JPS63135693A - 弁内蔵の流体導管 - Google Patents

弁内蔵の流体導管

Info

Publication number
JPS63135693A
JPS63135693A JP61283542A JP28354286A JPS63135693A JP S63135693 A JPS63135693 A JP S63135693A JP 61283542 A JP61283542 A JP 61283542A JP 28354286 A JP28354286 A JP 28354286A JP S63135693 A JPS63135693 A JP S63135693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
cannula
valve
blood
artificial valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61283542A
Other languages
English (en)
Inventor
敏夫 永瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Original Assignee
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zeon Co Ltd filed Critical Nippon Zeon Co Ltd
Priority to JP61283542A priority Critical patent/JPS63135693A/ja
Publication of JPS63135693A publication Critical patent/JPS63135693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pipe Accessories (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業上の利用分野 本発明は弁内蔵の流体導管、例えば人工弁内蔵の医療用
カニユーレに関するものである。
口、従来技術 近年、関心手術やその他の手術の際に、体外において補
助的かつ一時的に心臓の機能を代替するための人工心臓
の開発が進められている。例えば、生体の心臓の右心房
と肺動脈との間や、左心房と大動脈との間に夫々、サッ
ク型血液ポンプ装置が連結される。このような血液ポン
プ装置は、我国でも世界に先駆けて研究されており、補
助心臓として既に臨床応用にも実施されている。
この血液ポイプ装置は、第7図に示すように、主として
耐圧性(例えばポリカーボネート或いはポリウレタン製
)のハウジングアウターケース1と、このハウジングア
ウターケース内に気密に収納される偏平袋状のサック型
の血液チャンバー2とからなる。この血液チャンバー2
の上部には、血液チャンバーに連通して血液導入管3と
血液排出管4とが上向きにかつ略平行に形成されている
血液チャンバ一部の上部周囲には、ハウジングの一部を
なすフランジ部5を設けてあり、このフランジ部によっ
て血液チャンバーはハウジングアウターケース1内に°
気密に収納される。また、血液導入管3と血液排出管4
との各内部には、第8図に明示するように、血液17の
逆流を防止する人工の逆止弁6.7がリング状弁座20
を介して装着してあり、これにより、血液導入管3から
血液チャンバー2内に導入された血液17は、血液排出
管4より拍出されるようになっている。血液の抽出は、
ハウジングアウターケース1の底部に設けられたボート
8を通じて流体、例えば圧縮空気及び減圧空気の導入、
排出を交互に行い、血液チャンバー外圧の変化に伴って
血液チャンバーが膨張、収縮を繰返すことによってなさ
れるものである。生体の心臓に結合された各カニユーレ
12と血液チャンバー2側の各血液導管3及び4とは、
各コネクタ13の両端部からその中央位置に設けたリン
グ状フランジ14の位置まで夫々挿入される。
上記の装置においては、第8図及び第9図に示すように
、人工弁6(又は7)の外周囲に厚さ1龍以上の金属製
の固定リング21を嵌め込むことによって、人工弁を導
管内に固定して、拍動する流体の圧力で2人工弁と固定
した弁座との間に発生するギャップを防ぎ、この部分へ
の血栓の付着を防止してきた。しかしながら、上記にお
いて、導管3(又は4)を押し拡げて人工弁を管内の所
定位置へ挿入した後に、リング21を図示した位置にま
でうまく差し込むことがあまり容易ではなく、時として
位置がずれたり、或いはリング21の密着力がばらつい
て不都合である。
ハ0発明の目的 本発明の目的は、人工弁の固定が容易かつ確実となり、
かつ取扱いも容易な弁内蔵の流体導管を提供することに
ある。
二1発明の構成 即ち、本発明は、流体導管内にこの内壁面と密接して弁
が取付けられ、かつ少なくともその密接領域において前
記流体導管の外周面に熱収縮チューブ体が密に被着せし
められ、この熱収縮チューブ体の収縮力によって前記弁
が前記内壁面に固定されている、弁内蔵の流体導管に係
るものである。
ホ、実施例 以下、本発明の実施例を第1図〜第6図について詳細に
説明する。但し、第7図〜第9図と共通する部分には共
通符号を付し、その説明を省略することがある。
第1図は、弾性のある流体導管、例えば既述した如きカ
ニユーレ12に本発明を適用した例を示す。
この例によれば、例えば軟質ポリ塩化ビニル製のカニユ
ーレ12内の所定位置において、その内壁面にリング状
に形成した弁座支承部24に、上述の如き人工弁7が弁
座20を介して密接して取付けられており、更にこの密
接領域を含むカニユーレ12の外周面に熱収縮チューブ
25が密に被着せしめられている。この場合、人工弁7
の取付は位置では、カニユーレ12の外面が外方へ膨出
した凸面26となっており、この凸面を含む外面に被着
された熱収縮チューブ25の収縮力によって人工弁7が
カニユーレ12の内壁面に十グ分に食い込んで固定され
ていることが重要である。
こうした人工弁の固定操作を説明すると、まず第2A図
のように、カニユーレ12の一端側開口から人工弁7を
挿入(又は圧入)する。この際、カニユーレ12の内径
よりも人工弁7の外径が幾分大きめに形成されているの
で、カニユーレ12を拡張具(図示せず)で拡張しなが
ら人工弁7を弁座支承部24まで押し込む。
次に、第2日図のように、人工弁7を押し込めた結果と
して外面が凸面26となったカニユーレ12に対し、熱
収縮チューブ25を被せる。このときは未だ熱収縮して
いないために、チューブ25の径はカニユーレ12に対
して十分に大きく、従ってチューブ25の取付けは容易
である。
次に、第3図に示すリング状ヒーター27を使用して、
熱風28をノズル孔29からチューブ25に対して吹き
付ける。二の吹き付けをチューブ25の全体に亘ってカ
ニユーレ12の長さ方向に沿って均一に行うことによっ
て、第2C図のように、実線の原形から一点鎖線のよう
にチューブ25が瞬時に熱収縮し、カニユーレ12の外
面に十分な収縮力で密着することになる。
この場合、熱収縮チューブ25をポリ塩化ビニルで形成
すると熱風28の温度は60〜70℃とし、またシリコ
ーン系ゴムの場合には熱風28の温度を100℃以上と
するが、チューブ25の材質によって熱風温度を適宜変
えることができる。
上記のような人工弁固定構造によれば、熱収縮チューブ
25による収縮力の作用で人工弁7に対する締め付は力
が十分に生じ、堅固にカニユーレ12内に固定すること
ができると共に、チューブ25が均一にカニユーレ12
に密着するために人工弁7の保持も安定となり、かつ凸
面26の存在によってチューブ25が位置ずれすること
もない。
そして、チューブ25の厚みと材質とを選択することに
よって、締め付は力を任意に調整できる。
また、第2C図で述べたように、チューブ25の取付は
一熱風による収縮(シュリンク)によって人工弁7の固
定ができるため、取付け(固定)作業が簡単であるにも
拘わらず、確実な固定が可能となる。これに反し、第8
図に示した如き金属製リング21を用いる場合は、リン
グ21の径や寸法を予め十二分に設定しておかなければ
、その締め付けが不良となり、カニユーレ外径の多少の
寸法のバラツキにも締め付は不良を起こしたりして位置
ずれも発生し易く、また締め付は力自体の調整も容易で
はない。
なお、チューブ25の被着域においてカニユーレ12の
外面に予め接着性のブライマーを塗布しておけば、チュ
ーブ25による強固なシール性を更に向上させ、弁7の
固定がより安定となる。
また、チューブ25として透明な熱収縮チューブを用い
ることによって、カニユーレ12内の人工弁7の周辺部
の状況(例えば血栓の付着)を容易に観察できる。従っ
て、仮に血栓付着による不測の事態が生じても、外部か
ら容易に見えるために対応措置を迅速かつ確実に講じる
ことができる。
第8図のリング21では不透明であるために、特にその
取付は位置では内部の状況を観察し難い。
そしてまた、仮にチューブ25のカニユーレ12に対す
る密着が不十分であると、チューブ25をハサミ等で容
易に切除できるので、チューブ25を新しいものと容易
に交換し、上述したと同様の操作を繰返して所望の密着
性を実現することができる。即ち、チューブ25の脱着
が容易となり、必要に応じて行うことができる。これは
、第8図に示した金属製リング21では困難である。
更に、本例による熱収縮チューブ25の使用によって、
実際の手術時にカニユーレ12の導出操作等を行い易く
なる。これを次に詳述しておく。
一般に、血液ポンプ装置に接続される送血及び脱血用の
カニユーレ12は、開胸部(即ち、心臓を覆う胸部を切
開した部分)から体外に取り出される。しかしこの場合
、カニユーレ12を開胸部から外に出し、そのまま閉胸
した場合、これに使用した密画シール材のシール性が不
完全になり易いので、特に長期に亘ってこの人工心臓を
用いたときには感染の危険の恐れが大となる。このため
、第4図に示すように、体液排出用のドレインチューブ
16の如く、胸腔下部において体壁(皮下組織17及び
体皮18等)に形成した小さな切り口23を通して外に
出すことが有利である。つまり、第4図のようにしてカ
ニユーレ12を取り出して血液ポンプ装置11に接続す
ると、カニユーレ12自体は上記の小さな切り口に密着
してシール性が十分となる一方、上記開胸部15をサー
ジカルドレープ等のシール材でシールして閉胸する際に
その密閉を十二分に行える。
第4図において、カニユーレ12の取付は方法を説明す
ると、まず開胸後に、予め第2図で述べたようにして人
工弁7(人工弁6も同様)をチューブ25で固定したカ
ニユーレ12の一端側を心臓10の所定箇所に縫合し、
次いで体壁に上記した小さな切り口23を形成し、この
切り口を通してカニユーレ12を他端側から引出し、更
にこの引出し端をハサミでカットして長さを調整してコ
ネクタ13に接続できるようにしている。この際、第5
図のように、カニユーレ12内には生理食塩水を充填し
、その他端部35の開口にキャップ33を嵌め込んでお
き、体壁の切り口23を通して矢印22方向に鉗子40
によってキャップ33を挾み付けて引き出す。このキャ
ップ33は、カニユーレ12の内側に嵌入され、嵌め込
み位置に形成されたリング状凸部36によって密にカニ
ユーレ12に密着しく即ち、抜は止め加工が施され)、
またその材質としては、SUS等の金属又はテフロン等
のプラスチックで成形されている。
上記のカニユーレ12の体壁外への引出し時に、上記の
チューブ25はカニユーレ12の外面にその収縮力で十
分に密着しており、しかもチューブ25の膜厚は薄い(
0,5〜2■、例えば1龍)上に、上記した凸面26に
よって外面が滑らかな曲面となっているため、切り口2
3を通してカニユーレ12をスムーズに導出することが
できる。これに反し、第8図のリング21の場合には切
り口23の壁面に引っ掛かったり、体組織の一部分がは
み出たりして、導出操作が非常に困難となる。
第6図は、血液ポンプ装置側に本発明の人工弁固定構造
を採用した実施例を示すものである。
即ち、血液導入管3と同排出管4との各内部に人工弁6
.7が夫々取付けられ、かつ外面の熱収縮チューブ25
によって堅固に固定されている。
チューブ25の取付け→熱収縮の動作は上述のカニユー
レの例で述べたと同様である。
この例では、血液ポンプ装置11の容管3.4にチュー
ブ25によって人工弁6.7を固定しているので、第8
図の例に比べて、人工弁の固定を容易かつ確実に行える
し、チューブ25による締め付は力も調整容易であり、
またチューブ25の交換も切除等により簡単に行える。
また、チューブ25は薄いために突出量が僅かであり、
取扱いが容易である。
以上、本発明を例示したが、上述の実施例は本発明の技
術的思想に基づいて更に変形が可能でしる。
例えば、熱収縮チューブの被着領域は少なくとも人工弁
の取付は領域(カニユーレ内面への密接領域)であれば
よく、またその材質や厚みも種々変化させてよく、透明
なものがよい。材質によっては、その熱収縮に熱風以外
にも他の方法、例えば熱湯(ポリ塩化ビニル系の場合)
も適用可能である。第3図に例示した以外の手段を熱収
縮操作に用いることができるが、第3図の如き手段では
瞬時に均質な施工が可能である。なお、本発明は上述の
カニユーレ等以外の医療用チューブや、他用途の流体導
管に通用できるし、血液ポンプ装置以外の用途にも勿論
適用してよい。
へ6発明の作用効果 本発明は上述の如く、熱収縮チューブ体の収縮力で弁を
固定しているので、そのチューブ体による締め付は力が
十分となって弁を確実に固定できると共に、その固定操
作もチューブ体の取付は一熱収縮と容易となる。しかも
、熱収縮チューブ体は比較的薄くてよいので、引っ掛か
る等によるトラブルがなく、かつ切除して容易に交換可
能である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は本発明の実施例を示すものであって、 第1図は人工弁を内蔵したカニユーレの要部断面図、 第2A図、第2B図、第2C図はカニユーレ内に人工弁
を固定する操作を工程順に示す各要部断面図、 第3図は熱収縮チューブの熱収縮(シュリンク)工程時
の斜視図、 第4図は血液ポンプ装置の使用状態を示す概略図、 第5図は体壁を通してカニユーレを引き出すときの概略
断面図、 第6図は人工弁を血液ポンプ装置の血液導入、排出管に
内蔵した例の要部断面図 である。 第7図〜第9図は従来例を示すものであって、第7図は
カニユーレと血液ポンプ装置を分離して示す斜視図、 第8図は血液ポンプ装置の血液導入管に人工弁を内蔵さ
せた状態の断面図、 第9図は第8図のIX−IX線断面図 である。 なお、図面に示す符号において、 3・・・・・・・・・血液導入管 4・・・・・・・・・血液排出管 6.7・・・・・・・・・人工弁(逆止弁)11・・・
・・・・・・血液ホンプ装置12・・・・・・・・・カ
ニューレ 25・・・・・・・・・熱収縮チューブ27・・・・・
・・・・ヒーター 28・・・・・・・・・熱風 である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 流体導管内にこの内壁面と密接して弁が取付けら
    れ、かつ少なくともその密接領域において前記流体導管
    の外周面に熱収縮チューブ体が密に被着せしめられ、こ
    の熱収縮チューブ体の収縮力によって前記弁が前記内壁
    面に固定されている、弁内蔵の流体導管。
JP61283542A 1986-11-28 1986-11-28 弁内蔵の流体導管 Pending JPS63135693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61283542A JPS63135693A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 弁内蔵の流体導管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61283542A JPS63135693A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 弁内蔵の流体導管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63135693A true JPS63135693A (ja) 1988-06-08

Family

ID=17666879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61283542A Pending JPS63135693A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 弁内蔵の流体導管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63135693A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4086665A (en) Artificial blood conduit
US6080183A (en) Sutureless vessel plug and methods of use
US4955856A (en) Method and apparatus for installing a ventricular assist device cannulae
EP1789129B1 (en) Heart pump connector
US7048681B2 (en) Method and apparatus for adjusting a length of the inflow conduit on a ventricular assist device
USRE38814E1 (en) Local cardiac immobilization surgical device
JP5629576B2 (ja) 心房内に埋め込むためのカニューレ、およびそれに関連したシステム、ならびにその方法
US9566146B2 (en) Cardiovascular valve and valve housing apparatuses and systems
US3889685A (en) Tubular unit with vessel engaging cuff structure
JP3680949B2 (ja) 弁付血液導管を備えた心室補助用具及び製法
JP5781597B2 (ja) 心臓とポンプとの接続器具および流入導管を心臓に取り付けるための外科用ツール
US4122858A (en) Adapter for intra-aortic balloons and the like
JP2006501023A (ja) 切開部を自動的に縫合するための装置
JP2011120931A (ja) 減圧を使用する創傷部治療装置
JPH0299071A (ja) 大腿動脈カニューレ
EP0031376A1 (en) Peritoneal catheter
KR20200002927A (ko) 벌룬을 갖는 혈관내 혈액 펌프
US11801379B2 (en) Aortic connectors and methods of use
JPS63135693A (ja) 弁内蔵の流体導管
JPH0342936Y2 (ja)
JPH0628108Y2 (ja) 医療用チューブ体
JPH04193181A (ja) 医療用チューブ及び医療用チューブ保持具
WO2019204622A1 (en) Universal ventricular apical ring system
JPS62231673A (ja) 医療用チユ−ブ体の取付け方法、及びこの方法の実施に使用するキヤツプ部材
JP4170236B2 (ja) 接続器具