JPS63132762A - 低圧鋳造用スト−ク - Google Patents

低圧鋳造用スト−ク

Info

Publication number
JPS63132762A
JPS63132762A JP27916886A JP27916886A JPS63132762A JP S63132762 A JPS63132762 A JP S63132762A JP 27916886 A JP27916886 A JP 27916886A JP 27916886 A JP27916886 A JP 27916886A JP S63132762 A JPS63132762 A JP S63132762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stoke
molten
mold
frame
stalk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27916886A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Sugiyama
隆之 杉山
Hiroshi Shirakawa
浩 白川
Noboru Oishi
昇 大石
Takashi Yokota
横田 隆
Shigeo Yoshida
吉田 繁雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MORUGANAITO CARBON KK
Mazda Motor Corp
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
MORUGANAITO CARBON KK
Mazda Motor Corp
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MORUGANAITO CARBON KK, Mazda Motor Corp, NGK Insulators Ltd filed Critical MORUGANAITO CARBON KK
Priority to JP27916886A priority Critical patent/JPS63132762A/ja
Publication of JPS63132762A publication Critical patent/JPS63132762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はアルミニウムの低圧鋳造に用いられる低圧鋳”
運用ストークの改良に関するものである。
(従来の技術) アルミニウムの鋳造には、上部に鋳型を取付けたストー
クの下部を溶湯るつぼに浸漬し、溶湯るつぼが収納され
た炉内の気圧を高めることにより溶湯をストークの内部
に押し上げて鋳型内へ導入する低圧鋳造法が広く用いら
れている。この方法において用いられるストークにはア
ルミニウムに侵食されないこと、アルミニウムやその酸
化物の付着がないこと、十分な気密性があること、機械
的強度が大きいこと等の特性が要求される。ところがこ
れらの特性を完全に満足する材料はないため、従来は主
として鋳鉄製のストークが用いられてきたが、アルミニ
ウムによる侵食を受けてアルミニウム溶湯中に鉄分が混
入し溶湯が汚れる欠点がある。そこで特開昭58−14
5358号公報に示すように鋳鉄製のストークの内側を
セラミックによりライニングしたものや、全体を炭化珪
素のようなセラミックスで構成したストークも発明され
ているが、前者はライニングの寿命が短いうえにセラミ
ックスと鋳鉄との熱膨張係数差によって生じた間隙にア
ルミニウムの溶湯が侵入して破壊されたり、この間隙か
ら侵入したガスが溶湯中に混入して鋳造不良を生じたり
する欠点があり、後者は機械的強度が不足して破損し易
い欠点があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記のような従来の問題点を解決して、アルミ
ニウムによる侵食がなく、アルミニウムやその酸化物の
付着がなく、しかも十分な機械的強度が得られる低圧鋳
造用ストークを目的として完成されたものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明はアルミニウム溶湯と接触するストーク本体の全
体をセラミックスで構成するとともに、鋳型との接続部
分を含むストーク本体の上方部分の外側に鋳鉄製の枠を
設けたことを特徴とするものである。
(実施例) 次に本発明を図示の実施例について詳細に説明すると、
(1)はアルミニウム溶湯との接触部分を構成する筒状
のスド−り本体であり、その全体が炭化珪素のような耐
熱性に優れ、アルミニウム溶湯により侵食されるおそれ
のないセラーミックスにより構成されている。ストーク
本体(1)は図示したように下方が細く、上方が緩やか
に広がった形状とし、その上端面には鋳型(2)と密着
できる平坦面(3)を形成しておくことが好ましい。こ
のストーク本体(1)の鋳型(21との接合部分を含む
上方部分の外側には、図示のように鋳鉄製の枠(4)が
設けられている。枠(4)はモルタル(5)によってセ
ラミックス製のストーク本体(1)の外表面に接合され
ているが、この接合部分からガスが侵入し、溶湯を押上
げるために加えられる圧力により上方へ押上げられて接
合部端面(6)から鋳型(2)の内部へガスが侵入し、
鋳物中に泡等の鋳造欠陥を生ずるおそれがある。そこで
本実施例では鋳鉄製の枠(4)の上部にセラミックス製
のストーク本体(1)の接合部分に入ったガスを抜くた
めの礼状のガス抜き部(7)を形成した。ガス抜き部(
刀は第1図に示されるように周上に適当間隔で複数個設
ければよく、ガスが溶湯中に入らないように枠(4)の
外周面に開口させるものとするまた第3図に示す他の実
施例のように、鋳鉄製の枠(4)の上面に複数本の溝状
のガス抜き部(7)を設け、鋳型(2)の下面と接触し
たときにこのガス抜き部(7)を通じてガスを外方に抜
くようにしてもよい(作用) このように構成されたものは、第2図に示すようにスト
ーク本体illの上部に鋳型(2)を取付け、炉室(8
)の内部に収納された溶湯るつぼ(9)内にストーク本
体(1)の下端を浸漬して炉室(8)内を加圧し、アル
ミニウム溶湯をストーク本体(llの内部に押し上げて
鋳型(2)に導入させるものであることは従来のストー
クと同様である。しかし本発明においては、アルミニウ
ム溶湯と接触するストーク本体(llの全体がセラミッ
クスにより構成されているのでアルミニウム溶湯に侵食
されることがなく、従来のように鉄分がアルミニウム溶
湯中に混入する欠点を生ずることがなく、またアルミニ
ウムやその酸化物が付着することもない、また本発明に
おいては、ストーク本体T1)の上方部分がその外側に
設けられた鋳鉄製の枠(4)によって保護されているの
で、鋳型(3)との接続のために大きい締付力を加えて
も破損するおそれはなく、従来のセラミック単独のスト
ークのように操り返し荷重による疲労や応力集中等のト
ラブルを招くことはない、更にまた、本発明においては
最も高温の溶湯るつぼ(9)中に浸漬される部分はセラ
ミックスのみから形成されているので、鋳鉄製の枠(4
)との熱膨張係数差による間隙発生は最小限におさえら
れるうえ、仮にストーク本体1))と枠(4)との間の
モルタル(5)の部分にわずかな間隙が形成されてもア
ルミニウム溶湯が侵入するすることはなく、これによる
ストークの破損を防止することができる。しかも、本実
施例のように枠(4の上部にガス抜き部(7)を形成し
ておけば、ストーク本体(1)と枠(4)との接合部分
に入ったガスを抜くことができるので、従来のように接
合部端面(6)からガスが鋳型(2)の内部に侵入して
鋳造欠陥を生ずることを完全に防止することができる。
またこのようなガス抜き部(7)を形成したものは、ガ
スの侵入防止のためにストークと鋳型(2)との間の締
付力を高める必要がないので、強い締付力に起因するセ
ラミックス部分の破損を防止することもできる。
(発明の効果) 本発明は以上の説明からも明らかなように、アルミニウ
ムによって侵食されることがなく、またアルミニウムや
その酸化物が付着することがないうえ、鋳型との接続部
分等は鋳鉄製の枠により十分な強度を持たせたので破損
するおそれもないものである。また実施例のようにガス
抜き孔を枠の上部に形成したものは、ガスが鋳型中に侵
入することによる鋳造欠陥を完全に防止することもでき
る利点もある。よって本発明は従来の問題点を一掃した
低圧鋳造用ストークとして、産業の発展に寄与するとこ
ろは極めて大きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す一部切欠斜視図、第2図
はその使用状態を示す断面図、第3図は本発明の第2の
実施例の要部を示す斜視図である(1)ニストーク本体
、(2):鋳型、(4):鋳鉄製の枠、(7):ガス抜
き部。 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アルミニウム溶湯と接触するストーク本体(1)の
    全体をセラミックスで構成するとともに、鋳型(2)と
    の接続部分を含むストーク本体(1)の上方部分の外側
    に鋳鉄製の枠(4)を設けたことを特徴とする低圧鋳造
    用ストーク。 2、鋳鉄製の枠(4)の上部にストーク本体(1)との
    接合部分に入ったガスを抜くためのガス抜き部(7)を
    形成した特許請求の範囲第1項記載の低圧鋳造用ストー
    ク。
JP27916886A 1986-11-21 1986-11-21 低圧鋳造用スト−ク Pending JPS63132762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27916886A JPS63132762A (ja) 1986-11-21 1986-11-21 低圧鋳造用スト−ク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27916886A JPS63132762A (ja) 1986-11-21 1986-11-21 低圧鋳造用スト−ク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63132762A true JPS63132762A (ja) 1988-06-04

Family

ID=17607399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27916886A Pending JPS63132762A (ja) 1986-11-21 1986-11-21 低圧鋳造用スト−ク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63132762A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0447856U (ja) * 1990-08-27 1992-04-23
EP2181784A1 (en) * 2008-07-11 2010-05-05 Nichias Corporation Intermediate stoke, method for producing the same and low pressure casting device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0447856U (ja) * 1990-08-27 1992-04-23
EP2181784A1 (en) * 2008-07-11 2010-05-05 Nichias Corporation Intermediate stoke, method for producing the same and low pressure casting device
EP2181784A4 (en) * 2008-07-11 2013-03-13 Nichias Corp INTERMEDIATE CARROT, PROCESS FOR PRODUCTION THEREOF, AND LOW PRESSURE CASTING DEVICE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6110285A (en) Vertical wafer boat
JPS63132762A (ja) 低圧鋳造用スト−ク
US4399985A (en) Metallurgical lance
US5928556A (en) Refractory block for continuous casting
US4170856A (en) Metal encased refractory brick
JP3040208B2 (ja) 焼成炉の炉壁装置
JPH06285613A (ja) 鋳造用耐火性注湯チューブ
KR100370691B1 (ko) 센서소자
JP2000256716A (ja) 炉体の耐火物保持構造
US3338016A (en) Plural tapered refractory blocks and tightly fitting metal case therefor
JP4097795B2 (ja) 鋳造用ノズル
GB2101724A (en) Metallurgical lance
JPS605970Y2 (ja) 低圧鋳造炉
JPH0237488Y2 (ja)
JPS58188559A (ja) スライデイングノズル用プレ−ト耐火物
JPH0241159Y2 (ja)
JPH0120051Y2 (ja)
JPH0220409Y2 (ja)
JPS61201719A (ja) 加熱炉用スキツドボタン構造
JP2005298872A (ja) マス一体型ガス吹込プラグ
JPH0448Y2 (ja)
JPS61261421A (ja) 加熱炉用スキツドボタン構造
JPH09194927A (ja) ガス吹込み用プラグ
US4913651A (en) Burner unit for firing furnace
JP3874388B2 (ja) 真空脱ガス装置用環流管