JPS63158629A - 類似照合制御方式 - Google Patents

類似照合制御方式

Info

Publication number
JPS63158629A
JPS63158629A JP61314876A JP31487686A JPS63158629A JP S63158629 A JPS63158629 A JP S63158629A JP 61314876 A JP61314876 A JP 61314876A JP 31487686 A JP31487686 A JP 31487686A JP S63158629 A JPS63158629 A JP S63158629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
sequence
matching
input
collation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61314876A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Baba
信行 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61314876A priority Critical patent/JPS63158629A/ja
Publication of JPS63158629A publication Critical patent/JPS63158629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、計算機処理システムにおける照合制御方式に
関する。
〔従来の技術〕
従来、計算機処理システムにおける類似照合が存在しな
かったため、例えば、端末のコマンド入力において、要
素列を文字列とした場合、’LIST“となるコマンド
を”LIST’と類似していることが判別できない。こ
のため、再び、コマンドを入力する必要があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように、上述した従来の方式では、類似照合がない
ために、再入力、または、処理の終了を必要とした。本
発明は、上記を緩和することが可能である。本発明の目
的は、人間の誤り易いパターンであるところの、隣接し
た二要素の反転、−要素の誤シ、および−要素の過不足
を持つ要素列より、類似した正しい要素列を検出し、誤
りの箇所を指摘するところにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するために、 複数の要素によって構成された要素列を入力する要素列
人力手段と、 有限の正しい要素列の集合からなる要素列集合と入力要
素列とを単純に比較することにより、照合を行う単純照
合手段と、 この単純照合手段により前記入力要素列と前記要素列集
合上の要素列との照合が失敗した場合、入力要素列と要
素列集合上の各要素列とに対し、前方向および後方向の
双方向の照合を行い、−要素誤り、隣接二要素反転、お
よび−要素過不足を判別照合する双方向照合手段と、 前記単純照合手段及び前記双方向照合手段での照合結果
に基づいて、選別された複数の要素列の中から最適な要
素列を判定する照合判定手段と、この照合判定手段で判
別された要素列を出力する要素列出力手段とを含む。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図を参照すると、本発明の一実施例は、複数の要素
から成る要素列Oを入力する要素列入力手段1、入力要
素列が照合される全ての要素列の集合が記述され、かつ
、例えば、クラス、上位クラス、および因果クラス等の
要素列ごとにそれらの特性である付加情報が記述された
要素列集合4と前記要素列入力手段1からの要素列とを
単純に照合する単純照合手段3、双方向照合手段5、照
合判定手段2、および判別された要素列を出力する要素
列出力手段6から構成されている。
次に、本実施例のおおまかな流れを説明する。
まず、要素列入力手段1によ勺入力された要素列Oと要
素列集合4の要素列とを、t#安単純照合手段3により
、単純に比較する。合致する要素列がないと照合判定手
段2において判別された場合には、双方向照合手段5に
より、類似の要素列が選別され、その中の最適なものが
照合判定手段2によυ判別され、要素列出力手段6によ
り判別された要素列の出力が行なわれる。
単純照合手段3は、入力された要素列Oと要素列集合4
の各要素列との単純な比較照合を行う。
双方向照合手段5は、入力した要素列Oと要素列集合4
上の要素列とを比較する際に、前方向すなわち、要素列
の先頭要素から要素ごとに比較し、さらに、後方向すな
わち要素列の最後の要素から要素ごとに比較する。その
時、ミスマツチングのあった要素の入力した要素列での
要素項番を記録する。
次に第2図を参照して、第1図の双方向照合手段5の動
作を以下詳細に説明する。f5−Oaは入力要素列A(
第1図0)′t−示し、要素a1.a2.・・−aaか
ら構成される。また、f5−Obは要素列集合(第1図
4)のある要素列Bを示し、要素bl、b2゜・・・b
bから構成される。f5−Ocは双方向照合時における
1後方内照合時の最初のミスマツチング要素の要素項番
(以下、これをiとする。)1と1前方向照合時の最初
のミスマツチング要素の要素項番(以下、これをjとす
る。)lとの差、要素列AおよびB(f5−Oa、およ
びf5−Ob)間の要素列サイズの関係、および、要素
列A、およびB(f5−Oa、>よびf 5−Ob )
間の類似関係を示している。
前記関係f5−Ocにおいて、双方向照合時における1
後方内照合時の最初のミスマツチング要素の要素項番1
1と1前方向照合時の最初のミスマツチング要素の要素
番号j0との差が+1で、がっ、要素列サイズが一要素
列A(f5−Qa)と要素列B(f5−Ob)とで等し
い時に要素列A、およびB(f5−Oa、およびf5−
Ob)間の3つの類似関係が成立する。f5−Odでは
、この3つの関係を、双方向照合時における1後方内照
合時の最初のミスマツチング要素ai+1.bi+1(
i=j)’と”前方向照合時の最初のミスマツチング要
素bi、ai(i=j)1とのそれぞれの等号関係によ
りさらに分類したものである。
なお、本図における5(A)、および5(B)はそれぞ
れ要素列Aの要素数、要素列Bの要素数を表している。
次に第1図および第3図を参照して、第1図の照合判定
手段2の処理の流れを詳細に説明する。
第1図および第3図を参照すると、第3図のステップ8
2−01で、第1図の要素入力手段1から入力された要
素列Oを、最初に単純照合手段3において、要素列集合
4の要素列と単純照合を行い照合された要素列の集合を
得る。
ここで、もしステップ82−01により得られた要素列
の集合(以下、候補要素列とする)が、ステップ82−
02において空集合でないと判定されれば、ステップ8
2−04において付加情報集合により最適な要素列が選
択される。
付加情報集合には、以前に選択された要素列の付加情報
が存在し、この付加情報には、要素列のクラス、上位ク
ラス、および因果クラス等の情報が含まれる。
また、前記ステップ82−02における判別によ)、上
記候補列要素が空集合であると判別された場合には、ス
テップ82−03において、入力された第1図の要素列
Oから双方向照合手段5により5において、類似の候補
要素列を選び出す。
そして、第1図の単純照合手段3により、空集合でない
候補要素列が得られた場合と同様に、ステップ82−0
4において付加情報集合を参照し、前記候補要素列から
最適な要素列が選択される。
次にステップ82−05において前記2系統のプロセス
により得られた要素列の付加情報が付加情報集合に追加
される。
次に第1図、第2図および第4図を参照して、第1図の
双方向照合手段5の処理の流れを詳細に説明する。この
照合手段5は、第2図で示した関係を用い、第1図の入
力要素列0に対する一要素誤シ、隣接二要素反転、隣接
−要素反転一要素誤り、−要素不足、および−要素過剰
の類似要素列を、第1図の要素列集合4よシ、ピッチア
ップしていく。
まず、ステップ85−01で第1図の要素列集合4よシ
要素列を1つ取シ出す。
次にステップ85−02で入力された要素列Oと要素列
集合4から取シ出された要素列との要素数の差が±1.
0以外の場合には、これら要素列は無関係とみなされ、
判定の対象からはずされる。
入力された要素列Oと、前記ステップ85−02におい
て判別により対象とみなされた要素列とが、ステップ8
5−03で前方向すなわち順方向に要素ごとに照合され
、ミスマツチングした要素項番、すなわち入力された要
素列での要素項番が記録される。
次に、ステップ85−04では、入力された要素列0と
要素列集合4から取り出された要素列とに対し、後方向
、すなわち逆方向に要素ごとに照合を行い、ミスマツチ
ングした要素項番、すなわち入力した要素列での要素項
番が記録される。
上記プロセスの結果、最初にミスマツチングした時の後
方向の要素項番と前方向の要素項番との差が0.または
、−1以下とステップ85−05で判定された時、−要
素誤シ、−要素過剰、または一要素不足とステップ85
−07で判別され、ステップ85−10で類似要素列と
して候補要素列にその付加情報とともに出力リストに加
えられる。
ステップ85−05において、最初にミスマツチングし
た時の後方向の要素項番と前方向の要素項番との差が0
.または、−1以下でないと判別され、ステップ85−
06でその差が+1と判定され且つ、後方向照合時の最
初のミスマツチング時の入力要素列0の要素と、前方向
照合時の最初のミスマツチング時の要素列集合4から得
た要素列の要素とが等しいかまたは、前方向照合時の最
初のミスマツチング時の入力要素列0の要素と後方向照
合時の最初のミスマツチング時の要素列集合4から得ら
れた要素列の要素とがステップ85−08で等しいと判
定された時、隣接二要素反転、lたは、隣接−要素反転
・−要素誤りであるとステップ85−09で判別され、
類似要素列として、ステップ85−10で候補要素列に
その付加情報とともに出力リストに加えられる。
ステップ85−11における終了判定により、この過程
が入力要素列Oと要素列集合4の全ての要素列に対して
繰り返される。
〔発明の効果〕
以上の説明により、本発明は誤って入力された要素列に
対して、ある程度の修復機能をもつという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は双方向照
合手段の動作を説明するための図、第3図は照合判定手
段の動作の流れを示す図、および第4図は双方向照合手
段の動作の流れを示す図である。 第1図から第4図において、O・・・・・・要素列、1
・・・・・・要素列入力手段、2・・・・・・照合判定
手段、3・・・・・・単純照合手段、4・・・・・・要
素列集合、5・・・・・・双方向照合手段、6・・・・
・・要素列出力手段、f5−Oa・−・・・・要素列A
、f5−Ob・・・・・・要素列B、fs−Qc。 f5−Od・・・・・・要素列A、Bの類似関係と、そ
の判第1図 矛2区 第3区

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の要素によって構成された要素列を入力する要素列
    入力手段と、 有限の正しい要素列の集合からなる要素列集合と前記要
    素列入力手段から入力された入力要素列とを単純に比較
    することにより照合を行う単純照合手段と、 この単純照合手段により前記入力要素列と前記要素列集
    合上の要素列との照合が失敗した場合、入力要素列と要
    素列集合上の各要素列とに対し、前方向および後方向の
    双方向の照合を行い、一要素誤り、隣接二要素反転、お
    よび一要素過不足を判別照合する双方向照合手段と、 前記単純照合手段及び前記双方向照合手段での照合結果
    に基づいて、選別された複数の要素列の中から最適な要
    素列を判定する照合判定手段と、この照合判定手段で判
    別された要素列を出力する要素列出力手段とを含むこと
    を特徴とする類似照合制御方式。
JP61314876A 1986-12-23 1986-12-23 類似照合制御方式 Pending JPS63158629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61314876A JPS63158629A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 類似照合制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61314876A JPS63158629A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 類似照合制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63158629A true JPS63158629A (ja) 1988-07-01

Family

ID=18058683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61314876A Pending JPS63158629A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 類似照合制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63158629A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5141685A (en) * 1989-12-27 1992-08-25 Eastman Kodak Company Forming shaped articles from orientable polymers and polymer microbeads
US5143765A (en) * 1989-12-27 1992-09-01 Eastman Kodak Company Shaped articles from orientable polymers and polymer microbeads
US5223383A (en) * 1989-12-27 1993-06-29 Eastman Kodak Company Photographic elements containing reflective or diffusely transmissive supports
USRE34742E (en) * 1989-12-27 1994-09-27 Eastman Kodak Company Shaped articles from orientable polymers and polymer microbeads

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5141685A (en) * 1989-12-27 1992-08-25 Eastman Kodak Company Forming shaped articles from orientable polymers and polymer microbeads
US5143765A (en) * 1989-12-27 1992-09-01 Eastman Kodak Company Shaped articles from orientable polymers and polymer microbeads
US5223383A (en) * 1989-12-27 1993-06-29 Eastman Kodak Company Photographic elements containing reflective or diffusely transmissive supports
US5275854A (en) * 1989-12-27 1994-01-04 Eastman Kodak Company Shaped articles from orientable polymers and polymer microbeads
USRE34742E (en) * 1989-12-27 1994-09-27 Eastman Kodak Company Shaped articles from orientable polymers and polymer microbeads

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020253466A1 (zh) 一种用户界面的测试用例生成方法及装置
US5604910A (en) Method of and vector processor for searching text for key words based on candidate character strings obtained from the text using parallel processing
JP2710062B2 (ja) 出力候補数決定方式
JPH08255176A (ja) データベースのテーブルを比較する方法及びシステム
JP3265701B2 (ja) 多判定器によるパターン認識装置
US4979226A (en) Code sequence matching method and apparatus
JPS63158629A (ja) 類似照合制御方式
EP2838032B1 (en) Method, server and terminal device for selectively removing nondeterminism of nondeterministic finite automata
JPH10143613A (ja) パタン認識方法
JP2945454B2 (ja) パターン識別方法
US20060023947A1 (en) Use of hausdorff distances in the earth mover linear program
CN108304467A (zh) 用于文本间匹配的方法
JPH05257982A (ja) 文字列認識方法
US6229909B1 (en) Pattern data matching device for matching multiple sets of pattern data efficiently and its matching method
JPH0269887A (ja) オンライン手書き文字の認識装置
JPH05119896A (ja) 文字列入力方式
JPS6235989A (ja) 光学文字読み取り装置における認識方式
Liu et al. Bi-level error correction for PacBio long reads
US20220207416A1 (en) System and method of providing correction assistance on machine learning workflow predictions
CN112613446B (zh) 一种人脸对齐的方法、装置、电子设备及存储介质
Huang et al. Approximate selection with unreliable comparisons in optimal expected time
WO2021229724A1 (ja) 統合装置、データテーブル統合方法、プログラム
JP4614582B2 (ja) 部分テンプレート生成装置
JPH09204490A (ja) 文字列入力手段選択方法
JPS60583A (ja) 単語認識方式