と、熱可塑性を
有し融点が20〜70’C位の蓄熱媒体、および、固有
抵抗値の異なる複数の金属粉末を混大して構成しなしな
ものである。たとえば、次のような比率で構成される。
有し融点が20〜70’C位の蓄熱媒体、および、固有
抵抗値の異なる複数の金属粉末を混大して構成しなしな
ものである。たとえば、次のような比率で構成される。
1、ゴム材料 80%
(このうちクロロプレンラバー5/9、炭素粉末4/9
) 2、蓄熱媒体としての ポリエチレンブレコール 8% 3、ニッケル粉末 4% 4、シリコン粉末 4% 5、アルミニウム粉末 4% このような全面均一発熱装置は、電極12と13との間
に電圧をかけると電極12あるいは13の一方から他方
に電流が流れ、いわゆるジュール熱が生じる。すなわち
、電圧の作用によって導体中を運動する自由電子がまわ
りの原子に衝突し、そのとき生ずる摩擦のため電気エネ
ルギーが熱エネルギーに変わり、導体すなわち電熱部材
11の温度が上昇する。このとき、電流の流れは第1図
に示すように、電熱部材11の一端部(図中右端部)か
らその他端部(左端部)にわたって均等に流れる。この
ため、電熱部材11は全面にわたり均一に発熱すること
ができる。電流は主として電熱部材11内の炭素粉末を
介して流れる。前記ニッケル、シリコン、アルミニウム
等の粉末は、電熱部材11の導電性を調整するなめに用
いる。
) 2、蓄熱媒体としての ポリエチレンブレコール 8% 3、ニッケル粉末 4% 4、シリコン粉末 4% 5、アルミニウム粉末 4% このような全面均一発熱装置は、電極12と13との間
に電圧をかけると電極12あるいは13の一方から他方
に電流が流れ、いわゆるジュール熱が生じる。すなわち
、電圧の作用によって導体中を運動する自由電子がまわ
りの原子に衝突し、そのとき生ずる摩擦のため電気エネ
ルギーが熱エネルギーに変わり、導体すなわち電熱部材
11の温度が上昇する。このとき、電流の流れは第1図
に示すように、電熱部材11の一端部(図中右端部)か
らその他端部(左端部)にわたって均等に流れる。この
ため、電熱部材11は全面にわたり均一に発熱すること
ができる。電流は主として電熱部材11内の炭素粉末を
介して流れる。前記ニッケル、シリコン、アルミニウム
等の粉末は、電熱部材11の導電性を調整するなめに用
いる。
このように、従来のようなニクロム線等の抵抗部材を介
することなく電熱部材11の全面にわたり均一に発熱さ
せることができるなめ、(1)釘などを用いて取付工事
を行う場合、任意の場所に自由に釘を打つことができる
。
することなく電熱部材11の全面にわたり均一に発熱さ
せることができるなめ、(1)釘などを用いて取付工事
を行う場合、任意の場所に自由に釘を打つことができる
。
(2)任意の場所で切断しても発熱が不可能となること
はなく、取り付は場所に合わせて任意の寸法に切断する
ことができる。
はなく、取り付は場所に合わせて任意の寸法に切断する
ことができる。
(3)このように任意の長さに切断できるため、特に特
別のサイズを注文する必要はない。
別のサイズを注文する必要はない。
(4)床に取付けな後その上に重い物を置いても、その
場所の電極間に電流が流れにくくなるだけでカーペット
等が焦げることはなく、全く安全である。
場所の電極間に電流が流れにくくなるだけでカーペット
等が焦げることはなく、全く安全である。
また、電熱部材11としてゴム材料に炭素粉末のほかに
蓄熱媒体としてポリエチレンダレコールを混入したなめ
、この蓄熱媒体が溶融しない間は電熱部材11内には電
流が流れて発熱するが、蓄熱媒体が一部溶融すると蓄熱
媒体は抵抗体となって電熱部材11には電流が流れにく
くなり発熱が低下する。このような蓄熱媒体の性質は特
開昭59−66093号公報に記載されている。このな
め、電熱部材の温度がリニアに上昇して急激に高温とな
ることを防止することができる。
蓄熱媒体としてポリエチレンダレコールを混入したなめ
、この蓄熱媒体が溶融しない間は電熱部材11内には電
流が流れて発熱するが、蓄熱媒体が一部溶融すると蓄熱
媒体は抵抗体となって電熱部材11には電流が流れにく
くなり発熱が低下する。このような蓄熱媒体の性質は特
開昭59−66093号公報に記載されている。このな
め、電熱部材の温度がリニアに上昇して急激に高温とな
ることを防止することができる。
また、電熱部材11は主とし7てゴム材料が母材となっ
ているなめ良好な可撓性を有し、容易に曲げなりあるい
はどのような曲面にも沿って貼り付けることができる。
ているなめ良好な可撓性を有し、容易に曲げなりあるい
はどのような曲面にも沿って貼り付けることができる。
また、従来のニクロム線等の抵抗部材のように多量の電
気をくわないため、電力消費量が著しく低下してそれだ
け使い易くすることができる。
気をくわないため、電力消費量が著しく低下してそれだ
け使い易くすることができる。
さらに、全面均一発熱装置全体が平板状なので、その電
極にいわゆるフラットケーブルを接続することにより、
床全体を突起物のない平面状にすることが容易に可能と
なる。
極にいわゆるフラットケーブルを接続することにより、
床全体を突起物のない平面状にすることが容易に可能と
なる。
なお、ゴム材料としてはクロロプレンラバーに限定する
必要はなく、天然ゴムやほかの合成ゴムを用いてもよい
。また、蓄熱媒体としてはポリエチレンダレコールに限
定する必要はなく、ポリスチレン樹脂、アクリル樹脂、
ポリプロピレン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリ塩化ビ
ニリデン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、酢
酸セルロース樹脂等そのほかの熱可塑性を有する蓄熱媒
体を用いてもよい。また、蓄熱媒体はその融点が20〜
70℃位のものに限定する必要はなく、その用途により
種々の融点を選択することができる。また、前記ニッケ
ル、シリコン、アルミニウム等の粉末は必ずしも用いな
くともよい。また、前記ゴム材料やポリエチレンダレコ
ールの比率、あるいはゴム材料としてのクロロプレンラ
バーと炭素粉末との比率は前記のものに限定する必要は
なく、その用途により比率を変えて所要の温度に調整す
ることができる。 また、電極は前記のように銀箔を用
いるものに限定する必要はなく、他の抵抗値の低い電気
伝導度の高い部材を用いて貼り付けても、あるいは印刷
してもよい。
必要はなく、天然ゴムやほかの合成ゴムを用いてもよい
。また、蓄熱媒体としてはポリエチレンダレコールに限
定する必要はなく、ポリスチレン樹脂、アクリル樹脂、
ポリプロピレン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリ塩化ビ
ニリデン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、酢
酸セルロース樹脂等そのほかの熱可塑性を有する蓄熱媒
体を用いてもよい。また、蓄熱媒体はその融点が20〜
70℃位のものに限定する必要はなく、その用途により
種々の融点を選択することができる。また、前記ニッケ
ル、シリコン、アルミニウム等の粉末は必ずしも用いな
くともよい。また、前記ゴム材料やポリエチレンダレコ
ールの比率、あるいはゴム材料としてのクロロプレンラ
バーと炭素粉末との比率は前記のものに限定する必要は
なく、その用途により比率を変えて所要の温度に調整す
ることができる。 また、電極は前記のように銀箔を用
いるものに限定する必要はなく、他の抵抗値の低い電気
伝導度の高い部材を用いて貼り付けても、あるいは印刷
してもよい。
さらに、用途としては前記の床暖房用カーペットに限ら
ず、腰付の高さの壁暖房用カーペット、雪溶かし用の屋
根の加熱装置、温室の暖房装置、冷房装置の熱交換器、
椅子の暖房、自動車、自転車、電車、飛行機等のシート
の暖房や、畑の上に敷いて穴を開けてそこへ作物を植え
たり、苗床の土の下に敷いて土を暖めたり、テニスコー
ト、野球場グランド、道路等を被覆・加熱してその上の
雪を溶かしたり、電池を使ってコート、靴、ベルト、ス
キンダイビングのコート等暖房用の被服材として用いな
り、フロに内張すして湯沸かし用に用いたり、給温水機
等に用いたり、あるいはこれらのことから容易に想定で
きるような類似のあらゆるものに用いることができる。
ず、腰付の高さの壁暖房用カーペット、雪溶かし用の屋
根の加熱装置、温室の暖房装置、冷房装置の熱交換器、
椅子の暖房、自動車、自転車、電車、飛行機等のシート
の暖房や、畑の上に敷いて穴を開けてそこへ作物を植え
たり、苗床の土の下に敷いて土を暖めたり、テニスコー
ト、野球場グランド、道路等を被覆・加熱してその上の
雪を溶かしたり、電池を使ってコート、靴、ベルト、ス
キンダイビングのコート等暖房用の被服材として用いな
り、フロに内張すして湯沸かし用に用いたり、給温水機
等に用いたり、あるいはこれらのことから容易に想定で
きるような類似のあらゆるものに用いることができる。
防水を要する用途によっては裏表両面に絶縁被覆をほど
こして用いることになる。
こして用いることになる。
(発明の効果)
以上説明したように本発明によれば、
(1)釘などを用いて取付工事を行う場合、任意の場所
に自由に釘を打つことができる。
に自由に釘を打つことができる。
(2)任意の場所で切断しても発熱が不可能となること
はなく、取り付は場所に合わせて任意の寸法に切断する
ことができる。
はなく、取り付は場所に合わせて任意の寸法に切断する
ことができる。
(3)このように任意の長さに切断できるため、特に特
別のサイズを注文する必要はない。
別のサイズを注文する必要はない。
(4)床に取付けな後その上に重い物を置いてもカーペ
ット等が焦げることはなく、全く安全である。
ット等が焦げることはなく、全く安全である。
(5)蓄熱媒体の特殊な性質により電熱部材の温度がリ
ニアに上昇して急激に高温となることを防止することが
できる。
ニアに上昇して急激に高温となることを防止することが
できる。
(6)電熱部材は主としてゴム材料が母材となっている
ため良好な可撓性を有し、容易に曲げたりあるいはどの
ような曲面にも沿って貼り付けることができる。
ため良好な可撓性を有し、容易に曲げたりあるいはどの
ような曲面にも沿って貼り付けることができる。
(7)従来よりも電力消費量が著しく低下してそれだけ
使い易くすることができる。
使い易くすることができる。
(8)全面均一発熱装置全体が平板状なので、その電極
にいわゆるフラットケーブルを接続することにより、床
全体を突起物のない平面状にすることが容易に可能とな
る。
にいわゆるフラットケーブルを接続することにより、床
全体を突起物のない平面状にすることが容易に可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による全面均一発熱装置の一実施例を示
す正面図、第2図は従来の全面均一発熱装置を示す正面
図である。 11・・・電熱部材 12.13・・・電極
す正面図、第2図は従来の全面均一発熱装置を示す正面
図である。 11・・・電熱部材 12.13・・・電極
Claims (1)
- ゴム材料に炭素粉末と熱可塑性の蓄熱媒体を混入して構
成した平板状の電熱部材と、この電熱部材の両側に沿っ
て設けられた一対の電極と、を備え、前記一対の電極間
に電圧をかけて電流を流すことにより前記電熱部材が全
面にわたり均一に発熱するようにしたことを特徴とする
全面均一発熱装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31452286A JPS63168992A (ja) | 1986-12-27 | 1986-12-27 | 全面均一発熱装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31452286A JPS63168992A (ja) | 1986-12-27 | 1986-12-27 | 全面均一発熱装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63168992A true JPS63168992A (ja) | 1988-07-12 |
Family
ID=18054296
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31452286A Pending JPS63168992A (ja) | 1986-12-27 | 1986-12-27 | 全面均一発熱装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63168992A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4531093Y1 (ja) * | 1966-10-05 | 1970-11-28 |
-
1986
- 1986-12-27 JP JP31452286A patent/JPS63168992A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4531093Y1 (ja) * | 1966-10-05 | 1970-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5198639A (en) | Self-regulating heated mirror and method of forming same | |
US5057674A (en) | Self limiting electric heating element and method for making such an element | |
EP0202896B1 (en) | Electrical sheet heaters | |
US9538581B2 (en) | Heating unit for warming fluid conduits | |
JPS6025873B2 (ja) | 自己調節性電気装置 | |
US20130026156A1 (en) | Heating Unit for Warming Propane Tanks | |
US20090107986A1 (en) | Three layer glued laminate heating unit | |
JP5056726B2 (ja) | 車両用暖房装置 | |
JPS59206441A (ja) | 電導性ポリマ−およびその用途 | |
CA2684115C (en) | Heating unit for warming fluid conduits | |
JPS63168992A (ja) | 全面均一発熱装置 | |
CA2684178A1 (en) | Heating unit for warming propane tanks | |
US11859094B2 (en) | Thermal substrate with high-resistance magnification and positive temperature coefficient ink | |
JPS5918804B2 (ja) | 熱感応性素子 | |
US20110198341A1 (en) | Constant watt-density heating film | |
JP3085307B2 (ja) | 温度自己制御されたテープ又はプレート状発熱体 | |
JPH07272833A (ja) | プラスチック製面発熱形成体 | |
JPH0741118Y2 (ja) | 発熱シート | |
JPS59219886A (ja) | 面状発熱体 | |
JPS6193581A (ja) | 低温性面状発熱体 | |
JPS61198590A (ja) | 自己温度制御性ヒ−タ | |
KR790001972B1 (ko) | 적층 자율 조정 가열기 | |
JPH0351914Y2 (ja) | ||
JPH01294393A (ja) | 面状採暖具の接着方法 | |
JP2008186700A (ja) | 面状発熱体 |