JPS63139244A - グルコ−スセンサ - Google Patents

グルコ−スセンサ

Info

Publication number
JPS63139244A
JPS63139244A JP61286337A JP28633786A JPS63139244A JP S63139244 A JPS63139244 A JP S63139244A JP 61286337 A JP61286337 A JP 61286337A JP 28633786 A JP28633786 A JP 28633786A JP S63139244 A JPS63139244 A JP S63139244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
glucose
glucose oxidase
reaction
specimen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61286337A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0758272B2 (ja
Inventor
Sachiko Suetsugu
末次 佐知子
Shigeo Kobayashi
茂雄 小林
Kenichi Morigaki
健一 森垣
Kiyomi Komatsu
小松 きよみ
Shiro Nankai
史朗 南海
Hirokazu Sugihara
宏和 杉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61286337A priority Critical patent/JPH0758272B2/ja
Publication of JPS63139244A publication Critical patent/JPS63139244A/ja
Publication of JPH0758272B2 publication Critical patent/JPH0758272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は1種々の試料中のグルコース成分を迅速かつ容
易に定量することのできるグルコースセンサに関するも
のである。
従来の技術 近年、酵素反応と電極反応を結びつけて、試料中のグル
コース濃度を測定するグルコースセンサが利用されるよ
うになってきた。
従来のグルコースセンサは、絶縁性基板に測定極と対唖
からなる電極を埋め込み、この電極上に設置された保持
枠内に濾過層、および反応層を固定し、反応層の担体と
しての多孔体2例えばセルロースに酵素としてグルコー
スオキシダーゼが、共役電子受容体としてフェリ・/ア
ン化カリウムがそれぞれ担持されて構成されている。
以上のように構成されたチップ形のグルコースセンサに
ついて、以下その動作を説明する。試料液を上部から滴
下すると、まず、反応層で試料液中のグルコースと反応
層中のグルコースオキシダーゼとフェリシアン化カリウ
ムとの間で酵素酸化還元反応が進行し、フェロシアン化
カリウムか生成する。反応終了後の試料液は、測定を妨
害するような巨大分子がF郷層で除去された後に、電極
上へ降下する。電極上では、電極反応により、生成した
フェロシアン化カリウムの酸化を行い、その酸化電流値
から試料中のグルコース濃度を測定する。
また1第2図は1酵素の固定化を利用したグルコースセ
ンサの例を示す図である。図中7は電極であり、8は電
極7を覆う固定化膜でグルコースオキシダーゼが固定化
されている。9は容器で。
10は電極および固定化膜7.8を漬けるように満たし
た緩衝液、11は緩衝液10を撹拌するためのスタラー
である。
以上のように構成されたグルコースセンサについて、以
下その動作を説明する。まず、一定量の試料液を緩衝液
10中に添加し、スタラーで撹拌。
希釈する。電極7には定電圧が印加されており、試料中
のグルコースが固定化グルコースオキシダーゼと酵素反
応して生成した過酸化水素を検知して電流が流れ、その
電流値よりグルコース濃度を検知する(例えば講談社す
イエ/ティフィク バイオセンサー 鈴木周−著)。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記の従来の構成では、前者の場合、担体
としての多孔体としてセルロースを用いていたので、グ
ルコースオキシダーゼの担持量の安定化が困難で、反応
の安定化のために1多量のグルコースオキシダーゼが必
要であるという問題点を有していた。
また、後者の場合では1固定化酵素膜を使用しているた
め、繰り返し測定による酵素活性の劣化、さらに希釈操
作が必要なため、測定が複雑化するという問題点を有し
ていた。
本発明は上記従来の問題点を解決するもので。
グルコースオキシダーゼの担持量の安定化により、少I
でも十分反応させるとともに繰り返し測定を避け1簡易
な操作化を実現することのできる使い捨てグルコースセ
ンサの反応層を提供することを目的とする。
問題点を解決するだめの手段 この目的を達成するために本発明のグルコースセンサは
、反応層の多孔体に陰イオン交換体を使用する構成とし
たものである。
作用 この構成によって、陰イオン交換体中でグルコースオキ
シダーゼがイオン結合により安定的に保持され、少量の
グルコースオキシダーゼで、高精度の測定をすることが
できる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明の一実施例におけるグルコースセンサの
断面図を模式的に示すものである。第1図において、1
は絶縁性基板、2は測定極、3は対極、4は保持枠、5
は濾過層で1これらは従来例の構成と同じものであり、
電極系2.3には白金極を用いている。6は反応層で、
担体である陰イオン交換性のジエチルアミノエチル(D
EAR)−セルロースに、グルコースオキシダーゼのリ
ン酸緩衝液(p H5,6)の高濃度溶液を含浸し、乾
燥後、さらにフェリシアン化カリウムのリン酸緩衝液(
pH5,6)の高濃度溶液を含浸し、エタノールなど有
機溶媒中に浸漬、真空乾燥をして製作する。
以上のように構成された本実施例のグルコースセンサに
ついて、以下その動作を説明する。まず。
試料液を第1図の上部に滴下すると、従来例と同様、試
料中のグルコースと、グルコースオキシダーゼ、フェリ
ンアン化カリウムの反応により、フェロシアン化カリウ
ムが生成する。このフェロシアン化カリウムの電極系2
.3上での酸化電流値を測定することにより、試料中の
グルコース濃度を検知できる。
第3図は、上記のグルコースセンサで測定した酸化電流
値と1 グルコース濃度との関係を示すものである。ム
は本発明の5反応層にDEAR−セルロースを使用した
もので、B、Cは従来例のセルロースを使用したもので
ある。
なお、測定は各グルコース濃度でそれぞれ6回行い、そ
の平均値とばらつきの幅を図中に示す。
また、1回の測定に使用する1つの反応層当りのグルコ
ースオキシダーゼの平均担持量は、人は0.2911f
、BはQ、81 M’ * Cは0.27 Wであシ。
その他の測定条件は人、a、Cとも等しい。この図より
、人では電流値とグルコース濃度は1600JIF /
 tieまで非常に良い直線性を示し、各グルコース濃
度においても安定した測定値が得られる。これに対し、
従来例のB、Cにおいては、Bのようにグルコースオキ
シダーゼを多畳に担持すれば。
グルコース濃度6 o o wiy / tttまでの
直線性と測定値の安定性が得られる。しかし、Cのよう
に、グルコースオキシダーゼの担持量が少量になると1
1oOη/ett以上の高濃度域での直線性が得られず
、また、各グルコース濃度における測定値のばらつきも
大きい。
以上のように1本実施例によれば、反応層担体にDEA
IC−セルロースを使用することにより。
少量のグルコースオキシダーゼ景でも、グルコース量を
精度良く測定することができる。これは。
グルコースオキシダーゼがDEAR−セルロース担体中
に、イオン結合により安定に保持されるためと考えられ
る。さらに、従来の酵素固定化電極とは異なり、簡易に
製造できるため、反応層使用の一元化が可能となる。
なお1本実施例では陰イオン交換体をDIEAK−セル
ロースとしたが、陰イオン交換体は、テトラエチルアミ
ノエチル(τKAIC)−セルロース。
DEAR−セファデックスなどでも良い。しかし。
エビクロルヒドリエタノールアミン(ICCTKOLム
)−セルロースは、測定の精度が悪く使用できない。
また、本実施例では、電極系を測定極と対極の2極系と
したが、電極系は参照極を加えて3極系でも良い。この
場合、電位が安定し、より精度良く測定できる。
電子受容体としては、上記に用いたフェリシアン化カリ
ウム以外にも、p−ベンゾキノン、メチレンブルーなど
も使用できる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、少なくとも測定極と対極
からなる電極系を酸化還元酵素および1酸化還元酵素と
共役する電子受容体を含有する陰イオン交換性の多孔体
で被覆することにより、グルコースオキシダーゼ担持量
が少Iでも、十分精度良く測定でき、操作も簡易化する
ことができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例と従来例におけるグルコース
センサの断面図、第2図は従来の固定化電極型グルコー
スセンサの模式図1第3図はグルコースセンサの応答特
性図である。 1・・・・・・絶縁性基板、2・・・・・・測定極、3
・・・・・・対極。 5・・・・・・濾過層、6・・・・・・反応層。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名l−
絶ポVシV反 ?     3

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも測定極と対極とからなる電極系を設け
    、この電極系を酸化還元酵素および、酸化還元酵素と共
    役する電子受容体を含有する陰イオン交換性の多孔体で
    被覆したことを特徴とするグルコースセンサ。
  2. (2)陰イオン交換性多孔体が、ジエチルアミノエチル
    セルロースであることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のグルコースセンサ。
JP61286337A 1986-12-01 1986-12-01 グルコ−スセンサ Expired - Fee Related JPH0758272B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61286337A JPH0758272B2 (ja) 1986-12-01 1986-12-01 グルコ−スセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61286337A JPH0758272B2 (ja) 1986-12-01 1986-12-01 グルコ−スセンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63139244A true JPS63139244A (ja) 1988-06-11
JPH0758272B2 JPH0758272B2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=17703078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61286337A Expired - Fee Related JPH0758272B2 (ja) 1986-12-01 1986-12-01 グルコ−スセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0758272B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018093872A (ja) * 2006-06-29 2018-06-21 池田食研株式会社 グルコース測定用バイオセンサ
US10626434B2 (en) 2005-03-25 2020-04-21 Ikeda Food Research Co., Ltd. Coenzyme-linked glucose dehydrogenase and polynucleotide encoding the same
US10988738B2 (en) 2002-12-24 2021-04-27 Ikeda Food Research Co., Ltd. Coenzyme-binding glucose dehydrogenase

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10988738B2 (en) 2002-12-24 2021-04-27 Ikeda Food Research Co., Ltd. Coenzyme-binding glucose dehydrogenase
US11345897B2 (en) 2002-12-24 2022-05-31 Ikeda Food Research Co., Ltd. Coenzyme-binding glucose dehydrogenase
US11225645B2 (en) 2002-12-24 2022-01-18 Ikeda Food Research Co., Ltd. Coenzyme-binding glucose dehydrogenase
US11155789B2 (en) 2002-12-24 2021-10-26 Ikeda Food Research Co., Ltd. Coenzyme-binding glucose dehydrogenase
US10808274B2 (en) 2005-03-25 2020-10-20 Ikeda Food Research Co., Ltd. Coenzyme-linked glucose dehydrogenase and polynucleotide encoding the same
US10738341B2 (en) 2005-03-25 2020-08-11 Ikeda Food Research Co., Ltd. Coenzyme-linked glucose dehydrogenase and polynucleotide encoding the same
US10815515B2 (en) 2005-03-25 2020-10-27 Ikeda Food Research Co., Ltd. Coenzyme-linked glucose dehydrogenase and polynucleotide encoding the same
US10851398B2 (en) 2005-03-25 2020-12-01 Ikeda Food Research Co., Ltd. Coenzyme-linked glucose dehydrogenase and polynucleotide encoding the same
US10883133B2 (en) 2005-03-25 2021-01-05 Ikeda Food Research Co., Ltd. Coenzyme-linked glucose dehydrogenase and polynucleotide encoding the same
US10669565B2 (en) 2005-03-25 2020-06-02 Ikeda Food Research Co., Ltd. Coenzyme-linked glucose dehydrogenase and polynucleotide encoding the same
US10648011B2 (en) 2005-03-25 2020-05-12 Ikeda Food Research Co., Ltd. Coenzyme-linked glucose dehydrogenase and polynucleotide encoding the same
US10626433B2 (en) 2005-03-25 2020-04-21 Ikeda Food Research Co., Ltd. Coenzyme-linked glucose dehydrogenase and polynucleotide encoding the same
US10626434B2 (en) 2005-03-25 2020-04-21 Ikeda Food Research Co., Ltd. Coenzyme-linked glucose dehydrogenase and polynucleotide encoding the same
JP2018093872A (ja) * 2006-06-29 2018-06-21 池田食研株式会社 グルコース測定用バイオセンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0758272B2 (ja) 1995-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3267936B2 (ja) バイオセンサ
EP0359831B2 (en) Biosensor and process for its production
JP2838484B2 (ja) ガス測定用バイオセンサー及びその製造方法
Dempsey et al. Electropolymerised o-phenylenediamine film as means of immobilising lactate oxidase for a L-lactate biosensor
JPH01291153A (ja) バイオセンサ
JPS6358149A (ja) バイオセンサ
JPH0262952A (ja) バイオセンサ及びその製造方法
JPH0640086B2 (ja) バイオセンサ
JPH01114747A (ja) バイオセンサ
JPH01134244A (ja) バイオセンサ
JPH01156658A (ja) バイオセンサ
JPS63128252A (ja) バイオセンサ
JP2006337375A (ja) 試験システム
JPH0816664B2 (ja) バイオセンサおよびその製造法
JPS61294351A (ja) バイオセンサ
JPH11344462A (ja) 基質の定量法
JPS6024444A (ja) バイオセンサ
JPH01253648A (ja) バイオセンサ
JPS63139244A (ja) グルコ−スセンサ
JPS60211350A (ja) バイオセンサ
JP2590803B2 (ja) バイオセンサ
JPH01212345A (ja) バイオセンサの製造法
JPS62232554A (ja) バイオセンサ
JPH03160358A (ja) 酵素センサ
JPH02157646A (ja) バイオセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees