JPS63142095A - 噴流層石炭ガス化炉 - Google Patents

噴流層石炭ガス化炉

Info

Publication number
JPS63142095A
JPS63142095A JP28983586A JP28983586A JPS63142095A JP S63142095 A JPS63142095 A JP S63142095A JP 28983586 A JP28983586 A JP 28983586A JP 28983586 A JP28983586 A JP 28983586A JP S63142095 A JPS63142095 A JP S63142095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulverized coal
oxidizing agent
burner
chamber
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28983586A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Ueda
昭雄 植田
Naoki Fujiwara
直機 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP28983586A priority Critical patent/JPS63142095A/ja
Publication of JPS63142095A publication Critical patent/JPS63142095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は石炭ガス化炉に係わり、特にコンパクトで高い
ガス化効率を得るのに好適な噴流層石炭ガス化炉に関す
る。
〔従来の技術〕
従来石炭のガス化炉には、固定層、流動層、噴流層等の
方式がある。この中で噴流層ガス化炉は、石炭灰の融点
以上(約13−00〜1600℃)にガス化炉内の温度
を高めるので、他の方式に比較しガス化効率が高く、従
って可燃性ガスである水素および一酸化炭素の収率が高
く、また石炭灰をスラブ化するため公害防止面でも有利
であり1合成ガス、燃料電池用の燃料製造、複合発電に
好適である。噴流層ガス化炉では、微粉炭又はチャーと
ガス化剤(酸素、空気、スチーム等)を炉内に吹きこむ
バーナを、ガス化炉の単一の高さに配置した一段方式と
、前述のバーナに加えて微粉炭またはチャー、もしくは
微粉炭またはチャーと酸化剤を吹きこむバーナをガス化
炉の異なる高さに設置した多段方式とがある。
第8図は従来用いられているバーナ7の縦断面図であり
、バーナ7は、バーナの中心に設けられた微粉炭ノズル
20と、微粉炭ノズル20の周囲に設けられ炉内に開口
している酸化剤通路22と。
酸化剤通路22の外側に設けられている冷却水通路23
とを有している。微粉炭は中央の微粉炭ノズルから、酸
化剤はその周囲の酸化剤ノズル16Cからそれぞれ炉内
へ噴出され、バーナを出たあとで炉内で混合される。
石炭ガス化反応は大別すれば、以下のような反応で表わ
される。
石炭      →チャー、 H2,Co、 CH4・
・・・・・(1)石炭+〇2→チャ+、 H2,Go、
、    −(2)チャー+GO2−+GO−・−・(
3)チャー+H20→Co、H2・・・・・・(4)(
1)式は熱分解、(2)式は燃焼反応で、(3)式およ
び(4)式がガス化反応であり、(1)、 (2)式に
比べて(3)、(4)式の反応が遅いため、(3)、(
4)式の反応を如何に促進させるかがガス化のポイント
である。(1)式と(4)式を区別してガス化させる代
表例としては、米国のB1−Ga5プロセスがあり。
意図的に区別しない方式としてTEXACOプロセス、
5heQQ−Koppersプロセス等があるが、いず
れも固定層、流動層方式の炉と比べれば、ガス化効率は
比較的高いものの、石炭のもつエネルギーの有効利用の
面から考えると、まだ低い。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述のように、(3)式及び(4)式のチャーによるC
O2及び■I20のガス化反応が、(1)式の熱分解反
応、(2)式による燃焼反応に比較し緩慢である。
従ってガス化効率を上げるには、チャーの炉内での反応
時間を長くする必要があり、そのためにはチャーの炉内
滞留時間を長くしなければならない。
チャーの炉内滞留時間を長くするには、炉の長さを大き
くせざるを得ず、そうすると炉からの放射熱量が大きく
なり、その結果生成ガスへのエネルギー転換効率を低下
させ、ガス化効率を低下させるという問題がある。
本発明の課題は、炉の長さを大きくすることなく、チャ
ーの炉内滞留時間を長くすることのできるバーナを設け
た噴流層石炭ガス化炉を提供するにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の課題は、微粉炭と酸化剤を噴出するバーナが、バ
ーナの先端に炉内への噴出口を設けた微粉炭と酸化剤を
混合する混合室と、該混合室に接続されて微粉炭を供給
する微粉炭ノズルと、前記混合室に接続されて酸化剤を
供給する酸化剤ノズルとを有する構造とすることにより
達成される。
〔作用〕
バーナ内に、微粉炭と酸化剤の混合室を設けることによ
り、微粉炭と酸化剤はバーナからの噴出前に混合され、
混合流体となって噴出される。噴出の際、すでに混合さ
れているため、微粉炭の熱分解反応と燃焼反応が促進さ
れ、チャーの生成が促進される。バーナから微粉炭が噴
出されてからチャーの生成までの時間が短縮される結果
、微粉炭の炉内滞留時間が一定の場合チャーとして炉内
に滞留する時間を長くすることとなる。
〔実施例〕
以下本発明を図面を用いて説明する。第1図は、本発明
を適用した噴流層石炭ガス化炉の縦断面図である。ガス
化炉1は、中央部にガス化室2を有し、ガス化室下端に
溶融スラグ流下用の溶融スラグ排出口4を、ガス化室上
端に絞り部3を、溶融スラグ排出口4の下方にスラグ水
砕用の水を満たしたプール5を設けである。更に絞り部
3の上方には、生成ガス取出口24を、プール5の下端
にはスラグ取出口21を設けである。ガス化室2に、バ
ーナ7aを上段に、7bを下段に設けている。
第2図および第3図はバーナ7a、7bの配置を示す平
面図であり、バーナは、その噴出方向が、ガス化室2内
の仮想円9の接線となる向きに配置されている。
バーナ7の構造は、バーナの中心に微粉炭が通過する微
粉炭ノズル20を設け、そのまわりに酸化剤が通る酸化
剤通路22が設けられ、更にその外側に冷却水通路23
を設けた多重管構造である。
酸化剤通路22の先端に酸化剤ノズル16が設けられて
おり、この酸化剤ノズル16は、微粉炭ノズル20の先
端部に設けられた微粉炭と酸化剤の混合室18に開口し
ている。微粉炭ノズル20から混合室18への微粉炭の
噴出方向と、混合室18からガス化室2内への微粉炭と
酸化剤の混合流体の噴出方向は一致している。第6図は
−L段に配置されたバーナ7aを炉内からバーナ端面に
向って見た図であり、酸化剤ノズル16aから混合室1
8へ酸化剤が噴出する方向すなわち酸化剤ノズル16a
が混合室18へ接続される部分の酸化剤ノズルの中心軸
の延長線16dが、混合室18の噴出口17を通る中心
軸線15すなわち混合室への微粉炭の噴出方向である微
粉炭ノズル20の中心軸線20aと、ガス化室中心側へ
凸な鋭角αをなして交叉している。第7図は、下段に配
置されたバーナ7bを炉内からバーナ端面に向って見た
図であり、酸化剤ノズル16bが混合室18へ接続され
る部分の酸化剤ノズル16bの中心軸の延長線16eは
、混合室18の噴出口17を通る中心軸線15と交叉す
ることなく、偏差Eだけ離れている。バーナ7bを用い
た場合、酸化剤11の噴流により、バーナからの噴出口
17における噴流は、中心軸15を中心とする旋回噴流
となる。
ここで旋回強さSを次式で定義する。
D ′ M表す1.t I ”  V崖寸#葵M・・・
質量流量 ■・・・酸化剤の酸化剤ノズル出口で の流速。
C・・・偏差 添字 酸・・・酸化剤 添字 炭+酸・・・酸化剤および微粉 炭搬送ガス ■酸・・・酸化剤の旋回速度 (=v−8inα) α・・・酸化剤ノズル中心軸とバーナ 中心軸との成す角度 微粉炭10および酸化剤11は、ガス化室2に設置され
た上段バーナ7aおよび下段バーナ7bに送られ、バー
ナ内で混合されたのち第2図および第3図に示すように
、ガス化室2内の仮想円9の接線方向に向って噴出され
る。噴出された微粉炭は、まず熱分解反応と燃焼反応で
揮発分を放出してチャーとなり、チャーはガス化反応を
行ってガスを生成する。生成されたガスは絞り部3を経
て、ガス化炉1の上端の生成ガス取出口24から取り出
され、残った灰分は炉内の高熱で溶融されて溶融スラグ
排出口4を通って、水を満たしたプール5に落下し、ガ
ス化炉1の下端のスラグ取出口21から取り出される。
上、下段バーナに対する酸化剤の配分を1:3とし、上
、下段バーナの構造、と、前述した旋回強さSおよび旋
回方向を種々に変化させた時の試験結果を第1表に示す
。なお酸化剤の割合を下段バーナに多くしたのは、炉の
下方に高温部を作りスラグを溶融し流下させるためであ
る。またガス化効率は、下記の炭素転換効率である。
串串・・・旋回方向は炉壁に近い方が上向き、第1表に
おいて、テストNα1は第8図に示す従来のバーナを用
いたもので、テスト走2および3は、上、下段とも本発
明による同じバーナを用いており、従来のバーナを用い
たものよりガス化効率が高い。これは本発明のバーナの
場合、微粉炭と酸化剤の混合が良好であるため、(2)
式の反応がすみやかに生じ、その結果(3)および(4
)式のガス化反応が長時間おこなわれるためである。N
α4は上下段とも本発明のバーナを用いた場合で、上段
は噴出流が旋回しないバーナ、下段は噴出流が旋回する
バーナとしており、Na 2および3に比較し、ガス化
効率が増加している。これは下段バーナの酸化剤ノズル
が混合室に接続される部分の酸化剤ノズルの中実軸の延
長線が、混合室の噴出口を通る中心軸に対し、偏差εだ
け離れており、これにより酸化剤ノズルから噴出される
酸化剤が、バーナから噴出される混合流体の噴出流を旋
回させているので、この混合流体の噴出後の流速の減衰
の度合が大きく、更に下段バーナ噴出dεの旋回方向は
、炉壁に近い側で流れが下降し炉の中心側で上昇する方
向であるため、上段バーナから噴出する減速の度合の少
ない強い噴出流によって微粉炭およびチャーが、炉壁に
沿って旋回しかつ下降する割合が強くなるからである。
前述したように、ガス化室の下部を高温とし灰分を溶融
スラグとして流下させるため、酸化剤の割合を上段バー
ナより下段バーナに多くしている。
この結果、ガス化室の下部では(2)式の燃焼反応が、
ガス化室2の上部では(1)式の燃分解反応が支配的と
なる。従ってテストNα4では上段バーナから噴出され
る微粉炭およびチャーのガス化室2内の滞留時間が増加
すると共に、次第に高熱部に移動するためガス化反応が
促進され、その結果ガス化効率が向上したのである。
テストNα5では、上段バーナはテスh Ha 4と同
じとし、下段バーナの旋回強さをテストNα4の場合よ
り強くしている。ガス化効率は、テストNα4よりも若
干低いが、従来バーナを用いたテストNα4に比較すれ
ば、高い値を示している。下段バーナからの噴出流の旋
回力が強いため、上段バーナの噴出流によってガス化室
内に生じる仮想円に沿った水平環流が乱されたことに起
因して、ガス化効率が若干低下している。テストNn 
4および5から、下段バーナから噴出する噴出流の旋回
強さは、0.4より小さいことが好ましい。
テストNa 6は、上下段バーナともテストNα4と同
じ構造とし、下段バーナの旋回方向のみをテストNα4
の場合と逆に炉壁に近い側で流れが上向きになる方向に
した場合である。テストNα4,5に比較すればガス化
効率は低下しているが、従来方法であるテストNα1に
比べれば、高い効率を示している。下段バーナからの噴
出流の旋回方向が、炉壁に近い側で流れが上向きである
ため、上段バーナより噴出された微粉炭から生じたチャ
ーが。
ガス化室下部の高熱部にまで到達しにくいが、下段バー
ナから噴出される旋回流によってガス化室下部の流れが
乱され、上段バーナより噴出された微粉炭から生じたチ
ャーと、下段バーナの噴出流から生じたCO2およびH
2Oとの混合が促進されて、上下段バーナとも旋回流を
噴出しない場合よりもガス化効率が向上したものと考え
られる。
以上述べたように、微粉炭と酸化剤とを混合流体として
炉内に噴出させて(1)式による熱分解反応をすみやか
におこさせ、更にバーナから噴出される微粉炭と酸化剤
の旋回強さと方向を適正にすることによって、チャーの
ガス化室内滞留時間を著しく増加させて、(3)および
(4)式におけるチャーのガス化反応を長時間行わせる
ことが可能となり、ガス化効率が向上する。すなわち、
バーナを2段以上有する石炭ガス化炉において、最上段
のバーナでは微粉炭と酸化剤とを混合させ、減速の度合
の小さい噴出流を、少くとも最下段のバーナを含む最上
段以外のバーナでは、微粉炭と酸化剤とを混合させ、減
速の度合の大きい噴出流を、ガス化室内に噴出させるこ
とにより、微粉炭、特に最上段バーナより噴出された微
粉炭をすぐに酸化剤と反応させて活性化したチャーにし
、かつそのチャーをガス化室内を環流しながら高温のガ
ス化室下部に下降させることによってチャーの滞留時間
が著しく増大され、ガス化効率が向上する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、微粉炭と酸化剤を混合流体としてガス
化炉内に噴出するバーナを用いているため、微粉炭と酸
化剤の反応がすみやかに行われ、特にバーナより噴出さ
れる微粉炭が急速にチャーとなり、そのチャーが減速の
度合の小さいバーナからの噴流により高温のガス化室下
部の方向に移動し、炉中での長い滞留時間のもとてガス
化反応が行われるため、ガス化効率が著しく向上する効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した噴流層石炭ガス化炉を示す断
面図、第2図は第1図のA−A線に沿う平面断面図、第
3図は第1図のB−B線に沿う平面断面図、第4図は本
発明によるバーナの実施例の断面図、第5図は第4図の
1部分を示す断面図、第6図および第7図は第5図のC
−C線に沿う側面図であり、第8図は、従来例を示す断
面図である。 1・・噴流層石炭ガス化炉、 2・・・微粉炭ガス化室、  3・・・絞り部。 4・・・溶融スラグ排出口、 7a、7b・・バーナ。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)微粉炭と酸化剤を噴出するバーナを備えた微粉炭
    ガス化室と、該ガス化室の上端に設けられた絞り部と、
    前記ガス化室の下端に設けられた溶融スラグ排出口とを
    有する噴流層石炭ガス化炉において、バーナが、バーナ
    の先端に炉内への噴出口を設けた微粉炭と酸化剤を混合
    する混合室と、該混合室に接続されて微粉炭を供給する
    微粉炭ノズルと、前記混合室に接続されて酸化剤を供給
    する酸化剤ノズルとを有することを特徴とする噴流層石
    炭ガス化炉。
  2. (2)バーナの、微粉炭ノズルから混合室への微粉炭の
    噴出方向と混合室からガス化室内への酸化剤と微粉炭の
    混合流体の噴出方向とが一致しており、酸化剤ノズルか
    ら混合室への酸化剤の噴出方向が混合室への微粉炭の噴
    出方向に対し、ガス化室中心側へ凸な鋭角をなしている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の噴流層
    石炭ガス化炉。
  3. (3)微粉炭ガス化炉室に上下に多段のバーナを備えた
    噴流層石炭ガス化炉において、最上段のバーナの酸化剤
    ノズルが混合室に接続される部分の該ノズルの中心軸の
    延長線は混合室の噴出口を通る中心軸線と交叉しており
    、最下段を含む一段以上のバーナの酸化剤ノズルが混合
    室へ接続される部分の該ノズルの中心軸の延長線は混合
    室の噴出口を通る中心軸線と交叉しないことを特徴とす
    る特許請求の範囲第2項に記載の噴流層石炭ガス化炉。
  4. (4)酸化剤ノズルから噴出される酸化剤の、混合室の
    噴出口を通る中心軸に対する角運動量が、噴出口におけ
    る酸化剤と微粉炭搬送流体のバーナからの噴出方向の運
    動量に噴出口径を乗じた積の、0.4倍を越えないこと
    を特徴とする特許請求の範囲第3項に記載の噴流層石炭
    ガス化炉。
  5. (5)酸化剤ノズルが混合室に接続される部分の酸化剤
    ノズルの中心軸の延長線が、混合室の噴出口を通る中心
    軸に対し、酸化剤ノズルから噴出される酸化剤が、混合
    室から噴出される微粉炭と酸化剤の混合流体に、炉壁側
    で下降し、炉の中心側で上昇する方向の旋回速度を与え
    る側にあることを特徴とする特許請求の範囲第3〜4項
    に記載の噴流層石炭ガス化炉。
JP28983586A 1986-12-05 1986-12-05 噴流層石炭ガス化炉 Pending JPS63142095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28983586A JPS63142095A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 噴流層石炭ガス化炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28983586A JPS63142095A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 噴流層石炭ガス化炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63142095A true JPS63142095A (ja) 1988-06-14

Family

ID=17748386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28983586A Pending JPS63142095A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 噴流層石炭ガス化炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63142095A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03134093A (ja) * 1989-10-20 1991-06-07 Babcock Hitachi Kk 噴流層ガス化装置
WO2014006969A1 (ja) * 2012-07-02 2014-01-09 株式会社Ihi バーナ
CN104017605A (zh) * 2014-06-24 2014-09-03 中国神华能源股份有限公司 煤气化炉及具有该煤气化炉的水煤浆气化处理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340002A (en) * 1976-09-23 1978-04-12 Shell Int Research Method and reactor for partial combustion of finely divided coal
JPS56907A (en) * 1979-06-13 1981-01-08 Shell Int Research Method and burner for gasifying solid fuel

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340002A (en) * 1976-09-23 1978-04-12 Shell Int Research Method and reactor for partial combustion of finely divided coal
JPS56907A (en) * 1979-06-13 1981-01-08 Shell Int Research Method and burner for gasifying solid fuel

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03134093A (ja) * 1989-10-20 1991-06-07 Babcock Hitachi Kk 噴流層ガス化装置
WO2014006969A1 (ja) * 2012-07-02 2014-01-09 株式会社Ihi バーナ
US9822968B2 (en) 2012-07-02 2017-11-21 Ihi Corporation Burner
CN104017605A (zh) * 2014-06-24 2014-09-03 中国神华能源股份有限公司 煤气化炉及具有该煤气化炉的水煤浆气化处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2306889C (en) Method and device for producing combustible gas, synthesis gas and reducing gas from solid fuels
US4773917A (en) Coal gasifier
EP0400740A1 (en) Coal gasification reactor
CN101392191B (zh) 两段式干煤粉气流床气化炉
JPH0122527B2 (ja)
HU207124B (en) Process for equipment for preheating and prereducing metal oxide containing material, particularly during the process of minerals or mineral concentrates
CN102942964B (zh) 一种煤粉旋风气流床气化装置及方法
CN109401798A (zh) 一种双切圆两段式干煤粉加压气化炉及其气化方法
US4071329A (en) Coal gasification plant
CN101892086A (zh) 一种用于水煤浆气化的水煤浆气化炉
JP3371692B2 (ja) 石炭ガス化炉
CN209243007U (zh) 一种双切圆两段式干煤粉加压气化炉
JPS63142095A (ja) 噴流層石炭ガス化炉
JPH08283750A (ja) 石炭ガス化炉用石炭ガス化バーナー並びに石炭ガス化炉及びバーナーの使用方法
US2920945A (en) Processes for the production of combustible gases
JP2003113383A (ja) 気流層ガス化炉、ガス化方法、これらに用いるメタン改質バーナおよび改質方法
CN110452737A (zh) 一种四烧嘴正反旋转的气流床气化炉装置及气化方法
JPH0472877B2 (ja)
CN109207202B (zh) 一种气化炉
CN203582819U (zh) 一种旋流液渣固化的气流床气化炉
JPH086100B2 (ja) 石炭ガス化炉のスラグ付着防止方法
JPS6232185A (ja) 石炭ガス化炉
US4456546A (en) Process and reactor for the preparation of synthesis gas
CA1173250A (en) Process and reactor for the preparation of synthesis gas
RU2237079C1 (ru) Газификатор углеродсодержащего сырья