JPS63132847A - 皮膚浸透組成物 - Google Patents

皮膚浸透組成物

Info

Publication number
JPS63132847A
JPS63132847A JP27845886A JP27845886A JPS63132847A JP S63132847 A JPS63132847 A JP S63132847A JP 27845886 A JP27845886 A JP 27845886A JP 27845886 A JP27845886 A JP 27845886A JP S63132847 A JPS63132847 A JP S63132847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
skin
physiologically active
composition
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27845886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0825907B2 (ja
Inventor
Yasunori Morimoto
雍憲 森本
Kenji Sugibayashi
堅次 杉林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUMISHIYOU NERUSON KK
Nelson-Sumisho Co Ltd
Original Assignee
SUMISHIYOU NERUSON KK
Nelson-Sumisho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUMISHIYOU NERUSON KK, Nelson-Sumisho Co Ltd filed Critical SUMISHIYOU NERUSON KK
Priority to JP27845886A priority Critical patent/JPH0825907B2/ja
Publication of JPS63132847A publication Critical patent/JPS63132847A/ja
Publication of JPH0825907B2 publication Critical patent/JPH0825907B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔3−1産業上の利用分野〕 本発明は皮膚浸透組成物に関する。更に詳しくは、本発
明は生理活性物質、特定の1−アルキル−アザシクロへ
ブタン−2−オン化合物、及び他の特定の1−フルキル
−アザシクロへブタン−2−オンまたはアザシクロへブ
タン−2−オン化合物を含有する皮膚浸透組成物に関す
る6本発明の組成物は生理活性物質を経皮的に適用する
ために好適に用いることができる。
〔3−2従来の技術〕 皮膚からの薬物投与は作用の持続化や副作用の防止を計
る上で、種々投与方法(静脈の投与、経口投与など)よ
り有利であることが多い、生理活性物質を経皮投与する
に際して最大の問題は皮膚が浸透に対し障害物となるこ
とである。皮膚は皮膚角質層と呼ばれる死細胞の外部層
を有し、主としてこの層が生理活性物質の浸透を妨げる
。生理活性物質は皮膚角質層によりその浸透が妨げられ
る結果、各種の炎症、腫瘍、痙疹、乾燥、単純庖疹、湿
疹、かび、ウィルスまたはその他の微生物による伝染病
、または皮膚または粘膜の異常または症状、あるいは皮
膚または粘膜の外部表面下の症状のような各種の症状や
循環器系疾患、呼吸器系疾患を始めとする全身的症状を
処置するため生理活性物質を経皮投与しても、その効果
が十分に達成されない、生理活性物質の皮膚角質層浸透
性を改良するため多くの試みがなされ、種々の提案がな
されている1例えば、特公昭第60−37092号は、
1−置換−アザシクロアルカン−2−オン化合物が生理
活性物質の皮膚角質層浸透性の改良に有用であること開
示している。
〔3−3発明が解決しようとする問題点〕上記の特公昭
第60−37092号に開示された1−置換−アザシク
ロアルカン−2−オン化合物は、生理活性物質の皮膚角
質層浸透性の改善について優れた効果を有している。し
かしながら、この1−置換−アザシクロアルカン−2−
オン化合物を単独で用いた場合、生理活性物質浸透速度
が定常状態になるまでの時間(以下11ラグタイム”と
呼ぶ)が長いという欠点が見られた。ラグタイムが長い
ということは、生理活性物質の薬効が表れるまでの時間
が長いということを意味し、特に鎮痛剤等の速効性が必
要な薬剤の場合は重大な欠点となる。
〔3−4問題点を解決する手段及び作用〕本発明者らは
、生理活性物質の皮膚角質層浸透性改良効果におけるそ
のラグタイムが長いという欠点を克服するために鋭意研
究をした。結果、以外にも、成る特定の1−置換−アザ
シクロアルカン−2−オン化合物と他の特定の1−置換
−アザシクロアルカン−2−オン又はその誘導体を併用
することにより、生理活性物質の皮膚角質層浸透性に優
れしかもラグタイムのほとんど無い皮膚浸透組成物が得
られることを知見した。この予測されなかった新規な知
見にもとすき本発明はなされたものである。
即ち、本発明によれば、 (a)生理活性物質、 (b)式(1) (式中RaLは水素原子、1〜4個の炭素原子を有する
低紙アルキル基、カルボキシル基、アルコキシカルボニ
ル基、全屈オキシカルボニル基、ハロゲン基のいずれか
であり、111は3〜7の整数であり、ローは4〜17
の整数であり、%1は−CH,、○ (HClはHまたはハロゲン基) のいずれかである)で表わされる化合物の少くとも1種
、及び (c)式(2) (式中Ra8、m2はそれぞれ上記−1、flllと同
じ意味であり、Rb2はP、31と同じものか、または
−Hである。また、n2はO又は1−3の整数である)
で表わされる化合物の少くとも1種を含有することを特
徴とする皮膚浸透組成物が提供される。
本発明の皮膚浸透組成物を製造するに用いることのでき
る生理活性物質は臨界的でない1本物質を例示すれば、
トリアムシノロン、アセトニド、アムシノニド、デソニ
ド、デスオキシメタシン。
フルオシノロン、フルオシノニド、ジフロラゾンジアセ
テート、デタメタゾン、ジクロフェナックナトリウム、
インドメタシン、メビリゾール、イブプロフェン、サル
チル酸ナトリウムなどの抗炎症剤、クリンダマイシン、
フシジン酸、エリスロマイシン、グリセオフルビン、ス
ルファメチゾールなどの抗生物質及び抗ウィルス剤、5
−フルオロウラシル、トリフルオロチミジン、8−ブロ
モサイクリックAにP、アラ−A、アラ−Cなどの核酸
類似物質、その他ベラパミル、モルヒネ、モルヒネ塩酸
、アントラセン、モノニトログアヤコールナトリウム、
メトロニタゾール、プロジェステロンエストラジオール
、パラアミノ安息香酸、トルナフテート、トリアゾベン
ダゾール、硝酸イソソルビド、ニトログリセリン、ニコ
チン酸ヘキシルなどを挙げることができる。
前記式(1)の化合物の代表例は次のとおりである。
1−n−へキシルアザシクロペンタン−2−オン1−n
−へブチルアザシクロペンタン−2−オン1−n−オク
チルアザシクロペンタン−2−オン1−n−ノニルアザ
シクロペンタン−2−オン1−n−デシルアザシクロペ
ンタン−2−オン1−n−ドデシルアザシクロペンタン
−2−オン1−n−ブチルアザシクロへブタン−2−オ
ン1−n−ペンチルアザシクロへブタン−2−オン1−
n−へキシルアザシクロへブタン−2−オン1−n−へ
ブチルアザシクロへブタン−2−オン1−n−オクチル
アザシクロへブタン−2−オン1−n−ノニルアザシク
ロへブタン−2−オン1−n−デシルアザシクロへブタ
ン−2−オン1−n−ブチルアザシクロノナン−2−オ
ン1−n−オクチルアザシクロノナン−2−オンl−フ
ェニルアザシクロペンタン−2−オン1−ベンジルアザ
シクロペンタン−2−オン1−(2−クロロフェニル)
アザシクロペンタン−2−オン。
これらの式(1)の化合物は後述の方法により製造する
ことができる。
前記式(2)の化合物の代表例は次のとおりである。
1−メチルアザシクロへブタン−2−オン1−n−プロ
ピルアザシクロへブタン−2−オン1−メチルアザシク
ロペンタン−2−オン(N−メチル−2−ピロリドン) 1−二チルアザシクロペンタンー2−オン1−n−プロ
ピルアザシクロペンタン−2−オン1−1so−プロピ
ルアザシクロペンタン−2−オン。
これらの式(2)の化合物も1式(1)の化合物と同様
に後述の方法により製造することができる。
式(1)及び式(2)の化合物は特公昭第60−370
92号、6欄16行〜71139行に記載の方法により
製造することができる。すなわち、式(1)及び式(2
)の化合物はアザシクロアルカン−2−オンをアルキル
またはアラルキルハライドまたはメジ−レートで塩基例
えば水素化ナトリウムの存在下において処理することに
よって製造することができる。上記の反応は無水条件下
において炭化水素溶媒例えば乾燥トルエン中還流温度に
おいて約10〜72時間不活性雰囲気1例えば、窒素中
で実施することができる。
上記の方法の概略を示せば次のとおりである。
(式中曳はRa1又はRa”、RhはRb1は又は〜2
、mは蹄1又は♂、nはnl又はn2である) 以上の反応において、アルキルハライドの代わりに等モ
ル割合のジブロモアルカンを使用すればビス−N−アザ
シクロアルカン−2−オニルアルカンが得られる。
別法として、アルカン酸のラクトンをアルキル、アリー
ルまたはアラルキルアミンと共に(溶媒を用いるかまた
は用いないで)約20〜72時間、約180〜250℃
において水を除去しながら加熱することにより相当する
1−置換アザシク口アルカン−2−オンが製造される。
また別の方法では、ガンマ−ジアルキルアミノ酪酸を燐
の3ハロゲン化物で処理し、得られる酸ハロゲン化物(
これは単離される必要はない)を加熱することにより、
特にN−アルキルアザシクロペンタン−2−オンが形成
される。適当な酸ハロゲン化物形成剤としては燐の3塩
化物、燐の3臭化物、チオニルクロリドその他があげら
れる。
酸ハロゲン化物は室温において形成され、次で反応温度
は70〜90℃に昇温される。親酸のアミノ窒素上の1
個のアルキル基はアルキルハライドとして除去される。
前記アミノ窒素上のアルキル基が異なる場合には、2個
のアルキル基のうちのより小さい方が優先的に除去され
る。この方法を式で示せば次のとおりである。
上記式(1)の化合物と上記式(2)の化合物は生理活
性物質と調合して本願の皮膚浸透組成物を製造すること
ができる0組成物中の上記式(1)の化合物の含量は、
一般的には0.1〜lO重景%、好ましくは1〜5重量
%の範囲にある0式(1)の化合物は生理活性物質の皮
膚角質層浸透を促進する作用を持つと考えられる。すな
わち、浸透促進剤として作用すると考えられる6組成物
中の上記式(2)の化合物の含量は、一般的には1〜7
0重量2.好ましくは3〜50重量%の範囲にある1式
(2)の化合物は、上述の式(1)の化合物による生理
活性物質浸透促進作用を助ける作用を持つと考えられる
。すなわち、浸透促進助剤として作用すると考えられる
6組成物中の上記生理活性物質の含量は、一般的には0
゜1〜20重量%、好ましくは1〜10重量%の範囲に
ある。
本発明の効果について、以下1図面のグラフを参照しな
がら具体的に説明する0モルヒネ塩酸などの生理活性物
質の皮膚浸透速度は極めて遅い。
たとえば1モルヒネ塩酸を皮膚に流布してから32時間
後の累積浸透量は僅かに約2+ag/co+”に過ぎな
い、これに後述のニーシンなどの式(1)の化合物を単
独に加えるとこの皮膚浸透速度は改良され、たとえば、
32時間後のモルヒネ塩酸の累積浸透量は約32+ag
/c+a”まで増加する。しかしながら、前述したよう
にラグタイムが長くなる欠点を有する。
グラフに示すようにラグタイムは約10時間と長い。
一方、後述のN−メチル−2−ピロリドンなどの式(2
)の化合物も単独に加えた場には5モルヒネ塩酸の浸透
速度の改良効果は極めてわずかであって、たとえば、3
2時間後のモルヒネ塩酸の累積浸透量は約5B/c+a
”まで増加するに過ぎない、この場合もラグタイムが約
10時間と長くなる欠点を有する。
しかしながら、本発明により、モルヒネ塩酸などの生理
活性物質に上記ニーシンなどの式(1)の化合物とN−
メチル−2−ピロリドンなどの式(2)の化合物を併用
すると、意外にも、ラグタイムがほとんど無くなりしか
も皮膚浸透速度は飛躍的に改良される。たとえば、32
時間後のモルヒネ塩酸の累積浸透量は約63mg/am
”まで増加する8式(1)の化合物と式(2)の化合物
を併用すると、ラグタイムがほとんど無くなり、しかも
皮膚浸透速度が飛躍的に上昇することは驚くべきことで
ある。
本発明の皮膚浸透組成物は塗布剤又は貼布剤(ダーマル
バッチなど)として用いることができる。
塗布剤又は貼布剤の調整にあたっては通常、基剤中に組
成物を含有させる0組成物中の基剤の含有量は用途によ
って異なるが、一般には15〜98.8重量%、好まし
くは20〜60重量2の範囲にある1本発明においては
用途目的に応じて種々の基剤を選択することができる、
たとえば、基剤として、パラフィン、プラスチベース、
シリコンなどの鉱物性油脂、植物油、豚脂、ろう類、単
軟膏、単鉛硬膏などの動植物性油脂、精製ラノリン、ア
クアホール、オイセリン、ネオセリン、吸水軟膏、加水
ラノリン、コールドクリームなどの吸水性乳剤、マグロ
ゴール類、ツルベースなどの水溶性基剤、ポバール、プ
ロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリビ
ニルピロリドン、又はそれらの混合物などを用いること
ができる。更に、本発明の皮膚浸透組成物には、S濁化
剤、ゲル化剤、乳化剤、保存剤、殺菌剤、緩衝剤、潤滑
剤、酸化防止剤などの添加剤を含有させることができる
0本発明の皮膚浸透組成物の適用量は、患者の年齢、体
重、疾病の程度によって異なるが、通常成人1人あたり
1日の適用量は1〜5gである。適用の回数は特に制限
が無い。
〔3−5発明の効果〕 本発明の生理活性物質含有皮膚浸透組成物は、ラグタイ
ムがほとんど無く、すなわち速効性であって、しかも皮
膚角質層浸透性が極めて優れている。従って、特に、鎮
痛剤等の速効性が必要な薬剤の製造にあたっては1本発
明組成物は極めて有用に用いることができる。
〔3−6実施例〕 以下、実施例により本発明を更に詳細に説明するが1本
発明の範囲は実施例に限定されるものではない。
参考例1(1−n−ドデシルアザシクロへブタン−2−
オン(以下″ニーシン″と呼ぶ)の製造〕50%水素化
ナトリウムー鉱油分散液15.3g(NaH7,65g
、 0.319M)、アザシクロへブタン−2−オン3
0g(0,266M)および1−ブロモドデカン66、
Ig(0,265M)を20時間還流することにより無
色生成物60g(80%)が得られた。沸点175〜1
80℃10−3mm5参考例2〔1−メチル−アザシク
ロへブタン−2−オン(以下“N−メチル−2−ピロリ
ドン″と呼ぶ)の製造〕 水素化ナトリウムの51油分散液13g(NaH6,5
g、0゜271M)、アザシクロペンタン−2−オン2
0.35 g (0゜239M)およびブロモメタン4
7.28g(0,498M)を乾燥トルエン中21時間
還流することにより無色油13.6g(31%)が得ら
れた。沸点79−80℃/760mo。
実施例及び比較例 皮膚浸透組成物を次の通り調整した。
l腹立人 モルヒネ塩酸         10重量%ニーシン 
           2.7〃N−メチル−2−ピロ
リドン   43.657/緩衝液率        
   43.65 II皿裟亘旦 モルヒネ塩酸         10重量%ニーシン 
           2.7〃N−メチル−2−ピロ
リドン   2.7〃緩衝液傘           
84.611皿」ν腹部(対照) モルヒネ塩酸         10重量%ニーシン 
           2.7〃緩衝液*87゜3N 貝tD(対照) モルヒネ塩酸          10重量メN−メチ
ルー2−ピロリドン    2,717緩衝液*   
         87,3 #傘印を付した緩衝液は
1000a Q中にNa82PO41、Ogを含み、1
%H,PO4でPHを4.0にあわせた水溶液である。
上記組成物につきモルヒネ塩酸の皮膚浸透性能(累積透
過量)を次の方法で調べた。すなわち、平均体重150
gの雄性VBN/Robヘアレスラット(埼玉実験動物
)の腹部皮膚を麻酔下(ベントパルビタールナトリウム
60mg/kg i、P、)摘出し、2チヤンバー拡散
セル(拡散有効面積:0.636cm”)にセットした
。直ちに上記組成物2mlを角質層側に、リン酸緩衝液
(pH4,0)2mlを真皮側に加え、恒温槽中で37
℃に保ち、経時的に試料100μQを真皮側セルの試料
採取口より採取した6そのつど、容積を一定に保つため
に緩衝液100μQを加えた6モルヒネ塩酸の定量は、
内部標準物質としてエチルパラベンを用い、液体クロマ
トグラフィーにより行った。
液体クロマトグラフィーの測定条件は次の通りである。
クロマトグラフィー。
さ 移動相:0.1%NaH,PO,(PH4,0):Me
OH=4:6流速: 1 、0ml/l0in 検呂器:紫外線吸収286nm 結果は図面のグラフに示す通りである。
図面のグラフから明らかなように、ニーシンによりモル
ヒネ塩酸の皮膚浸透量が上昇するが、ラグタイムが長い
という欠点がある。しかしながら。
N二メチル−2−ピロリドンを併用するとラグタイムが
ほとんど無くなり、しかもモルヒネ塩酸の皮膚浸透速度
も顕著に改良されることが判明したゆ更に、モルヒネ塩
酸、ニーシン及びN−メチル−2−ピロリドンを含有し
た水性ポリアクリル酸ゲル及び水性ポリビニルアルコー
ルパッチを調整し、ヘアスラットの腹部皮膚に適用した
後の血漿中薬物濃度を経時的に調べたところ、早い立ち
上がりとそれに続く高い血中濃度が得られた。特にパッ
チ製剤は、取り扱いも容易で臨床剤として有用である。
【図面の簡単な説明】
図面のグラフは、モルヒネ塩酸の皮膚浸透速度に及ぼす
ニーシン及びN−メチル−2−ピロリドンの効果につい
て、それらを単独に用いた場合と併用した場合を比較し
て示すものである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)生理活性物質、 (b)式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼(1) (式中R_a^1は水素原子、1−4個の炭素原子を有
    する低紙アルキル基、カルボキシル基、アルコキシカル
    ボニル基、金属オキシカルボニル基、ハロゲン基のいず
    れかであり、m^1は3〜7の整数であり、n^1は4
    〜17の整数であり、R_b^1は−CH_3、▲数式
    、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等が
    あります▼ (R_c^1はHまたはハロゲン基) のいずれかである)で表わされる化合物の少くとも1種
    、及び (c)式(2) ▲数式、化学式、表等があります▼(2) (式中R_a^2、m^2はそれぞれ上記R_a^1、
    m^1と同じ意味であり、R_b^2はR_b^1と同
    じものか、または−Hである、また、n^2は0又は1
    −3の整数である)で表わされる化合物の少くとも1種
    を含有することを特徴とする皮膚浸透組成物。
  2. (2)該生理活性物質がモルヒネ塩酸であることを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)項記載の組成物。
  3. (3)該式(1)の化合物が1−ドデシル−アザシクロ
    ヘプタン−2−オンであることを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項又は第(2)項記載の組成物。
  4. (4)該式(2)の化合物がN−メチル−2−ピロリド
    ン又はその誘導体であることを特徴とする特許請求の範
    囲第(1)項〜第(3)項のいずれかに記載の組成物。
JP27845886A 1986-11-21 1986-11-21 皮膚浸透組成物 Expired - Lifetime JPH0825907B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27845886A JPH0825907B2 (ja) 1986-11-21 1986-11-21 皮膚浸透組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27845886A JPH0825907B2 (ja) 1986-11-21 1986-11-21 皮膚浸透組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63132847A true JPS63132847A (ja) 1988-06-04
JPH0825907B2 JPH0825907B2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=17597613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27845886A Expired - Lifetime JPH0825907B2 (ja) 1986-11-21 1986-11-21 皮膚浸透組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0825907B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0825907B2 (ja) 1996-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69526958T2 (de) Antibakterielle oder bakterizide mittel, die 2-aminothiazolderivate und deren salze enthalten
JPS611623A (ja) 局所薬および全身薬の皮膚および膜を介する透過促進組成物およびその方法
DE69524614T2 (de) Arzneimittelbestandteile einschliesslich eines n-substituierten o-toluidinderivats und transdermal absorbierbare zubereitung
EP1558228A1 (en) Topical administration of basic antifungal compositions to treat fungal infections of the nails
MX2011004454A (es) Composicion topica que comprenden una combinacion de al menos dos agentes mejoradores de penetracion.
US20160090600A1 (en) Composition for external application comprising transcription factor decoy as active ingredient
EP0070525A2 (en) Fungicidal preparations for external use
WO1996004902A1 (fr) Composition pour preparation a usage externe
US4849426A (en) Method for treating actinic keratosis with cytotoxic agents
EP1556008A1 (en) Use of bases for the manufacture of a medicament in the treatment of different forms of inflammatory dermatosis
EP2019666B1 (en) Pharmaceutical preparations for transdermal use
BRPI0609728A2 (pt) formulações tópicas de antibióticos de ácido borìnico e métodos de uso do mesmo
EP2233138A1 (en) Tape preparation comprising etodolac in ionic liquid form
JPH05105628A (ja) 外用消炎鎮痛剤
JP2001072603A (ja) 吉草酸酢酸プレドニゾロン及び塩基性局所麻酔薬を配合した外用剤
JPH03173816A (ja) アムスロシン外用剤
JPS63132847A (ja) 皮膚浸透組成物
US8183232B2 (en) Therapeutic agent for hemorrhoidal disease
JPH09176014A (ja) 抗真菌性外用組成物
JPH0446144A (ja) トラネキサム酸エステル及び該エステルを有効成分とする抗色素沈着外用剤
JP2935113B1 (ja) インドメタシン経皮吸収剤
US20100234339A1 (en) Silver(i) compounds and their use in pharmaceutical compositions for the treatment,prophylaxis and prevention of infections
EP0309624B1 (en) Composition for enhancing percutaneous administration of medicine
CN118005529B (zh) 一种超分子泛醇红没药醇及其制备方法与应用
JP4499425B2 (ja) 経皮吸収促進剤および水虫治療用組成物