JPS63140003A - 焼結特殊鋼製品の製造方法 - Google Patents

焼結特殊鋼製品の製造方法

Info

Publication number
JPS63140003A
JPS63140003A JP61288252A JP28825286A JPS63140003A JP S63140003 A JPS63140003 A JP S63140003A JP 61288252 A JP61288252 A JP 61288252A JP 28825286 A JP28825286 A JP 28825286A JP S63140003 A JPS63140003 A JP S63140003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
molding
powder
binder
special steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61288252A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsusato Fujiyoshi
藤好 克聡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61288252A priority Critical patent/JPS63140003A/ja
Publication of JPS63140003A publication Critical patent/JPS63140003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は窒化鋼、ダイス鋼、特殊工具鋼、刃物鋼、耐熱
鋼、高速度工具鋼、冷間工具鋼、熱間工具鋼、超弾性鋼
、高張力鋼、軸受鋼、バネ鋼、ケイ素鋼、合金工具鋼、
機械構造用合金鋼、機械構造用炭素鋼、クロームモリブ
デン鋼、ニッケルクローム鋼、ニッケルクロームモリブ
デン鋼、クロームモリブデン鋼等の特殊鋼および各種サ
ーメットをパウダー材より所定形状の製品に製造する焼
結特殊鋼製品の製造方法に関する。
「従来の技術」 従来、特殊鋼は該特殊鋼に用いる複数個の金属材料、例
えば、Fe, C,Mo,W,co、V。
Ti,Or等の金属合金材料は該金属材料間の親和力が
弱いため、溶解して製造しなければ製造することが不可
能であった。
例えば、JIS規格S K D 11種を例にとると、
この鋼種の球形パウダーの親和力を助長し、固相焼結を
円滑かつ完全な一体製品のS K 0 11種の製品を
得るには露点で一10度以下の超乾燥環境が必要で有り
、現在の技術では、この超乾燥環境を安定的に作り出し
、保持することは不可能で有り、合金拡散は完全にでき
ない。
このため、特殊鋼をブルーム、ビレット、スラブ状に形
成し/,−後、圧延工程、切削加工や塑性加工、研摩加
工等によって所定の製品形状に加工しなければならず、
加工に手数がかかるとともに、材料自体にファイバー性
が加わり、材料の縦と横の比強度に相当な差が発生し、
熱処理加工時の製品の割れや、歪み、撓み変形の原因と
なり、コスト高となる欠点があった。
また、本発明に似た工法を用いた金属粉末にワックスや
プラスチックを加えた射出成形法による一連の工程で得
られる製品の材質は金属がFeパウダーのみの製品やN
iパウダーを天場に含んだ金属合金のみで、JIS,D
INまたはSAEやAISI規格品に該当するものは、
わずかにSUS 304、SUS316L等、所望天吊
の含ニツケル合金のみで有り、本方法のように全特殊鋼
にわたって製品を製造するのは現状では不可能で有った
また焼結に要する所要時間が炉内の製品をセットし、昇
温スタートからスイッチオフまで、40時間以上が条件
として設定されており、生産性自体に問題があった。
「本発明の目的」 本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、特殊鋼を構成
するパウダーより、所定の製品形状に成形された焼結特
殊鋼製品を低コストで、比較的容易に即ち、球体金属表
面に親和力の強いコートによって、従来不可能とされて
いた乾燥露点−70度以下という高マイナス露点環境を
必要とせず、通常の真空炉または不活性ガス炉での通常
−50度前後の乾燥マイナス露点で十分に固相拡散し、
従って真空炉または不活性ガス炉にいれて、焼結合金拡
散するまでの生産性を決定する条件となる時間も20時
間以下で!l!造することのできる焼結特殊鋼製品の製
造方法を得るにある。
「本発明の目的を達成するための手段」本発明は特殊鋼
をパウダー状にした後、その表面に乾式コート法あるい
は湿式コート法によって親和力の強い金属をコートする
コート工程と、このコート工程でコートされたパウダー
に所定量のバインダーを混合して成形パウダーを形成す
る成形パウダー形成工程と、この成形パウダー形成工程
で形成された成形パウダーを射出成形あるいはプレス成
形によって所定形状の成形品に成形する成形工程と、こ
の成形工程で成形された成形品からバインダーを除去す
るバインダー除去工程と、このバインダー除去工程を経
たものを焼結する焼結工程とを含むことを特徴としてい
る。
「本発明の実施例」 以下、図面に示す実施例により、本発明の詳細な説明す
る。
第1図ないし第4図の実施例において、100はインゴ
ットに形成された窒化鋼、ダイス鋼、特殊工具鋼、刃物
鋼、耐熱鋼、高速度工具鋼、冷間工具鋼、熱間工具鋼、
超弾性鋼、高張力鋼、軸受鋼、バネ鋼、ケイ素鋼、合金
工具鋼、機械構造用合金鋼、機械構造用炭素鋼、クロー
ムモリブデン鋼、ニッケルクローム鋼、ニッケルクロー
ムモリブデン鋼、クロームモリブデン鋼等の特殊鋼10
1を100ミクロン以下のパウダー102にした後、そ
の表面にPVD法、CVD法、真空蒸着法、スパッタ、
  リング法等の乾式コート法、あるいは無電解、電解
メッキ法等の湿式コート法等のコート法100Cによっ
て親和力の強い金属をコートするコート工程で、このコ
ート工程100でパウダー102の表面にコートされる
親和力の強い金属はニッケル、アルミ、ニッケルクロー
ム、コバルト、ニッケルコバルト、クローム、スズ等が
用いられ、その膜厚は100オングストロームから数ミ
クロンに形成される。
103は前記コート工程100でコートされたパウダー
104に所定量のバインダー105を混合して成形パウ
ダー106を形成・する成形パウダー形成工程で、この
成形パウダー形成工程103で使用されるバインダー1
05はオレフィン系樹脂や高分子等が用いられる。
107は前記成形パウダー形成工程103で形成された
成形パウダー106を所定の製品形状の成形品108に
成形する成形工程で、この成形工程107は真空射出成
形装置109を用いて行なう。
110は前記成形工程107で成形された成形品108
からバインダー105を除去するバインダー除去工程で
、このバインダー除去工程110は約20℃から400
℃の加熱炉111内に成形品108を所定時間入れて行
なう。
なお、この加熱炉111内での成形品108の処理時間
は、該成形品の大きさや形状等によって、十分バインダ
ーが除去される時間が設定される。
112は前記バインダー除去工程110を経た、脱バイ
ンダーされた成形品113を焼結する焼結工程で、この
焼結工程112は真空炉114あるいはアルゴン、窒素
、水素等の不活性ガス雰囲気炉で約1200℃以上の加
熱を所定時間かけて露点は一50度前後で行なう。
また、この焼結中は、例えば732℃の脱炭ソーク後4
0K Hzないしそれ以上の超音波撮動をかけながら行
なうこともできる。このため、脱バインダーされた形成
量113は超音波振動様115上にのせて行なう。
この超音波撮動を適宜還元リークしながら断続的に与え
ながらの焼結によって、パウダーのパーティクルサイズ
が従来の条件とされている、直径が5〜6ミクロンでな
くてそれ以上、大きくても100ミクロン以下の均一な
パーティクルサイズの球形パウダーであれば気泡脱気さ
れ、高真密度の製品に仕上がる。
前記真空射出成形装置109は、第2図ないし第4図に
示すように構成されたものが使用される。
すなわち、第2図および第4図において、11は金型フ
レームで、この金型フレーム11は一対の所定間隔離間
されて配置された固定板12.12Aと、これらの固定
板12.12A間に配置され、該固定板12.12Aを
固定する複数個、本実施例では4個の支持棒13と、前
記固定板12の内壁面に固定された固定金型14と、前
記支持棒13に支持され移動可能な前記固定金型14と
型締め型開き可能に備えられた可動金型15と、前記固
定金型14と可動金型15との間に成形品108を形成
できるように形成され、かつ型開き時に形成量108が
可動金型15側に付着するキャビティ16と、このキャ
ビティ16内に供給路17を介してバインダーが混合さ
れた成形パウダー106を正大供給する、従来のプラス
チック成形機に用いられているものと同じ構造の供給装
置19と、前記キャビティ16内を型締め時に真空にす
る真空装置20と、型開き時に前記可動金型15に付着
した成形品108を該可動金型15より外す成形品外し
装置22と、前記可動金型15を型締め型開き方向に移
動させる可動金型作動機構23とから構成されている。
前記成形品外し装置22は、前記可動金型15と一体に
作動する作動板15Aに取付けられた油圧シリンダー2
4と、この油圧シリンダー24の作動杆25に取付けら
れた押出し板26と、この押出し板26に後端部が取付
けられ、先端部が前記可動金型15に形成された前記キ
ャビティ16内と連通ずる押出しビン挿入孔27に挿入
された押出しビン28とから構成されているb 前記真空装置20は、前記固定板12.12A間を密閉
状態に覆う密閉カバー29と、この密閉カバー29内の
空気を外部へ排出するバキュームポンプ30とから構成
されている。
前記可動金型作動機構23は、前記固定板12に密閉状
態で取付けられた前記可動金型15と一体に作動する作
動板15Aに作動杆31の先端部が取付けられた油圧シ
リンダー32で形成されている。
なお、この可動金型作動機構23は従来のように、可動
金型をリンク機構を介して油圧シリンダーで型締め型開
き方向に作動させるものを用いても良い。
また、前記密閉カバー29には可動金型15より押出さ
れた成形品108を収納する収納室33が形成されると
ともに、該収納室33の下端部に密閉状態で閉じること
のできる開閉蓋34を備えた開口部35が形成されてい
る。
上記構成の射出成形装置3は可動金型作動機構23の油
圧シリンダー32の作動によって、可動金型15を固定
金型14に所定の押し圧力によって押し圧する。この時
、真空装置20のバキュームポンプ30が作動している
ので、密閉カバー29内やキャビティ16内は真空状態
になっている。
この状態で、供給装置19が作動して、供給路17を介
してキャビティ16内に所定温度に加熱されたバインダ
ーが混合された成形パウダー106を圧入して成形品1
08を形成する。
しかる後、可動金型作動機構23の油圧シリンダー32
の作動によって可動金型15を固定金型1・1より離し
て型開きを行なう。この時、キャビティ16内で成形さ
れた成形品108は可動金型15に付着した状態になっ
ているので、成形品外し装置22の油圧シリンダー24
が作動して、押出し板26の油圧シリンダー24が作動
して、押出し板26を可動金型15方向へ移動させる。
この押出し板26の移動によって押出しビン28も同方
向に移動し、成形品108を可動金型15より外す方向
に押出し、下部へ脱落させる。
しかる後、成形品外し装置22の油圧シリンダー24の
作動により、押出し板26および押出しビン28が元の
位置に戻る。
以降は、前述の作業を順次繰返して成形品108を射出
成形する。なお、収納室33内に成形品108が所定量
たまった所で開閉134を開放して、成形品108を外
部に取出した後、開閉蓋34を閉じ開口部35を密閉す
る。この時、射出成形作業を中断する。
「本発明の異なる実施例」 次に第5図および第6図に示す本発明の異なる実施例に
つき説明する。なお、これらの実施例の説明に当って、
前記本発明の実施例と同一構成部分には同一符号を付し
て重複する説明を省略する。
第5図の実施例において、前記本発明の実施例と主に異
なる点は、特殊鋼を構成する複数個の金属パウダー、例
えば、Feパウダー117、Cパウダー118、Moパ
ウダー119、Wパウダー1201COパウダー121
、■パウダー122、Orパウダー123等の表面にそ
れぞれ乾式コート法あるいは湿式コート法等のコート法
100Cによって親和力の強い金属をコートするコート
工程100Aと、このコート工程100Aでコートされ
た複数個のコートパウダー 117a 、  118a
 、  119a 、  120a 、  121a、
122a、123a等を所定量の配分で混合するととも
に、所定量のバインダー105を混合して、成形パウダ
ー106Aを形成する成形パウダー形成工程103Aと
で、成形パウダー106Aを形成した点で、このような
工程を用いても同様に実施することができる。
第6図の実施例において、前記本発明の実施例と主に異
なる点は、焼結工程112後にコイニングプレス等の後
加工工程124を行なった点で、このように後加工工程
124を行なうことにより、製品精度の向上を図ること
ができる。
なお、前記本発明の実施例では成形工程107を射出成
形装置を用いて行うものに付いて説明したが、本発明は
これに限らず、簡単な形状の製品を形成する場合にはプ
レス成形によって成形しても良い。
「本発明の実験例」 実験例1 構造用合金鋼(J’ I S規格SN0M439)を平
均粉粒径が3〜8ミクロンのパウダー状にした後、親和
力の強い金属としてニッケルを無電解メッキ法によって
コート工程103を行い、ニッケルのコート被膜が1.
5〜2ミクロンで表面積平均が0.5TIt/gr以下
となるようにパウダー102を形成した。
しかる後、パウダー102が2000Or、バインダー
105としてパラフィンワックス100gr 、アイオ
ノマー50grおよびポリブチレンテレフタレート20
g rまたは温間水溶性樹脂を混合し、パウダー102
の表面積を前記バインダー105が完全に包み込むよう
に150℃で1時間以上の混合作業を行い成形パウダー
106を形成した。
しかる後、成形パウダー 106を射出成形法によって
、直径が25Mの棒状の機械強度試験用の製品形状の成
形品108に形成した。
次に成形品10gを水素ガス炉で6時間かけて融点が4
0℃のアイオノマーを室温から 140℃まで、昇温し
、140℃の温度で5時間保持して除去し、さらに5時
間かけてポリブチレンテレフタレート、温間水溶性樹脂
およびパラフィンワックスを除去するために220℃ま
で昇温し8時間保持した後、スイッチオフして、除冷を
2〜3時間か(プて行い、脱バインダ一工程110を行
った。
この脱バインダ一工程110を行った成形品108を8
0℃十平均室温の不活性炉内に置き、真空とした後、ア
ルゴンガス30%と水素ガス70%の混合不活性ガスを
用いて、分速2℃にて732℃に至るまで5時間余りか
けて昇渇し、732℃で4時間保持する。さらに30分
間で954℃まで昇温し、954°Cで還元リークを4
時間行い、その後1250℃まで30分間で昇温し、焼
結ソータの為3時間保持した後、880℃まで2時間か
け、続いて600℃まで3時間かけて下げ、さらに不活
性炉をスイッチオフにして、100℃以下となるまで炉
内放冷し、焼結工程112を行った。
このようにして製造された焼結構造用合金!l製品は焼
結時の露点はパウダーにニッケルコートし、これをバイ
ンダーとするので、親和力も強く、露点を水素ガス70
%、アルゴンガス30%によって−70℃以下とづる必
要がなく、製品は金属間化合物を生成したり、金属化合
物や金属酸化物となることなく、バランスのとれたJ 
Is、 SNCM 439の焼結構造用合金鋼製品とな
ったいた。
次に構造用合金鋼のJISに基く熱処理、すなわち、焼
入れ850℃を30分保持し、焼戻し600℃で油冷を
行うと、焼結構造用合金鋼製品の■降伏点Kg f /
mm 2(N /mm ”) ハ96、■引張す検査に
9f/mm2(N/IIIII12)ハ115、■伸ヒ
(%H,t21、■絞り(%)は49、■衝撃試験(3
号試験片)衝撃値(シャルピー) k(If m/cd
 (J/c1i)は8、■硬さHBは310であり、J
IS規格のSN0M439と同等であった。
「本発明の効果」 以上の説明から明らかなように本発明にあっては次に列
挙する効果がある。
(1)特殊鋼をパウダー状にした後、その表面に乾式コ
ート法あるいは湿式コート法によって親和力の強い金属
をコートするコート工程と、このコート工程でコートさ
れたパウダーに所定量のバインダーを混合して成形パウ
ダーを形成覆る成形パウダー形成工程と、この成形パウ
ダー形成工程で形成された成形パウダーを射出成形ある
いはプレス成形によって所定形状の成形品に成形する成
形工程と、この成形工程で成形された成形品からバイン
ダーを除去するバインダー除去工程と、このバインダー
除去工程を経たものを焼結する焼結工程とからなるので
、−70度以上の超マイナス露点や40時間以上の焼結
工程を経ず真密度96%以上の特殊鋼の製品を射出成形
によって製造することができる。したがって、加工が容
易で、コストの低減を図ることができる。
(2)前記(1)によって、特別な装置を用いることな
く、従来の装置で製造できるので、容易に製造すること
ができる。
(3)前記(1)によって、特殊鋼の製品を低コストで
製造できるので、特殊鋼の利用分野を拡大することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す工程図、第2図ないし
第4図は真空射出成形装置の説明図、第5図および第6
図は本発明の異なる実施例を示す工程図である。 100.100A :コート工程、 101:特殊鋼、     102:パウダー、103
.103A :成形パウダー形成工程、104:コート
されたパウダー、 105:バインダー、 106.106A :成形パウダー、 107:成形工程、    108:成形品、109:
真空射出成形装置、 110:バインダー除去工程、 111:加熱炉、     112:焼結工程、113
:脱バインダーされた射出成形品、114:真空炉、 
    115:超音波振動機、116:トレイ。 特  許  出  願  人 藤  好  克  聡

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)特殊鋼をパウダー状にした後、その表面に乾式コー
    ト法あるいは湿式コート法によつて親和力の強い金属を
    コートするコート工程と、このコート工程でコートされ
    たパウダーに所定量のバインダーを混合して成形パウダ
    ーを形成する成形パウダー形成工程と、この成形パウダ
    ー形成工程で形成された成形パウダーを射出成形あるい
    はプレス成形によつて所定形状の成形品に成形する成形
    工程と、この成形工程で成形された成形品からバインダ
    ーを除去するバインダー除去工程と、このバインダー除
    去工程を経たものを焼結する焼結工程とを含むことを特
    徴とする焼結特殊鋼製品の製造方法。 2)特殊鋼は窒化鋼、ダイス鋼、特殊工具鋼、刃物鋼、
    耐熱鋼、高速度工具鋼、冷間工具鋼、熱間工具鋼、超弾
    性鋼、高張力鋼、軸受鋼、バネ鋼、ケイ素鋼、合金工具
    鋼、機械構造用合金鋼、機械構造用炭素鋼、クロームモ
    リブデン鋼、ニッケルクローム鋼、ニッケルクロームモ
    リブデン鋼、クロームモリブデン鋼、各種サーメット等
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の焼
    結特殊鋼製品の製造方法。 3)特殊鋼は100ミクロン以下のパウダーに形成する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記
    載の焼結特殊鋼製品の製造方法。 4)親和力の強い金属はニッケル、アルミ、ニッケルク
    ローム、コバルト、ニッケルコバルト、クローム、スズ
    等であることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし
    第3項いずれかに記載の焼結特殊鋼製品の製造方法。 5)乾式コート法はPVD法、CVD法、真空蒸着法、
    スパッタリング法等であり、湿式コート法は無電解ある
    いは電解メッキ法等であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項ないし第4項いずれかに記載の焼結特殊鋼製
    品の製造方法。 6)パウダーにコートする膜厚は100オングストロー
    ムから数ミクロンであることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項ないし第5項いずれかに記載の焼結特殊鋼製品
    の製造方法。 7)バインダーはオレフィン系樹脂、温間水溶性樹脂や
    石油系・天然系ワックス等の高分子等を1種類あるいは
    数種類用いることを特徴とする特許請求の範囲第1項な
    いし第6項いずれかに記載の焼結特殊鋼製品の製造方法
    。 8)成形工程は通常の射出成形装置あるいは真空射出成
    形装置によって行なうことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項ないし第7項いずれかに記載の焼結特殊鋼製品の
    製造方法。 9)バインダー除去工程は約摂氏20℃から400℃の
    間で適宜昇温加熱と適宜温度保持とを行なうことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項ないし第8項いずれかに記
    載の焼結特殊鋼製品の製造方法。 10)焼結工程は約80℃+室温から各特殊鋼ごとの表
    面酸化から還元温度や合金拡散温度等の適宜昇温加熱と
    適宜温度保持時間を経て各特殊鋼ごとの適正焼結温度点
    に至り、さらに完全な焼結合金体となるまで、真空ある
    いは不活性ガス雰囲気中で約40KHzから100KH
    zの超音波振動をかけながら行なうことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項ないし第9項いずれかに記載の焼結
    特殊鋼製品の製造方法。 11)特殊鋼を構成する複数個の金属パウダーの表面に
    それぞれ乾式コート法あるいは湿式コート法によって親
    和力の強い金属をコートするコート工程と、このコート
    工程でコートされた複数個の金属パウダーを所定量の配
    分で混合するとともに、所定量のバインダーを混合して
    成形パウダーを形成する成形パウダー形成工程と、この
    成形パウダー形成工程で形成された成形パウダーを射出
    成形あるいは温間プレス成形によって所定形状の成形品
    に成形する成形工程と、この成形工程で成形された成形
    品からバインダーを除去するバインダー除去工程と、こ
    のバインダー除去工程を経たものを焼結する焼結工程と
    を含むことを特徴とする焼結特殊鋼製品の製造方法。
JP61288252A 1986-12-03 1986-12-03 焼結特殊鋼製品の製造方法 Pending JPS63140003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61288252A JPS63140003A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 焼結特殊鋼製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61288252A JPS63140003A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 焼結特殊鋼製品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63140003A true JPS63140003A (ja) 1988-06-11

Family

ID=17727795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61288252A Pending JPS63140003A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 焼結特殊鋼製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63140003A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0223214A (ja) * 1988-07-12 1990-01-25 Teikoku Piston Ring Co Ltd バルブリフタ及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0223214A (ja) * 1988-07-12 1990-01-25 Teikoku Piston Ring Co Ltd バルブリフタ及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4023966A (en) Method of hot isostatic compaction
CN109648082A (zh) 一种钛镍形状记忆合金的4d打印方法及应用
WO2002095080A3 (en) Castings of metallic alloys fabricated in anisotropic pyrolytic graphite molds under vacuum
ZA200410364B (en) Method for producing highly porous metallic moulded bodies approximating the desired final contours
US6761852B2 (en) Forming complex-shaped aluminum components
JP2009542905A (ja) 金属射出成形による合金部品の製造方法及びその合金部品
JPH0253481B2 (ja)
JP2000119703A (ja) 焼結体の製造方法
JPH03174938A (ja) Ni基超耐熱合金の熱間鍛造方法
JP2006205173A (ja) マグネシウム系材料加工製品およびその製造方法
JPS63140003A (ja) 焼結特殊鋼製品の製造方法
Zlatkov et al. Recent advances in PIM technology I
CN112916876A (zh) 一种可降解金属基生物陶瓷多孔骨修复体的制备方法
JPH0143001B2 (ja)
JP2007007693A (ja) アルミ合金の加工工程
JPH0211703A (ja) 金属粉末射出成形体の脱脂方法
JPH09194905A (ja) 切削工具等の製造方法
Kawata Development of mass-production-type plasma chemical vapour deposition equipment and its application to various dies
US3987658A (en) Graphite forging die
Abdullah et al. Effect of sintering temperature on physical properties & hardness of CoCrMo alloys fabricated by metal injection moulding process
JPH08260005A (ja) 金属粉末焼結体の製造方法
CN114871452B (zh) 一种双金属材料的3d打印方法
JPS58189302A (ja) 粉末の成形方法
RU2821178C1 (ru) Способ получения объемных изделий из высокоэнтропийного сплава, легированного азотом, методом селективного лазерного плавления
JP3548317B2 (ja) 多孔質金型の製造方法