JPS63126602A - ステンレスクラツド銅棒の製造方法 - Google Patents

ステンレスクラツド銅棒の製造方法

Info

Publication number
JPS63126602A
JPS63126602A JP27258086A JP27258086A JPS63126602A JP S63126602 A JPS63126602 A JP S63126602A JP 27258086 A JP27258086 A JP 27258086A JP 27258086 A JP27258086 A JP 27258086A JP S63126602 A JPS63126602 A JP S63126602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core material
stainless steel
layer material
outer layer
outside layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27258086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0575481B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Nakasuji
中筋 和行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP27258086A priority Critical patent/JPS63126602A/ja
Priority to US07/079,143 priority patent/US5004143A/en
Priority to EP87306748A priority patent/EP0255382B1/en
Priority to DE8787306748T priority patent/DE3763930D1/de
Priority to CA000543584A priority patent/CA1300931C/en
Priority to AU76333/87A priority patent/AU591573B2/en
Publication of JPS63126602A publication Critical patent/JPS63126602A/ja
Publication of JPH0575481B2 publication Critical patent/JPH0575481B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/16Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling wire rods, bars, merchant bars, rounds wire or material of like small cross-section
    • B21B1/20Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling wire rods, bars, merchant bars, rounds wire or material of like small cross-section in a non-continuous process,(e.g. skew rolling, i.e. planetary cross rolling)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C37/00Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
    • B21C37/04Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of bars or wire
    • B21C37/042Manufacture of coated wire or bars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/38Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling sheets of limited length, e.g. folded sheets, superimposed sheets, pack rolling
    • B21B2001/383Cladded or coated products

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wire Processing (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、鋼からなる断面円形の芯材の周面にステンレ
ス鋼からなる円筒状の外層材を被嵌したステンレスクラ
ッド銅棒を製造する方法に関する。
〔従来技術〕
ステンレスクラッド銅棒は、その構造上、食型導性及び
耐アルカリ性の両特性が要求される用途、例えば食塩の
入った電解槽の陰極給電棒用として使用される。これは
、一般に爆着法又はろう付法−により製造されている。
爆着法は火薬を爆発させたエネルギーにより、外側のス
テンレス鋼製の外層材をその内に挿入している銅製の芯
材に接合させる方法であり、一方のろう付法は上記外層
材と芯材との間に銀ろう等の貴金属ろうを流し込ませる
ことにより両者を接合する方法である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前者の方法による場合には、芯材、外層材間の接合率、
接合強度が共に良好であるが、火薬を使用するために、
安全確保の点で大損りな設備を必要とし、また大量生産
に不向きであり製造コストが高いという問題点がある。
後者の方法による場合には、芯材、外層材の間にろうを
流し込ませて接合するので大損りな設備を必要とせず、
低コストで製造できるが、ろうが冷却されて凝固する際
に巣の発生を伴うので接合率、接合強度が低いという問
題点がある。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、接合
率、接合強度が高いステンレスクラッド銅棒を高生産能
率で製造できる方法を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、芯材の外周面、外層材の内周面を夫々脱スケ
ール処理及び脱脂・清浄処理を施したのち、画材夫々と
拡散しゃすいNiが画材間に介在する状態で芯材を外層
材の内部に挿入して冷間抽伸を行うことにより嵌合させ
、これを融点の低い芯材が溶融しない範囲内の高温度に
加熱したのち生産性の高い圧延を行う。
即ち、本発明に係るステンレスクラッド銅棒の製造方法
は、鋼からなる断面円形の芯材の周面にステンレス鋼か
らなる円筒状の外層材を被嵌したステンレスクラッド銅
棒を製造する方法において、棒状の芯材の周面を切削し
た後、脱脂・清浄し、また筒状の外層材の内周面を酸洗
した後、脱脂・清浄し、芯材と外層材との間にNi層が
介在する状態で芯材を外層材の内部に挿入した後、冷間
抽伸を行って嵌合させ、その嵌合材を1030℃以下の
温度に加熱して3個以上のコーン形ロールを有する傾斜
圧延機により圧延することを特徴とする。
〔作用〕
本発明にあっては、嵌合材を加熱するとNilと芯材と
の界面、 Ni層と外層材との界面夫々で拡散層が十分
に形成され、これが圧延されることにより接合率、接合
強度が高い断面円形のステンレスクラッド銅棒が高生産
能率で製造される。
〔実施例〕
以下本発明を図面に基づき具体的に説明する。
第1図は本発明に使用する嵌合材の正面断面図、第2図
はその側面図であり、図中10は嵌合材を示す。嵌合材
10は鋼からなる断面円形の芯材11の外周にNj箔1
3を巻付け、その外側にステンレス鋼からなる円筒状の
外層材12を抽伸機にて抽伸して嵌合させた丸棒状のも
のであり、図示しない加熱炉にて加熱された後、加熱炉
の下流側に設けられた高圧下圧延が可能な傾斜圧延機へ
送給される。
第3図は本発明に使用する傾斜圧延機4を示す模式図(
図中ロール1.2は第4図のm−m線による断面図とし
ている)、第4図は第3図の■−■線による正面図、第
5図は傾斜角βを示す側面図である。傾斜圧延機4はパ
スライン周りに臨んで3個のコーン形ロール1,2.3
を有し、3個のロール1,2.3は嵌合材1oの出側端
部にゴージ部1a+ 2a、 3aを備え、ゴージ部を
境にして嵌合材10の入側は軸端に向けて漸次直径を縮
小され、また出側は拡大されて円錐台形をなす入口面1
b。
2b、 3b及び出口面1c、 2c、 3cを備えて
おり、出口面1c、 2c、 3cはパスラインとの距
離をゴージ部とパスラインとの距離に一致させている。
このようなコーン形のロール1,2.3はいずれもその
入口面1b、 2b、 3bを嵌合材10の移動方向上
流側に位置させた状態とし、また軸心線Y−Yと、ゴー
ジ部1a、 2a、 3aを含む平面との交点0(以下
ロール設定中心という)を、嵌合材10のパスラインX
−Xと直交する同一平面上にてバスラインX−X周りに
略等間隔に位置せしめるべく配設されている。そして各
ロール1.2.3の軸心線Y−Yはロール設定中心口り
に、嵌合材10のパスラインX−Xとの関係において第
3図に示すように前方の軸端がパスラインX−Xに向け
て接近するよう交叉角γだけ交叉((頃斜)せしめられ
、且つ第4図、第5図に示すように前方の軸端が嵌合材
10の周方向同じ側に向けて傾斜角βだけ傾斜せしめら
れている。ロール1,2.3は図示しない駆動源に連繋
されており、第4図に矢符で示す如く同方向に回転駆動
され、これらのロール間に噛み込まれた熱間の嵌合材1
0はその軸心線用りに回転駆動されつつ軸長方向に移動
される、即ち螺進移動せしめられる。
嵌合材10はロール間を螺進移動せしめられる間に、第
3図に示す如くロールバイト部Aにて外径を絞られて、
例えば最大減面率が80〜90%の高圧下を受け、嵌合
材10の圧下面Bが円錐台形状に成形された後、ゴージ
部、出口面にて所定外径の断面円形のステンレスクラッ
ド銅棒14となる。
次に、上記嵌合材を斯かる装置にて圧延する本発明に係
るステンレスクラッド銅棒の製造方法を説明する。
第6図は本発明方法の工程図である。まず、第6図[8
)に示す如く断面円形の銅棒の外周面を例えば機械的に
切削加工してスケールを除去したのちアセトン等により
脱脂・清浄して芯材11を作成し、また第6図(b)に
示す如く円筒状のステンレス鋼管の内周面を酸洗したの
ち前同様に脱脂・清浄して外層材12を作成する。
上記芯材11の外周面に、第6図(C)に示す如く例え
ば厚みが40μm程度のNi箔13を巻付け、これを第
6図+d)に示す如く外層材12の内部に挿入して冷間
抽伸を行い、第6図(e)に示す丸棒状の嵌合材10を
形成する。
上記Ni箔13を巻付ける理由は、芯材11と外層材1
2とを接触させて高温で加熱・圧延した時、銅がステン
レス鋼まで拡散していると外層材のステンレス鋼に割れ
が発生するからである。このため、本発明にあっては両
材夫々と拡散しゃすいNiを間に介在させて銅がステン
レス鋼まで拡散しない様にし、画材の夫々とNi箔13
との間に拡散層を形成させて接合率、接合強度を共に向
上させるようにする。なお、Ni箔13を芯材11に巻
付けるのに替えて、外層材12の内面にNiメッキを施
すようにしてもよい。
上記嵌合材10は芯材11とNi箔13との界面及び外
層材12とNi箔13との界面に隙間が存在しないよう
に形成する。つまり嵌合材10を加熱しても両界面に酸
化物が生じないようにする。
然る後、嵌合材10を加熱炉にて例えば1020℃に加
熱する。この加熱温度については、一番融点の低い芯材
11が溶融し始める1030〜1040℃よりも低い温
度に限定する。ステンレス鋼は温度が低いと割れやすい
ので、ステンレス鋼の加工性を考慮すると、1030℃
以下の比較的高い温度が好ましい。
この加熱により圧延時、両界面には夫々拡散層が形成さ
れ、接合率、接合強度の向上を図れる。
そして、加熱した嵌合材10を前記傾斜圧延機にて圧延
する。これにより第6図(flに示す如く接合率、接合
強度が共に高いステンレスクラッド銅棒14を高生産能
率で製造できる。
次に、1頃斜圧延機を用いる理由とコーン形ロールの数
を限定する理由について説明する。
一般に熱間にて丸棒材を製造する方法として、熱間押出
法、熱間孔型圧延法、熱間鍛造法、傾斜圧延法等がある
さて、上記種々の製造方法による場合の特徴について調
査すべ(、第7図に示すような試料10aを作製した。
即ち、芯材10aは外径が7(haφの無酸素銅棒を用
いてその外周面を、仕上精度がWとなるように機械切削
して外径を67龍ψ (+0〜−0.1)とし、アセト
ン等により脱脂・清浄した。
一方、外層材12aは外径が80snφのステンレス3
105鋼棒を用い、外径が77m+*φ(+0.1〜−
0.1)、内径が67鶴φ (+0.1〜−〇)であり
、また内面の仕上精度がに′の一端開口の管を作製し、
その内面をアセトン等により脱脂・清浄した。そして、
外側に厚さ40μmのNi箔13aを巻付けた芯材11
aを外層材12aの内部に挿入し、これを真空チャンバ
内に入れて3 X 10−’Torrまで脱気したのち
、外層材12aの一端開口部を同材質の円形蓋12bに
て覆って電子ビーム溶接法等により溶接して密封したも
のである。
この試料を1020’Cに加熱したのち上記各方法によ
り加工すると、熱間押出法の場合には外径を6011φ
、40snφに縮径した夫々のときに外層材12aに軸
方向の割れが発生する。また、熱間孔型圧延法による場
合には平均減面率を18%として数バスの加工を行った
が、3バス目に外層材12aに割れが発生した。更に、
熱間鍛造による場合には外径を60龍φとすべく鍛造を
行ったが、目標の外径にまで鍛造される前に外層材12
aに割れが発生した。
これに対して、傾斜圧延機による場合には圧下を少しづ
つ連続的に受けて最終的に減面率が80〜90%の高圧
下圧延を行うため、前述の加熱温度としても芯材11a
及び外層材12aに割れが発生しない。
このため、本発明では(頃斜圧延機を使用する。
また、傾斜圧延機を用いる場合であっても、20−ル方
弐によるときには、芯材11aの中央部に、所謂マンネ
スマン破壊を原因とする内部割れが発生ずる。これを防
止すべく、本発明では3個以上のロールを有する傾斜圧
延機を使用する。つまり、その理由は、2個のロールで
圧延すると材料中心部に5econdary tens
ionが発生して内部割れを起こすが、3個以上のロー
ルで圧延すると材料中心部に5econdary te
nsionの発生がなく、内部割れを起こさないことに
依る。
〔効果〕
本発明により製造したステンレスクラッド銅棒の接合強
度を測定した。測定対象材は、内、外径が661鳳φ、
 76.3鶴φのステンレス鋼管(SUS310S )
の内外面を酸洗後、アセトンにて脱脂・清浄し、また銅
棒(無酸素wjI)を仕上精度席に機械加工して外径を
62鶴φとしたのちアセトンにて脱脂・清浄した後、厚
さ40μmのNi箔をその外周に巻付けて前記ステンレ
ス鋼管内に挿入したのち冷間抽伸を行って外径を70罷
φに絞り、これを1020℃に加熱したのち、圧延後の
外径を60璽皇φ、 50mmφ。
40+uφ、35鰭φの4通りとする傾斜圧延を行った
傾斜圧延条件は、ロール交叉角(γ):5°、ロール傾
斜角(β):13°、ロール径:  180mmφ、ロ
ール材質: SCM440. ロール回転数: 110
0rpである。
測定方法は第8図に示す如く所定長さのステンレスクラ
ッド銅棒の一端側を一定長さh(外層材の肉厚X1.5
)とし、他端側を芯材の外径よりも小さい外径の円柱部
とした試験片を各調査対象材について2個づつ作成し、
芯材の外径よりも少し大きい直径の円形開口部の縁部に
、試験片の一端側の外層材部分に当接し、その状態で他
端側より押圧力を付与して芯材と外層材とが破断する荷
重Pを測定し、その測定値を下記(11式に代入し、剪
断強度、つまり接合強度を求めた。
剪断強度=P/(π・D−h)   ・・・(1)但し
、D=芯材の外径 第1表はその結果を圧延径別にまとめた表である。
第  1  表 剪断強度の基準値として、JIS  G3604に規定
する銅及び銅合金クラツド鋼での剪断強さ基準値10k
gf / vua2以上を用いると、第1表より理解さ
れる如く本発明による場合には剪断強度の高い、つまり
接合強度の高いステンレスクラッド銅棒を製造できた。
また、前記測定対象材の接合部の性状を調査すべく、走
査型電子顕微鏡(SE?I ”)観察、電子プローブマ
イクロアナライザ(EPMA)観察及び超音波探傷を行
った。その結果、SEM観察では第9図に示す如く両界
面での接合率は高く、また剥離及び酸化物の存在は確認
されなかった。また、EPMA観察では第10図に示す
如く測定元素Nil Cr+ Fe、 Cuの濃度が両
界面近傍で厚み方向で変化しており、このことより各元
素が十分に拡散して接合性のよいことが理解される。更
に、超音波探傷の結果では界面において割れ等の欠陥も
存在しなかった。
以上詳述した如く、本発明はスケールの付着がなく、ま
た表面が清浄な芯材と外層材との間にNi層を介在させ
た嵌合材を冷間抽伸にて作成し、その嵌合材を1030
℃以下の温度に加熱して3個以上のコーン形ロールを有
する傾斜圧延機により圧延するので、接合率、接合強度
が高いステンレスクラッド銅棒を高生産能率で製造でき
る優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に使用する嵌合材の正面断面図、第2図
はその側面図、第3図は本発明に使用する傾斜圧延機4
を示す模式図、第4図は第3図の■−IV線による正面
図、第5図は傾斜角βを示す側面図、第6図は本発明方
法の工程図、第7図は本発明に用いる製造方法の選定用
試験片の断面図、第8図は剪断強度測定試験の内容説明
図、第9図は本発明により製造したステンレスクラッド
銅棒の界面近傍のSEM観察写真、第10図はそのEP
MA観察結果である。 1.2.3・・・ロール 4・・・傾斜圧延機 10・
・・嵌合材 11・・・芯材 12・・・外層材 13
・・・N1M14・・・ステンレスクラッド銅棒 特 許 出願人  住友金属工業株式会社代理人 弁理
士  河  野  登  夫芋7図 第8回 第1図    娶2図 第3図 菊 4 図 第5図 第  G 図 8面の浄書(内容)こ変更なし) 第 9 凹 阜 10  図 手続補正書(方式) 昭和62年1月30日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、鋼からなる断面円形の芯材の周面にステンレス鋼か
    らなる円筒状の外層材を被嵌したステンレスクラッド銅
    棒を製造する方法において、 棒状の芯材の周面を切削した後、脱脂・清 浄し、また筒状の外層材の内周面を酸洗した後、脱脂・
    清浄し、芯材と外層材との間にNi層が介在する状態で
    芯材を外層材の内部に挿入した後、冷間抽伸を行って嵌
    合させ、その嵌合材を1030℃以下の温度に加熱して
    3個以上のコーン形ロールを有する傾斜圧延機により圧
    延することを特徴とするステンレスクラッド銅棒の製造
    方法。
JP27258086A 1986-07-31 1986-11-14 ステンレスクラツド銅棒の製造方法 Granted JPS63126602A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27258086A JPS63126602A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 ステンレスクラツド銅棒の製造方法
US07/079,143 US5004143A (en) 1986-07-31 1987-07-28 Method of manufacturing clad bar
EP87306748A EP0255382B1 (en) 1986-07-31 1987-07-30 A method of manufacturing a clad bar
DE8787306748T DE3763930D1 (de) 1986-07-31 1987-07-30 Verfahren zur herstellung von plattierten staeben durch aufwalzen.
CA000543584A CA1300931C (en) 1986-07-31 1987-07-31 Method of manufacturing clad bar
AU76333/87A AU591573B2 (en) 1986-07-31 1987-07-31 Method of manufacturing clad bar

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27258086A JPS63126602A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 ステンレスクラツド銅棒の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63126602A true JPS63126602A (ja) 1988-05-30
JPH0575481B2 JPH0575481B2 (ja) 1993-10-20

Family

ID=17515894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27258086A Granted JPS63126602A (ja) 1986-07-31 1986-11-14 ステンレスクラツド銅棒の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63126602A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0842721A1 (en) * 1996-10-31 1998-05-20 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Method for processing a rotor used for a super charger and the like
US9005767B2 (en) 2009-10-22 2015-04-14 Cladinox International Limited Corrosion resistant metal products
JP2020051788A (ja) * 2018-09-25 2020-04-02 安立計器株式会社 温度校正器及びその製造方法
CN115156493A (zh) * 2022-05-31 2022-10-11 江阴兴澄特种钢铁有限公司 一种连铸坯生产大规格高致密圆钢的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5714415A (en) * 1980-06-27 1982-01-25 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of laminated metallic bar material
JPS5714416A (en) * 1980-06-27 1982-01-25 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of laminated metallic pipe
JPS594902A (ja) * 1982-06-30 1984-01-11 Sumitomo Metal Ind Ltd 円形断面金属材の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5714415A (en) * 1980-06-27 1982-01-25 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of laminated metallic bar material
JPS5714416A (en) * 1980-06-27 1982-01-25 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of laminated metallic pipe
JPS594902A (ja) * 1982-06-30 1984-01-11 Sumitomo Metal Ind Ltd 円形断面金属材の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0842721A1 (en) * 1996-10-31 1998-05-20 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Method for processing a rotor used for a super charger and the like
US5970611A (en) * 1996-10-31 1999-10-26 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Method for processing a rotor used for a super charger
US9005767B2 (en) 2009-10-22 2015-04-14 Cladinox International Limited Corrosion resistant metal products
JP2020051788A (ja) * 2018-09-25 2020-04-02 安立計器株式会社 温度校正器及びその製造方法
CN115156493A (zh) * 2022-05-31 2022-10-11 江阴兴澄特种钢铁有限公司 一种连铸坯生产大规格高致密圆钢的方法
CN115156493B (zh) * 2022-05-31 2023-09-22 江阴兴澄特种钢铁有限公司 一种连铸坯生产大规格高致密圆钢的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0575481B2 (ja) 1993-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2005274143B2 (en) Corrosion resistant fluid conducting parts, and equipment and parts replacement methods utilizing corrosion resistant fluid conducting parts
JP2884321B2 (ja) 異材管継手の製造方法
JP5489382B2 (ja) パイプの製造方法
JPS63126602A (ja) ステンレスクラツド銅棒の製造方法
US5004143A (en) Method of manufacturing clad bar
JP2521940B2 (ja) 継目無鋼管製造用プラグ
JP6446124B2 (ja) 耐食性および加工性に優れたアルミニウム合金管の製造方法
JP2504118B2 (ja) クラッド棒鋼の製造方法
JP4998086B2 (ja) クラッド管用ビレットおよびクラッド管の製造方法
RU2068326C1 (ru) Способ производства многослойных металлических труб
JPH0763723B2 (ja) 複合材の製造方法
JPH069749B2 (ja) 異材継手の製造方法
JPH0586320B2 (ja)
JPH04111981A (ja) 貴金属クラッドチタン線材の製造方法
SU893280A1 (ru) Способ производства труб
JPS63238986A (ja) 異形断面複合材の製造方法
JP2006263782A (ja) 異材の接合法
Schmidt et al. Manufacture of thin-walled clad tubes by pressure welding of roll bonded sheets
JPS6216815A (ja) チタンクラツド銅の平角材の製造方法
JPS6284883A (ja) Ti系金属とNi系金属のクラツド材の製造方法
JPS61266193A (ja) チタンクラツド材の製造方法
JPH0647178B2 (ja) 金属管の冷間圧接方法
JPH026087A (ja) 貴金属クラッドチタン線材の製造方法
JPH07108383A (ja) アルミホィール用溶接素管の製造方法
JP2002248507A (ja) 継目無鋼管の製造方法