JPS63167326A - 光ビ−ム偏向装置 - Google Patents

光ビ−ム偏向装置

Info

Publication number
JPS63167326A
JPS63167326A JP31323386A JP31323386A JPS63167326A JP S63167326 A JPS63167326 A JP S63167326A JP 31323386 A JP31323386 A JP 31323386A JP 31323386 A JP31323386 A JP 31323386A JP S63167326 A JPS63167326 A JP S63167326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflecting
face
rotation
deflection
deflected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31323386A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Okamoto
敬二 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP31323386A priority Critical patent/JPS63167326A/ja
Publication of JPS63167326A publication Critical patent/JPS63167326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、光ビーム偏向装置に関する。
(従来技術) 光プリンター等に関連して用いられる光ビーム偏向装置
としては、従来1回転多面鏡が最も良く知られている。
しかし、光ビーム偏向装置としての回転多面鏡には、周
知の如く面倒れの問題があり、これを補正するのに専用
の光学系を必要とする。かかる面倒れの置皿を原理的に
解決したちのとして、単一の反射面を有するピラミダル
ミラーを回転をさせて光ビームを偏向させる方式の光ビ
ーム偏向装置が意図されている。
しかし、このピラミダルミラーによる偏向方式の場合、
光ビームは、360度偏向されることになる。一般の光
走査等の目的には、偏向ビームの偏向角は高々60度も
あれば十分であり、かかる観点からすると、この方式で
は光ビームの偏向の実に5/6が無駄になることになる
。すなわち、ピラミダルミラーによる偏向方式には、光
の利用効率に関する問題がある。
(目  的) 本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって
、その目的とするところは、面倒れの問題が原理的に解
決されており、しかも、光の利用効率にすぐれた、新規
な光偏向装置の提供にある。
(構  成) 以下、本発明を説明する。
本発明の光偏向装置は2反射部材と1回転駆動手段とを
有する。
反射部材は反射面を有するが、この反射面は螺旋状に形
成されている。
回転駆動手段は、反射部材を回転させるための手段であ
るが、この反射部材の回転の回転軸は、上記反射面によ
る螺旋の螺旋軸と合致する。従って、回転駆動手段によ
り1反射部材は、反射面の螺旋軸を回転軸として回転さ
れる。
偏向されるべき、光ビームは、上記回転軸に平行に1反
射部材の反射面に入射し1反射面により反射される。こ
の反射光ビームが、反射部材の回転にともない偏向する
。この明細書中において。
光ビームの偏向は、光ビームの平行移動をも含む。
回転駆動手段には、モーターおよびモーターを利用した
適宜の回転駆動V&構を利用できる。
反射部材は、モーターの駆動軸と別体でもよいが、特に
、モーターの駆動軸自体に対する加工。
成形等により、上記駆動軸と一体とすることができる。
本発明では、偏向ビームは、反射部材の反射面による反
射光であるが1反射面は螺旋状であるので1反射面の形
状を調整することにより、偏向領域を、必要とする範囲
に制限でき、偏向は、反射部材の1回転につき、必要な
偏向領域のみで実現される。
(実施例) 第1図において、符号10は反射部材を示し、符号10
Aは螺旋状に形成された鏡面すなわち反射面を示してい
る。
この実施例において1反射部材lOは2図示されない回
転モーターの回転駆動軸に、螺旋状の面をカットし、こ
の面を鏡面加工したものである。従って1回転駆動手段
としての回転モーターの回転駆動軸と反射部材lOとは
、一体である。
第2図に示すように、反射部材10を、その反射面10
Aにおける端線軸12(すなわち回転モーターによる回
転軸)のまわりに一方向(矢印方向)へ回転させつつ、
光ビームLを、螺旋軸12に平行にして反射面10Aに
入射させると、偏向ビームとしての反射ビームLHは1
反射部材lOの回転にともない1図の如く一方向的に偏
向し、反射部材10の1回転ごとに、同一の偏向を繰返
す、なお、偏向ビームの偏向は、入射光ビームLの光軸
を含む平面であって、入射位置におけろその法線が、螺
旋軸と直交するような平面内で生ずる。この平面を偏向
平面と呼ぶと、この偏向平面は、上記入射光軸と螺旋軸
とを共有する平面に対して直交し、その交線は上記入射
光軸と一致する。
第3図に示す実施例に示すように1反射面10Bの断面
形状を凹状にすると、偏向ビームに対し、偏向平面に直
交する方向の集束傾向を付与することができる。すなわ
ち、偏向方向(第2図における符号Hで示す方向)を母
線方向とするシリンダーレンズを1反射部材10と走査
面との間に配したのと同様の効果が得られる。
第4図は1反射部材における反射面のなす螺旋形状を展
開図として示している。第4図の反射面展開形状4−1
は、第1図、第1図に示す反射部材10に関するもので
ある。この展開形状4−1は、上に凸のなめらかな曲線
であり、入射光ビームは、第4図の上下方向から入射し
、入射位置は1反射部材の回転に従って、第4図右端部
から左端部へ移動する。従って、第4図から明らかなよ
うに。
反射面への入射角は次第に増大するので、偏向ビームは
、偏向により、偏向平面内で扇状の面を掃引することに
なる。
この場合、偏向ビームで、平面を光走査すると。
走査速度は一定とならないが、第4図の符号4−2で示
す如き展開形状にて反射面螺旋を形成すると。
走査領域の中心部での走査速度に対し1両端部側での走
査速度が相対的におさえられるため、少くとも近似的な
等速度を行うことが可能となる。
また、上記展開形状を直線的とすることにより。
偏向ビームを平行移動させて、正確な等速走査を実現で
きる。
(効  果) 以上1本発明によれば新規な、光ビーム偏向装置を提供
できる。
この装置は、単一の反射面を利用して偏向を行うので面
倒れの問題は原理的に解決されている。
また1反射面が螺旋状であり1反射部材の1回転ごとの
所望の偏向領域内の偏向を行いうるので。
光の利用効果が良く、画角の終り、始りが瞬時に変るの
で、ポリゴンミラーと同様の効果が得られる。
また、反射部材は、これを回転駆動モーターの回転駆動
軸に直接的に形成でき、このようすると。
光ビーム偏向装置を極めてコンパクトにすることができ
る。
なお、本発明の光ビーム偏向装置は、光プリンターの光
走査装置等として利用できるほか、バーコード読取用の
走査系としても利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の1実施例を示す図、第2図は上記実
施例による光ビームの偏向を説明するための図、第3図
は、別実施例を特徴部分のみ示す説明図、第4図は、反
射面の展開形状の2例を示す図である。 10・・・・回転駆動手段としての回転モーターの駆動
軸に螺旋状の反射面を形成した反射部材、10A・・・
・反射面、12・・・・螺旋軸、L・・・・入射光ビー
ム、Ll+・・・・偏向ビーム。 )σ 口 憂 4利

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 反射面を螺旋状に形成された反射部材と、 この反射部材を、反射面の螺旋軸を回転軸として回転さ
    せる回転駆動手段と、を有し、 上記回転軸に平行に、上記反射面に入射する光ビームを
    、上記反射部材の回転により反射偏向させることを特徴
    とする、光ビーム偏向装置。
JP31323386A 1986-12-29 1986-12-29 光ビ−ム偏向装置 Pending JPS63167326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31323386A JPS63167326A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 光ビ−ム偏向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31323386A JPS63167326A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 光ビ−ム偏向装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63167326A true JPS63167326A (ja) 1988-07-11

Family

ID=18038712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31323386A Pending JPS63167326A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 光ビ−ム偏向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63167326A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004191863A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Ricoh Co Ltd 光走査用ミラー、光走査方法、光走査装置及び画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004191863A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Ricoh Co Ltd 光走査用ミラー、光走査方法、光走査装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4475787A (en) Single facet wobble free scanner
US5481392A (en) Axial mirror scanner system and method
US4606601A (en) Single facet wobble free scanner
WO1998028640A3 (de) Optische anordnung zum scannen eines strahls in zwei im wesentlichen senkrecht zueinander liegenden achsen
JPS617818A (ja) 光走査装置
JPH03116112A (ja) 走査式光学装置
WO1991006027A1 (en) Compact high resolution high speed symmetrical scanning optics using multiple deflections
JPS61117516A (ja) 光学レ−ザビ−ム偏向装置
JPS63167326A (ja) 光ビ−ム偏向装置
JPH05205088A (ja) 光学スキャナの焦点変更装置および方法
JPH03127191A (ja) 光走査装置
JP2583716B2 (ja) 光学系レーザビーム走査装置
JPH1049618A (ja) レーザスキャナ
JPS63287816A (ja) 光走査装置
US5559627A (en) Optics for passive facet tracking
JPH0284611A (ja) 光偏向装置
JPH01280719A (ja) ビーム走査装置
JPH06105331B2 (ja) 光偏向装置
JPS632396B2 (ja)
JPH04170510A (ja) ポストオブジェクティブ型走査光学系及び画像形成装置
JPS6269224A (ja) 走査光学装置
JPH05107495A (ja) 走査光学装置
JPS60238808A (ja) スキヤナミラ−
JPS62148916A (ja) ビ−ム走査装置
JPS5837616A (ja) 光ビ−ム走査装置