JPS6315079Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6315079Y2
JPS6315079Y2 JP1982007423U JP742382U JPS6315079Y2 JP S6315079 Y2 JPS6315079 Y2 JP S6315079Y2 JP 1982007423 U JP1982007423 U JP 1982007423U JP 742382 U JP742382 U JP 742382U JP S6315079 Y2 JPS6315079 Y2 JP S6315079Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
shaped
tire
vehicle
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982007423U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58110559U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982007423U priority Critical patent/JPS58110559U/ja
Publication of JPS58110559U publication Critical patent/JPS58110559U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6315079Y2 publication Critical patent/JPS6315079Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は駐・停車中の車輌あるいは保管・管理
中の車輌が盗難その他不法・不正運行行為のため
に使用される事を防止する車輌盗難防止具に関す
る。
現在のように産業が著しく発達し、車輌を中心
としたいわゆる車社会では、車輌等の管理に対す
る公共的要求は著しい。そこで、近年駐・停車中
あるいは保管・管理中の車輌が盗難にあつたり、
または無断で不法・不正の運行に供される行為を
防止したい、という社会的要求が生じている。
本考案は上記の社会的要求に鑑み、車輌の盗難
および不法・不正な運行使用を規制することがで
きる車輌盗難防止具を得るにある。
以下、図面に示す実施例により本考案を詳細に
説明する。
第1図乃至第5図に示す実施例において、Aは
駐・停車中あるいは保管中の車輌の1輪に取付け
られる車輌盗難防止具で、この車輌盗難防止具A
は、車輌用タイヤ2のホイル3部を外側から覆
う、本実施例では8角形の基板1と、この基板1
の略中央部に断面コ字状の溝型鋼の端面を固定し
て形成された嵌合部4と、この嵌合部4の両側壁
下部位置から第1図における左右斜下方へ、いわ
ゆる二股状に拡開しかつ先端部にタイヤ2を抱持
する爪部5A,5Bを有し前記基板に固定された
複数個、本実施例では2本の鉤状固定アーム5,
5と、これらの鉤状固定アーム5,5に対してY
型に結ばれるように前記嵌合部4の上方から伸縮
自在に嵌挿する先端部にタイヤ2を抱持する爪部
6Aが設けられた鉤状移動アーム6と、嵌合部4
の両側壁上部に取付けられ該鉤状移動アームが嵌
合部から離脱しないように所要位置でロツクする
ロツク機構7と、前記鉤状固定アーム5,5の先
端部にそれぞれ設けられた車輌走行防止用のブロ
ツク片8A,8Bとから構成されている。前記鉤
状固定アーム5,5および鉤状移動アーム6には
それぞれの長手方向中央部に補強用リブ5a,5
b,6cが設けられ、第5図で示すように断面逆
T字型に形成されている。そして、鉤状移動アー
ム6の補強用リブ6cには上下方向に所要間隔で
係合部としての複数の係合溝9が設けられてい
る。10は前記嵌合部4の上部前面に形成された
ロツク用窓である。前記ロツク機構7は第4図で
示すように嵌合部の右側壁4aに枢支され前記ロ
ツク用窓10を開閉するヒンジ片11の内側に設
けられ前記鉤状移動アーム6の係合溝9と係合す
る被係合部としての突起部12と、ヒンジ片11
の外側に固設された先端部にロツク孔13を有す
る第1のロツクバー14と、嵌合部4の左側壁4
b側に設けられた前記ロツク孔13と重なる位置
にロツク孔15を有する第2のロツクバー16
と、このロツクバー16と前記ロツクバー14と
をそれぞれのロツク孔13,15を介して固定す
る市販の錠前17とから構成されている。
上記構成にあつては、駐・停車あるいは保管中
の車輌の一車輪に第2図で示すように車輌盗難防
止具を取付ける。すなわち、まずタイヤ2のホイ
ル3部に外側から基板1を当接すると共に、地面
と接するタイヤ2の前後を挾持するように車輌走
行防止用のブロツク片8A,8Bをあてがい、左
右の鉤状固定アーム5,5でタイヤ2を抱持す
る。次いで、嵌合部4の上方、つまり第1図の矢
印B方向から鉤状移動アーム6の下端部を嵌合部
4内に嵌挿してゆく。この場合鉤状移動アーム6
はタイヤの寸法に応じて調整可能である。鉤状移
動アーム6の爪部6Aでタイヤ2の上外周部をフ
ツクしたならば、ロツク機構7のヒンジ片11を
ロツク用窓10の方へ回動し、突起部12を鉤状
移動アームの係合溝9の1つに係合させる。そし
て、第1および第2ロツクバー14,16の重な
つたロツク孔13,15に市販の錠前17をセツ
トする。
なお、前記実施例において、ヒンジ片11側に
係合溝を設け、一方鉤状移動アーム6の補強用リ
ブ6cに係合溝と係合する突起部を設けても良
い。また、鉤状固定アーム5,5の先端部にそれ
ぞれ車輌走行防止用のブロツク片8A,8Bを設
ける点について説明したが、ブロツク片は1個で
も良く、場合によつては設ける必要がない。ま
た、基板1は車輌の型式に対応したホイル3の形
態に適合するように、たとえば弓状に形成しても
良い。さらに、鉤状固定アーム5,5は公知の手
段を用いて多少左右に可動できるようにしても良
い。
以上の説明から明らかなように本考案にあつて
は、次に列挙するような実用上優れた効果を有す
る。
(1) 本考案の車輌盗難防止具Aを駐・停車中ある
いは保管・管理中の車輌のタイヤの1つに取付
けることによつて車輌の盗難を少しでも防止す
ることができる。
(2) 車輌用タイヤのホイルを覆う基板が設けられ
ているので、タイヤを取り外される心配がな
い。
(3) タイヤを抱持するアームが鉤状のアームにな
つているので容易に車輌盗難防止具Aを取り外
すことができない。この点は、鉤状固定アーム
と鉤状移動アームがY型に結ばれていることか
らも言える。
(4) 複数個の鉤状固定アームに対して嵌合部に伸
縮自在に嵌挿する鉤状移動アームを設けたの
で、タイヤの直径寸法に応じて鉤状移動アーム
の長さを調節するだけで直ちにロツク機構でタ
イヤを固定することができる。
(5) 鉤状移動アームの長さの調節は、鉤状移動ア
ームの補強用リブに設けた複数の係合溝と、ロ
ツク機構のヒンジ片11に突設した突起部12
との係合により簡単に行なうことができる。
(6) 鉤状固定アームの先端部に車輌走行防止用の
ブロツク片が設けられているので、万一盗難に
あつても、盗難者は容易に車輌を走行させるこ
とができない。
(7) 鉤状固定アームおよび鉤状移動アームにはそ
れぞれ補強用リブが設けられているので、車輌
盗難防止具Aは全体的な強度を有する。
(8) 複雑な構造を用いていないので安価に製作す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例で、タイヤに取り付
ける前の説明図、第2図は本考案をタイヤに取り
付けた状態を示す説明図、第3図は第2図を正面
図とした場合の右側面図、第4図は第2図の−
線拡大断面図、第5図は第3図の−線拡大
断面図である。 1……基板、2……タイヤ、4……嵌合部、5
……鉤状固定アーム、6……鉤状移動アーム、5
A,5B,6A……爪部、7……ロツク機構、8
A,8B……ブロツク片、9……係合溝、10…
…ロツク用窓、11……ヒンジ片、12……突起
部、14,16……ロツリバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車輌用タイヤのホイルを覆う基板と、この基板
    の略中央部に形成された嵌合部と、この嵌合部に
    あらかじめ拡開状態に固設されかつ前記タイヤを
    抱持する複数個の鉤状固定アームと、前記嵌合部
    に伸縮自在に嵌挿する鉤状移動アームと、嵌合部
    に取付けられ該鉤状移動アームを前記鉤状固定ア
    ームと該鉤状移動アームとでタイヤを抱持した状
    態の所要位置でロツクするロツク機構とからなる
    車輌盗難防止具。
JP1982007423U 1982-01-22 1982-01-22 車輛盗難防止具 Granted JPS58110559U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982007423U JPS58110559U (ja) 1982-01-22 1982-01-22 車輛盗難防止具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982007423U JPS58110559U (ja) 1982-01-22 1982-01-22 車輛盗難防止具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58110559U JPS58110559U (ja) 1983-07-28
JPS6315079Y2 true JPS6315079Y2 (ja) 1988-04-27

Family

ID=30020172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982007423U Granted JPS58110559U (ja) 1982-01-22 1982-01-22 車輛盗難防止具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58110559U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07108651B2 (ja) * 1990-11-30 1995-11-22 財団法人日本交通管理技術協会 車輪止め装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4847034A (ja) * 1971-10-14 1973-07-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4847034A (ja) * 1971-10-14 1973-07-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58110559U (ja) 1983-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4254888A (en) Locking gas tank cap
US4304110A (en) Steering wheel lock bar
JPH0357545Y2 (ja)
US5052201A (en) Automobile steering wheel lock
WO1992004211A1 (en) Vehicle steering-wheel lock
US1520902A (en) Spare-tire lock
US3665738A (en) Ignition lock
JPS6315079Y2 (ja)
US6311530B1 (en) Locking mechanism for a truck tool box
US4397499A (en) Vehicular T-roof locking device
US6349580B1 (en) Lock for a steering wheel of a vehicle
US5102022A (en) Locking device for spare tire carrier
US5392619A (en) Lockable license plate holder
GB1456146A (en) Immobilisation of vehicles
US5562177A (en) Vehicle anti-theft system
US6257032B1 (en) Rear mounted spare tire lock
US1379423A (en) Automobile-wheel-locking device
JPS639155Y2 (ja)
US1851141A (en) Tire lock
KR890004578Y1 (ko) 자동차 도난 방지용 잠금벨트
US4121638A (en) Locking arrangement for vehicle-mounted wheel cover
US5878609A (en) Antitheft locking device for a vehicle
US1843348A (en) Tire locking means
USRE15365E (en) Tire lock
JPH07238719A (ja) 車両用シリンダ錠