JPS63125832A - 鳴き低減型デイスクブレ−キ - Google Patents

鳴き低減型デイスクブレ−キ

Info

Publication number
JPS63125832A
JPS63125832A JP61273111A JP27311186A JPS63125832A JP S63125832 A JPS63125832 A JP S63125832A JP 61273111 A JP61273111 A JP 61273111A JP 27311186 A JP27311186 A JP 27311186A JP S63125832 A JPS63125832 A JP S63125832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction
rotor
pad
torque receiving
back plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61273111A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Katagiri
正義 片桐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP61273111A priority Critical patent/JPS63125832A/ja
Priority to US07/109,448 priority patent/US4805746A/en
Priority to EP87115356A priority patent/EP0268095B1/en
Priority to DE3788931T priority patent/DE3788931T2/de
Publication of JPS63125832A publication Critical patent/JPS63125832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • F16D55/225Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads
    • F16D55/226Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes
    • F16D55/2265Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing
    • F16D55/227Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing by two or more pins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/0006Noise or vibration control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • F16D65/095Pivots or supporting members therefor

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 □産業上の利用分野□ 本発明は鳴き低減型ディスクブレーキに関するものであ
り、特に、摩擦パッドに生じる連れ回り力をトルク受部
材に伝達する部分の改善に関するものである。
□従来の技術□ ディスクブレーキは、例えばトヨタソアラ新型車解説書
(昭和61年1月発行)の4−87.88に記載されて
いるように、車輪とともに回転するディスクロータと、
摩擦材およびその裏面に固着された裏板を備えた一対の
摩擦パッドと、それら摩擦パッドを各摩擦材においてデ
ィスクロータの両側の摩擦面にそれぞれ押し付ける押圧
装置と、非回転部材に固定され、一対の摩擦パッドをデ
ィスクロータの摩擦面に対して接近・離間可能に支持す
るとともに、制動時において摩擦パッドに作用する連れ
回リカをそれの裏板を介して受けるトルク受部材とを含
むのが普通である。
−発明が解決しようとする問題点− このようなディスクブレーキにおいて、制動時にブレー
キの鳴きが発生することがある。この鳴き現象は、ディ
スクロータと摩擦パッドとの相互作用によるある種の不
安定振動と考えられる。
例えば第11図に示すように、回転するディスクロータ
210に、図示しない押圧装置によって摩擦パッド21
2(図はアウタパッドのみを示す)が押し付けられると
、摩擦パッド212がディスクロータ210に与える摩
擦力の反力として、摩擦面214に沿った方向に連れ回
り力Fが摩擦パッド212に作用する。この連れ回り力
Fは摩擦材216の裏面に固着された裏板218を介し
てトルク受部材220で受けられるのであるが、力の作
用点Aはロータ210の摩擦面214から摩擦材216
の厚さに相当する距離だけ離れているため、A点を中心
として第11図で時計回りの回転モーメントMが生じ、
その結果、パッド212は二点鎖線で誇張して示すよう
に、ディスクロータ210の建入側の面圧が高くなる向
きに微小変位する傾向が生じる。言い換えると、パッド
212がディスクローク210の建入側に対して突っ掛
かり気味となる傾向が生じるのであり、これに起因して
パッド212が不安定振動を起こし、それに伴ってディ
スクロータ210が加振されて鳴きが発生し易くなるの
ではないかと推測される。
この第11図の例は、トルク受部材220に形成された
パッド収容切欠の壁面で連れ回り力が受けられる場合で
あるが、第12図に示すように、トルク受部材に立てら
れたピン222により、ロータ崩入側のB点で連れ回り
力が受けられる場合でも同様のことが推測される。
□問題点を解決するための手段□ 本発明はこのような問題を解決するためになされたもの
であり、前述のようなディスクロータ。
摩擦パッド、押圧装置およびトルク受部材を含むディス
クブレーキにおいて、少なくとも一方の摩擦パッドの裏
板に、前記連れ回り力をディスクロータのその摩擦パッ
ドが押し付けられる摩擦面を含む平面上か、それより他
方の摩擦パッド例の位置においてトルク受部材に伝達す
る力の伝達部を形成したものである。
□作用および効果□ このようにすれば、ディスクブレーキの鳴きが低減する
効果が得られる。すなわち、上記のように構成されたデ
ィスクブレーキにおいて、裏板に形成された力の伝達部
とトルク受部材との接触点(作用点)が、ディスクロー
タの摩擦面を含む平面上に設定される場合には、制動時
に連れ回り力が作用しても摩擦パッドに従来のような建
入側の面圧が高くなる向きの回転モーメントは生じない
また、その作用点がディスクロータの摩擦面より他方の
摩擦パッド側に設定される場合には、その作用点の回り
に従来とは逆向きの回転モーメント、すなわち建入側よ
り追出側の面圧が高くなる向きの回転モーメントが生じ
る。いずれの場合でも、摩擦パッドが建入側に対して突
っ掛かり気味となる傾向が解消される。このことがブレ
ーキ鳴きの低減に寄与するのではないかと考えられる。
−実 施 例□ 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図および第2図において、10は両側に摩擦面11
.12を有して車輪とともに回転するディスクロータ(
以下、ロータという)である。その両摩擦面11.12
に対向して、インナパッド14およびアウタパッド16
が配設されている。
インナパッド14およびアウタパッド16は摩擦材17
.18を備え、それらの裏面に裏板20゜22がそれぞ
れ固着されている。これらのパッド14.16およびロ
ータ10の外周部をまたいで、キャリパ24が設けられ
ている。
キャリパ24は、ロータ回転方向の両端に設けられた筒
状部26.28において2本のガイドピン30.32に
摺動可能に嵌合され、ロータ10の軸線と平行な方向に
移動可能に支持されている。
ガイドピン30.32は非回転部材に固定のトルク受部
材34にボルト35で固定されている。キャリパ24は
、インナパッド14に対向するシリンダ部36と、アウ
タパッド16に対向する爪部38とを備え、シリンダ部
36に制動油圧が供給されると、ピストン40がインナ
パッド14をロータ10の摩擦面11に押圧し、その反
作用で爪部38がアウタパッド16をロータ10の摩擦
面12に押圧して制動を行う。
トルク受部材34は第1図に示すように、ロータlOの
内側の摩擦面11に対向する本体ブラケット(以下、ブ
ラケットという)42と、ロータ10の外周面を越えて
アウタパッド16側まで突き出されたトルク受ピン44
.46とを備えている。ブラケット42は、第3図に示
すように、ロータlOの軸心に近い部分に形成された取
付穴48において非回転部材であるステアリングナック
ル(図示せず)に固定され、トルク受ピン44゜4.6
は、このブラケット42のロータ廻人側および追出側の
各端部に一体的に、かつロータ10の軸線と平行に立設
されている。ブラケット42にはパッド収容切欠49が
形成されており、この切欠49内にインナパッド14が
収容され、ロータ10の軸線と平行な方向に移動可能と
されている。
一方、第4図に示すようにアウタパッド16は、その裏
板22が、トルク受ピン44および46に向かってアー
ム状にそれぞれ延長され、そのトルク受ピン44側(ロ
ータ廻入側)の延長端部には、第1図から明らかなよう
に、制動時の連れ回り力をトルク受ピン44に伝達する
円筒状の伝達部50が一体的に形成されている。この伝
達部50は、有底円筒状の部材がその開口部において、
裏板22の内面に摩擦溶接あるいはリングプロジエクシ
ッン溶接等によって固着されたもので、裏板22の一部
を構成しており、裏板22の本体部には伝達部50の内
周面と面一となる逃がし穴52が形成されている。また
伝達部50の底部には、その円筒部分の内径よりも小さ
く、かつトルク受ピン44の外径よりわずかに大きな嵌
合穴54が同心的に形成されている。伝達部50は摩擦
材18の厚さ寸法を超えてブラケット42の側に突出さ
せられており、従って制動時において嵌合穴54は、伝
達部50の突出寸法(高さ)と摩擦材18の厚さ寸法と
の差に相当する寸法だけ、ロータ摩擦面12を含む平面
よりインナパッド14側に入り込んで位置することとな
る。伝達部50はこの嵌合穴54においてトルク受ピン
44に摺動可能に嵌合されているのである。
他方、裏板22のトルク受ピン46側(ロータ廻出側)
の延長端部にしても、同様の伝達部56゜逃がし穴58
.嵌合穴60が設けられており、その嵌合穴60におい
てトルク受ピン46に摺動可能に嵌合されている。その
結果、アウタパッド16がトルク受ピン44.46によ
り、ロータ軸線と平行な方向において摩擦面12に対し
接近・離間可能に支持されるとともに、制動時の連れ回
り力がトルク受ピン44.46により受けられるように
されているのである。なお、図においては、トルク受ピ
ン44.46と嵌合穴54,60との隙間が誇張して描
かれている。
以上のように構成されたディスクブレーキにおいて、キ
ャリパ24により二つのパッド14,16がロータ摩擦
面11.12にそれぞれ押し付けられる制動時には、ア
ウタパッド16の建入側に着目すると、第5図に示すよ
うに、アウタパッド16に連れ回り力Fが作用する。こ
の連れ回り力Fは摩擦材18から裏板22の伝達部50
に伝えられ、伝達部50に形成された嵌合穴54の内周
面とトルク受ピン44との接触部である力の作用点Cに
おいて、トルク受ピン44に伝達される。
この作用点Cは、ロータ摩擦面12からインナパッド1
4側にJ (ff>0)だけ離れて位置しているため、
アウタパッド16が連れ回り力Fを受けると、0点を中
心として第5図で反時計回りに回転モニメントMが働き
、アウタパッド16は二点鎖線で誇張して示すように、
ロータ廻出側の面圧が高くなる向きに微小変位する傾向
が生じる。ブレーキの鳴き低減の効果が得られるのは、
これにより、アウタパッド16がロータ廻入方向に対し
て突っ掛かり気味となる傾向が解消され、不安定振動が
生じなくなるためである。
なお、上記の場合には、ロータ廻入側のトルク受ピン4
4でアウタパッド16の連れ回り力Fが受けられている
が、ロータ廻出側のトルク受ピン46でアウタパッド1
6の連れ回り力Fが受けられる場合には、伝達部56の
トルク受ピン46に対する力の作用点を中心として第1
図中反時計回り、つまりロータ廻出側の面圧が高くなる
向きの回転モーメントが生じ、この伝達部56も建入側
の伝達部50と同様の作用を奏するのである。
本実施例の伝達部50(56)をロータ廻入側と追出側
との、いずれか一方にのみ形成することも可能であるが
、双方の側に対称的に形成することにより、左車輪用お
よび右車輪用のいずれのアウタパッド16としても使用
することができ、汎用性が向上する。
なお、急制動時にはパッド押圧力が急激に高まり、摩擦
材18が摩擦面12に対して強く、かつ全面的にほぼ均
等に押し付けられる傾向が強いため、本実施例による鳴
き低減の効果は特に緩制動時において顕著と言える。
以上はアウタパッド16に作用する連れ回り力について
であるが、第6図に示すように、インナパッド14に作
用する連れ回り力は従来と同様、裏板20を介してパッ
ド収容切欠49のロータ廻出側の壁面で受けられる。従
って、インナパッド14には図中反時計回りの回転モー
メントが作用し、緩制動時においてロータ廻入側の面圧
が高くなる向きに微小変位(図では誇張して示す)する
傾向が生じて、インチパッド14の不安定振動、さらに
ロータ10への加振を招き易い状況となる。
しかし、ロータ10が加振されても、アウタパッド16
にはロータ廻出側の面圧が高くなる向きの回転モーメン
トが生じているため、加振されたロータ10はその回転
過程でアウタパッド16で押圧される傾向となる。言い
換えれば、アウタパッド16のロータ廻出側の部分がイ
ンナパッド14により加振されたロータ10の振動を制
振ないしは減衰するように作用し、インナパッド14に
起因するブレーキ鳴きを抑制する役割をも果たしている
と推測されるのである。
さらに別の実施例を第7図〜第10図に基づいてそれぞ
れ説明するが、前記第一実施例と同じ部材2部分には同
じ符号を付して対応関係を示し、その説明は省略する。
第7図に示す実施例は、アウタパッド16の裏板22の
ロータ旧人側の端部にU字形の切れ目を入れ、そのU字
、形部分を曲げ起こして(切曲げ加工して)伝達部74
を形成したものであり、切り欠かれた部分が嵌合穴76
を形成している。U字形部分がロータ廻出側にやや傾斜
して曲げ起こされることで、摩擦面12から連れ回り力
の作用点Cまでの距離lがa〉0を満たすようにされて
いる。
第8図に示す実施例は、裏板22に打ち抜き加工および
絞り加工を行ってテーバ筒状の伝達部80を形成したも
のであり1.テーパ筒状の先端部分で嵌合穴82が形成
されている。
第9図に示す実施例は、裏Fi22に曲げ加工を行い、
板状の伝達部86を形成したものである。
伝達部86の板面はロータ10の摩擦面12に対して平
行であり、その伝達部86に嵌合穴88が形成されてい
る。
第10図に示す実施例は、ロータ10の摩擦面12に平
行な平面に対して、鋭角に曲げ起こされた板部分が伝達
部90とされたものであり、そこに嵌合穴92が形成さ
れている。
なお、第7図〜第10図には、アウタパッドのロータ廻
入側に形成された伝達部だけが示されているが、このよ
うな伝達部をロータ廻出側にもロータ廻入側と対称的に
形成することができ、あるいはそれら建入側と追出側と
のいずれか一方にのみ形成し、他方は従来と同様の伝達
部とすることもてきる。
また、以上の説明は、連れ回り力の伝達点(作用点)が
ロータ10の摩擦面12よりインナパッド14側に位置
している態様(J>0)であったが、その作用点がロー
タ摩擦面12を含む平面上    −に位置する態様(
β=O)も採り得る。この態様はアウタパッド16にロ
ータ廻出側の面圧が高くなる向きの回転モーメントを積
極的に生じさせるものではないが、鳴きの一因と考えら
れるロータ廻入側の面圧が高くなる向きの回転モーメン
トが発生せず、突っ掛かり傾向が解消される。ただし、
例えばパッド16の新品時にβ=0となるように設定し
ても、摩擦材18の摩耗により!>Qへと移行する。
さらに、アウタパッド16のみならず、インナパッド1
4にも上述のようにl≧Oとなる伝達部を形成すること
もできるし、アウタパッド16に代えてインナパッド1
4にそのような伝達部を形成することもできる。
その他、本発明は当業者の知識に基づいて種々の変形、
改良を施した態様で実施することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である鳴き低減型ディスクブ
レーキを一部切り欠いて示す平面図であり、第2図は第
1図における■−■断面図である。 第3図は第1図におけるm −m断面図であり、第4図
は第1図における■矢視図である。第5図は第1図にお
けるアウタパッドがロータに押し付けられている状態を
示す図であり、第6図は第1図におけるインナパッドお
よびアウタパッドがそれぞれ連れ回り力を受けて変位し
ている状態を誇張して示す図である。第7図、第8図、
第9図、第10図はそれぞれ本発明の別の実施例におけ
るアウタパッドを示す図であり、第11図、第12図は
それぞれ従来のアウタパッドがロータに押し付けられて
いる状態を示す図である。 10:ディスクロータ 14:インナパッド  16:アウタパッド17.18
:摩擦材  20,22:裏板24:キャリパ    
34:トルク受部材36:シリンダ部   40:ピス
トン42ニブラケット本体 44.46:)ルク受ピン 50.56,74,80,86.90:伝達部54.6
0,76.82.88,92:嵌合穴第20 第3図 フΔ 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 車輪とともに回転するディスクロータと、摩擦材および
    その裏面に固着された裏板を備えた一対の摩擦パッドと
    、それら摩擦パッドを各摩擦材においてディスクロータ
    の両側の摩擦面にそれぞれ押し付ける押圧装置と、非回
    転部材に固定され、一対の摩擦パッドをディスクロータ
    の摩擦面に対して接近・離間可能に支持するとともに、
    制動時において摩擦パッドに作用する連れ回り力をそれ
    の裏板を介して受けるトルク受部材とを含むディスクブ
    レーキにおいて、 少なくとも一方の摩擦パッドの裏板に、前記連れ回り力
    をディスクロータのその摩擦パッドが押し付けられる摩
    擦面を含む平面上か、それより他方の摩擦パッド側の位
    置においてトルク受部材に伝達する力の伝達部を形成し
    たことを特徴とする鳴き低減型ディスクブレーキ。
JP61273111A 1986-11-17 1986-11-17 鳴き低減型デイスクブレ−キ Pending JPS63125832A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61273111A JPS63125832A (ja) 1986-11-17 1986-11-17 鳴き低減型デイスクブレ−キ
US07/109,448 US4805746A (en) 1986-11-17 1987-10-19 Disc brake with squeal preventive means
EP87115356A EP0268095B1 (en) 1986-11-17 1987-10-20 Floating caliper disc brake with squeal preventive means
DE3788931T DE3788931T2 (de) 1986-11-17 1987-10-20 Schwimmsattel-Scheibenbremse mit Geräuschdämpfung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61273111A JPS63125832A (ja) 1986-11-17 1986-11-17 鳴き低減型デイスクブレ−キ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63125832A true JPS63125832A (ja) 1988-05-30

Family

ID=17523282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61273111A Pending JPS63125832A (ja) 1986-11-17 1986-11-17 鳴き低減型デイスクブレ−キ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4805746A (ja)
EP (1) EP0268095B1 (ja)
JP (1) JPS63125832A (ja)
DE (1) DE3788931T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010019303A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Advics Co Ltd ディスクブレーキ装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE195364T1 (de) * 1990-12-10 2000-08-15 Pbr Automotive Pty Ltd Bremskörperträger für scheibenbremsen-zusammenbau
DE4103894A1 (de) * 1991-02-08 1992-08-13 Knorr Bremse Ag Scheibenbremse fuer schienenfahrzeuge
JP3722450B2 (ja) * 1996-03-25 2005-11-30 曙ブレーキ工業株式会社 ディスクブレーキ用摩擦パッド
JP3911656B2 (ja) * 1998-03-30 2007-05-09 株式会社日立製作所 ディスクブレーキ
US6454056B1 (en) * 2001-05-31 2002-09-24 Robert Bosch Corporation Disc brake with anti-caming and constant bearing length for guide pins
JP2006057718A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Akebono Brake Ind Co Ltd フローティングキャリパ型ディスクブレーキ
US8540061B1 (en) * 2012-08-17 2013-09-24 Bendix Spicer Foundation Brake Llc Disc brake pad mounting and retention system and method
DE102015119509B4 (de) * 2015-11-12 2022-09-15 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Scheibenbremse

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE25817E (en) * 1965-07-06 Spot type disc brakes for vehicles
US3349871A (en) * 1965-07-08 1967-10-31 Dayton Steel Foundry Co Brake pad structure
GB1327527A (en) * 1970-11-28 1973-08-22 Snc Omds Officine Meccaniche D Supporting device for disc brake pads
FR2127088A5 (ja) * 1971-02-23 1972-10-13 Ferodo Sa
DE2845936A1 (de) * 1978-10-21 1980-04-30 Teves Gmbh Alfred Bremskraftuebertragende bolzenfuehrung fuer eine schwimmsattel-scheibenbremse

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010019303A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Advics Co Ltd ディスクブレーキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0268095A2 (en) 1988-05-25
EP0268095A3 (en) 1989-07-05
DE3788931D1 (de) 1994-03-10
DE3788931T2 (de) 1994-05-26
EP0268095B1 (en) 1994-01-26
US4805746A (en) 1989-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6296085B1 (en) Disk brake
JPH05193466A (ja) スポットタイプディスクブレーキ
RU2728201C2 (ru) Конструкция колодки с оптимизированным износом
JPH09329164A (ja) ディスクブレーキ
JPS63125832A (ja) 鳴き低減型デイスクブレ−キ
US6186288B1 (en) Disc brake
KR950011158B1 (ko) 디스크 브레이크용 마찰 패드 지지대 메카니즘
JP4112067B2 (ja) ディスクブレーキ
WO2010137715A1 (ja) 車両用ディスクブレーキ
US5299663A (en) Disk brake
GB2161226A (en) Disc brake
JP3209688B2 (ja) ディスクブレーキ装置
JPH0353073Y2 (ja)
JPS5817234A (ja) デイスクロ−タの鳴き止め装置
JPH01224531A (ja) ディスクブレーキ
KR100456966B1 (ko) 자동차 제동시 진동저감장치
JP2009180265A (ja) ディスクブレーキ
JPH07139570A (ja) ディスクブレーキ装置
JP4447138B2 (ja) ディスクブレーキ装置
JP4258899B2 (ja) ディスクブレーキ
JPH09196092A (ja) ディスクブレーキ装置
JPS6325385Y2 (ja)
KR970005001Y1 (ko) 자동차용 디스크 브레이크
JPH10122271A (ja) ディスクブレーキ
JP2007107591A (ja) 車両用ディスクブレーキ装置