JPS63123006A - 光フアイバコネクタ用スリ−ブの製造方法 - Google Patents

光フアイバコネクタ用スリ−ブの製造方法

Info

Publication number
JPS63123006A
JPS63123006A JP26923786A JP26923786A JPS63123006A JP S63123006 A JPS63123006 A JP S63123006A JP 26923786 A JP26923786 A JP 26923786A JP 26923786 A JP26923786 A JP 26923786A JP S63123006 A JPS63123006 A JP S63123006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
optical fiber
optical fibers
fiber connector
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26923786A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Saito
憲 斉藤
Koji Saito
孝二 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON OPUTORONIKUSU KENKYUSHO KK
Sanko Senzai Kogyo KK
Original Assignee
NIPPON OPUTORONIKUSU KENKYUSHO KK
Sanko Senzai Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON OPUTORONIKUSU KENKYUSHO KK, Sanko Senzai Kogyo KK filed Critical NIPPON OPUTORONIKUSU KENKYUSHO KK
Priority to JP26923786A priority Critical patent/JPS63123006A/ja
Publication of JPS63123006A publication Critical patent/JPS63123006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3874Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules
    • G02B6/3877Split sleeves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 主業上坐皿里分り 本発明は、光ファイバの端部に同軸状に形成したフェル
ールを同一軸線上で衝合させた状態で握持して光ファイ
バ相互を着脱自在に接続する光ファイバコネクタ用スリ
ーブの製造方法に関するものである。
従来勿伎板 光を媒介とした情報、所謂光通信においては、光導波路
として光ファイバが用いられる。
上記光ファイバ、例えば、第3図に示す単芯の光ファイ
バ(1)は、高純度の石英ガラス等から製作された屈折
率の異なるコア(2)及びクラッド(3)からなるファ
イバ芯線(4)と、ナイロンや紫外線硬化性樹脂等から
なり、上記ファイバ芯線(4)を被覆する外被部材(5
)とで構成されている。
上記光ファイバ(1)は、各種の長さのものが作成され
ており、光ファイバケーブルルートを建設する際には、
上記光ファイバ(1)同志が融着あるいは接着により半
永久的に接続されて所定距離の光ファイバケーブル長を
得ているが、上記光ファイバ(1)と光機器との接続や
、光通信システムの建設、保守あるいは実験等の場合の
光ファイバ(1)相互の接続には、着脱の容易な光ファ
イバコネクタが用いられる。
上記光ファイバコネクタは、第4図に示すように、光フ
ァイバ(1)の端部に形成したプラグフェルール(6)
をスリーブ(7)の両端から嵌入することによって光フ
ァイバ(1)相互の接続を行なうもので、以下説明する
上記プラグフェルール(6)は光ファイバ(1)の端部
に合成樹脂、セラミック、金属等の耐摩耗性材料を適宜
に選択して積層したもので、上記光ファイバ(1)のフ
ァイバ芯線(4)と同軸をなしており、上記スリーブ(
7)は、外側面に軸線方向全体に亘るスリット(8)を
形成した断面略C字状の管状部材で、このスリーブ(7
)の内径は、上記プラグフェルール(6)の外径より僅
かに小径となっている。
そして、光ファイバの相互の接続に際しては、上記スリ
ーブ(7)の両端から各光ファイバ(1)(1)の端部
に形成したプラグフェルール(6)(6)を端面同志が
相互に衝合するまで挿入すればよい。すると、上記スリ
ーブ(7)は、プラグフェルール(6)(6)の挿入に
より僅かに広がり、そしてスリーブ(7)自体の弾性復
元力により上記のプラグフェルール(6)(6)の外周
面を把持する。このとき、上記スリーブ(7)とプラグ
フェルール(6)(6)の夫々は、第5図に示すように
、同軸状に位置しており、従って上記光ファイバ(1)
(1)の各ファイバ芯111(4)(4)は、端面同志
を衝合し、軸ずれや折れ曲がりのない状態で接続される
また、上記光ファイバ(1)(1)の接続を解く場合に
は上記スリーブ(7)からプラグフェルール(6)(6
)を引抜けばよい。
ところで、上記スリーブ(7)は、従来、第6図<a>
〜(d)に示すような方法で製造されている。例えば、
外径311長さ1mのリン青銅製の棒材(9)の一端よ
り、ドリルを用いた切削加工により軸線方向に沿って同
軸をなす有効深さ]、0wm以上の直径2.5flの孔
(10)を、穴あけ加工した後、この棒材(9)を切断
して外径3fl内径2.5fi長さlQn+の管状素材
(11)を作製し、この管状素材(11)の側面に軸線
方向全体に亘って幅0.5mのスリット(8)を形成す
ることによって製作されている。
(°シよ゛と る  占 ところで、上記方法によって製造された光ファイバコネ
クタ用スリーブには、次のような問題があった。
先ず、上記スリーブ(7)に対するプラグフェルール(
6)(6)の着脱を繰り返すうちに、上記スリーブ(7
)の弾性変形の反復により、材質の疲労が生じ、拡径方
向の残留変形を生じると共にプラグフェルール(6)に
対する把持力が低下するという問題があり、この把持力
の低下をリン青銅製のスリーブ(7)を用い、このスリ
ーブ(7)からプラグフェルール(6)を抜取る際に要
する引抜荷重の変化により確認する実験によれば、プラ
グフェルール(6)の100回の着脱の繰り返し後、上
記の引抜荷重は初期値の60〜70%に低下するという
結果が得られた。
上記スリーブ(7)の変形や把持力の低下は、光ファイ
バ(1)(1)を接続した際に、第7図に示すような軸
ずれ、あるいは、第8図に示すような折れ曲がりに起因
する光損失の増加や、プラグフェルール(6)の抜は落
ち等の原因となる。
このことは、特に脱着頻度の高い光機器の検査装置、測
定装置等において、検査ミスや測定誤差の生じる原因と
なり、早急な解決が要望されている。
そのため、上記スリーブ(7)を製作する際に、把持力
の低下を見込んで、予め把持力を大きく設定しておくこ
とが考えられるが、このようにするとプラグフェルール
(6)(6)とスリーブ(7)の着脱に多大な力を要し
、更には光ファイバ(1)の切断事故をも生じる恐れが
ある。
更に、上記スリーブ(7)は、上述のように、長尺な棒
材(9)にドリルによる穴あけ加工、切断加工並びにす
り割り加工を反復して施す必要があるため、製造コスト
が極めて高くなるという問題もあった。
” るための 本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、リン青
銅、ベリリウム銅、高炭素鋼、ステンレス鋼等のバネ用
材料製で、全長に亘るスリットを有して略C字状断面の
管状をなし、軸線方向両側から夫々挿入されて互いに衝
合状態にある光ファイバ端部のプラグフェルールを弾性
復元力によって把持することにより、上記光ファイバを
着脱自在に接続する光ファイ、バコネクタ用スリーブに
おいて、非切削加工による穿孔によって成型した管状素
材に全長に亘るスリットを形成することによって上記ス
リーブを製造する光ファイバコネクタ用スリーブの製造
方法である。
作且 本発明に係る光ファイバコネクタ用スリーブの製造方法
によれば、プラグフェルールの多数回の着脱の繰り返し
によっても変形や把持力の低下がなく、光ファイバの光
軸を正確に一致させた状態で確実に、着脱自在に接続し
得る光ファイバコネクタ用スリーブを廉価に製造するこ
とができる。
実l桝 本発明に係る光ファイバコネクタ用スリーブの製造方法
の一実施例を第1図(a)〜(C)を参照しながら以下
説明する。
・ 上記本発明製造方法は、長尺な管材(20)から切
り出した所定長さの管状素材(21)にスリット(22
)を形成することによって上記スリーブ(30)を製造
するもので以下に詳述する。
第1図(a)に示す管材(20)は、外径3fi、内径
2.5fi、長さ1mのもので、絞り加工、押出し加工
、引き抜き加工、電縫加工等の非切削加工により穿孔し
たもの、即ち、加熱したビレットをダイスと芯金による
押出し、あるいは引き抜きによって大径の素管を形成し
、この素管をダイスによって所定の寸法まで縮径したも
のや、芯線にパイプ材をクラッドしたものをダイスによ
って所定の寸法まで縮径した後、上記の芯線を溶融除去
したもの、帯板を円筒状に成型し接合部を溶接した後ダ
イスによって所定の寸法まで縮径したものを用いており
、この管材(20)の材質はリン青銅、ベリリウム銅、
高炭i&lJ、ステンレス鋼等のバネ用材料である。
上記管材(20)を、第1図(b)に示すように、軸方
向にIon毎に切断して長さ10鶴の管状素材(21)
を製作し、この管状素材(21)の側面に、第1図(C
)に示すように、軸線方向全体に亘って幅0.5mのス
リン) (22)を形成し、所定のスリーブ(30)を
得る。
このようにして、本発明方法によって製造したスリーブ
(30)は、プラグフェルール(6)の着脱を多数回繰
り返しても、従来方法で製造されたスリーブ(7)に比
べて疲労による変形や把持力の低下が生じない。即ち、
本発明方法によって製造してスリーブ(30)は、従来
の製遣方法によるスリーブ(7)に比べて疲れ限度が格
段に向上し、経年変化が激減したことを意味しており、
このことを、リン青銅製のスリーブ(30)について、
プラグフェルール(6)を抜き取る際に要する引き抜き
荷重の変化を調べる前述同様の実験によれば、プラグフ
ェルール(6)の100回はもとより、更に2000回
の着脱の繰り返し後においても引き抜き荷重の初期値か
らの変化が見られないという実験結果が得られ、上記2
000回の着脱の繰り返し後においても第2図に示すよ
うに形状の変化が全く見られなかった。
上記の疲れ限度の向上並びに経年変化の激減の原因とし
ては、スリーブ(30)の内面における微視的な表面性
状、金属組織の配列均斉度並びに熱的影響などが推論さ
れる。即ち、本発明製造方法においては、非切削加工に
よって穿孔した管材(20)からスリーブ(30)を製
造しているため、スリーブ(30)内面には従来のよう
な穴あけ加工時のドリルによる円周方向に沿うヘアライ
ン状の加工跡に起因する表面荒さの影響や、上記穴あけ
加工時にドリルと素材との間で微視的に発生する熱の影
響がなく、更に、結晶組織の影響等が考えられる。
血皿勿仇果 以上説明したように、本発明に係る光ファイバコネクタ
用スリーブの製造方法によれば、プラグフェルールの多
数回の着脱の繰り返しによっても疲労による変形や、プ
ラグフェルールに対する把持力の低下がほとんどみられ
ないため、光ファイバを軸ずれや軸折れな(、正確に光
軸を一致させた状態で、確実に、長期に亘って接続可能
であるため接続部分における光損失を長期間に渡って最
少値に維持し得、更に、従来よりも加工が容易になるた
め、生産性が高く、安価に光ファイバコネクタ用スリー
ブを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(C)は、本発明に係る光ファイバコネ
クタ用スリーブの製造方法の一実施例を示す図面で、夫
々は、各製造工程における形状を示す斜視図、第2図は
上記本発明方法によって製造されたスリーブによるプラ
グフェルールの接続状態を示す縦断側面図、第3図は光
ファイバの一例を示す斜視図、第4図は光ファイバコネ
クタ用スリーブと光ファイバのプラグフェルールとの接
続を分解した状態を示す斜視図、第5図は上記のスリー
ブによる光ファイバの接続状態を示す縦断側面図、第6
図(a)〜(d)は夫々上記従来の製造方法によるスリ
ーブの各製造工程における形状を示す斜視図、第7図並
びに第8図は夫々上記従来の方法によって製造さたスリ
ーブの問題点を説明するための縦断側面図である。 (1) −光ファイバ、 (、6) −プラグフェルール、(20) −管材、(
21) −管状素材、     (22) −スリット
、(30)〜光ファイバコネクタ用スリーブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リン青銅、ベリリウム銅、高炭素鋼、ステンレス
    鋼等のバネ用材料製で、全長に亘るスリットを有して略
    C字状断面の管状をなし、軸線方向両側から夫々挿入さ
    れて互いに衝合状態にある光ファイバ端部のプラグフェ
    ルールを弾性復元力によって把持することにより、上記
    光ファイバを着脱自在に接続する光ファイバコネクタ用
    スリーブにおいて、 非切削加工による穿孔によって成型した管状素材に全長
    に亘るスリットを形成することによって上記スリーブを
    製造することを特徴とする光ファイバコネクタ用スリー
    ブの製造方法。
JP26923786A 1986-11-12 1986-11-12 光フアイバコネクタ用スリ−ブの製造方法 Pending JPS63123006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26923786A JPS63123006A (ja) 1986-11-12 1986-11-12 光フアイバコネクタ用スリ−ブの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26923786A JPS63123006A (ja) 1986-11-12 1986-11-12 光フアイバコネクタ用スリ−ブの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63123006A true JPS63123006A (ja) 1988-05-26

Family

ID=17469567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26923786A Pending JPS63123006A (ja) 1986-11-12 1986-11-12 光フアイバコネクタ用スリ−ブの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63123006A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5170651A (ja) * 1974-11-07 1976-06-18 Itt
JPS52125345A (en) * 1976-03-01 1977-10-21 Itt Optical fiber connector
JPS5818214B2 (ja) * 1978-04-07 1983-04-12 斉藤 直吉 合成樹脂タイル製造方法
JPS6011307B2 (ja) * 1978-01-27 1985-03-25 株式会社日立製作所 冷凍冷蔵庫

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5170651A (ja) * 1974-11-07 1976-06-18 Itt
JPS52125345A (en) * 1976-03-01 1977-10-21 Itt Optical fiber connector
JPS6011307B2 (ja) * 1978-01-27 1985-03-25 株式会社日立製作所 冷凍冷蔵庫
JPS5818214B2 (ja) * 1978-04-07 1983-04-12 斉藤 直吉 合成樹脂タイル製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3688371T2 (de) Optische faser-steckverbinder und verfahren zu dessen verwendung.
EP0056196B1 (en) A connector for use in butt splicing two optical fibres
US4812008A (en) Method and apparatus for connecting optical fibers
US4824198A (en) Housing for a fiber optic splice
GB2060197A (en) Optical fibre connector
CH623656A5 (ja)
CN108463758B (zh) 间断性连结型光纤带芯线及光缆
DE2512330B2 (de) Steckverbindung für ummantelte Lichtleitfasern aus Quarzglas oder Glas
US4822131A (en) Fiber optic ferrule crimp
US5000537A (en) Sleeve for an optical fiber connector and fabricating method therefor
US4166672A (en) Optical fiber connector
DE69306699T2 (de) Faseroptischer Koppler und Herstellungsverfahren
DE102007044375A1 (de) Weibliche Anschlusshülse
US4087157A (en) Helical spring optical fiber connector and splice
EP0467156B1 (en) Strain relief connector for optical fiber
DE69015409T2 (de) Vorrichtung zum Halten eines drahtähnlichen optischen Wellenleiters.
JPS63123006A (ja) 光フアイバコネクタ用スリ−ブの製造方法
DE2534756C2 (de) Wärmeschrumpfbarer Verbinder für zwei Einzellichtwellenleiter
GB1572501A (en) Optical waveguide assemblies
US4824203A (en) Connector device comprising a receptacle part surrounding the light waveguide
DE10331095A1 (de) Ferrule für einen Steckverbinder eines Lichtwellenleiters und Verfahren zum Verschweißen einer Ferrule und eines Lichtwellenleiters
US4459746A (en) Tool for cleaning the exposed end of an optical fiber
CA1074161A (en) Helical spring optical fibre connector and splice
IT201900005080A1 (it) Dispositivo connettore per fibra ottica.
DE3112423A1 (de) Steckkupplung