JPS63135628A - 構造体の振動絶縁装置 - Google Patents

構造体の振動絶縁装置

Info

Publication number
JPS63135628A
JPS63135628A JP27957686A JP27957686A JPS63135628A JP S63135628 A JPS63135628 A JP S63135628A JP 27957686 A JP27957686 A JP 27957686A JP 27957686 A JP27957686 A JP 27957686A JP S63135628 A JPS63135628 A JP S63135628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever member
vibration
foundation
weight
elastic body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27957686A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Kurihara
雅樹 栗原
Hiroaki Kasai
笠井 洋昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP27957686A priority Critical patent/JPS63135628A/ja
Publication of JPS63135628A publication Critical patent/JPS63135628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/10Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は構造体と基礎との間に弾性体を介在し、構造体
への上下方向の振動を絶縁する装置に係り、特に構造体
上で作業する時の弾性体の沈み込みを防いで作業性を向
上させるに好適な構造体の振動絶縁装置に関する。
〔従来の技術〕
通常の振動絶縁装置は、日本機械学会論文集(CIり5
1巻471号(昭6O−11)のP2768〜2778
の「三次元免震装置の研究」において論じられているよ
うに、防振もしくは免震効果を上げるために振動絶縁系
の固有振動数を小さくする(例えば、I Hz程度)必
要がある。
従って、従来の装置では、弾性体のはね定数を小さくし
ている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、防振もしくは免振効果を上げるために
弾性体のはね定数、を小さくしているので。
構造体上に人が乗って作業する場合、振動絶縁系に沈み
込みが発生して作業性が悪くなる問題があった。
本発明の目的は、構造体上で人が作業しても振動絶縁系
の沈み込みを低減できて、作業性を良好にしうる構造体
の振動絶縁装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、構造体と基礎との間に弾性体を介在し、構
造体への上下方向の振動を絶縁する装置において、基礎
上に支持部材を取付け、その支持部材にてこ部材を揺動
可能に枢着し、このてこ部材の一方に重りを取付け、か
つ他方を構造体に連結することにより、達成される。
〔作用〕
外部の振動源からの振動が基礎に伝わると弾性体が振動
すると共に構造体が振動し、それと同時にてこ部材も振
動することになる。ここで、構造体の質量をmt、弾性
体のばね定数をkz、構造体とてこ部材の支点との距離
をa、支点と重りとの距離をb、てこ比λをb / a
、重りの質量をm2とすると、振動時のてこ部材のふり
こ運動によって、見掛けの質量Mおよびばね定数には5
次式のようになる。
M=mt+mz(1+λ)”     −(1)K =
 k 1 +  (m x g / a )  ・ λ
   −(2)但し、gは重力加速度。
上記の式から、見掛けの質量Mは、てこ比λ2に比例し
、見掛けのばね定数には、てこ比λに比例するので、て
こ比λをある程度大きくすることにより、見掛けの質量
Mが見掛けのばね定数によりも大きくなる。これにより
、振動時の固有振動数を確保しながら弾性体のばね定数
を大きくできるので、構造体上に人が乗って作業する場
合、振動絶縁系の沈み込みを低減でき、作業性を良好な
らしめることが可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。
第1図は本発明による構造体の振動絶縁装置の縦断面図
を示している。基礎1上に弾性体3を介して構造体2が
支持されている。また、基礎1上には支持部材4が取付
けられ、その支持部材4にはてこ部材5が揺動可能に枢
着されている。前記てこ部材5の一方には重り6が取付
けられ、かつてこ部材5の他方はリンク7.8を介して
構′造体2のブラケット9に連結されている。前記重り
6は取付はボルト10を介しててこ部材5に取付けられ
ていると共に、てこ部材5の重り取付は孔11が長孔に
形成されて、重り6の取付は位置を変えられるようにな
っている。
次に本実施例の作用について説明する。
例えば、外部の振動源からの振動が基礎1に伝わった場
合、弾性体3が振動すると共に構造体2が振動し、それ
と同時にてこ部材5が振動する。
このてこ部材5が振動することによって、「作用」の項
で述べたように、振動系の固有振動数は、弾性体のみか
らなる振動系の固有振動数よりも低下することになる。
これにより、振動時の固有振動 ・数を確保しながら弾
性体3のばね定数を大きくできるので、i遺体2上に人
が乗って作業する場合。
振動絶縁系の沈み込みを低減でき、作業性が良好となる
。また、本実施例においては、重り6の取付は位置を変
更することにより、振動系の固有振動数を所定の振動数
に設定することができる。
第2図は本発明の他の実施例を示し、第1図と異なるの
は、構造体2゛に設けた孔12にすベリ部材13を滑動
可能に挿入し、このすべり部材13にてこ部材5の他方
をピン連結し、構造体2が上下方向に振動する際、前記
すベリ部材13が孔12内を滑動することにより、構造
体2の動きを拘束しないようにした点にある。この実施
例においても、前述と同様の作用、効果を達成できる。
〔発明の効果〕 本発明によれば、振動時の固有振動数を確保しながら弾
性体のばね定数を大きくできるので、構造体上で人が作
業する場合に振動絶縁系の沈み込みを低減できて、作業
性を良好にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構造体の振動絶縁装置の一実施例を示
す縦断面図、第2図は本発明の他の実施例を示す縦断面
図である。 1・・・基礎、2・・・構造体、3・・・弾性体、4・
・・支持部材、5・・・てこ部材、6・・・重り、7,
8・・・リンク、10・・・取付はボルト、11・・・
取付は孔(長孔)、12・・・孔、13・・・すベリ部
材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、構造体と基礎との間に弾性体を介在し、構造体への
    上下方向の振動を絶縁する装置において、基礎上に支持
    部材を取付け、その支持部材にてこ部材を揺動可能に枢
    着し、このてこ部材の一方に重りを取付け、かつ他方を
    構造体に連結したことを特徴とする構造体の振動絶縁装
    置。 2、特許請求の範囲第1項において、前記重りの取付位
    置が変更できるようになつている構造体の振動絶縁装置
    。 3、特許請求の範囲第1項において、前記てこ部材の他
    方は、リンクを介して構造体に連結されている構造体の
    振動絶縁装置。 4、特許請求の範囲第1項において、前記てこ部材の他
    方は、構造体に設けた孔内に滑動可能に挿入したすべり
    部材に連結されている構造体の振動絶縁装置。
JP27957686A 1986-11-26 1986-11-26 構造体の振動絶縁装置 Pending JPS63135628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27957686A JPS63135628A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 構造体の振動絶縁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27957686A JPS63135628A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 構造体の振動絶縁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63135628A true JPS63135628A (ja) 1988-06-08

Family

ID=17612905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27957686A Pending JPS63135628A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 構造体の振動絶縁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63135628A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02300540A (ja) * 1989-02-15 1990-12-12 Tatsuji Ishimaru 差動二重梃子機構を有する構造体の免震・制振機構
US5272847A (en) * 1990-08-30 1993-12-28 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Long period pendulum damping equipment
CN105370781A (zh) * 2015-11-18 2016-03-02 同济大学 利用欧拉屈曲的竖向隔振器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02300540A (ja) * 1989-02-15 1990-12-12 Tatsuji Ishimaru 差動二重梃子機構を有する構造体の免震・制振機構
US5272847A (en) * 1990-08-30 1993-12-28 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Long period pendulum damping equipment
CN105370781A (zh) * 2015-11-18 2016-03-02 同济大学 利用欧拉屈曲的竖向隔振器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2270902A (en) Antivibration means and method of use of same
US10132382B2 (en) Vibration damper for high load
CA2356064A1 (en) Fender assembly and adjustable mounting bracket therefor
DE60210974D1 (de) Aufhängungsvorrichtung für führerhaus
JPS63135628A (ja) 構造体の振動絶縁装置
US3275089A (en) Handle means for percussive tool
JPH0278647U (ja)
JPS63135629A (ja) 除振・免震装置
JP2824291B2 (ja) 構造物の制振装置
JPH0673826B2 (ja) 防振ハンドル装置
ATE309636T1 (de) Schwingungsdämpfer
JPH04113989A (ja) 船舶エンジンの防振装置
DE59700687D1 (de) Schwingvorrichtung für stranggiesskokille
JP2007187276A (ja) 吊り装置
JP2003336683A6 (ja) 制振装置における制振体の固有振動数設定方法
JPS5989848A (ja) 振動制御装置
JP2002188686A (ja) 振動絶縁装置
JPS6388528U (ja)
JPS6215377Y2 (ja)
JPH05255950A (ja) 作業機の運転室
SU945520A1 (ru) Виброизолирующее устройство
JPS597363Y2 (ja) タイタンパ
JP2553180Y2 (ja) 倒立振子式制振装置
JP2556975Y2 (ja) キャビンの緩衝装置
JPS5936087Y2 (ja) 配電盤