JPS63137909A - メタクリルアミド系共重合体の製造方法 - Google Patents

メタクリルアミド系共重合体の製造方法

Info

Publication number
JPS63137909A
JPS63137909A JP28534486A JP28534486A JPS63137909A JP S63137909 A JPS63137909 A JP S63137909A JP 28534486 A JP28534486 A JP 28534486A JP 28534486 A JP28534486 A JP 28534486A JP S63137909 A JPS63137909 A JP S63137909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic solvent
weight
methacrylamide
carbon atoms
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28534486A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Tajima
和久 田島
Hiromitsu Tachibana
立花 博光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP28534486A priority Critical patent/JPS63137909A/ja
Publication of JPS63137909A publication Critical patent/JPS63137909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • C08F220/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F220/56Acrylamide; Methacrylamide

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はメタクリルアミド系共重合体の工業的に有利な
製造方法に関するものである。
(従来の技術と問題点) メタクリルアミドのモノマーおよびホモポリマーは水溶
性を有することが知られている。一般にメタクリルアミ
ドを一取分として用いる重合方法としては、水を媒体と
する懸濁重合法や、ジメチルホルムアミド等を媒体とj
る溶液重合法、また塊状重合法がある。しかしながら前
者は、水中にメタクリルアミドやその重合体が溶解する
ため、重合安定性や排水処理等に問題が生じ、また後者
は、重合溶液中から生成した重合体を再沈殿する必要が
あり、後処理工程が煩雑となる。また、塊状重合法は、
その反応の制御が困難である。
本発明は、かかる問題点を解決したメタクリルアミド系
共重合体を工業的に有利に提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段及び作用効果)すなわち
本発明は、メタクリルアミド(A)5〜50重量部、ス
チレン、メチルメタグレード、アクリロニトリルよシ選
ばれる1種又は2種以上の単量体(B)95〜50重量
部を、有機溶剤中で沈澱重合することを特徴とするメタ
クリルアミド系共重合体の製造法である。
本発明は、有機溶剤中で沈澱重合することにより、沢過
及び乾燥工程が容易となる。さらに、重合後の溶剤をリ
サイクルさせることができ、経済的にも有利である。
本発明で用いる有機溶剤としては、生成するメタクリル
アミド系共重合体をほとんど溶解させず、かつ反応に使
用する単量体の1種以上に対して溶解性が優れ、また沸
点が比較的低く、臭気、入手性および取扱いが容易な炭
素数5〜8の直鎖又は側鎖を有する飽和炭化水素、炭素
数3〜7の1級〜3級のアルコール、炭素数2〜5の直
鎖又は側鎖を有するジアルキルエーテル等の溶剤が選ば
れる。これらは単独又は併用して使用される。併用する
場合においても、単独の使用時と同様に、その有機溶剤
は均一相となる。
特に、沢別、乾燥、取扱い等に好ましい平均粒子径10
0〜400μ程度の共重合体を得るためには、炭素数5
〜8の直鎖又は側鎖を有する飽和炭化水素及び/又は炭
素数2〜5のジアルキルエーテルよシ選ばれる有機溶剤
と炭素数3〜7の1〜3級のアルコールの使用量の比を
2071〜1/1にすれば良い。
炭素数5〜8の直鎖又は側鎖を有する飽和炭化水素とし
ては、例えばn−ペンタン、n−へキサン、n−へブタ
ン、n−オクタン、2−メチルペンタン、2−メチルヘ
キサン、石油エーテル等がある。
炭素数3〜7の1級〜3級のアルコールとしては、例え
ばn−プロピルアルコール、インプロピルアルコール、
n−ブチルアルコール、インブチルアルコール、t−ブ
チルアルコール、n−ヘキシルアルコール、n−ヘプチ
ルアルコール等力する。
また炭素数2〜5の直鎖又は側鎖を有するジアルキルエ
ーテルとしては、例えばジエチルエーテル、ジ−n−プ
ロピルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジ−n−ブ
チルエーテル、ジイソブチルエーテル、ジーn−ペンチ
ルエーテル等カアル。
本発明のメタクリルアミド(ト)の使用量は5〜50重
量部である。これは5重量部よシ少ないと、得られる共
重合体粒子が膨潤し、凝集するため重合が不安定になシ
、50重量部よシ多いと微粉が多量に発生し、濾過工程
及び乾燥工程に問題が生じ、さらに吸水性も高くなり、
粘着し、空気中での取扱いが困難になるためである。
単量体(B)としては、メタクリルアミドとの反応性の
よいスチレン、メチルメタグレード、アクリロニトリル
から1種又は2種以上選ばれ、95〜50重量部使用さ
れる。特に、単量体(B)中のスチレンの割合を50〜
100重量%にすることにより、得られる共重合体の平
均粒子径を50〜300μ程度に制御でき、沢過及び乾
燥工程が容易となるので好ましい。
本発明でいうスチレンとは、スチレン及びパラクロロス
チレン、オルト、クロロスチレン、パラメチルスチレン
等の核置換スチレンをいう。また本発明でいうアクリロ
ニトリルとは、アクリロニトリル及びメタクレートリル
をいう。
さらに本発明では、他の共重合可能な単量体を使用して
もよく、例えば無水マレイン酸、N−フェニルマレイミ
ド、α−メチルスチレン等があシ、これらは単独又は併
用して0〜30重量部使用できる。
有機溶剤の使用量と全単量体の使用量との比率は107
1〜1/1である。これは比率が1071よシ大である
とき、すなわち有機溶剤の使用量が多くなると、得られ
る共重合体が微粉となシ、さらに生産性の問題も生じ、
また比率が171より小であるとき、すなわち有機溶剤
の使用量が少なくなると沈澱した共重合体の粒子が凝集
し、塊状になるためである。
本発明ではジアルキルパーオキサイド、パーオキシケタ
ール、パーオキシエステル、ジアシルパーオキサイド、
アゾ系開始剤等の公知の油溶性ラジカル開始剤が使用で
き、通常、重合温度50〜140℃で3〜20時間重合
される。
本発明では、重合の際、有機溶剤に可溶な公知の分散剤
、界面活性剤を使用してもよい。また、分子量調整のた
めにt−ドデシルメルカプタン等公知の連鎖移動剤や、
ジアリルフタレート、ジエチレングリコールシアクレー
ト、エチレングリコールジメタクレート等の公知の多官
能性化合物を共重合体の製造時に使用してもよい。さら
に、ベヘニン酸、ステアリン酸、流動パラフィン等公知
の滑剤を共重合体の製造時に使用してもかまわない。
本発明は、後処理工程が容易で、かつ経済的なメタクリ
ルアミド系共重合体の製造法であシ、得られる共重合体
は耐熱性、流動性、着色性の優れた特性を有するもので
ある。
本発明で得られるメタクリルアミド系共重合体は、単独
は勿論、ベヘニン酸、ステアリン酸、流動パラフィン等
の公知の滑剤や公知の安定剤、着色剤、難燃剤、顔料そ
の他の各種ポリマーとブレンドして利用してもよい。ブ
レンドする各種ポリマーとしては、ポリ塩化ビニル系樹
脂、塩素化塩化ビニル系樹脂、MBS系樹脂、塩素化ポ
リエチレン系樹脂、アクリルゴム系樹脂、NBR系樹脂
、およびポリカーボネート、ボリアリレート、ポリアミ
ド系樹月旨等のエンジニアリングプラスチ゛ンク等の樹
脂がある。
本発明のメタクリルアミド系共重合体は、インジェクシ
ョン、ロール、押出成形機で加工成形できる。また製品
形態としてはプラスチック成形体分野、発泡成形分野に
使用できる。
(実施例) 以下に本発明の実施例を示すが、これらは本発明を限定
するものではない。
なお吸水率は、得られた共重合粒子初期重量(荀・)を
30℃、湿度70%の雰囲気下に24時間放置した後の
重量(W2)から次式によシ求めた。
実施例1 撹拌機付き11オートクレーブに、n−ヘキサン400
,9.イソプロピルアルコール100.9゜メタクリル
アミド101!9、スチレン100J9.メチルメタグ
レード90g、および単量体100重量部に対し、ベン
ゾイルパーオキシド0.8重量部、t−ブチルパーオキ
シ−8,5,5−トリメチルヘキサノニー)0.2重量
部を加え、窒素置換した。
90℃に昇温し、6時間重合を行なった後、120℃に
昇温し、5時間重合した。
得られた重合物を沢別し、100℃で5時間減圧乾燥し
た。収量は180,9.平均粒子径は210μであった
。また、元素分析によシ、得られた共重合体の組成は、
メタクリルアミド4.8重量%、スチレン49.7重量
%、メチルメタグレード45.5重量%であった。結果
を表1に示す。
実施例2 表1に示す単量体の使用量の他は、実施例1と同じ溶剤
及び開始剤を用いて実施例1と同様な操作を行なった。
各々の結果を表1に示す。
比較例1,2 表1に示す単量体の使用量の他は、実施例1と同じ溶剤
及び開始剤を用いて実施例1と同様な操作を行なった。
結果を表1に示す。
表1より、メタクリルアミドの使用量が5〜50重量部
において、得られる共重合体の平均粒子径及び吸水性の
点で好ましいことが判る。
実施例4〜8 表2に示す単量体の使用量の他は、実施例1と同じ溶剤
及び開始剤を用いて実施例1と同様な操作を行なった。
結果を表2に示す。
表2から仕込単量体(B)中のスチレンの割合が50〜
100重量%である場合、比較的平均粒子径を大きくで
きることが判る。
実施例9〜11、比較例3〜4 撹拌機付き11!オートクレーブに、表3に示す割合の
単量体と溶剤、及び全単量体100重量部ニ対シ、ベン
ゾイルパーオキシド0.2重量部、を−ブチルパーオキ
シ−3,5,5−)ジメチルヘキサノエート0.2重量
部の開始剤を加え、窒素置換した。実施例1と同様な操
作を行ない、共重合体を得た。結果を表3に示す。
表3から、有機溶剤の使用量と全単量体の使用量の比が
1071〜1/1の場合、平均粒子径及び生産性の面で
好ましいことが判る。
実施例12〜18 撹拌機付き11オートクレーブに、表4に示す各種溶剤
と、メタクリルアミド801.スチレン70y1及び全
単量体100重量部に対し、ベンゾイルパーオキシド0
.2重量部、t−ブチルパーオキシ−8,5,5−トリ
メチルヘキサノエート0.2重量部の開始剤を加え、窒
素置換した。実施例1と同様な操作を行ない、共重合体
を得た。結果を表4に示す。
比較例5 メタノール500g、メタクリルアミド30y1スチレ
ン70g、及び全単量体100重量部に対し、ベンゾイ
ルパーオキシド0.2重量部、t−ブチルパーオキシ−
8,5,5−1−ジメチルヘキサノエート0.2重量部
を用いて、実施例1と同様な操作を行ない、共重合体を
得た。結果を表4に示す。
表4から、得られる共重合体の平均粒子径を100〜4
00μ程度にするには、有機溶剤として飽和炭化水素及
び/又は、ジアルキルエーテルとアルコールの使用量の
比を2071〜1/1にすることが特に好ましいとどが
判る。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)メタクリルアミド(A)5〜50重量部とスチレ
    ン、メチルメタグレード、アクリロニトリルより選ばれ
    る1種又は2種以上の単量体(B)95〜50重量部を
    有機溶剤中で沈殿重合することを特徴とするメタクリル
    アミド系共重合体の製造方法。
  2. (2)単量体(B)中のスチレンの割合が50〜100
    重量%である特許請求の範囲第1項記載の製造方法。
  3. (3)有機溶剤が直鎖又は側鎖を有する炭素数5〜8の
    飽和炭化水素、炭素数3〜7の1〜3級のアルコール、
    直鎖又は側鎖を有する炭素数2〜5のジアルキルエーテ
    ルより選ばれる特許請求の範囲第1項又は第2項記載の
    製造方法。
  4. (4)有機溶剤が直鎖又は側鎖を有する炭素数5〜8の
    飽和炭化水素、及び/又は直鎖又は側鎖を有する炭素数
    2〜5のジアルキルエーテルより選ばれる有機溶剤と炭
    素数3〜7の1〜3級のアルコールであり、その使用量
    の比が20/1〜1/1である特許請求の範囲第1項、
    第2項または第3項記載の製造方法。
  5. (5)有機溶剤の使用量と全単量体の使用量との比が1
    0/1〜1/1である特許請求の範囲第1項ないし第4
    項の何れかの項記載の製造方法。
JP28534486A 1986-11-29 1986-11-29 メタクリルアミド系共重合体の製造方法 Pending JPS63137909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28534486A JPS63137909A (ja) 1986-11-29 1986-11-29 メタクリルアミド系共重合体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28534486A JPS63137909A (ja) 1986-11-29 1986-11-29 メタクリルアミド系共重合体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63137909A true JPS63137909A (ja) 1988-06-09

Family

ID=17690337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28534486A Pending JPS63137909A (ja) 1986-11-29 1986-11-29 メタクリルアミド系共重合体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63137909A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07252319A (ja) * 1994-03-16 1995-10-03 Nippon Zeon Co Ltd 重合体粒子及び熱可塑性樹脂組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07252319A (ja) * 1994-03-16 1995-10-03 Nippon Zeon Co Ltd 重合体粒子及び熱可塑性樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4814387A (en) Low inherent viscosity-high glass transition temperature enhancing agents produced by suspension polymerization as an overpolymer on polyvinyl chloride resins
US5168109A (en) Process for preparing low inherent viscosity-high glass transition agents as an overpolymer on polyvinyl chloride resins
JP7062931B2 (ja) グラフト共重合体、熱可塑性樹脂組成物およびその成形品
US3682857A (en) Compositions containing vinyl chloride polymers
CN112513113B (zh) 接枝共聚物、热塑性树脂组合物及其成型品
US3280219A (en) Styrene- acrylonitrile copolymers blended with graft copolymers of styrene onto butadiene-alkyl acrylate-vinyl alkyl ether terpolymers
US3629211A (en) Copolymers of styrene and process for preparation thereof
JPS63137909A (ja) メタクリルアミド系共重合体の製造方法
KR100513658B1 (ko) 열안정성 및 분체 특성이 뛰어난 열가소성 수지 조성물 및그 제조방법
JPS63235351A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
CN107698710A (zh) 高接枝率的氯化聚乙烯及其制备方法
JPH0693054A (ja) セグメント化されたコポリマー
US3414638A (en) Graft copolymer of ethylene/vinyl acetate and polymerized vinyl chloride, styrene and acrylonitrile
JPS6338063B2 (ja)
JP7251106B2 (ja) グラフト共重合体、熱可塑性樹脂組成物およびその成形品
AU617343B2 (en) Pvc overpolymer
JP7192407B2 (ja) グラフト共重合体、熱可塑性樹脂組成物およびその成形品
EP0033016B2 (en) Process of foaming a resinous polymer containing anhydride groups
JPS60248708A (ja) 耐熱性の共重合体
JPS60248709A (ja) 耐熱性共重合体
JPH08134117A (ja) スチレン系樹脂の製造方法
KR100749665B1 (ko) 가공성이 우수한 분지형 스티렌계 열가소성 수지 및 그 제조방법
JPS60231750A (ja) 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JPS6315286B2 (ja)
JP2840645B2 (ja) 耐熱性熱可塑性樹脂及びその製造方法