JPS63122639A - 4,4’‐ジヒドロキシ‐およびジアシルオキシジフエニル化合物の製造法 - Google Patents
4,4’‐ジヒドロキシ‐およびジアシルオキシジフエニル化合物の製造法Info
- Publication number
- JPS63122639A JPS63122639A JP26838587A JP26838587A JPS63122639A JP S63122639 A JPS63122639 A JP S63122639A JP 26838587 A JP26838587 A JP 26838587A JP 26838587 A JP26838587 A JP 26838587A JP S63122639 A JPS63122639 A JP S63122639A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- carried out
- ether
- acid
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 41
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 17
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 claims description 16
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 claims description 16
- -1 4,4'-dihydroxydiphenyl compound Chemical class 0.000 claims description 13
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 11
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 9
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 8
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000007858 starting material Substances 0.000 claims description 6
- 230000010933 acylation Effects 0.000 claims description 5
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 2
- 150000003855 acyl compounds Chemical class 0.000 claims 2
- 150000004966 inorganic peroxy acids Chemical class 0.000 claims 2
- 238000005727 Friedel-Crafts reaction Methods 0.000 claims 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims 1
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-hydroxy-7-methoxychromen-4-one Chemical compound C=1C(OC)=CC(O)=C(C(C=2)=O)C=1OC=2C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- NZGQHKSLKRFZFL-UHFFFAOYSA-N 4-(4-hydroxyphenoxy)phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1OC1=CC=C(O)C=C1 NZGQHKSLKRFZFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 7
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 5
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CEYHCFWLAASWDU-UHFFFAOYSA-N [4-(4-acetyloxyphenoxy)phenyl] acetate Chemical compound C1=CC(OC(=O)C)=CC=C1OC1=CC=C(OC(C)=O)C=C1 CEYHCFWLAASWDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 3
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- GZRGHDIUPMPHCB-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(4-acetylphenoxy)phenyl]ethanone Chemical compound C1=CC(C(=O)C)=CC=C1OC1=CC=C(C(C)=O)C=C1 GZRGHDIUPMPHCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YAWIAFUBXXPJMQ-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-4-(4-bromophenoxy)benzene Chemical compound C1=CC(Br)=CC=C1OC1=CC=C(Br)C=C1 YAWIAFUBXXPJMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N Peracetic acid Chemical compound CC(=O)OO KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 238000005904 alkaline hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 2
- VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N biphenyl-4,4'-diol Chemical group C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=C(O)C=C1 VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000020477 pH reduction Effects 0.000 description 2
- 125000000864 peroxy group Chemical group O(O*)* 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- MHCVCKDNQYMGEX-UHFFFAOYSA-N 1,1'-biphenyl;phenoxybenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 MHCVCKDNQYMGEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYPISWUKQGWYGX-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trifluoroethaneperoxoic acid Chemical compound OOC(=O)C(F)(F)F XYPISWUKQGWYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABSXMLODUTXQDJ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-sulfophenyl)benzenesulfonic acid Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 ABSXMLODUTXQDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLBLWEWZXPIGSM-UHFFFAOYSA-N 4-Aminophenyl ether Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1OC1=CC=C(N)C=C1 HLBLWEWZXPIGSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013175 Crataegus laevigata Nutrition 0.000 description 1
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical class [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical compound ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000031709 bromination Effects 0.000 description 1
- 238000005893 bromination reaction Methods 0.000 description 1
- DVECBJCOGJRVPX-UHFFFAOYSA-N butyryl chloride Chemical compound CCCC(Cl)=O DVECBJCOGJRVPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012954 diazonium Substances 0.000 description 1
- 150000001989 diazonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000001640 fractional crystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 150000002497 iodine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000004967 organic peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 150000004968 peroxymonosulfuric acids Chemical class 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- RZWZRACFZGVKFM-UHFFFAOYSA-N propanoyl chloride Chemical compound CCC(Cl)=O RZWZRACFZGVKFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 239000012048 reactive intermediate Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C39/00—Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C39/12—Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring polycyclic with no unsaturation outside the aromatic rings
- C07C39/15—Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring polycyclic with no unsaturation outside the aromatic rings with all hydroxy groups on non-condensed rings, e.g. phenylphenol
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C43/00—Ethers; Compounds having groups, groups or groups
- C07C43/02—Ethers
- C07C43/257—Ethers having an ether-oxygen atom bound to carbon atoms both belonging to six-membered aromatic rings
- C07C43/295—Ethers having an ether-oxygen atom bound to carbon atoms both belonging to six-membered aromatic rings containing hydroxy or O-metal groups
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、4.4’−ジヒドロキシジフェニル化合物、
詳角すれば4,4′−ジヒドロキシジフェニルエーテル
マタは4,4′−ジヒドロキシ−フェニルないしはこれ
らの混合物の製造法、およびジフェニルエーテルまたは
ビフェニルないしはこれらの混合物からの、該4.4′
−ジとドロキシジフェニル化合物の前駆物質としての相
応する4、4′−ジアシルオキシジフェニル化合物の製
造法に関する。
詳角すれば4,4′−ジヒドロキシジフェニルエーテル
マタは4,4′−ジヒドロキシ−フェニルないしはこれ
らの混合物の製造法、およびジフェニルエーテルまたは
ビフェニルないしはこれらの混合物からの、該4.4′
−ジとドロキシジフェニル化合物の前駆物質としての相
応する4、4′−ジアシルオキシジフェニル化合物の製
造法に関する。
従来の技術
芳香族ジヒドロキシ化合物は、プラスチックを製造する
ための二官能性化合物として重要である。合成樹脂の工
業的製造用の一連のジヒドロヤシジフェニルからの格別
に重要な化合物は、2.2−♂スー(4−ヒrロキシフ
ェニル)−プロパンである。この基礎構成単位の不満足
な製造法が、有利な時性を有する重縮台棚1に製造する
ための4.4′−ジヒドロキシジフェニルエーテルの工
業的使用を妨げている゛。
ための二官能性化合物として重要である。合成樹脂の工
業的製造用の一連のジヒドロヤシジフェニルからの格別
に重要な化合物は、2.2−♂スー(4−ヒrロキシフ
ェニル)−プロパンである。この基礎構成単位の不満足
な製造法が、有利な時性を有する重縮台棚1に製造する
ための4.4′−ジヒドロキシジフェニルエーテルの工
業的使用を妨げている゛。
“メトディー・ボルナ・キム、・レアクチイア、・プレ
ゾ(Metody Po1uch、 Khim。
ゾ(Metody Po1uch、 Khim。
Rsaktlv、 Pr@p、 ) ’ 1971年、
第23号、第54〜55(参照:カナダ国特許 第782958u号明細書)によれば、4.4′−ジヒ
ドロキシジフェニルエーテルは幾つかの工程?経て費用
tかけて製造された4、4′−ジアミノジフェニルエー
テルtジアゾ化し、引き続きジアゾニウム塩を硫酸で分
解することにより収率51.5%で、得られる。
第23号、第54〜55(参照:カナダ国特許 第782958u号明細書)によれば、4.4′−ジヒ
ドロキシジフェニルエーテルは幾つかの工程?経て費用
tかけて製造された4、4′−ジアミノジフェニルエー
テルtジアゾ化し、引き続きジアゾニウム塩を硫酸で分
解することにより収率51.5%で、得られる。
米国特許第5290586号明細書には、4.4′−ジ
ブロモジフェニルエーテルから出発して4.4’−ジヒ
ドロキシジフェニルエーテルを製造する方法が記載され
ておシ、その際この4.4′−ジブロモジフェニルエー
テルは、カ性ソーダ液?用いて、鋼(1)イオンおよび
通数化ナトリウムの存在で、185〜i9o’cで加水
分解される。塩酸で中和した後に、方法生成物75ζは
ぼ定量的収率で得られる。
ブロモジフェニルエーテルから出発して4.4’−ジヒ
ドロキシジフェニルエーテルを製造する方法が記載され
ておシ、その際この4.4′−ジブロモジフェニルエー
テルは、カ性ソーダ液?用いて、鋼(1)イオンおよび
通数化ナトリウムの存在で、185〜i9o’cで加水
分解される。塩酸で中和した後に、方法生成物75ζは
ぼ定量的収率で得られる。
この方法において、加水分解は、所望の生成物の他に、
副生成物として水溶液中の臭化ナトリウムを生じる。こ
の臭化ナトリウム、および出発化合物の製造の際にジフ
ェニルエーテルの臭素化により生じる臭化水素酸は、再
び臭素として方法へ戻さねばならない。
副生成物として水溶液中の臭化ナトリウムを生じる。こ
の臭化ナトリウム、および出発化合物の製造の際にジフ
ェニルエーテルの臭素化により生じる臭化水素酸は、再
び臭素として方法へ戻さねばならない。
西ドイツ国特許出願第3506845.0号にハ、4.
4’−ジヒドロキシジフェニルエーテル金、相応する4
、4′−ショート化合物?経て製造する方法が記載され
ておシ、これによシ腐食性臭化水素酸および腐食性臭素
との困難な取シ扱いが避けられる。
4’−ジヒドロキシジフェニルエーテル金、相応する4
、4′−ショート化合物?経て製造する方法が記載され
ておシ、これによシ腐食性臭化水素酸および腐食性臭素
との困難な取シ扱いが避けられる。
4.4’−ジヒドロキシジフェニルエーテルを。
4.4′−ジヒドロキシビフェニルの製造の際に相応に
工業的に実施されるように、相応する4、4′−ジスル
ホン酸化合物のアルカリ溶融によシ製造するのは、この
間合に出現するジフェニルエーテル分解のため実施する
ことができない・ 西ドイツ国特許出願公開第5204079号明細書、同
第3226391号明細書または米国特許第42458
22号明細書に記載されていルヨウ[,4,4’−ジヒ
ドロキシVフェニルt、ビフェニルの4.4′−ジスル
ホン酸−ないしはこれらの塩のアルカリ溶融によシ製造
する多くの公知技術も、これらの方法が安価な出発物質
にもかかわらず満足しえないものであること七示す。
工業的に実施されるように、相応する4、4′−ジスル
ホン酸化合物のアルカリ溶融によシ製造するのは、この
間合に出現するジフェニルエーテル分解のため実施する
ことができない・ 西ドイツ国特許出願公開第5204079号明細書、同
第3226391号明細書または米国特許第42458
22号明細書に記載されていルヨウ[,4,4’−ジヒ
ドロキシVフェニルt、ビフェニルの4.4′−ジスル
ホン酸−ないしはこれらの塩のアルカリ溶融によシ製造
する多くの公知技術も、これらの方法が安価な出発物質
にもかかわらず満足しえないものであること七示す。
発明を達成するための手段
したがって、4.4’−ジヒドロキシジフェニルエーテ
ル七安価な出発物質ジフェニルエーテルから裂造するた
めに、工業的に簡単でかつ経済的な合成七見い出すとい
う課題が生じた。
ル七安価な出発物質ジフェニルエーテルから裂造するた
めに、工業的に簡単でかつ経済的な合成七見い出すとい
う課題が生じた。
ジフェニルエーテルの4.4′−ジアシル化合物を過酸
?用いて4,4′−ジアシルオキシ化合物に変え、これ
【引ぎ続き加水分解すれば、4゜4′−ジヒドロキシジ
フェニルエーテルが高い収率で得られることが見い出さ
れた。場合によシその際に生じる塩から、酸性化によシ
遊離ジヒドロキシ化合物が生成する。
?用いて4,4′−ジアシルオキシ化合物に変え、これ
【引ぎ続き加水分解すれば、4゜4′−ジヒドロキシジ
フェニルエーテルが高い収率で得られることが見い出さ
れた。場合によシその際に生じる塩から、酸性化によシ
遊離ジヒドロキシ化合物が生成する。
ジフェニルエーテルとビフェニルとの混合曳殊にたとえ
ばシフイル(Dipb7[F])として市販されている
ような、ジフェニルエーテル76重量優とげフェニル2
7重量係とからなる共沸混合物が、工業的に特に安価な
出発化合物であることが判明した。この場合にさらに意
外にも、ジフェニルエーテルの他に、♂フェニルカ相応
するジアシル化合物の段階を経て高い収率で、4.4′
−ジアシルオキシビフェニルおよび場合によりこれから
さらに4,4′−ジヒドロキシビフェニルに変換される
ことが見い出された。
ばシフイル(Dipb7[F])として市販されている
ような、ジフェニルエーテル76重量優とげフェニル2
7重量係とからなる共沸混合物が、工業的に特に安価な
出発化合物であることが判明した。この場合にさらに意
外にも、ジフェニルエーテルの他に、♂フェニルカ相応
するジアシル化合物の段階を経て高い収率で、4.4′
−ジアシルオキシビフェニルおよび場合によりこれから
さらに4,4′−ジヒドロキシビフェニルに変換される
ことが見い出された。
4.4′−ジヒドロキシビフェニルは、さらに見い出さ
れたように、純粋なビフェニルの記載した中間段階?経
由する反応によっても、高い収率で得られる。
れたように、純粋なビフェニルの記載した中間段階?経
由する反応によっても、高い収率で得られる。
本発明は、式:
〔式中、x=0かまたはビフェニル結合を表わす〕で示
される4、4′−ジヒドロキシジフェニル化合物t1式
: の相応するジフェニル化合物から裂造する方法において
、 a) ジフェニル化合物をジアシルジフェニル化合物
にアンル化し、 b)ジアシルジフェニル化合物を過酸を用いてジアシル
オキシジフェニル化合物に酸化し、0)ジアシルオキシ
ジフェニル化合物?加水分解し、場合によシ d)ジヒドロキシジフェニル化合物【rIRの添加によ
シ遊離することを特徴とする、4.4’−ジヒドロキシ
ジフェニル化合物の製造法に関する。
される4、4′−ジヒドロキシジフェニル化合物t1式
: の相応するジフェニル化合物から裂造する方法において
、 a) ジフェニル化合物をジアシルジフェニル化合物
にアンル化し、 b)ジアシルジフェニル化合物を過酸を用いてジアシル
オキシジフェニル化合物に酸化し、0)ジアシルオキシ
ジフェニル化合物?加水分解し、場合によシ d)ジヒドロキシジフェニル化合物【rIRの添加によ
シ遊離することを特徴とする、4.4’−ジヒドロキシ
ジフェニル化合物の製造法に関する。
4 、4’−ジヒya*シジフェニルエーテルおよび/
または4.4′−ジヒドロキシピフェニルの本発明によ
る製造法において、上記のb)で定義されているような
酸化工糧は、相応するジアシルオキシ化合物の製造につ
いては新規である。この工穐は、本発明による方法にお
いてジフェニルエーテルおよびビフェニルのジヒドロキ
シ化合物を製造するために重要でおる。その理由は、こ
の場合に所望の酸素官能基が形成されるからである。
または4.4′−ジヒドロキシピフェニルの本発明によ
る製造法において、上記のb)で定義されているような
酸化工糧は、相応するジアシルオキシ化合物の製造につ
いては新規である。この工穐は、本発明による方法にお
いてジフェニルエーテルおよびビフェニルのジヒドロキ
シ化合物を製造するために重要でおる。その理由は、こ
の場合に所望の酸素官能基が形成されるからである。
本発明によシ、ジフェニルエーテルおよび/またはビフ
ェニルのジアシルオをシ化合物を、相応するジアシル化
合物の酸化により製造することにより、殊に重要で有用
な4.4′−ジヒドロキシジフェニルエーテル會製造す
るための従来の方法に比して、工業的に著しく良好で経
済的な方法が示された。臭素−およびヨウ素化合物を経
由する公知技術の方法に比して、ここでは腐食性でおよ
び/または高価なこれらのハロゲンないしはハロゲン化
合物を用いる作業は不要となる。
ェニルのジアシルオをシ化合物を、相応するジアシル化
合物の酸化により製造することにより、殊に重要で有用
な4.4′−ジヒドロキシジフェニルエーテル會製造す
るための従来の方法に比して、工業的に著しく良好で経
済的な方法が示された。臭素−およびヨウ素化合物を経
由する公知技術の方法に比して、ここでは腐食性でおよ
び/または高価なこれらのハロゲンないしはハロゲン化
合物を用いる作業は不要となる。
ジアシル化合物を酸化する際に生成するジアシルオキシ
化合物、たとえば4.4′−ジアセトキシジフェニルエ
ーテルおよび/lたは4.4′−ジアセトキシ−フェニ
ル、または場合によりジアシルオキシ化合物のアルカリ
加水分解によシ生成するフェノール塩、たとえば4.4
′−ジヒドロ中シジフェニルエーテルのニナトリウム塩
のような、本発明による方法において形成される中間生
成物は、そのものとして単離することもできる。これら
の化合物は有用な生成物であり、かつ殊にたとえば重縮
合反応の際の反応性中間生成物として重要である。
化合物、たとえば4.4′−ジアセトキシジフェニルエ
ーテルおよび/lたは4.4′−ジアセトキシ−フェニ
ル、または場合によりジアシルオキシ化合物のアルカリ
加水分解によシ生成するフェノール塩、たとえば4.4
′−ジヒドロ中シジフェニルエーテルのニナトリウム塩
のような、本発明による方法において形成される中間生
成物は、そのものとして単離することもできる。これら
の化合物は有用な生成物であり、かつ殊にたとえば重縮
合反応の際の反応性中間生成物として重要である。
また、ジアシルオキシ−またはジヒドロ午シ化合物、な
いしはこれらの塩からなる二官能性n’=物t、ジフェ
ニルエーテル/L’フェニル出発混合物の使用により製
造することも、費用上の利点の他に、殊に重縮合反応の
際に重合体の特性を反応性混合物の使用によシ相応にル
1節することも可能にする。
いしはこれらの塩からなる二官能性n’=物t、ジフェ
ニルエーテル/L’フェニル出発混合物の使用により製
造することも、費用上の利点の他に、殊に重縮合反応の
際に重合体の特性を反応性混合物の使用によシ相応にル
1節することも可能にする。
ジフェニルエーテルおよびピフェニルおよびこれらの混
合物は、工業的生成物でおる。
合物は、工業的生成物でおる。
これらの芳香族化合物?、脂肪族または芳香族カルが/
酸誘導体を用いてジアシル化合物、とりわけ4.4′−
ジアシル化合物にアシル化するのは、たとえば”ウレマ
ンス・エンチクロペディー・デア・テヒ二ッシエン・ヒ
エミー(Ullmannss Encyclopaed
ia cLer techniechenChsmie
) ”第4版、第7巻、第101〜103頁に記載さ
れているような、フリーデル・クラフッ・アシル化によ
シ実施される。殊に、脂肪族アシル化剤、有利にはアセ
チル誘導体、九とえは塩化アセチルが使用される。
酸誘導体を用いてジアシル化合物、とりわけ4.4′−
ジアシル化合物にアシル化するのは、たとえば”ウレマ
ンス・エンチクロペディー・デア・テヒ二ッシエン・ヒ
エミー(Ullmannss Encyclopaed
ia cLer techniechenChsmie
) ”第4版、第7巻、第101〜103頁に記載さ
れているような、フリーデル・クラフッ・アシル化によ
シ実施される。殊に、脂肪族アシル化剤、有利にはアセ
チル誘導体、九とえは塩化アセチルが使用される。
たとえば、“ジャーナルーオデ・オーガニック・ケミス
トリー(Journal of OrganicChe
miatry ) (USSR) ”、第31 0
05(1967年)には、4,4′−ジアセトジフェニ
ルエーテル勿ジフェニルエーテルおよび塩化アセチルか
ら触媒としてAICJs ’i”用いて92〜96%の
収率で製造することが記載されている。
トリー(Journal of OrganicChe
miatry ) (USSR) ”、第31 0
05(1967年)には、4,4′−ジアセトジフェニ
ルエーテル勿ジフェニルエーテルおよび塩化アセチルか
ら触媒としてAICJs ’i”用いて92〜96%の
収率で製造することが記載されている。
また、他の酸塩化物、すなわちプロピオン酸−または酪
酸塩化物を用いるジフェニルならびにジフェニルエーテ
ルのアシル(IJt、’マクロモレキュラーレーヒエミ
ー(MakrOtnOlekul、areChH)is
) ”第49巻、第62〜65頁(1961年)に記
載されている。
酸塩化物を用いるジフェニルならびにジフェニルエーテ
ルのアシル(IJt、’マクロモレキュラーレーヒエミ
ー(MakrOtnOlekul、areChH)is
) ”第49巻、第62〜65頁(1961年)に記
載されている。
アシル化し死後に存在するケトンを相応するアシルオキ
シフェニル化合物、すなわち出発物質として使用される
フェニル化合物のフェノールエステルに酸化するのは、
過酸を用いて、バイヤー・ピリが−(Baeyer −
VTlllgar )反応の形式に従い実施される。式
!; で示される4、4′−ジアシルオキシ化合物ケ、式II
: 〔上記式中、Rti1〜15個のC原子?有するアルキ
ル、またはアリール、殊にフェニル上表わし、Xは単結
合まfc、は酸素原子上表わす〕で示される4、4′−
ジアシル化合物の酸化によシ製造する本発明による方法
は、新規である。
シフェニル化合物、すなわち出発物質として使用される
フェニル化合物のフェノールエステルに酸化するのは、
過酸を用いて、バイヤー・ピリが−(Baeyer −
VTlllgar )反応の形式に従い実施される。式
!; で示される4、4′−ジアシルオキシ化合物ケ、式II
: 〔上記式中、Rti1〜15個のC原子?有するアルキ
ル、またはアリール、殊にフェニル上表わし、Xは単結
合まfc、は酸素原子上表わす〕で示される4、4′−
ジアシル化合物の酸化によシ製造する本発明による方法
は、新規である。
化合物It−化合物■から製造するための該新規方法は
、九とえば1オーガニツク・リアクションズ(Orga
nic Reactions ) ”第9巻(1957
年)第73〜107頁に記載されているような、バイヤ
ー・cりが一反応に対して公知の条件下に実施される。
、九とえば1オーガニツク・リアクションズ(Orga
nic Reactions ) ”第9巻(1957
年)第73〜107頁に記載されているような、バイヤ
ー・cりが一反応に対して公知の条件下に実施される。
酸化は、過酸?用いて、不活性有機溶剤、九とえば塩化
メチレン、1.2−ジクロロエタン、アセトニトリル、
トリオール中で、場合により強竣、たとえば硫酸、p−
)ルオールスルホン酸、メタンスルホン酸、トリフルオ
ロ酢酸の存在で、−209Cから約so’cまでの[皿
内の温度で実施される。酸化剤としては、無機および/
または有機過酸、たとえば過硫酸H2BO♂または過モ
ノリン酸)i、PO15またはトリフルオロ過酢酸が公
知で、かつ利用可能である6酸化剤として過モノリン酸
を使用するのが、特に有利であると判明した。これによ
って、短かい反応時間、たとえば1時間で、4.4′−
ジアセトキシジフェニルエーテルの、理論値の96%の
収率が得られる。
メチレン、1.2−ジクロロエタン、アセトニトリル、
トリオール中で、場合により強竣、たとえば硫酸、p−
)ルオールスルホン酸、メタンスルホン酸、トリフルオ
ロ酢酸の存在で、−209Cから約so’cまでの[皿
内の温度で実施される。酸化剤としては、無機および/
または有機過酸、たとえば過硫酸H2BO♂または過モ
ノリン酸)i、PO15またはトリフルオロ過酢酸が公
知で、かつ利用可能である6酸化剤として過モノリン酸
を使用するのが、特に有利であると判明した。これによ
って、短かい反応時間、たとえば1時間で、4.4′−
ジアセトキシジフェニルエーテルの、理論値の96%の
収率が得られる。
公知の後処理法に従えば、との工種で、反応生成物、4
、4−ジアシルオキシジフェニルエーテルないしは4
.4′〜ジアシルオキシビフエニル、たとえば4,4′
−ジアセトキシジフェニルエーテルまたは4.4′−ジ
アセトキクビフェニルまたはこれらの混合物は単離され
、刀箋つそれ自体さらに使用することができる。ジフェ
ニルエーテルおよびビフェニルのジアシルオキシ化合物
の混合物ケ、たとえば分別晶出により、ジフェニルエー
テルのジアシルオキシ化付物とビ7二二°ルのジアシル
オキシ化合物とに分離することも可能である。
、4−ジアシルオキシジフェニルエーテルないしは4
.4′〜ジアシルオキシビフエニル、たとえば4,4′
−ジアセトキシジフェニルエーテルまたは4.4′−ジ
アセトキクビフェニルまたはこれらの混合物は単離され
、刀箋つそれ自体さらに使用することができる。ジフェ
ニルエーテルおよびビフェニルのジアシルオキシ化合物
の混合物ケ、たとえば分別晶出により、ジフェニルエー
テルのジアシルオキシ化付物とビ7二二°ルのジアシル
オキシ化合物とに分離することも可能である。
4.4′−ジアシルオキシ化合物の加水分解は、アルカ
リ性ならびに酸性媒体中で、たとえばツウペン優ワイル
(Houban −Weyl)著O”メ)−テン・テア
・オルが一二ツジエン・ヒエミー(Mathodan
6er Organiachen Chemis )
”第4巻、第%’I/1c巻、第466頁以降に記載さ
れているようた方法に従い、実施することができる。こ
の場合に、酸性加水分解において、4゜4′−ジヒドロ
キシジフェニルエーテルまたは4.4−ジヒドロ中シビ
フェニルまたはこれらの混合物が形成され、これらは場
合によシ、アルカリ性加水分解においてさしあたシ形成
されるフェノール塩からも、酸性化によシ同梯に得るこ
とかできる。
リ性ならびに酸性媒体中で、たとえばツウペン優ワイル
(Houban −Weyl)著O”メ)−テン・テア
・オルが一二ツジエン・ヒエミー(Mathodan
6er Organiachen Chemis )
”第4巻、第%’I/1c巻、第466頁以降に記載さ
れているようた方法に従い、実施することができる。こ
の場合に、酸性加水分解において、4゜4′−ジヒドロ
キシジフェニルエーテルまたは4.4−ジヒドロ中シビ
フェニルまたはこれらの混合物が形成され、これらは場
合によシ、アルカリ性加水分解においてさしあたシ形成
されるフェノール塩からも、酸性化によシ同梯に得るこ
とかできる。
方法生成物、たとえば
109〜111℃の融点を有する4、4′−ジアセトキ
シジフェニルエーテル、 162.5°Cの融点を有する4、4′−ジアセト會シ
ピフェニル、および 165℃の融点を有する4、4′−ジヒドロキシジフェ
ニルエーテルまたは 4.4′−ジヒげロキシビフェニルは、殊に晶出により
精製および分離することができる。
シジフェニルエーテル、 162.5°Cの融点を有する4、4′−ジアセト會シ
ピフェニル、および 165℃の融点を有する4、4′−ジヒドロキシジフェ
ニルエーテルまたは 4.4′−ジヒげロキシビフェニルは、殊に晶出により
精製および分離することができる。
実施例
例 1
4.4’−17七チルジフエニルエーテル12.7 g
(0,05モ化)七、アセトニトリル20−に懸濁させ
、0℃に冷却する。この温度で、アセトニトリル中のモ
ノ過リン酸〔オがり(Y、 Ogata )他著、′ジ
ャーナル・オデ・オーガニック・ケミストリー(Jou
rnal ofOrganiQ Chum土5try)
”243巻(12)、第2417頁(1978年)によ
シ製造〕0.2モルを滴加し、室温に加熱する。1時間
、後攪拌し、次いで反応混合物上過剰量の水に注入し、
残存ペルオキシ化合物f、NIL)!803の添加によ
シ破壊する。沈殿した4、4′−ジアセトキシジフェニ
ルエーテルytm別し、水7011とエタノール201
m/とからなる混合物中に懸濁させる。
(0,05モ化)七、アセトニトリル20−に懸濁させ
、0℃に冷却する。この温度で、アセトニトリル中のモ
ノ過リン酸〔オがり(Y、 Ogata )他著、′ジ
ャーナル・オデ・オーガニック・ケミストリー(Jou
rnal ofOrganiQ Chum土5try)
”243巻(12)、第2417頁(1978年)によ
シ製造〕0.2モルを滴加し、室温に加熱する。1時間
、後攪拌し、次いで反応混合物上過剰量の水に注入し、
残存ペルオキシ化合物f、NIL)!803の添加によ
シ破壊する。沈殿した4、4′−ジアセトキシジフェニ
ルエーテルytm別し、水7011とエタノール201
m/とからなる混合物中に懸濁させる。
水酸化カリウム28 g (0−4モル)紮添加し、還
流下に2時間加熱する。次に、放冷し、反応混合物72
回、それぞれ50dのCH2C22に用いて抽出し、水
相を分離し、これ耐酸性にする。
流下に2時間加熱する。次に、放冷し、反応混合物72
回、それぞれ50dのCH2C22に用いて抽出し、水
相を分離し、これ耐酸性にする。
沈殿した生成物を吸引濾過し、冷水で洗浄し、真空中で
乾燥する。質量分析法により、4.4′−ジヒドロキシ
ジフェニルエーテルであると確認され7?。
乾燥する。質量分析法により、4.4′−ジヒドロキシ
ジフェニルエーテルであると確認され7?。
収 率
4.4’−ジヒドロキシジフェニルエーテル9.7.9
(4,4’−1アチルジフエニルエーテルに対して、理
論値の96c!6〕。
(4,4’−1アチルジフエニルエーテルに対して、理
論値の96c!6〕。
例 2
4.4′−ジアセチルビフェニル11.99(0,05
モル)を使用する点を除いて例1と同様。
モル)を使用する点を除いて例1と同様。
酸化の反応時間:室温で4時間。
収率
4.47−ジヒドロキシ1フエニル9g(4゜4′−シ
アセチルビフェニルに対して理論値の97係〕;質量分
析法によシ確認。
アセチルビフェニルに対して理論値の97係〕;質量分
析法によシ確認。
例 6
4.4′−ジアセチルジフェニルエーテル6.359
(0,025モル)を、塩化メチレ/200−に溶解し
、Na2HPO447g (0−55モル)を添加する
。激しい攪拌下に、CH2CJ2251中のCF3e0
3H0,075モル〔ホーソン(M、 F、 aawt
horne )他藩、1ジヤーナル、 オデ・デ・アメ
リカン・ケミカル・ソサエティ(Journal of
the American ChemicalSOc
iaty ) ”第80巻、第6396頁(1958年
)によシ製造〕を、室温で30分間滴如才る。
(0,025モル)を、塩化メチレ/200−に溶解し
、Na2HPO447g (0−55モル)を添加する
。激しい攪拌下に、CH2CJ2251中のCF3e0
3H0,075モル〔ホーソン(M、 F、 aawt
horne )他藩、1ジヤーナル、 オデ・デ・アメ
リカン・ケミカル・ソサエティ(Journal of
the American ChemicalSOc
iaty ) ”第80巻、第6396頁(1958年
)によシ製造〕を、室温で30分間滴如才る。
15分間、後攪拌し、水2001j’に添加し、残存ペ
ルオキシ化合物1i NaH803の添加により破壊す
る。有機相?分離し、水相1に2回、それぞれ1001
のCH2CJ2f用いて抽出し、合した有機成分を真空
中で蒸発濃縮する。残留する残分1”、例1におけると
同様に、エタノール性KOHでけん化する。
ルオキシ化合物1i NaH803の添加により破壊す
る。有機相?分離し、水相1に2回、それぞれ1001
のCH2CJ2f用いて抽出し、合した有機成分を真空
中で蒸発濃縮する。残留する残分1”、例1におけると
同様に、エタノール性KOHでけん化する。
収 率
質量分析法によシ確認した4、47−ジヒドロキシジフ
ェニルエーテル5.55IC4,4’−ジアセチルジフ
ェニルエーテルに対して理論値の701)。
ェニルエーテル5.55IC4,4’−ジアセチルジフ
ェニルエーテルに対して理論値の701)。
例 4
ジアセチルジフェニルエーテル12.79(0,05モ
ル)ks氷酢酸20ゴに懸濁させ、0℃に冷却する。こ
の温度で、p−)ルオールスルホン酸0.5 % k含
有する40%の過酢酸0.19モル(37g)t−45
分間に流加する。
ル)ks氷酢酸20ゴに懸濁させ、0℃に冷却する。こ
の温度で、p−)ルオールスルホン酸0.5 % k含
有する40%の過酢酸0.19モル(37g)t−45
分間に流加する。
室温で25時間攪拌し、バッチ金側1と同様に後処理す
る。
る。
収率
質量分析法により確認した、4.4′−ジヒドロキシジ
フェニルエーテル5.5,1ff(4,4’−ジアセチ
ルジフェニルエーテルに対して理論値の55係〕。
フェニルエーテル5.5,1ff(4,4’−ジアセチ
ルジフェニルエーテルに対して理論値の55係〕。
例 5
A1c13919 (0,68モル)を1塩化メチレン
140ffl/に懸濁させ、3〜7℃で塩化アセチル7
0 g(0,89そル)を添加する。生じる懸濁液に、
0〜3℃で、CH2U260 mj中ノシフェニルエー
テル24.4 g(0,145モル)とげフェニル〔シ
フイル(Diphyl■〕の組成に一致) 8.8 g
(0,057モル)との溶液に流加し反応混合物?−2
℃で1時間、引き続き40℃で(還流)6時間攪拌する
。引き続き、パッチ七、氷500gと濃塩酸25111
とからなる混合物に投入し、塩化メチレン【用いて抽出
する。
140ffl/に懸濁させ、3〜7℃で塩化アセチル7
0 g(0,89そル)を添加する。生じる懸濁液に、
0〜3℃で、CH2U260 mj中ノシフェニルエー
テル24.4 g(0,145モル)とげフェニル〔シ
フイル(Diphyl■〕の組成に一致) 8.8 g
(0,057モル)との溶液に流加し反応混合物?−2
℃で1時間、引き続き40℃で(還流)6時間攪拌する
。引き続き、パッチ七、氷500gと濃塩酸25111
とからなる混合物に投入し、塩化メチレン【用いて抽出
する。
溶剤の蒸発aPI後に得られた粗生成物金、エタノール
から再結晶させる。
から再結晶させる。
収 量
4 * 4− ジアセチルジフェニルニーテルト4.4
′−ジアセチルビフェニルとからなる混合物25.6
fi、融点範囲85〜149℃。
′−ジアセチルビフェニルとからなる混合物25.6
fi、融点範囲85〜149℃。
上記のアセチル化生成物12.5.9 (、0,05モ
ル)t、アセトニトリル30rR1に溶解し、アセトニ
トリル中のモノ過リン酸0.2モル?、10’Cで2時
間に添加する。室温で5時間、後攪拌ム次いで反応混合
物を過剰量の水に注入し、残存ペルオキシ化合物上Na
H8O3の添加により破壊する。塩化メチレンで抽出し
、その次に蒸発濃縮することによr、4.4’−ジアセ
トキシジフェニA/ x −テルト4 、4’−ジアセ
トキシビフェニルとからなる反応生成物が得られる。こ
れ?、水701とエタノール20ゴとからなる混合物に
懸濁させる。水酸化カリウム279 (0,39モル)
を添加し、還流下愕1.5時間加熱する。
ル)t、アセトニトリル30rR1に溶解し、アセトニ
トリル中のモノ過リン酸0.2モル?、10’Cで2時
間に添加する。室温で5時間、後攪拌ム次いで反応混合
物を過剰量の水に注入し、残存ペルオキシ化合物上Na
H8O3の添加により破壊する。塩化メチレンで抽出し
、その次に蒸発濃縮することによr、4.4’−ジアセ
トキシジフェニA/ x −テルト4 、4’−ジアセ
トキシビフェニルとからなる反応生成物が得られる。こ
れ?、水701とエタノール20ゴとからなる混合物に
懸濁させる。水酸化カリウム279 (0,39モル)
を添加し、還流下愕1.5時間加熱する。
次いで、放冷し、反応混合物を2回、それぞれ5Qmj
のcH2Cj22用いて抽出し、水相7分離し、これを
酸性にする。沈殿した生成物を吸引濾過し、真空中で乾
燥する。
のcH2Cj22用いて抽出し、水相7分離し、これを
酸性にする。沈殿した生成物を吸引濾過し、真空中で乾
燥する。
収量
質量分析法による検査およびGC−分析によレバ、4.
4’−ジヒドロキシジフェニルエーテ#57重t%と4
.4’−ジヒドロキシビフェニル46重量係とからなる
混合物5F。
4’−ジヒドロキシジフェニルエーテ#57重t%と4
.4’−ジヒドロキシビフェニル46重量係とからなる
混合物5F。
融点範囲;187〜189℃。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、式: ▲数式、化学式、表等があります▼、 〔式中、X=Oか、またはビフェニル結合を表わす〕で
示される4,4′−ジヒドロキシジフェニル化合物を、
式: ▲数式、化学式、表等があります▼、 で示される相応するジフェニル化合物から製造する方法
において、 a)ジフェニル化合物を、ジアシルジフェニル化合物に
アシル化し、 b)ジアシルジフェニル化合物を過酸を用いて、ジアシ
ルオキシジフェニル化合物に酸 化し、 c)ジアシルオキシジフェニル化合物を加水分解し、場
合により d)ジヒドロキシジフェニル化合物を酸の添加により遊
離することを特徴とする4,4′−ジヒドロキシジフェ
ニル化合物の製造法。 2、a)によるアシル化を、フリーデル・クラフツに従
い実施する、特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、アシル化を、脂肪族アシル化剤を用いて実施する特
許請求の範囲第1項または第2項記載の方法。 4、アシル化を、アセチル化合物を用いて実施する特許
請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1項記載の
方法。 5、アシル化を、芳香族アシル化合物を用いて実施する
特許請求の範囲第1項または第2項記載の方法。 6、ジアシルジフェニル化合物の酸化を、無機過酸を用
いて実施する特許請求の範囲第1項から第5項までのい
ずれか1項記載の方法。 7、酸化を、過モノリン酸、H_3PO_5を用いて実
施する特許請求の範囲第1項から第6項までのいずれか
1項記載の方法。 8、出発物質として、ジフェニルエーテルとビフェニル
との混合物を使用する特許請求の範囲第1項から第7項
までのいずれか1項記載の方法。 9、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、RCOはアシル基を表わす〕で示される4,4
′−ジアシルオキシジフェニルエーテルを製造する方法
において、相応する4,4′−ジアシル化合物を過酸で
酸化することを特徴とする、4,4′−ジアシルオキシ
ジフェニルエーテルの製造法。 10、アシル化合物として、アセチル化合物を酸化する
、特許請求の範囲第9項記載の方法。 11、アシル化合物として、ベンゾイル化合物を酸化す
る、特許請求の範囲第9項記載の方法。 12、酸化を、無機過酸を用いて実施する、特許請求の
範囲第9項から第11項までのいずれか1項記載の方法
。 13、酸化を、過モノリン酸、H_3PO_5を用いて
実施する、特許請求の範囲第9項から第12項までのい
ずれか1項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3636561.0 | 1986-10-28 | ||
DE19863636561 DE3636561A1 (de) | 1986-10-28 | 1986-10-28 | Verfahren zur herstellung von dihydroxi- und diacyloxidiphenylen |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63122639A true JPS63122639A (ja) | 1988-05-26 |
Family
ID=6312588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26838587A Pending JPS63122639A (ja) | 1986-10-28 | 1987-10-26 | 4,4’‐ジヒドロキシ‐およびジアシルオキシジフエニル化合物の製造法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0268073A1 (ja) |
JP (1) | JPS63122639A (ja) |
DE (1) | DE3636561A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3731794A1 (de) * | 1987-09-22 | 1989-03-30 | Basf Ag | Verfahren zur herstellung von 4,4'-dihydroxybiphenyl |
WO1989006227A1 (en) * | 1987-12-28 | 1989-07-13 | The Dow Chemical Company | Phenoxyphenoxypropionates, intermediates thereof and methods of preparation |
EP0467826A3 (en) * | 1990-06-26 | 1992-10-07 | Ciba-Geigy Ag | Linear polymers |
JP2005053801A (ja) * | 2003-08-07 | 2005-03-03 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 4−ヒドロキシジフェニルエーテルの製造方法 |
CN103724169A (zh) * | 2012-10-12 | 2014-04-16 | 苏州四同医药科技有限公司 | 一种4,4'-二羟基二苯醚的制备方法 |
-
1986
- 1986-10-28 DE DE19863636561 patent/DE3636561A1/de not_active Withdrawn
-
1987
- 1987-10-14 EP EP87114986A patent/EP0268073A1/de not_active Withdrawn
- 1987-10-26 JP JP26838587A patent/JPS63122639A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3636561A1 (de) | 1988-05-05 |
EP0268073A1 (de) | 1988-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2794822A (en) | Novel dibasic aromatic acids and derivatives thereof | |
JP3701974B2 (ja) | 2,6−ジイソプロピルフェノールの精製方法 | |
KR100549969B1 (ko) | 할로겐화하이드록시디페닐화합물의제조방법 | |
JPS63122639A (ja) | 4,4’‐ジヒドロキシ‐およびジアシルオキシジフエニル化合物の製造法 | |
JP4272271B2 (ja) | ハロゲノ−o−ヒドロキシジフェニル化合物の製造方法 | |
KR910008936B1 (ko) | 2,4-디클로로-5-플루오로-벤조산의 제조방법 | |
US2214117A (en) | Preparation of aromatic 1, 3-diketones | |
EP0180290B1 (en) | Omega-(2',4'-dihalobiphenylyl)oxo alkanoic acids and process for their preparation | |
SU886742A3 (ru) | Способ получени 5-фтор-2-метил-1-/п-метилсульфинилбензилиден/ инден-3-уксусной кислоты или ее солей | |
Kharasch et al. | Derivatives of sulfenic acids. XV. A new synthesis of thiophenols | |
JPS61247731A (ja) | ポリエ−テルケトンの製造方法 | |
EP0128693B1 (en) | Process for the preparation of 4-hydroxybenzophenones | |
JPS63301842A (ja) | ナフタレン化合物のアシル化方法 | |
US2619505A (en) | Process for the preparation of alpha-halo-p-nitroacetophenone | |
US3235586A (en) | Production of halogenated aromatic acids and salts | |
JP2786315B2 (ja) | 塩素化ジフエニルエーテルの製造方法 | |
US4988825A (en) | Oxidation of aldehydes and ketones using alkali metal perborates | |
EP0012512B1 (en) | A process for the production of 2-alkyl- or 2-alkenyl-4,6-diacetyl resorcinols; 2-allyl-4,6-diacetyl resorcinol | |
EP0071833B1 (en) | Process for producing 4-benzoylpyrazoles | |
US4438043A (en) | Process for preparation of di- or trifluoromethoxyphenyl ketones or di- or trifluoromethylthiophenyl ketones | |
JPH0352839A (ja) | p‐又はm‐tert―ブトキシベンズアルデヒドの製造法 | |
US3689538A (en) | Novel carboxylic acids and process for synthesizing carboxylic acids | |
KR800001262B1 (ko) | 2-니트로벤즈 알데하이드의 제조방법 | |
KR910001236B1 (ko) | 2-(4-아미노페닐)-2-메틸프로필 알코올의 제조방법 | |
US1658229A (en) | Benzyl resorcinols |