JPS63133483A - 電熱ユニツト - Google Patents

電熱ユニツト

Info

Publication number
JPS63133483A
JPS63133483A JP28017386A JP28017386A JPS63133483A JP S63133483 A JPS63133483 A JP S63133483A JP 28017386 A JP28017386 A JP 28017386A JP 28017386 A JP28017386 A JP 28017386A JP S63133483 A JPS63133483 A JP S63133483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
silica
heat
electric heating
heating unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28017386A
Other languages
English (en)
Inventor
英賢 川西
恒雄 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28017386A priority Critical patent/JPS63133483A/ja
Publication of JPS63133483A publication Critical patent/JPS63133483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一般家庭において、主に調理用として使用さ
れる電熱ユニットに関するものである。
従来の技術 従来より、一般家庭で使用される調理用の電熱ユニット
としては、陶器の上に螺旋状に巻いた電熱線を配設した
電気こんろや、シーズヒータを渦巻状に巻いてユニット
化した電気レンジなどがある。
これら以外に、欧米では、螺旋状に巻い之電熱線を断熱
材に設けた溝に配設し、かつこの上にセラミックガラス
板を置き、このセラミックガラス板を加熱面とするスム
ーズトップと呼ばれる電熱ユニットなどが広く使用され
ている。
そして、日本においては陶器を使用した電気こんろが価
格的に安価であるとともて、スムーズトップなどの電熱
ユニットなどに比較して、熱効率が優れているため、い
まだ、根強い需要がある。
しかし、昔ながらの陶器を使用した電気こんろは、電熱
線が外部に直接露出しているため、危険であるとともに
、調理物の内容物が吹きこぼれて電熱線の断線寿命を著
しく短かくしてしまうなどの欠点があった。
さらに、陶器の熱容量が大きいため、重量的にも重いと
ともに、なかなか冷めにくく、したがって使用後にすぐ
に移動させたり、あるいは収納することができず、使い
勝手の面においても欠点を有していた。
このため本発明者らは、すでに金属板からなる天板と、
螺旋状に巻かれた電熱線と、この電熱線を蛇行状に配設
する溝を有し、かつシリカまたはアルミナ繊維を主成分
とする断熱材からなる断熱基盤と、この断熱基盤を収納
する金属板製の収納ケースとを有し、前記天板の被加熱
物側に放射層を形成し、かつ電熱線側に絶縁層を形成し
た電熱ユニットを提案している。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、断熱基盤として、シリカまたはアルミナ
繊維を主成分とする断熱材を用いた従来の電熱ユニット
では、耐熱性や断熱性に優れているため、高温で使用さ
れても、実際の使用上においては、大きな問題点はない
が、断熱材そのものが吸湿性に富んでいるため、多湿雰
囲気中に放置されると、電気特性が著しく劣化するとい
う問題があった。
本発明はこのような問題点を解決するもので、多湿雰囲
気中に放置されても電気特性が劣化することのない電熱
ユニットを提供することを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために、本発明は、金属板からな
る天板と、螺旋状に巻かれた電熱線と、この電熱線を蛇
行状に配設する溝を有し、かつシリカおよびアルミナ繊
維を主成分とする断熱材からなる断熱基盤と、この断熱
基盤を収納する金属板製の収納ケースとにより構成する
とともに、前記シリカおよびアルミナ繊維を主成分とす
る断熱材として、シリカゾルを主たる結合材として使用
し、これを真空成型し素抜、1200°C以上の高温で
、熱処理したものを用いたものである。
作用 一般に、シリカおよびアルミナ繊維を主成分とする断熱
材は、シリカゾルを主尺る結合材として用い、これを真
空成型した後、約200’Cの温度で、乾燥することに
より、製造される。このため結合材として使用されたシ
リカゾルは、不安定な非晶質状態のままで存在し、多湿
雰囲気中に放置されると、容易に水分を吸湿して電気特
性が著しく低下するという現象が生じ、実際の使用上、
問題があった。
本発明者らは、このため種々の実験を行なった結果、こ
れら断熱材を1200’C以上の高温で熱処理すること
により、多湿雰囲気中に放置しても、電気特性の著しい
低下現象は抑えられることを見い出した。
これは、主たる結合材として使用しているシリカゾルが
、このような高温領域で熱処理することにより、安定な
シリカ(Si02)の結晶状態に変化し、水分の吸湿性
が著しく抑えられるとともに、シリカゾルの一部が、シ
リカおよびアルミナ繊維と部分的に化学結合することに
より、断熱材そのものの表面積が減少し、見かけ上の水
分の吸湿表面が減少するためであると推定される。
このような理由から、従来の断熱材を高温で熱処理する
ことにより、耐湿特性を改善することができるとともに
、これを電熱ユニットの断熱基盤として使用することに
より、多湿雰囲気中に放置しても、電気特性が劣化する
ことのない電熱ユニットが可能となる。
なお、このような従来の断熱材を高温で熱処理すれば、
シリカおよびアルミナ繊維が部分的にムライト(3ム1
205.2Si02)質に変化し、強度的に弱くなる現
象が生じる之め、熱処理は、短時間で済ますことが大切
である。
実施例 以下、本発明の具体的な実施例を図面に基づいて説明す
る。図において、1は5pccからなる天板で、この天
板1の両面には、熱の吸収および放射に優れた耐熱塗料
により被覆処理が施されている。2はシリカおよびアル
ミナ繊維を主成分とし、主たる結合材としてシリカゾル
を用い、これを真空成型した後、表に示す200 ’C
から1300°Cのそれぞれの温度で熱処理された断熱
材からなる断熱基盤で、この断熱基盤2には蛇行状の溝
2aが設けられている。3は、螺旋状に巻か扛た電熱線
で、この電熱線3は、断熱基盤2に設けられた溝2&に
配設されている。4は、電熱線3を配設した断熱基盤2
を収納するステンレス鋼板製の収納ケースで、この収納
ケース4は、天板1の内径より小さな外径を有し、かつ
天板1の内側に位置させている。1念前記天板1と断熱
基盤2とは、若干の空隙をも次せた状態で一体化してい
る。5は絶縁碍子であり、また6は、電気取り出し端子
であり、これらは収納ケース4の下側に設けられている
このような構成を有し、かつ熱処理の異なる断熱材を断
熱基盤2として用いた試料番号1〜6のそれぞれの電熱
ユニットの多湿雰囲気中での電気特性を評価するため、
40’Cで相対湿度が96%の多湿雰囲気中に1週間投
入した後の絶縁抵抗および耐電圧を測定した。
なお、これらの電気特性は、収納ケース4と。
電気取り出し端子6との間で測定した。
これらの測定結果を次表に示し友。
表から明らかなように、試料番号1の従来の断熱材を使
用した電熱ユニットと、1200℃1さらに1200℃
の各温度で熱処理した試料番号2および3のそれぞれの
電熱ユニットは、絶縁抵抗が0〜2MΩ、耐電圧が6o
O〜16oOvであり、実際の使用上、問題があった。
一方、1200’C以上の温度で熱処理した試料番号4
,5および6の本発明の電熱ユニットでは、絶縁抵抗が
15MΩ以上、耐電圧が3000V以上あり、優れた電
気特性を示した。
このように、従来の断熱材を1200’C以上であらか
じめ熱処理して断熱基盤2として使用することにより、
多湿雰囲気中に放置されても優れた電気特性を有する電
熱ユニットを得ることができる。
なお、本発明において、熱処理温度は、1300′Cま
でとしたが、これはシリカとアルミナの含有率の違いに
より、さらに高温で熱処理しても可の場合もある。また
、逆に1300’Cではだめな場合もあり、し之がって
シリカとアルミナの含有率により充分に配慮するべきで
ある。
一方、熱処理時間についても30分を基本としているが
、温度によっては、これより短かったり、あるいは長く
なってもよい。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、金属
板からなる天板と、螺旋状に巻かれた電熱線と、この電
熱線を蛇行状に配設する溝を有し、かつシリカおよびア
ルミナ繊維を主成分とする断熱材からなる断熱基盤と、
この断熱基盤を収納する金属板製の収納ケースとにより
構成し、かつ前記シリカおよびアルミナ繊維を主成分と
する断熱材として、シリカゾルを主たる結合材として使
用し、これを真空成型した後、1200℃以上の高温で
熱処理したものを用いているため、多湿雰囲気中に放置
されても電気特性が劣化することのない電熱ユニットを
提供することができるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す電熱ユニットの断面図であ
る。 1・・・・・・天板、2・・・・・・断熱基盤、2ト・
・・・・溝、3・・・・・・電熱線、4・・・・・・収
納ケース。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/−
天吸 2−消勲基鍬 a−溝 3−亀煎意 4−収奪〒トス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属板からなる天板と、螺旋状に巻かれた電熱線と、こ
    の電熱線を蛇行状に配設する溝を有し、かつシリカおよ
    びアルミナ繊維を主成分とする断熱材からなる断熱基盤
    と、この断熱基盤を収納する金属板からなる収納ケース
    とにより構成するとともに、前記シリカおよびアルミナ
    繊維を主成分とする断熱材として、シリカゾルを主たる
    結合材として使用し、これを真空成型した後、1200
    ℃以上の高温で熱処理したものを用いたことを特徴とす
    る電熱ユニット。
JP28017386A 1986-11-25 1986-11-25 電熱ユニツト Pending JPS63133483A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28017386A JPS63133483A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 電熱ユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28017386A JPS63133483A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 電熱ユニツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63133483A true JPS63133483A (ja) 1988-06-06

Family

ID=17621319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28017386A Pending JPS63133483A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 電熱ユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63133483A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63133483A (ja) 電熱ユニツト
JPS6376294A (ja) 電熱ユニツト
JPS63178477A (ja) 電熱ユニツト
JPS63121291A (ja) 電熱ユニツト
JPS63228588A (ja) 電熱ユニツト
JPS63121289A (ja) 電熱ユニツト
JPS63178478A (ja) 電熱ユニツト
US4987675A (en) Method of manufacturing coiled heating element
JPH02139888A (ja) 電熱ユニット
JPS6369184A (ja) 電熱ユニツト
JPS63252379A (ja) 電熱ユニツト
JPS6369185A (ja) 電熱ユニツト
JPS6369188A (ja) 電熱ユニツト
JPS63121287A (ja) 電熱ユニツト
JPS63143779A (ja) 電熱ユニツト
JPS63178479A (ja) 電熱ユニツト
JPH02239585A (ja) 電熱ユニット
JPS63121288A (ja) 電熱ユニツトの製造方法
JPS63133482A (ja) 電熱ユニツト
JPH02239584A (ja) 電熱ユニット
JPS63121290A (ja) 電熱ユニツト
JPH0261980A (ja) 電熱ユニット
JPS6369187A (ja) 電熱ユニツト
JPS63141286A (ja) 電熱ユニツト
JPS63266796A (ja) 電熱ユニツト