JPS63156839A - 1,3,4−チアジアゾールのアミン誘導体を含有するゴム組成物 - Google Patents

1,3,4−チアジアゾールのアミン誘導体を含有するゴム組成物

Info

Publication number
JPS63156839A
JPS63156839A JP62309774A JP30977487A JPS63156839A JP S63156839 A JPS63156839 A JP S63156839A JP 62309774 A JP62309774 A JP 62309774A JP 30977487 A JP30977487 A JP 30977487A JP S63156839 A JPS63156839 A JP S63156839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
formula
thiadiazole
composition containing
rubber composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62309774A
Other languages
English (en)
Inventor
レスター・エイ・ドウ・ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vanderbilt Chemicals LLC
Original Assignee
RT Vanderbilt Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RT Vanderbilt Co Inc filed Critical RT Vanderbilt Co Inc
Publication of JPS63156839A publication Critical patent/JPS63156839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/121,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles
    • C07D285/1251,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/45Heterocyclic compounds having sulfur in the ring
    • C08K5/46Heterocyclic compounds having sulfur in the ring with oxygen or nitrogen in the ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の添加剤は、下記の反応式に従ってジアリールア
ミンを3−ヒドロキシメチル−5−ヒドロキシメチルチ
オ−1,3,4−チアジアゾリジン−2−チオンと反応
させることによって製造することができる: ここで基R°は、アミンの窒素と一緒になって前記の基
Rを形成するアルキル及びアリール基を表わす。
別法として、この化合物は、酸及び塩酸の存在下でアリ
ールアミンを2.5−ジメルカプト−1,3゜4−チア
ジアゾール及びホルムアルデヒドと反応させることによ
って製造することができる。
本発明の添加剤は、ゴム100部につき約0.2〜5部
の量でゴム中に導入することができる。有効量は、使用
するゴムのタイプ及びグレード並びに最終製品がさらさ
れる劣化条件の厳しさにある程度依存する。
この二官能価添加剤によって保護され得るゴムには、バ
ラタ及びガタパーチャのような種々の形状の天然ゴムが
包含される。
このゴムは、カーボンブラック充填剤を含有する黒色種
であっても無機充填剤(例えば酸化チタン、炭酸カルシ
ウム、無機珪酸塩、特にカオリンクレー、白亜、タルク
及び珪灰石等)を含有する淡色種であってもよい。必要
ならば他の配合用成分を添加してもよい。その中でも特
に次の配合用成分を使用することができる:促進剤、可
塑剤、しゃく解剖、滑剤及び加工助剤。
[実施例コ 以下の実施例は本発明を単に例示するためのものであり
、その範囲を何ら限定しない。特に記載がない限り、本
明細書における全ての部及び百分率は重量を基とするも
のとする。
例」− 2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール3
0g(0,20モル)、ホルムアルデヒド(37%水溶
液)32.4g(0,40モル)及びトルエン250r
nJ2を反応器に装入した。この混合物を15分間激し
く攪拌した。35℃において発熱反応が起こった。次い
でジフェニルアミン77.6g(0,40モル)を添加
し、この反応用混合物を還流加熱した。共沸蒸留によっ
て約1.5〜2時間で水約28.0gが採集された。こ
の間に、反応温度が112℃に達した。冷却後に、回転
式蒸発器を用いてトルエンを除去して、40℃の軟化点
を有する茶色の硬質樹脂が得られた。
匠1 3−ヒドロキシメチル−5−ヒドロキシメチルチオ−1
,3,4−チアジアゾリジン−2−チオン42.0グラ
ム(0,20モル)、ジフェニルアミン77.6g(0
,40モル)及びトルエン250mj2を反応器に装入
した。この反応用混合物を攪拌しながら還流加熱した。
共沸蒸留によって約1.5〜2時間で水約28.0gが
採集された。冷却後に、回転式蒸発器を用いてトルエン
を除去した。生成物の3−ジフェニルアミノメチル−5
−ジフェニルアミノメチルチオ−1,3,4チアジアゾ
リジン−2−チオンの収量は102gだった。
肛 攪拌機、温度計及び冷却器を備えた500mf2丸底フ
ラスコ中フラスコ−ジメルカプト−1,3,4−チアジ
アゾール32.0 g (0,20モル)、ホルムアル
デヒド(37%水溶液) 32:5g (0,40モル
)及びトルエン150mβを装入した。15分間攪拌し
た後に、この混合物に2.2.4−トリメチルジヒドロ
キノリン68.’8 g (0,40モル)を添加し、
還流加熱した。共沸蒸留によって、水約28.0gが採
集された。この反応混合物を回転式蒸発器を用いてスト
リッピングして揮発性成分を除去した。脆い暗茶色の樹
脂状の3−(2,2,4−トリメチルジヒドロキノリニ
ルメチル)−5−(2,2,4−トリメチルジヒドロキ
ノリニルメチルチオ)−1、3,4−チアジアゾリジン
−2−チオンの収量は69.0gだった。
駐 天然ゴムに本発明の添加剤及び他の慣用の配合用成分を
配合することによって試験片を製造した。この試料を1
53℃において15分間プレス加硫させた。100℃に
おいて酸素ボンベ中で4日間老化させた後に、ASTM
法D −’412に従って伸び率及び引張強度を測定し
た。表Iにまとめた物理的データから、本発明の化合物
を含有する試験片は酸化条件下で所望の特性を維持する
ということがわかる。
呵y 天然ゴムに本発明の添加剤及び他の慣用の配合用成分を
配合することによって試験片を製造した。一定量の不純
物としてオレイン酸銅を添加した。試験片を硬化させ、
80℃において4日間老化させた後に、例■に記載した
方法に従って試験した。表IIにまとめたデータから、
この試験片は酸化条件下で銅の存在下であってさえ所望
の物理的特性を維持するということがわかる。
以上、具体例及び例示によって、本発明の種々の局面を
示した。しかしながら、当業者にとっては他の局面が明
らかであろう。そして、このような変更も本発明の範囲
内であるものとする。
手続補正書 昭和62年12月15日

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)天然ゴムとこのゴム100部につき約0.2〜5
    部の量の、次の構造式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rは2,2,4−トリメチル−2,3−ジヒド
    ロキノリニル、N−フェノチアジニル、ジフェニルアミ
    ノ及びアルキル鎖中に4〜9個の炭素原子を含有するジ
    アルキルフェニルアミノ基を表わす) の化合物より成る群から選択される1,3,4−チアジ
    アゾール化合物とを含有する安定化された組成物。
  2. (2)1,3,4−チアジアゾール化合物が3−ジフェ
    ニルアミノメチル−5−ジフェニルアミノメチルチオ−
    1,3,4−チアジアゾリジン−2−チオンである特許
    請求の範囲第1項記載の組成物。
  3. (3)金属の存在下での酸化分解に対してゴムを安定化
    させる方法であって、次の構造式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rは2,2,4−トリメチル−2,3−ジヒド
    ロキノリニル、N−フェノチアジニル、ジフェニルアミ
    ノ及びアルキル鎖中に4〜9個の炭素原子を含有するジ
    アルキルフェニルアミノ基を表わす) の化合物より成る群から選択される1,3,4−チアジ
    アゾール化合物をゴム100部につき約0.2〜5部の
    量でゴム中に導入することを特徴とする前記安定化方法
JP62309774A 1986-12-11 1987-12-09 1,3,4−チアジアゾールのアミン誘導体を含有するゴム組成物 Pending JPS63156839A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/940,688 US4704426A (en) 1986-12-11 1986-12-11 Rubber compositions containing amine derivatives of 1,3,4-thiadiazole
US940688 1986-12-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63156839A true JPS63156839A (ja) 1988-06-29

Family

ID=25475257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62309774A Pending JPS63156839A (ja) 1986-12-11 1987-12-09 1,3,4−チアジアゾールのアミン誘導体を含有するゴム組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4704426A (ja)
EP (1) EP0275449B1 (ja)
JP (1) JPS63156839A (ja)
AT (1) ATE61619T1 (ja)
DE (1) DE3768640D1 (ja)
ES (1) ES2021334B3 (ja)
GR (1) GR3001603T3 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4990273A (en) * 1985-09-30 1991-02-05 Union Oil Company Of California Lubrication anti-wear additive
EP0322362B1 (de) * 1987-12-23 1991-05-08 Ciba-Geigy Ag Thiadiazolderivate als Schmierstoffadditive
CA2083350C (en) * 1992-06-17 1998-04-21 Thomas J. Karol Lubricating compositions containing aromatic amine derivatives of 2,5-dimercapto-1,3,4-thiadiazoles
US5391756A (en) * 1992-11-20 1995-02-21 R. T. Vanderbilt Company, Inc. Aromatic amine derivatives of 2,5-dimercapto-1,3,4,-thiadiazoles

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2765289A (en) * 1953-04-29 1956-10-02 Standard Oil Co Corrosion inhibitors and compositions containing the same
US2888504A (en) * 1956-10-12 1959-05-26 Goodyear Tire & Rubber Process for the preservation of naturally occurring natural rubber latex and product thereof
US3268347A (en) * 1963-01-14 1966-08-23 Ihara Noyaku Kabushiki Kaisha Protective coating materials for ship bottom
GB1371602A (en) * 1970-10-13 1974-10-23 Coalite Chemical Products Ltd Diheterocyclic ethers

Also Published As

Publication number Publication date
US4704426A (en) 1987-11-03
ATE61619T1 (de) 1991-03-15
EP0275449B1 (en) 1991-03-13
GR3001603T3 (en) 1992-11-23
ES2021334B3 (es) 1991-11-01
DE3768640D1 (de) 1991-04-18
EP0275449A1 (en) 1988-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63156839A (ja) 1,3,4−チアジアゾールのアミン誘導体を含有するゴム組成物
JP2579753B2 (ja) ゴム組成物
US3238176A (en) Age-resistant cross-linked ethylene polymers stabilized with thioureas
US3138571A (en) Antioxidants and antiozonants
JP2005516095A (ja) 改良されたニトリルポリマー加硫物およびその製造方法
US4575531A (en) Partially hydrolyzed ethylene-vinyl acetate (EVA) elastomers vulcanizable with sulfur
US4734457A (en) Rubber compositions containing polymeric phenol derivatives of 1,3,4-thiadiazole
US2616871A (en) Rubber preserved with thiazylthio dihydroxybenzenes
US4818778A (en) Rubber compositions containing phenol derivatives of 1,3,4-thiadiazole
US4006140A (en) Morpholinothio oxamides
US2582670A (en) Method of vulcanizing rubber and products thereof
US4420613A (en) Dihydrobenzothiazine compounds and the preparation thereof
US3634318A (en) Rubber formulations comprising phenylenediamines and n-aryl sulfenamides
US3629208A (en) N-aminoalkyl thiazolesulfenamides as vulcanization accelerators
SU1065412A1 (ru) Аминные соли @ -метилксантогенатов пиперидина или морфолина в качестве ускорителей вулканизации кабельных резин
US4080342A (en) N-(α-alkylbenzylthio)succinimide
JPH0499762A (ja) 芳香族ジチオカルボン酸のスルフアイド誘導体、その製法及びこれより成る天然−及び合成ゴム用の架橋剤
US4595781A (en) N,N'-dithiobisformanilides and their use in diene rubber
JPH0354235A (ja) すぐれた動的特性を有するゴム組成物
EP0308581B1 (en) Novel ammonium salt useful as modifiers for rubber
EP0179707B1 (fr) Compositions notamment dans le but d'améliorer les propriétés des vulcanisats et le renforcement des caoutchoucs naturels et synthétiques
JPS6342933B2 (ja)
US4309336A (en) Polymeric compositions containing antioxidants
US4391953A (en) Diene rubber compositions containing N,N'-dithioformanilide crosslinkers
US4311813A (en) N-(α-Alkylbenzylthio)succinimide