JPS63148419A - 高密度情報記録盤 - Google Patents

高密度情報記録盤

Info

Publication number
JPS63148419A
JPS63148419A JP61294235A JP29423586A JPS63148419A JP S63148419 A JPS63148419 A JP S63148419A JP 61294235 A JP61294235 A JP 61294235A JP 29423586 A JP29423586 A JP 29423586A JP S63148419 A JPS63148419 A JP S63148419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
indicator
sector
section
error signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61294235A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Tachiki
立木 雅彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP61294235A priority Critical patent/JPS63148419A/ja
Publication of JPS63148419A publication Critical patent/JPS63148419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、光ディスク、ビデオディスク等の高密度情報
記録盤に関する。
従来技術 一般に、光ディスク等の高密度情報記録盤にあっては、
高密度であるが故に検索のためのへラドシーク時間の短
縮が大きな課題となっている。
ここに、このような高密度情報記録盤の一例として5例
えば光ディスク1は第2図のように構成されている。ま
ず、光ディスクlは多数の同心円状又は1本のスパイラ
ル状に形成された案内溝2と、これらの案内溝2間に配
置される複数のセクタ部3とからなり、これらのセクタ
部3には同期パターン及び番地情報パターンによるイン
ジケータ部がビット4の形状として予め形成されている
そして、このようなビット4が形成された透明基板5と
そのパターン上に形成してなる記録層6との2層構造に
より光ディスク1が構成されている。
各セクタ部3においては、ビット4による番地情報パタ
ーンに続く部分がデータ領域部とされている。そして、
案内溝2間の間隔は約1.6μmであり、セクタ部3の
情報の読取り又は書込みは透明基板5の裏面(記録層6
と反対面)側よりレンズ等により集光させたレーザ光ス
ポット7を案内溝2に照射することで、案内溝2に沿う
ように光ピツクアップのフォーカシング制御及びトラッ
キング制御しながら行なう。
ここに、案内溝2の深さはトラッキングエラー信号が最
大となる照射レーザ光の波長λの1/8・n倍の値(但
し、nは透明基板5の屈折率)とし、セクタ部における
番地情報のビット4の深さはRf傷信号最大となる照射
レーザ光の波長λの1/4・nの値が採用されている。
即ち、案内溝2の深さと番地情報等のインジケータ部の
ビット深さとの光学的位相差がλ/8、λ/4となるよ
うな値に設定することにより、案内溝2からはトラッキ
ングエラー信号の理論的最大値が得られ、セクタ部3の
インジケータ部からはRf傷信号理論的変化の最大値が
トラッキングエラー信号に変化をもたらすことなく得ら
れるというものである。
ここに、このような案内溝2や番地情報ビット4を有す
る透明基板5の製法を考える。まず、通常はフォトレジ
ストを塗布したガラス基板にレーザ露光等によって予め
案内溝2と番地情報等のインジケータ部用のビット4と
を形成する。次に、このガラス基板上に導電性付与のた
めのニッケル膜をスパッタリングし、これをニッケル浴
から電鋳して逆型金型とする。そして、この逆型金型を
用いて射出成形又は2P法(フォトポリマー)等によっ
て大量に複製するようにしている。
このような製造プロセスによる場合、フォトレジストの
露光・現像や、転写・複製に際して、理論通りの理想的
なビット形状を得ることは困難であり、現実にはディス
ク半径方向及び回転方向の双方にエツジだれを生じたり
、微細形状に変形を生じたりする。この結果、案内溝2
をトラッキングしながらセクタ部3中のデータ領域部か
ら番地情報等のインジケータ部の読取りに移行する場合
において、番地情報のビット4の形状のエツジだれによ
り、光学的位相の深さが理想的なλ/4・nからずれた
値となる反射光が存在する。これが、トラッキングエラ
ー信号におけるオフセット電圧として現れる。又、イン
ジケータ部からデータ領域部に入る時にはこのオフセッ
ト電圧が消えるというトラッキングエラー信号の揺らぎ
が発生する。
このようなトラッキングエラー信号の揺らぎがトラッキ
ング特性を不安定にし、場合によってはトラッキング外
れを招来することともなる。
何れにしても、ヘッドシーク時間の増加は、番地読出し
誤りの一因となっているトラッキング外れを一因として
引き起こされる。
目的 本発明は、このような点に鑑みなされたもので、シーク
時間の増加を引き起こす番地情報読出しの誤りの一因と
なるトラッキング外れの問題を解消し、シーク時間の短
縮に寄与する高密度情報記録盤を得ることを目的とする
構成 本発明は、上記目的を達成するため、同心円状又はスパ
イラル状の案内溝と、これらの案内溝間に位置して予め
形成された同期パターン又は番地情報パターンによるイ
ンジケータ部とデータ領域部とによるセクタ部とを有し
、前記案内溝に沿って前記セクタ部の情報が読取られ又
は書込まれる高密度情報記録盤において、前記セクタ部
の前記インジケータ部の先頭位置又は最後部位置の少な
くとも一方にこのインジケータ部のパターンにより発生
するトラッキングエラー信号のオフセット電圧値の少な
くとも1/3以上であって2/3以下の電圧値を10マ
イクロ秒以上継続させるビット形状の緩衝パターンを形
成したことを特徴とするものである。
以下、本発明の一実施例を第1図に基づいて説明する。
第2図で示した部分と同一部分は同一符号を用いて示す
。本実施例では、各セクタ部3中のインジケータ部8の
先頭位置、即ち前セクタ部3のデータ領域部9と該セク
タ部3のインジケータ部8中の同期パターン8aとの間
に緩衝パターン10をインジケータ部8と同様に予め形
成したものである。つまり、緩衝パターン10を各セク
タ部3の先頭位置に形成するものである。ここに、これ
らの緩衝パターン1oも前記インジケータ部8における
同期パターン8aや番地情報パターン8bと同様のビッ
ト形状によるものである。
ここで、このような緩衝パターン10の製法について説
明する。概略的には、原盤製作時に一定線速かつ一定回
転数にて回転しているフォトレジスト塗布基板に対する
レーザ光露光電力を、トラッキングエラー信号のオフセ
ット電圧値に応じて変化させ、ビットの大きさ、深さな
いしはだれ形状を変えることにより、緩衝パターン10
をインジケータ部8のパターン等とともに形成するもの
である。より具体的には、例えばレジスト塗布ガラス基
板をレーザ光によって露光する時に、インジケータ部8
のビット4形成用としてはレジスト面での露光電力が4
mW、案内溝3形成時にはレジスト面での露光電力が2
.5mWとなるように設定される。これに対し、インジ
ケータ部8の先頭の緩衝パターン10は、同期パターン
8aのビット形成時と同じく周波数条件であってレジス
ト面での露光電力が半分、即ち2mWとして露光するこ
とにより形成される。この緩衝パターン0の時間長さは
約10μsec程度とされる。
このような緩衝パターン10を形成してなる光ディスク
1を用いることにより、前セクタ部3のデータ領域部9
から該セクタ部3のインジケータ部8に入る際に、この
インジケータ部8の読取り時に発生するトラッキングエ
ラー信号のオフセット電圧値の1/3なるオフセット電
圧値がこの緩衝パターン10によって検出される。この
後、インジケータ部8の実際の読取りに移行することと
なるが、トラッキング外れを生ずるようなことがなくな
る。即ち、インジケータ部3の先頭位置に所定ビットに
よる緩衝パターン10が存在することにより、前セクタ
部3のデータ領域部9と該セクタ部3のインジケータ部
3との間での急激な電圧変動が緩衝されることとなる。
よって、製造プロセス上の問題等によりインジケータ部
8のビット形状にエツジだれ等があったとしても、緩衝
パターン10を経た後、スムーズにインジケータ部8の
読取りに移行することができ、トラッキング外れ等を防
止できるのである。この結果、番地読出しのエラーも減
少し、シーク時間の短縮化を図ることができ、かつ、デ
ータの書込み・読取りのエラーも低減するものとなる。
このような緩衝パターン10は厳密な意味でインジケー
タ部8の同期パターン8aの先頭位置に限定されるもの
ではなく、この同期パターン8a内の一部として含ませ
その先頭部に形成するものであってもよい。
又、該セクタ部3内においても、そのインジケータ部8
からデータ領域部9に入る際に急激な電圧変動を生じオ
フセット電圧が消滅するようなことがあると、トラッキ
ングエラー信号に揺らぎが生じ好ましくない。そこで、
このような位置、即ち該セクタ部3内においてインジケ
ータ部8の番地情報パターン8bの最後尾とデータ領域
部9の先頭との間に前述した緩衝パターン10と全く同
一の緩衝パターン11を形成しておくのがよい。
何れにしても、これらの緩衝パターン10,11のビッ
ト形状は、露光電力、露光ビーム形状、現像条件等によ
りその形状、大きさが各種異なることとなるが、要は、
インジケータ部8のパターンにより発生するトラッキン
グエラー信号のオフセット電圧値の少なくとも1/3以
上であって2/3息下の電圧値を10マイクロ秒以上継
続させるビット形状とした場合には、トラッキング外れ
が発生しないことが確認されたものである。
効果 本発明は、上述したようにセクタ部におけるインジケー
タ部の先頭位置又は最後部位置に所定ビット形状の緩衝
パターンを形成し、インジケータ部・データ領域部間の
移行に際しての急激な電圧変動が緩衝パターンによって
緩和されることとなり、よって、番地読取り時のトラッ
キングエラー信号の揺らぎないしはトラッキング外れと
いった不都合を防止し、シーク時間の短縮化を図ること
ができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略的平面図、第2図
は従来例を示す断面図である。 2・・・案内溝、3・・・セクタ部、4・・・ビット、
8・・・インジケータ部、8a・・・同期パターン、8
b・・・番地情報パターン、9・・・データ領域部、1
0.11・・・緩衝パターン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  同心円状又はスパイラル状の案内溝と、これらの案内
    溝間に位置して予め形成された同期パターン又は番地情
    報パターンによるインジケータ部とデータ領域部とによ
    るセクタ部とを有し、前記案内溝に沿つて前記セクタ部
    の情報が読取られ又は書込まれる高密度情報記録盤にお
    いて、前記セクタ部の前記インジケータ部の先頭位置又
    は最後部位置の少なくとも一方にこのインジケータ部の
    パターンにより発生するトラッキングエラー信号のオフ
    セット電圧値の少なくとも1/3以上であつて2/3以
    下の電圧値を10マイクロ秒以上継続させるピット形状
    の緩衝パターンを形成したことを特徴とする高密度情報
    記録盤。
JP61294235A 1986-12-10 1986-12-10 高密度情報記録盤 Pending JPS63148419A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61294235A JPS63148419A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 高密度情報記録盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61294235A JPS63148419A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 高密度情報記録盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63148419A true JPS63148419A (ja) 1988-06-21

Family

ID=17805093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61294235A Pending JPS63148419A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 高密度情報記録盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63148419A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185730A (en) * 1989-06-01 1993-02-09 Pioneer Electronic Corporation Method for reading data from optical disk

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185730A (en) * 1989-06-01 1993-02-09 Pioneer Electronic Corporation Method for reading data from optical disk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5673250A (en) Optical recording medium having pit rows on every other boundary and reproducing method thereof
US5676854A (en) Optical memory having narrowed track pitch
JPH07153081A (ja) 光ディスク及びその再生方法
US6665260B2 (en) Optical recording medium including protruding winding parts used as prepits
JP3615054B2 (ja) 光学記録媒体
KR100234292B1 (ko) 광디스크 제작용 마스터 디스크 제조방법
JPS63148419A (ja) 高密度情報記録盤
JPH0512776B2 (ja)
JPS63148420A (ja) 高密度情報記録盤
JP2002197725A (ja) 記録媒体および記録媒体原盤ならびに記録媒体の製造方法
US5600627A (en) Optical disk and a method for recording, reproducing, and deleting information on and from the optical disk
US7068585B2 (en) Optical information recording medium
US6765847B2 (en) Optical disk and method of magnetically separating tracks of the optical disk
JP2001006219A (ja) 光記録媒体、光記録媒体用基板及び光記録媒体製造用原盤
JP2848992B2 (ja) 光記録媒体及びそれに用いる光記録媒体用基板
JPS61214246A (ja) 平板状情報記録担体
JP2685440B2 (ja) 光磁気デイスク
JPH08273204A (ja) 光ディスク及び光ディスクの製造方法
JP2005332462A (ja) 情報記録媒体およびその製造方法、電子ビーム露光方法ならびに情報記録媒体用スタンパおよびその製造方法
JP2000048409A (ja) 光記録媒体、光記録媒体製造用原盤及び光記録再生装置
JPH1011801A (ja) 光ディスク基板
JPS60121553A (ja) 光記録ディスク
JP2002109784A (ja) 光記録媒体
JPH03144933A (ja) 高密度光情報記録媒体
JPH08111036A (ja) 光記録媒体