JPS63136752A - 遠隔制御による加入者試験システム - Google Patents

遠隔制御による加入者試験システム

Info

Publication number
JPS63136752A
JPS63136752A JP28088886A JP28088886A JPS63136752A JP S63136752 A JPS63136752 A JP S63136752A JP 28088886 A JP28088886 A JP 28088886A JP 28088886 A JP28088886 A JP 28088886A JP S63136752 A JPS63136752 A JP S63136752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
test
outside
automatic
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28088886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0779382B2 (ja
Inventor
Naohiro Kimura
直弘 木村
Yasushi Hirano
靖 平野
Saburo Ikeda
池田 三郎
Koji Inoue
井上 浩次
Tetsuhiko Hirose
広瀬 哲彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Hitachi Ltd
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Hitachi Ltd
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Hitachi Ltd, NEC Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp, Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP28088886A priority Critical patent/JPH0779382B2/ja
Publication of JPS63136752A publication Critical patent/JPS63136752A/ja
Publication of JPH0779382B2 publication Critical patent/JPH0779382B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電話交換機の加入者試験システムに関し、特
に保守区域内より保守区域外の加入者に対しても自動的
に試験を行なう加入者試験システムに関するものである
(従来の技術) 従来のこの種の試験システムにおいて、話中調べ試験等
を申告する加入者は、rl 13J又は1局番+006
0Jをダイヤルし、試験台の扱者と接続し、これに相手
の加入者の電話番号を告げて試験の要求を申告する。該
扱者は相手の加入者が同一保守区域内の場合は直ちに試
験を行ない、その結果を申告した加入者へ通知し、また
、同一保守区域外の場合は収容されている交換機の試験
台の扱者に依頼し、話中調べ試験等を行なわせる。
その結果は試験を行なった扱者より依頼元の試験台の扱
者へ通知され、さらに該扱者より申告した加入者に通知
されていた。
このような電話交換機の試験システムにおいても、全国
の加入者に対する即時通話が可能な時代における即応性
、並びに簡単な話中調べ試験等が要望されており、その
自動試験機能の拡大を推進することが試験システムの有
効利用並びに試験能力の向上という観点から要望される
とεろである。
第2図は自動化された従来の電話交換機の加入者試験シ
ステムの一例を示すもので、申告側の加入者(SUB)
 Aは収容されている交換機の試験台(TSTD) 1
にダイヤル番号r113J又は「局番+0060Jで接
続され、相手側の加入者(SOB) Bが収容されてい
る交換機の試験台(TSTD) 2へは試験台1の扱者
のダイヤルによる周知の接続方法又は[相手側の局番+
0060Jで接続される如くなっている。
そして、このような電話交換機の試験システムは、第3
図に示されるように区域内の加入者試験を行なうため、
試験台制御装置(TCE) 3に試験器[(TE) 4
が接続されて構成される。この試験システムによる加入
者の話中調へ等の受付は、自動応答試験装置(ATTA
)5にて行なわれ、自動試験を行なうか、試験台(TS
TD) 6へ接続するかを音声ガイダンスにより会話形
式で決定するが、区域内加入者のみ自動試験が可能であ
った。なお、POSは座席トランク、H3Rは試験器で
ある。
(発明が解決しようとする問題点) このような試験システムにおいて、加入者は試験を申告
する時、rl 13J又は「局番十0O60」のいずれ
をダイヤルするか、選択する必要があり、さらに試験台
の扱者は相手側の加入者が収容されている交換機の試験
台へ、周知の方法による接続又は「局番+0060Jの
ダイヤル番号で接続し、加入者話中調べ等の試験の依頼
を行なっていた。そのため、申告する加入者において、
ダイヤルする電話番号を選択しなければならないという
繁雑さがあり、また、試験の結果が出るまでの待ち時間
が長いという問題点があった。
本発明は前記問題点を除去し、特定の電話番号をダイヤ
ルすることにより、区域外、区域内にかかわらず試験の
申告を行なうことができ、また、自動応答試験装置によ
る短い時間での試験を可能とした加入者試験システムを
提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明では前記問題点を解決するため、一定の保守区域
を有し、試験装置と試験台制御装置と自動応答試験装置
と試験台とを備えた電話交換機の加入者試験システムに
おいて、保守区域内の加入者より試験申告を示す所定の
電話番号を受信した時、該加入者を自動応答試験装置に
接続する手段と、試験対象の加入者の電話番号を受信し
、保守区域内か保守区域外かを識別する手段と、保守区
域外の加入者が収容されている他の加入者試験システム
へ接続する手段と、保守区域外の加入者の電話番号並び
に試験に関する情報を他の加入者試験システムと送受す
る手段とを設けた。
(作 用) 本発明によれば、試験を申告する加入者は所定の電話番
号をダイヤルすることにより、自動応答試験装置に接続
され、該装置に相手方の電話番号を申告すると、これが
保守区域内か保守区域外かが識別され、保守区域外であ
れば、その加入者が収容されている他の加入者試験シス
テムへ接続され、保守区域内の場合と同様な自動試験が
行なわれ、その結果が該他の加入者試験システムにおけ
る自動応答試験装置より直ちに通知される。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例の中継方式図を示す。同図に
おいて、IOAおよび10Bはそれぞれ申告加入者(S
OB) Aおよび相手加入者(SOB) Bが収容され
ている交換機の試験システムであり、これらには個別に
試験装置(TE)20A、20B。
試験台制御装置(TEC)30A、30B、自動応答試
験装置(ATTA)40A、40B1および試験台(T
STD) 50 A 、 50 Bが設けられている。
そして、それぞれの交換機60A、60BとTCE 3
0A、30Bとの間には発信接続用トランク(置T)3
1 A 、 31 Bが設けられてあり、それぞれの交
換機60Aと60Bとの間には周知の出トランク又は入
トランク(OGT又はICT)61A。
61Bが接続されている。これは、相手側の加入者の電
話番号の送出機能、並びに試験結果を受信するための接
続手段を構成し、区域外加入者の話中調へ試験等を自動
的に行ない、音声ガイダンスを申告加入者へ送出する機
能を有し、試験システム間の接続を自動的に行なう自動
応答試験装置を他の交換機の試験システムからも使用せ
しめるようにするためのものである。
また、62Aは申告加入者Aがr113Jをダイヤルす
ると接続される障害受付用トランク(CPT)を示し、
21A、32AはTSTD50 A又は自動応答試験制
御装置(ATTACONT)41 Aに接続するための
障害受付用出トランク(CPOCT) 、障害受付用人
トランク(CPICT)を示す。33Aは「113」に
よる申告呼をATTACONT41 Aへ接続するため
の転送トランク(TFT)を示し、42Aは申告の相手
側のATTACONT41 Bと、電話番号および制御
情報を送受信する場合のPB信号発信器又はPB信号受
信器(PBO3C又はPBREC)を示し、43Aは申
告加入者Aへ音声ガイダンスを送出する機能を有する自
動応答装置(ARU)を示す。32B、21B。
62Bは加入者試験を行なう場合に使用される試験用出
トランク(LTOGT) 、試験用人トランク(LTI
CT) 、線路試験トランク(LTT)を示す。
今、区域内Aの加入者SOB Aが区域内Bの加入者S
UB Bに対して、話中調べの試験を申告する場合につ
いて考える。
まず、加入者Aがダイヤル番号r113Jを回すと、該
加入者SOB Aはブツシュホン又は回転ダイヤル式に
かかわらず、CPT62A−コネクタ22 A−CPO
GT 21 A−CPICT 32 Aへ接続され、T
FT33Aの片方の端子へ接続される。TFT33Aの
もう一方の端子から自動応答トランク(AWT)44 
A 、 ATTACONT41 Aを経由してARU4
3Aに接続され、前記ルートで加入者SOB AへAR
U43Aより音声ガイダンスが送出される。加入者5O
BAは音声ガイダンスの内容により、試験台接続か自動
試験か選択可能であるが、本発明の主旨としては自動試
験を行なうことにあるので、以下、自動試験について説
明する。
ATTACONT41 Aは自動試験希望を加入者5O
BAからのダイヤル番号で識別すると、ARU43Aを
制御し、加入者SOB Aに対し相手の電話番号をダイ
ヤルすることを要請する旨の音声ガイダンスを送出する
。而して、加入者SOB Aは[局番十相手の電話番号
」をダイヤルする。ダイヤル受信は試験システムによる
周知の方法で行ない、ATTACONT41 Aにて記
憶する。
ATTACONT41 Aは前記ダイヤル番号を受信す
ると、加入者5IIB Aに対してARU43Aを制御
し、[しばらくお待ちください」等の音声ガイダンスを
送出する。また、ATTACONT41 AはA賛T4
4A=リンク34A−TFT33Aを経由して置T31
Aへ接続する。置T31 Aが交換機60A側の図示し
ないダイヤル番号受信用トランクと接続されると、AT
TACONT41 Aは[局番+0060 (又は20
60)JをPBO3C42Aを制御して送出する。
交換機60Aは周知の方法で区域内Bの着信無料トラン
ク(FLT)63Bへ接続し、これもまた試験システム
で行なう周知の方法により、区域内Aと同様、TE20
B1TCE 30B経由でATTACONT4lBへ接
続される。ATTACONT41 Bは相手側の電話番
号が受信可能であることを第2ダイヤルトーン(S口■
)で通知する。
発信側のATTACONT41 AではPBO3C42
Aより相手側の電話番号を送出し、着信側のATTAC
ONT41BではPBREC42Bで該番号を受信する
ATTACONT41 Aは相手側の電話番号を送出す
るとTFT33Aと切離され、代って加入者5IIB 
A側へ、即ちCPICT 32 AへTFT33Aは接
続される。区域内BのATTACONT41 Bでは受
信した電話番号により該加入者へ着信させるため、置T
31Bを一旦、TET33Bから切離し、TFT33B
の該端子はLTOGT 32 Bへ接続される。以後、
試験システムの周知の方法により、LTOGT 32 
B −LTICT 21 B−コネクタ22B−LTT
62Bを介して加入者SOB Bへ接続される。
ATTACONT41 B ハ加入者5UBB(7)状
態を試験し、話し中かどうかを判定し、その後、LTO
G132Bを切離し、TF733Bの該端子を置731
B側へ再度接続し、加入者SOB Bの状態を前記のル
ートで区域内Aの加入者SUB Aへ音声ガイダンスに
て通知する。
このように試験システムの申告呼の約半分を占めると言
われている加入者話中試験のうち、区域外加入者につい
ても自動応答試験装置を使用することで、申告加入者へ
は間断なく情報を伝達することができ、また、自動応答
試験装置の効率を上げることができる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、申告時のダイヤル
操作が統一されるとともに、区域外加入者に対する試験
結果についても、従来に比べて極めて短い待ち時間で受
取ることができ、これによって加入者へのサービス性が
向上し、また、区域内加入者のみでなく、区域外加入者
への試験も自動応答試験装置に行なわゼることができ、
その利用効率を向上させることができる等の利点がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の加入者試験システムの一実施例を示す
中継方式図、第2図は従来の試験システムの一例を示す
中継方式図、第3図は第2図の要部の詳細を示す図であ
る。 10A、10B・・・加入者試験システム、20A、2
0B・・・試験装置、30A、30B・・・試験台制御
装置、40A、40B・・・自動応答試験装置、50A
、50B・・・試験台、60A。 60B・・・交換機、31A、31B・・・発信接続ト
ランク、42A、42B・・・PB信号発信器又はPB
信号受信器、61A、61B・・・出トランク又は入ト
ランク。 特許出願人 沖電気工業株式会社 日本電信電話株式会社 日本電気株式会社 株式会社日立製作所 富士通株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一定の保守区域を有し、試験装置と試験台制御装置と自
    動応答試験装置と試験台とを備えた電話交換機の加入者
    試験システムにおいて、 保守区域内の加入者より試験申告を示す所定の電話番号
    を受信した時、該加入者を自動応答試験装置に接続する
    手段と、 試験対象の加入者の電話番号を受信し、保守区域内か保
    守区域外かを識別する手段と、 保守区域外の加入者が収容されている他の加入者試験シ
    ステムへ接続する手段と、 保守区域外の加入者の電話番号並びに試験に関する情報
    を他の加入者試験システムと送受する手段とを設けた ことを特徴とする遠隔制御による加入者試験システム。
JP28088886A 1986-11-27 1986-11-27 遠隔制御による加入者試験システム Expired - Fee Related JPH0779382B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28088886A JPH0779382B2 (ja) 1986-11-27 1986-11-27 遠隔制御による加入者試験システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28088886A JPH0779382B2 (ja) 1986-11-27 1986-11-27 遠隔制御による加入者試験システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63136752A true JPS63136752A (ja) 1988-06-08
JPH0779382B2 JPH0779382B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=17631340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28088886A Expired - Fee Related JPH0779382B2 (ja) 1986-11-27 1986-11-27 遠隔制御による加入者試験システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0779382B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0779382B2 (ja) 1995-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7020488B1 (en) Communications unit, system and methods for providing multiple access to a wireless transceiver
US4009342A (en) Circuit arrangement for communication facilities wherein transmission paths can be employed for different types of message switching
US5353326A (en) Method for performing continuity check in an electronic exchange system
EP0793374B1 (en) Video switching system video communications system and method for automatically establishing video communications using a telephonic switch
WO2000039990A1 (en) Voice mail intervention
JPS63136752A (ja) 遠隔制御による加入者試験システム
KR100210763B1 (ko) 국설 전전자 교환기에서의 안내대 감청제어장치및 방법
KR100261792B1 (ko) 접속장치
JP3051551B2 (ja) 電話転送方法と装置
KR100256886B1 (ko) 전전자교환기에서의 수동가입자 호접속제어장치와 그 방법
JP2982686B2 (ja) 構内交換機
JPS6093868A (ja) デ−タテレホン端末試験装置
KR100215969B1 (ko) 자국안내대의 타국가입자에 대한 호전환서비스방법
JPH0774832A (ja) 構内交換システム
JPH1098528A (ja) 通報回線の自動試験方式
JPH0420550B2 (ja)
JPH03268639A (ja) 回線交換システム
JPH05300269A (ja) ファクシミリ通信の受信結果通知方式
JPH03296357A (ja) 電話交換装置
JPS5922439B2 (ja) 加入者監視方式
JPH0630454A (ja) 局線トランク
JPH01318448A (ja) トランク試験方式
JP2000069169A (ja) 発信電話番号通知サービスに対応した電話回線切替装置
JPH09321918A (ja) Cut通話制御方式
JPH06311241A (ja) 着信転送接続方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees