JPS63133751A - 硬貨投入式公衆電話機の通話課金方式 - Google Patents

硬貨投入式公衆電話機の通話課金方式

Info

Publication number
JPS63133751A
JPS63133751A JP28048886A JP28048886A JPS63133751A JP S63133751 A JPS63133751 A JP S63133751A JP 28048886 A JP28048886 A JP 28048886A JP 28048886 A JP28048886 A JP 28048886A JP S63133751 A JPS63133751 A JP S63133751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
call
password
remaining
remaining number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28048886A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironobu Sakata
坂田 広信
Toshihiro Nagahara
永原 利浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP28048886A priority Critical patent/JPS63133751A/ja
Publication of JPS63133751A publication Critical patent/JPS63133751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Prepayment Telephone Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 産業上の利用分野 本発明は、100円など高額の硬貨の使用が可能な硬貨
投入式公衆電話機に利用される通話課金方式に関する。
従来の技術 既存の硬貨投入式公衆電話機では、100円硬貨を投入
して通話を行ないこれの終了・時点において通話料金が
100円に満たない場合でも、釣銭が返却されない。こ
れは、釣銭を出す方式にすると釣銭切れと同時にサービ
スを中止しなければならなくなり、利用者にとって却っ
て不便になるとも考えられるからである。
発明が解決しようとする問題点 上述した従来の硬貨投入式公衆電話機では、一旦投入さ
れた高額硬貨に対し残度数の有無にかかわらず無条件に
釣銭が返却されないので、利用者に対するサービスの向
上という点で改良の余地がある。
発明の構成 問題点を解決するための手段 本発明に係わる硬貨投入式公衆電話機の通話課金方式は
、公衆電話機から高額硬貨の投入の通知を受けて対応の
残度数を課金用に登録したのち被呼者番号の受信に移る
と共に通話中はその料金に応じて残度数を更新する手段
と、残度数の存在下において所定の通話終了指令及びパ
スワードを受けるとこのパスワードをキーとして現時点
の残度数を保存したのち被呼者側の通話路のみを開放す
る手段と、引き続き公衆電話機から所定の発呼指令及び
パスワードを受けるとこれを上記残度数のキーとして保
存中のパスワードと照合することにより対応の残度数を
読出し、これを課金用に登録したのち被呼者番号の受信
に移る手段とを加入者交換機に備え、残度数を釣銭とし
てではないが次の通話料金の一部として利用する機会を
利用者に与えることにより、少しでも利用者の便宜を図
るように構成されている。
以下、本発明の作用を実施例と共に詳細に説明する。
実施例 第4図は、本発明の一実施例の通話課金方式を適用する
自動電話交換システムの構成を示すブロック図であり、
10は加入者交換機、20はこの加入者交換機に収容さ
れる硬貨投入式公衆電話機である。
加入者交換機10は、通話路!ill 1、通話路制御
装置12、中央制御装置13、ファイル14、トランク
15を備え、硬貨投入式公衆電話機20は、電話機回路
21、送受器22、通話制御部23、ダイヤル部24、
収納制御部25、銭道26、金庫27を備えている。
利用者が硬貨投入式公衆電話機20(以下単に「公衆電
話機」と称する)から発呼する場合、まず送受器22を
オフフックした後、銭道26に10円硬貨や100円硬
貨を投入することになるが、ここでは100円硬貨だけ
を投入したものとする。
公衆電話機20の収納制御部25は、銭道26内に10
0円硬貨が投入されたことを確認すると、加入者交換機
10に100円硬貨投入確認信号(16KHz、750
m5)を送出する。
加入者交換機20内の中央制御装置13は、第1図のフ
ローチャートに示すように、オフフック後に卓上100
円用トランクから100円硬貨投入f!認信号を受信し
た旨の通知をステップ11で受けるとステップ12に進
み、残度数「10」をファイル14内の割当て残度数管
理領域に格納する。なお、従来方式では、卓上100円
用トランクは100円硬貨投入確認信号を受信すると、
C線にブースタパルスを10回送出して収納額度数計を
10加算している。
引き続き、利用者は被呼者番号をダイヤルし、被呼者の
応答に伴い通話が開始されるが、この間の呼処理手順は
従来のものと同じである。
中央制御装置13は、通話開始後には基本時間(10円
で話せる時間)ごとに残度数管理領域から残度数を読出
し、一つ減算して元の領域に格納する残度数管理を繰り
返す。通話の継続中に残度数が「0」になれば、公衆電
話機lOの収納制御部25に硬貨収納指令を送出して銭
道26内の100円硬貨を金庫27内に収納させ、所定
時間内に銭道26内に10円硬貨や100硬貨の追加投
入がなければ、通話路を開放する。100円硬貨が追加
投入された場合には、残度数管理領域内の残度数にrl
OJを加算し、通話の継続を許容する。
公衆電話機20からの発呼者は、残度数が存在すると考
えられる時点で通話を終了して次の発呼を行いたい時に
は、オンフッタの代りにダイヤル部24から通話の終了
を指令する所定の通話終了指令、例えば、「*」の押下
げによる指令を送出する。
中央制御装置13は、第2図のフローチャートのステッ
プ21に示すように、上記「*」の押下げによる通話終
了指令を検出すると、ステップ22に進み、発呼者と交
換機との間の通話路を確保したまま被呼者と交換機との
間の通話路のみを解放する。中央制御装置13は、次の
ステップ23に進みファイル14内で管理されている該
当の残度数がrOJであるか否かを検査し、rOJでな
ければステップ24に進み、引き続き公衆電話機20か
ら送出されてくるはずの所定の信号の受信待ち状態に移
行する。
利用者は、上記「*」の押下げによる通話終了指令の送
出後、ダイヤル部24の操作により、所定の押S口、例
えば「#」の押し下げによる残度数保存指令を送出した
のち、発呼者の加入者電話番号(自宅や事務所の電話番
号)と4桁の暗唱番号などから成る所定のパスワードを
公衆電話機20から送出する。
中央制御装置13は、上記所定のパスワードの直前に送
出されてくる残度数保存指令「#」をステップ24で受
信するとステップ25に進み、後続のパスワードに対応
させて残度数をファイル14内の所定の領域に保存する
。中央制御装置13は、引き続きステップ26に進み、
公衆電話機20と加入者公衆電話機10間の通話路を開
放する。
なお、中央制御装置13は、ステップ23で残度数が「
0」であることを検出するか、ステップ21で通話終了
指令「*」の押下げでなくオンフックを検出すると、直
ちにステップ26に進んで公衆電話機20と加入者交換
機10との間の通話路を開放する。
上記残度数の保存が行われた場合、公衆電話機20の利
用者は次の発呼を行うためにオフフックし、所定の押釦
、例えば「#」を押し下げることにより発呼指令を送出
したのち、所定のパスワードを送出する。
加入者交換機10内の中央制御装置13は、第3図のフ
ローチャートに示すように、ステップ31でオフフック
の直後に送出されてきた発呼指令「#」を受信すると、
ステップ32に進んで所定のパスワードの受信を待つ。
中央制御装置13は、パスワードを受信すると次のステ
ップ33に進み、受信済みのパスワードとファイル14
内に保存中のパスワードとを照合し、一致するものが存
在すればステップ34に進み、対応の残度数を読出して
残度数管理領域に書込んだのち、ステップ35に進み、
通常の呼処理を開始する。
中央制御装置13は、ステップ31でオフフッタ直後の
「#」を受信せず、あるいはステップ33で該当のパス
ワードが保存されていないと判定した場合には、直ちに
ステップ35に進んで通常の呼処理を開始する。
発明の効果 以上詳細に説明したように、本発明の通話課金方式は、
高額硬貨の投入によって生じた残度数を管理し、残度数
の存在下において所定の通話終了指令をうけると、これ
に付加されたパスワードをキーとして残度数を保存した
のち被呼者側の通話路のみを開放し、引き続き公衆電話
機から所定の発呼指令を受けるとこれに付加されたパス
ワードを残度数のキーとして保存中のパスワードと照合
することにより対応の残度数を読出して課金用に登録し
たのち被呼者番号の受信に移る構成であるから、残度数
を釣銭としてではないが次の通話料金の一部として利用
する機会が利用者に与えられ、サービス性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一実施例の課金方式を説明
するためのフローチャート、第4図は上記実施例が適用
される自動交換システムの構成を示すブロック図である
。 10・・・加入者交換機、13・・・中央制御装置、1
4・・・ファイル、20・・・公衆電話機、21・・・
電話機回路、22・・・送受器、24・・・ダイヤル部
、25・・収納制御部、26・・・銭道、27・・・金
庫。 特許出願人 日本電気株式会社(外1名)代 理 人 
弁理士 櫻井俊彦 第    1    図 第    2    図 第    3    図 第4 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 公衆電話機から高額硬貨の投入の通知を受けて対応の残
    度数を課金用に登録したのち被呼者番号の受信に移ると
    共に通話中はその料金に応じて残度数を更新する手段と
    、 残度数の存在下において所定の通話終了指令及びパスワ
    ードを受けると、このパスワードをキーとして現時点の
    残度数を保存したのち被呼者側の通話路のみを開放する
    手段と、 引き続き公衆電話機から所定の発呼指令及びパスワード
    を受けるとこれを前記残度数のキーとして保存中のパス
    ワードと照合することにより対応の残度数を読出し、こ
    れを課金用に登録したのち被呼者番号の受信に移る手段
    とを加入者交換機に備えたことを特徴とする硬貨投入式
    公衆電話機の通話課金方式。
JP28048886A 1986-11-25 1986-11-25 硬貨投入式公衆電話機の通話課金方式 Pending JPS63133751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28048886A JPS63133751A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 硬貨投入式公衆電話機の通話課金方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28048886A JPS63133751A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 硬貨投入式公衆電話機の通話課金方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63133751A true JPS63133751A (ja) 1988-06-06

Family

ID=17625777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28048886A Pending JPS63133751A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 硬貨投入式公衆電話機の通話課金方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63133751A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04109657U (ja) * 1991-03-09 1992-09-22 株式会社東洋工機 自動車用バンパ取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04109657U (ja) * 1991-03-09 1992-09-22 株式会社東洋工機 自動車用バンパ取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0424495B1 (en) Voice messaging for pay phone telephone systems
JPH0265450A (ja) ラインインタフェース単位
US5359643A (en) Telecommunications device with simplified calling procedures
US5812650A (en) Method and apparatus for intercepting potentially fraudulent
JPS63133751A (ja) 硬貨投入式公衆電話機の通話課金方式
JP3452130B2 (ja) 通信端末装置
JPH10155017A (ja) 電話端末装置
JP2920777B2 (ja) 公衆電話機
KR960003105B1 (ko) 공중전화기의 무단 커플러(coupler)사용 방지 방법
JP2913127B2 (ja) デジタル公衆端末装置
KR950009398B1 (ko) 무선 공중전화 시스템
JPS6031349A (ja) キ−番号照合接続方式
JP2864320B2 (ja) デジタル公衆電話機
US4472600A (en) Charge time start control for interconnect PABX
US4020295A (en) Rotary dial restriction circuit
JPS60230755A (ja) 通信中課金対象切替方式
JP2946981B2 (ja) 公衆電話システム
JPH0522477A (ja) 公衆電話機
KR19980029031A (ko) 공중 전화 시스템
JPS6146662A (ja) 公衆電話機
JPS6295061A (ja) 課金情報転送機能を備えた公衆電話システム
JPH01140843A (ja) 磁気カード式電話機
JPS59189B2 (ja) 着信課金制御方式
JPH03101474A (ja) カード式公衆電話機
JPS61150449A (ja) 音声呼出方式