JPS63151729A - 水陸両用浚渫装置 - Google Patents

水陸両用浚渫装置

Info

Publication number
JPS63151729A
JPS63151729A JP29845286A JP29845286A JPS63151729A JP S63151729 A JPS63151729 A JP S63151729A JP 29845286 A JP29845286 A JP 29845286A JP 29845286 A JP29845286 A JP 29845286A JP S63151729 A JPS63151729 A JP S63151729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dredger
spuds
crawler
spud
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29845286A
Other languages
English (en)
Inventor
Koki Chiba
千葉 広喜
Teruhide Tanaka
田中 暉英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kato Heavy Industries Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Ishikawajima Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishikawajima Construction Machinery Co Ltd filed Critical Ishikawajima Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP29845286A priority Critical patent/JPS63151729A/ja
Publication of JPS63151729A publication Critical patent/JPS63151729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、沼沢地や湿地帯でポンプ浚渫作業を行う水陸
両用浚渫装置に関するものである。
[従来の技術] 第4図及び第5図は従来の浚渫装置を示しており、浮力
を有する浚渫装置本体1の左右両側にクローラ装置2.
2が装備されていると共に、上記本体lの前端には、起
伏シリンダ3によって上下方向に回動し且つスイングシ
リンダ4.4によって左右方向に回動し得るようラダー
5が取付けられ、該ラダー5の先端には、カッタモータ
8によって駆動されるカッタ7が設けられている。又上
記本体1上には吸引ポンプ8が設置され、吸引管9が上
記ラダー5を介しカッタ7部に接続され、排出管10が
本体1の後端部まで導かれており、而して、カッタ7に
て掘削された土砂は吸引管9を通ってポンプ8まで吸引
され、更に排、出前10を通って該排出管10の出口に
接続された輸送管11により目的地へ運ばれる。
尚、12は浚渫作業時に装置全体を安定化させるため図
示しないシリンダ操作によって水底に打込むスパッドで
あり、本体1の前部左右位置と後端部に3点支持方式で
設けられている。13は操作室、14はポンプ駆動用エ
ンジン、15は油圧源用エンジンである。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、斯かる従来の浚渫装置においては、 (+)  スパッド12により形成される三角形の面積
が小さいため、作業時、特にラダー5を左右に回動させ
ながらの作業時に安定性が悪い。
(U)  作業時に微速走行ができない。
0 曳船方式であるため水上での自刃走行ができない。
等の問題点を有していた。
本発明はこうした実情に鑑みなしたものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上下及び左右方向に回動可能なラダーを有す
る浚渫装置本体の左右両側にクローラ装置を装備し、上
記ラダーの先端カッタによって掘削した土砂を吸引し排
出するようにした浚渫装置において、上記クローラ装置
の外側部と本体の後端部とに夫々昇降可能にスパッドを
設けると共に、本体後端部のスパッドを本体前後方向傾
動可能に構成し、且つ上記クローラ装置を構成する各ク
ローラの外端に水掻きを取付けた構成を存する。
[作   用コ クローラ装置を接地させ駆動することにより地°上走行
が行われ、クローラ装置を没水させ駆動すると水掻き作
用により水上走行が行われる。
又前後スパッドの昇降と後部スパッドの傾動を組合せる
ことにより、作業時に水上での微速走行が行われる。
[実 施 例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図及び第2図に示す如く、本発明では、第4図及び
第5図で示したクローラ装置2.2より幅が広いクロー
ラ装置16.16を装備すると共に、該各クローラ装置
16を構成するクローラ16゜の外側端に水掻き17を
夫々取付け、各クローラ装置16の駆動により水上での
自刃走行を行い得るよう構成する。尚、各クローラ16
°は、第3図に示すように、隣り合うクローラlB゛ 
との間で外表面側に広がる如き隙間空間24が形成され
るような形状としである。
又、各クローラ装置1Bの前側外側部に、図示しないシ
リンダの作動によって昇降し得るようスパッド18をガ
イドブロック19を介して夫々設け、本体1の後端部に
は、本体1幅方向両端位置に、図示しないシリンダの作
動によって昇降し得るようにしたスパッド20を支持ブ
ロック21を介して夫々前後方向傾動可能に設け、且つ
該各スパッド20には、上記支持ブロック21の上部位
置にてシリンダ22の作動により本体1前後方向に摺動
し得るようにしたスライドブロック23を嵌装する。
尚、第1図及び第2図において第4図及び第5図と同一
符号は同一部分を示す。
斯かる構成としであるので、例えば湿地帯などの地上で
使用する場合には、各スパッド18゜20を上昇させた
状態でクローラ装置te、teを接地駆動することによ
り走行が可能となる。この際クローラ装置16を構成す
る隣り合うクローラ18°、18°間には外表面側に広
がる隙間空間24が形成されているので、クローラte
’、te’間に軟弱地盤の土砂が入り込んで付着しても
剥離し易く、安定した走行が得られる。
一方、沼沢地等の水上で使用する場合は、クローラ装置
18.16を駆動することにより、水掻き17の作用に
より自刃走行が可能となる。又第1図に示すように、沼
沢地等で浚渫作業を行う場合には、前部のスパッド18
.18がクローラ装置te、teの更に外側に位置して
、スパッド18゜18.20.20で形成される平面形
状の面積が従来装置に比し広いので、揺動等を防止して
安定した状態で作業を行うことができる。この際、浚渫
作業幅W1を装置幅W2より大きくすることによりスパ
ッド効果が増大する。更に後部のスパッド20.20は
本体1の前後方向に傾動し得るので、作業時に微速走行
が可能である。即ちこの場合、スパッド18を水底に打
込んだ状態で、シリンダ22を伸長してスライドブロッ
ク23を後方へ移動させ、スパッド20をA位置に示す
よう傾動して水底に打込み、しかる後スパッド18を上
昇させ、今度はシリンダ22を収縮してスライドブロッ
ク23を前方へ移動させ、スパッド20をB位置に示す
よう傾動変位させる。以上の操作を繰返すことにより、
微速走行が可能となる。
尚、本発明は前記実施例にのみ限定されることなく、本
発明の要旨を逸脱しない限り種々変更を加え得ることは
勿論である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の水陸両用浚渫装置によれ
ば、 (D クローラ装置によって地上を、又クローラの水掻
きによって水上を夫々自刃で走行し得る。
(ID  前部のスパッドをクローラ装置の外側に配し
たので、作業の安定化を図り得る。
■ 後部のスパッドを傾動可能にしたので、作業時の微
速走行が可能となる。
等の優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の水陸両用浚渫装置の概略側面図、第2
図は第1図の平面図、第3図は部分説明図、第4図は従
来の浚渫装置の側面図、第5図は第4図の平面図である
。 1は浚渫装置本体、5はラダー、7はカッタ、8は吸引
ポンプ、1Bはクローラ装置、16°はクローラ、17
は水掻き、18.20はスパッド、23はスライドブロ
ックを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)上下及び左右方向に回動可能なラダーを有する浚渫
    装置本体の左右両側にクローラ装置を装備し、上記ラダ
    ーの先端カッタによって掘削した土砂を吸引し排出する
    ようにした浚渫装置において、上記クローラ装置の外側
    部と本体の後端部とに夫々昇降可能にスパッドを設ける
    と共に、本体後端部のスパッドを本体前後方向傾動可能
    に構成し、且つ上記クローラ装置を構成する各クローラ
    の外端に水掻きを取付けたことを特徴とする水陸両用浚
    渫装置。
JP29845286A 1986-12-15 1986-12-15 水陸両用浚渫装置 Pending JPS63151729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29845286A JPS63151729A (ja) 1986-12-15 1986-12-15 水陸両用浚渫装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29845286A JPS63151729A (ja) 1986-12-15 1986-12-15 水陸両用浚渫装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63151729A true JPS63151729A (ja) 1988-06-24

Family

ID=17859890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29845286A Pending JPS63151729A (ja) 1986-12-15 1986-12-15 水陸両用浚渫装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63151729A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH049449U (ja) * 1990-05-15 1992-01-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH049449U (ja) * 1990-05-15 1992-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4542940A (en) Method and apparatus for cutting a trench through rock-like material
US5509370A (en) Amphibious land reclamation vehicle
US3690023A (en) Trencher-scraper machine
US5970634A (en) Semi-submersible machine for remediation of constructed drainage areas
US6658768B1 (en) Trencher
US4026376A (en) Underwater tractor and intake and exhaust means therefor
US4887371A (en) Dredges
US3905137A (en) Underwater tractor and implement therefor
JPS63151729A (ja) 水陸両用浚渫装置
US3874101A (en) Dredger with adjustable endless digger and rotary mud slinger
CN105735394A (zh) 自行式两栖河道清污疏浚机
CN108915010B (zh) 爬行式吸泥设备
US3841006A (en) Excavating and grading machine with adjustable rotary cutting head
JPH0352276Y2 (ja)
JPH03423Y2 (ja)
US4218988A (en) Amphibious walking vehicle
JPH03422Y2 (ja)
US1877556A (en) Canal excavator
US3196562A (en) Excavating machine
KR900004979B1 (ko) 자주식 준설선
CA2484710C (en) Trencher
CN219909133U (zh) 一种河道疏浚及淤泥处理一体化装置
SU881219A1 (ru) Траншеезасыпатель
JP2001323456A (ja) 地中連続壁施工装置及び施工方法
RU51640U1 (ru) Экскаватор траншейный цепной