JPS6315539Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6315539Y2 JPS6315539Y2 JP1982164146U JP16414682U JPS6315539Y2 JP S6315539 Y2 JPS6315539 Y2 JP S6315539Y2 JP 1982164146 U JP1982164146 U JP 1982164146U JP 16414682 U JP16414682 U JP 16414682U JP S6315539 Y2 JPS6315539 Y2 JP S6315539Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- muffler
- piston
- pressure regulating
- rear end
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Exhaust Silencers (AREA)
- Characterised By The Charging Evacuation (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔考案の目的〕
(産業上の利用分野)
この考案は、エンジンの出力を増大できるよう
にした2サイクルエンジンの可変マフラに関す
る。
にした2サイクルエンジンの可変マフラに関す
る。
(従来の技術および考案が解決しようとする問題
点) 2サイクルエンジンでは、排気孔と掃気孔が同
時に開いているタイミングがあつて、シリンダ内
に充填される掃気ガスが、排気ガスと共に排気孔
に吹抜ける現象が起り、この吹抜けガスは、エン
ジンの出力を低下させる。そこで、排気孔に連結
するマフラの容積を加減し、マフラの出口の絞り
を加減することによつて、排気の脈動を利用し、
その反動波で吹抜けガスを押えて吹抜けガスを少
くして、出力を増加させることが行われている。
そして、マフラ後端の出口の絞りの大きさを変え
ると、第1図に示すように、絞りを小さくしてい
くに従つて、エンジンの出力は、A曲線から、B
曲線、C曲線のように変化し、最高出力を発生す
る回転数が高速側に移行する。
点) 2サイクルエンジンでは、排気孔と掃気孔が同
時に開いているタイミングがあつて、シリンダ内
に充填される掃気ガスが、排気ガスと共に排気孔
に吹抜ける現象が起り、この吹抜けガスは、エン
ジンの出力を低下させる。そこで、排気孔に連結
するマフラの容積を加減し、マフラの出口の絞り
を加減することによつて、排気の脈動を利用し、
その反動波で吹抜けガスを押えて吹抜けガスを少
くして、出力を増加させることが行われている。
そして、マフラ後端の出口の絞りの大きさを変え
ると、第1図に示すように、絞りを小さくしてい
くに従つて、エンジンの出力は、A曲線から、B
曲線、C曲線のように変化し、最高出力を発生す
る回転数が高速側に移行する。
この考案は、マフラの後端に可変絞りを設け
て、最高出力を発生する幅を広げることができる
ように改善した可変マフラを得ることを目的とす
る。
て、最高出力を発生する幅を広げることができる
ように改善した可変マフラを得ることを目的とす
る。
マフラの後端に、内部にバネでマフラ側に付勢
したピストンを摺動自在に挿入した調圧筒を連結
し、ピストンに前後方向に設けた排気通孔と調圧
筒後端に設けた出口孔とが互いに一部重なり合う
ように、両孔の軸線を互いに偏位させたことを特
徴とする。
したピストンを摺動自在に挿入した調圧筒を連結
し、ピストンに前後方向に設けた排気通孔と調圧
筒後端に設けた出口孔とが互いに一部重なり合う
ように、両孔の軸線を互いに偏位させたことを特
徴とする。
(実施例)
エンジンの排気孔に先端を連結するマフラ1の
後端に、調圧筒2を連結する。調圧筒2内には、
ピストン3がバネ4でマフラ1側に付勢して摺動
自在に挿入され、そのピストン3の前後にボリユ
ーム室A,Bが構成されている。6はシールリン
グを示す。ピストン3には、前後方向に排気通孔
7を設け、排気通孔7と調圧筒2の出口孔8と
は、両孔が互いに一部重なり合うように、両孔の
軸線が互いに偏位させられている。
後端に、調圧筒2を連結する。調圧筒2内には、
ピストン3がバネ4でマフラ1側に付勢して摺動
自在に挿入され、そのピストン3の前後にボリユ
ーム室A,Bが構成されている。6はシールリン
グを示す。ピストン3には、前後方向に排気通孔
7を設け、排気通孔7と調圧筒2の出口孔8と
は、両孔が互いに一部重なり合うように、両孔の
軸線が互いに偏位させられている。
しかして、エンジンは、回転を上昇させるのに
従つて、排気ガス量が増大し、マフラ1及び調圧
筒2内の背圧が上昇する。この圧力で、ピストン
3がバネ4に抗して後方に移動せしめられる。す
なわち、第4図イで示すように、回転数が上昇す
るにつれて、ピストン3は後方に押しやられ、ボ
リユーム室Aが広く、ボリユーム室Bが挟くな
る。すなわち、排気ガスの圧力に応じてピストン
が前後方向に摺動し、両ボリユーム室の容積が変
り、排気ガスの消音効果が向上せしめられる。こ
れに伴つて、ピストン3の後端は調圧筒2の出口
孔8に近づく。ピストン3の排気通孔7と出口孔
8とは互いに一部重なり合うように、両孔の軸線
が偏位させてあるのでピストン3が出口孔8に近
づくに従つて、出口が絞られて小さくなる。この
ため、マフラ1及び可変化筒2内の背圧及び温度
が第4図ロで示すように、回転数が上昇するにつ
れて上昇する。こうして、ピストン3が調圧筒2
の出口孔8の絞り面積を変化させる。絞りを小さ
くすると、エンジンの出力は、第1図で説明した
ように高速側に移行するので、調圧筒2を用いる
ことによつて、エンジンの出力特性は、第4図ハ
で示すようになり、最高出力を発生する回転数範
囲が広がり、エンジンが使い易く、高出力なもの
にできる。
従つて、排気ガス量が増大し、マフラ1及び調圧
筒2内の背圧が上昇する。この圧力で、ピストン
3がバネ4に抗して後方に移動せしめられる。す
なわち、第4図イで示すように、回転数が上昇す
るにつれて、ピストン3は後方に押しやられ、ボ
リユーム室Aが広く、ボリユーム室Bが挟くな
る。すなわち、排気ガスの圧力に応じてピストン
が前後方向に摺動し、両ボリユーム室の容積が変
り、排気ガスの消音効果が向上せしめられる。こ
れに伴つて、ピストン3の後端は調圧筒2の出口
孔8に近づく。ピストン3の排気通孔7と出口孔
8とは互いに一部重なり合うように、両孔の軸線
が偏位させてあるのでピストン3が出口孔8に近
づくに従つて、出口が絞られて小さくなる。この
ため、マフラ1及び可変化筒2内の背圧及び温度
が第4図ロで示すように、回転数が上昇するにつ
れて上昇する。こうして、ピストン3が調圧筒2
の出口孔8の絞り面積を変化させる。絞りを小さ
くすると、エンジンの出力は、第1図で説明した
ように高速側に移行するので、調圧筒2を用いる
ことによつて、エンジンの出力特性は、第4図ハ
で示すようになり、最高出力を発生する回転数範
囲が広がり、エンジンが使い易く、高出力なもの
にできる。
以上説明したように、この考案は、マフラの後
端に、内部にバネでマフラ側に付勢したピストン
を摺動自在に挿入した調圧筒を連結し、ピストン
に前後方向に設けた排気通孔と、調圧筒後端に設
けた出口孔が互いに一部重なり合うように両孔の
軸線を偏位させたので、ェンジンの回転上昇に伴
う排気ガス量増加による背圧の上昇によつてピス
トンを移動させ、出口孔の絞りを小さく可変でき
る。これによつて、エンジンが高い出力を発生す
る回転域を回転の上昇に伴つて高速側に移行で
き、その結果、エンジンが高出力を発生する回転
域を大幅に広げることができて、出力を増加でき
ると共に、使い易い力のあるエンジンにできる。
又、ピストンは、排気ガス量によつて自動的に移
動するので、操作の手間もかからない。さらに吹
抜けガスが少く、燃費が向上し、排気ガス中に含
まれる有害成分も少くできる。
端に、内部にバネでマフラ側に付勢したピストン
を摺動自在に挿入した調圧筒を連結し、ピストン
に前後方向に設けた排気通孔と、調圧筒後端に設
けた出口孔が互いに一部重なり合うように両孔の
軸線を偏位させたので、ェンジンの回転上昇に伴
う排気ガス量増加による背圧の上昇によつてピス
トンを移動させ、出口孔の絞りを小さく可変でき
る。これによつて、エンジンが高い出力を発生す
る回転域を回転の上昇に伴つて高速側に移行で
き、その結果、エンジンが高出力を発生する回転
域を大幅に広げることができて、出力を増加でき
ると共に、使い易い力のあるエンジンにできる。
又、ピストンは、排気ガス量によつて自動的に移
動するので、操作の手間もかからない。さらに吹
抜けガスが少く、燃費が向上し、排気ガス中に含
まれる有害成分も少くできる。
第1図は、マフラ後端の絞りとエンジン出力の
関係を示すグラフ、第2図及び第3図は本考案の
一実施例を示し、第2図は側面図、第3図は要部
の拡大縦断面図、第4図は本考案を用いた場合の
グラフで、イはピストン移動量、ロはピストン移
動に伴う内圧温度変化、ハはエンジン出力曲線を
示す図である。 1……マフラ、2……調圧筒、3……ピスト
ン、4……バネモ、5……入口、7……排気通
孔、8……出口ふな。
関係を示すグラフ、第2図及び第3図は本考案の
一実施例を示し、第2図は側面図、第3図は要部
の拡大縦断面図、第4図は本考案を用いた場合の
グラフで、イはピストン移動量、ロはピストン移
動に伴う内圧温度変化、ハはエンジン出力曲線を
示す図である。 1……マフラ、2……調圧筒、3……ピスト
ン、4……バネモ、5……入口、7……排気通
孔、8……出口ふな。
Claims (1)
- マフラの後端に、内部にバネでマフラ側に付勢
したピストンを摺動自在に挿入した調圧筒を連結
し、ピストンに前後方向に設けた排気通孔と調圧
筒後端に設けた出口孔とが互いに一部重なり合う
ように、両孔の軸線を互いに偏位させたことを特
徴とする2サイクルエンジンの可変マフラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16414682U JPS5968114U (ja) | 1982-10-29 | 1982-10-29 | 2サイクルエンジンの可変マフラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16414682U JPS5968114U (ja) | 1982-10-29 | 1982-10-29 | 2サイクルエンジンの可変マフラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5968114U JPS5968114U (ja) | 1984-05-09 |
JPS6315539Y2 true JPS6315539Y2 (ja) | 1988-05-02 |
Family
ID=30359955
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16414682U Granted JPS5968114U (ja) | 1982-10-29 | 1982-10-29 | 2サイクルエンジンの可変マフラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5968114U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995013460A1 (fr) * | 1993-11-09 | 1995-05-18 | Futaba Industrial Co., Ltd. | Silencieux pour moteur a combustion interne |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0420982Y2 (ja) * | 1985-06-24 | 1992-05-13 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54174719U (ja) * | 1978-05-30 | 1979-12-10 |
-
1982
- 1982-10-29 JP JP16414682U patent/JPS5968114U/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995013460A1 (fr) * | 1993-11-09 | 1995-05-18 | Futaba Industrial Co., Ltd. | Silencieux pour moteur a combustion interne |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5968114U (ja) | 1984-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9341102B2 (en) | Conformal transverse muffler | |
US4315488A (en) | Rotary piston engine having supercharging means | |
US6684633B2 (en) | Exhaust device for two-stroke internal combustion engine | |
US4909034A (en) | Low speed back pressure generator for affecting torque of an internal combustion engine | |
US4408576A (en) | Intake system of an internal combustion engine | |
US4449608A (en) | Exhaust device for 2-cycle engine | |
JPS6315539Y2 (ja) | ||
FI107826B (fi) | Kiertomäntäpolttomoottori | |
US5678404A (en) | Internal combustion engine variable tuned exhaust system | |
TW200409858A (en) | Exhaust emission control system for engine | |
US4756284A (en) | Intake system for internal combustion engine | |
US4653440A (en) | Intake system for multicylinder internal combustion engine | |
JPS5810566B2 (ja) | 内燃機関の吸気ポ−ト製造方法 | |
EP1009925A1 (en) | Two-stroke internal combustion engine having improved fuel porting | |
JPH0420982Y2 (ja) | ||
JPH1122472A (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JPS6232346B2 (ja) | ||
JPS599082Y2 (ja) | 2サイクル内燃機関の吸気装置 | |
CN105545413A (zh) | 一种内燃机多气室排气消音器 | |
JP2594971Y2 (ja) | エンジンの吸気装置 | |
JPS601220Y2 (ja) | エンジンの可変排気管装置 | |
JPS5851377Y2 (ja) | ロ−タリピストンエンジンの吸気装置 | |
JPS6235022A (ja) | エンジンの吸気装置 | |
JPS63147962A (ja) | 可変ベンチユリ気化器 | |
AU735629B2 (en) | Two-stroke internal combustion engine having improved fuel porting |