JPS63125736A - 水洗便所の洗浄水放流装置 - Google Patents

水洗便所の洗浄水放流装置

Info

Publication number
JPS63125736A
JPS63125736A JP27021486A JP27021486A JPS63125736A JP S63125736 A JPS63125736 A JP S63125736A JP 27021486 A JP27021486 A JP 27021486A JP 27021486 A JP27021486 A JP 27021486A JP S63125736 A JPS63125736 A JP S63125736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
switch
discharge valve
permanent magnet
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27021486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03458B2 (ja
Inventor
元保 木村
木村 力也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kimura Giken KK
Original Assignee
Kimura Giken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kimura Giken KK filed Critical Kimura Giken KK
Priority to JP27021486A priority Critical patent/JPS63125736A/ja
Publication of JPS63125736A publication Critical patent/JPS63125736A/ja
Publication of JPH03458B2 publication Critical patent/JPH03458B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野: 本発明は、設置数が多い水洗便所に対して特に好適なも
のとして設けられる洗浄水放流装置に関する。
従来の技術: 水洗便所の洗浄水放流装置には、シスタンの容積に依存
して所定量の洗浄水の放流を行うタンク容積依存形式の
ものと、放流弁の構造に依存して所定量の洗浄水の放流
を行う弁構造依存形式のものとがあり、両者は共に広く
採用されている。
発明が解決しようとする問題点: 上記二つの形式のものは、それぞれが利点と欠点とをも
つ。すなわち、タンク容積依存形式のものは放流量の経
時変化が起こらないと云う利点をもつが、反面において
、排水管の設置位置および便器の構造よりくる制約を受
け、一方、弁構造依存形式のものはタンク容積依存形式
のものに伴う制約を受けないと云う利点があるが、反面
において、経時変化が起こり易い。更に、タンク容積依
存形式のものは、放流量が水道圧の変化により影響され
ないが、弁構造依存形式のものは、放流!−4が水道圧
の変化の影響を受ける。この点はタンク容積依存形式の
ものの一つの利点であるが、便室内にシスタンが存在す
るのはタンク容積依存形式のものの一つの欠点といえる
問題点を解決するための手段: 本発明は、上記問題点の解決を目的とするもので、本発
明によるものは、先端に永久磁石を取付けられている扇
形翼を回動自在に支持して内蔵するタンクを、洗浄水供
給用水道管に連なる放流弁と便器との間の流路上に設け
、扇形翼がその支持軸の回りに回動させらりるときに上
記永久磁石が通る円弧通路に面する上記タンク上の部分
を非磁性材料製とすると共に、このタンク上の部分の外
側に上記永久磁石の到来を感知するスイッチを配置し、
このスイッチの作動により発生される信号により開の状
態にある洗浄水放流弁を閉の状態に移行させる放流弁操
作装置を設けたことを特徴とする。
作用: 上記タンクとそれに付設されたスイッチとは便器に供給
された洗浄水の量を比較的正確に捉える検出部を構成す
る。タンク内の扇形翼の回動速度は水道圧の変動により
影響されるが、洗浄水の放流量は放流弁が開かれてから
放流弁が閉じられるまでの扇形翼の回動量によって定ま
るので、水道圧の変動は、本発明によるものの場合、実
質的に問題とならない。本発明によるものは、上記の点
よりタンク容積依存形式に類似していると言うことがで
きるのであるが、水道圧を利用しつつ洗浄水が便器に供
給されるようになっている点より考えると、弁構造依存
形式に類似していると言うことができる。
実施例: 第1図は本発明による洗浄水放流装置の1例をしめす。
この図において、■は便器、2は便室、3は便室のドア
ー、4は便室2内に設けられた洗浄水の放流スイッチ、
5は排水管である。排水管5は便室2の壁6の背後空間
内において床7の上方に設けられている。8は第2図に
示す構造のタンク、9.10はタンク8に設けられた流
入口と流出口である。11は水道管で放流弁12を経て
タンク8の流入口9に連なる。水道管11よりタンク8
に流入した洗浄水はタンク8の流出口IOを経て便器1
における洗浄水の流入口13に至る。
第2図に示すごとく、タンク8には軸14により回動自
在に支持されると共に先端に永久磁石15を取付けられ
た扇形翼16が内蔵される。タンク8は非磁性材料製の
ものである。扇形翼16が軸I4のまわりに回動させら
れるときにに永久磁石が通る円弧通路に対向するタンク
8の円弧壁17の外側には永久磁石の到来を感知して信
号を発生するスイッチ18.19.20が設けられる。
これらのスイッチのうち、スイッチ18は、放流弁I2
が閉じられているときに扇形翼16が落付く位置に設け
られたもの、スイッチ19は便所の利用が「小」の場合
に対応する位置に設けられたもの、スイッチ20は便所
の利用が「大」の場合に対応する位置に設けられたもの
である。
21は放流弁の開閉を行う制御装置で、制御装置21に
は、便室内の放流スイッチ4よりの信号と、扇形翼16
上の永久磁石15に共働するスイツチ18.19.20
よりの信号が入る。22は制御装置21よりでる放流弁
の開閉信号である。
放流スイッチ4の操作が行われるとき、放流弁12は、
放流スイッチ4よりの信号が「大」の利用時のものであ
るか「小」の利用時のものであるかに関係なく放流弁1
2が開かれるが、放流弁12が閉じられる時点について
は放流スイッチ4が「大」の利用を選択して行われたた
か「小」の利用を選択して行われたかに従って異なる。
すなわち、放流スイッチ4の操作が「大」を選択して行
われたときには、扇形翼16上の永久磁石I5が「小」
の利用時用スイッチ19に対向する位置に到達してもこ
のスイッチ19よりの信号は制御装置21において無視
されて放流弁12が閉じられない。従って、この場合に
は、水道管11よりタンク8内への洗浄水の流入は扇形
翼上の永久磁石15が「大」の利用時用スイッチ20に
対向する位置に到達するまで継続する。
スイッチ19またはスイッチ20よりの信号により放流
弁12が閉じられてタンク8内への洗浄水の流入が停止
されると、扇形翼16はそれに作用する重力により放流
を待機する図示の位置(永久磁石15をスイッチ■8に
対向させる位置)に復帰する。
23は、停電時または制御装置21等の故障時に使用さ
れる手動操作の放流弁で、このものは水道管と便器Iと
の間のバイパス流路24上に設けられている。
発明の効果: 本発明は、扇形翼を内蔵するタンクとそれに付設された
スイッチとにより一種の計量装置を構成してこの計量装
置により、水道管より便器に所定量の洗浄水が供給され
るようにするもので、従来のタンク容積依存形式および
弁構造依存形式のものの欠点を回避しつつそれらの利点
をもつ洗浄水放流装置を提供するもので、便器の形式お
よび排水管の設置位置に対する制約を著しく緩和する効
果をもたらすものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による洗浄水放流装置の1例を便器およ
び排水管と共に示す全体図、第2図は第1図の装置にお
けるタンクの内部構造およびタンクに付設されたスイッ
チの説明図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 先端に永久磁石を取付けられている扇形翼 を回動自在に支持して内蔵するタンクを、洗浄水供給用
    水道管に連なる放流弁と便器との間の流路上に設け、扇
    形翼がその支持軸の回りに回動させらりるときに上記永
    久磁石が通る円弧通路に面する上記タンク上の部分を非
    磁性材料製とすると共に、このタンク上の部分の外側に
    上記永久磁石の到来を感知するスイツチを配置し、この
    スイツチの作動により発生される信号により開の状態に
    ある洗浄水放流弁を閉の状態に移行させる放流弁操作装
    置を設けたことを特徴とする、水洗便所の洗浄水放流装
    置。
JP27021486A 1986-11-13 1986-11-13 水洗便所の洗浄水放流装置 Granted JPS63125736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27021486A JPS63125736A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 水洗便所の洗浄水放流装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27021486A JPS63125736A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 水洗便所の洗浄水放流装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63125736A true JPS63125736A (ja) 1988-05-28
JPH03458B2 JPH03458B2 (ja) 1991-01-08

Family

ID=17483129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27021486A Granted JPS63125736A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 水洗便所の洗浄水放流装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63125736A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180110097A (ko) * 2016-02-16 2018-10-08 에박 오이 변기 구조물

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180110097A (ko) * 2016-02-16 2018-10-08 에박 오이 변기 구조물
JP2019505707A (ja) * 2016-02-16 2019-02-28 エバック オサケ ユキチュア トイレ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03458B2 (ja) 1991-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR790001882B1 (ko) 수세식 변기
US3120006A (en) Toilet bowl and bathroom ventilating system
CN102089480A (zh) 抽水马桶的泄放阀组件
JPS63125736A (ja) 水洗便所の洗浄水放流装置
JPS6321439A (ja) 自動風呂装置
JPS63114734A (ja) 水洗便所の洗浄水放流装置
GB1304145A (ja)
US5144975A (en) Automatic antifreeze back-up valve for sewer
JPS5818055A (ja) 貯湯式給湯機の水漏れ防止装置
JPH03108630A (ja) 漏水検知方法
JP2002294778A (ja) 定量止水装置
JPS6222815Y2 (ja)
JPH086362B2 (ja) 水洗便所の洗浄水放流装置
JPS589713Y2 (ja) 便所用換気装置
JPH0810603Y2 (ja) 水洗便所の洗浄水放流装置
JP3427715B2 (ja) 自動排出機構式水洗便器の断水検知方法
JPH1082783A (ja) 排尿量測定装置
JP2002201681A (ja) 給水装置
JP2002081109A (ja) 自動吐水装置
JPH10109049A (ja) 水流スイッチ装置及びこれを用いた生ごみの粉砕装置
JPS6335927B2 (ja)
JPH0260816B2 (ja)
JPS616570U (ja) 便器洗浄制御装置
JPH03457B2 (ja)
JPS6393939A (ja) 水洗便所の放水装置